2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】孫泰蔵「AI時代、リスキリングしなくたっていいんじゃない?」 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/02/18(土) 01:42:42.59 ID:PNdon2uz.net
著書『冒険の書』の中で、最先端のAI(人工知能)のスタートアップに関わられているうちに、スキルアップを目指す教育に疑問を持たれていました。学校の教育だけでなく、大人もDX(デジタルトランスフォーメーション)に向けて新しいスキルを身につけなければいけないと言われています。

孫泰蔵氏(以下、孫):これまで私たちはスキルを身につけ、それを常にアップデートしていかないと社会で生き残っていけない、競争に負けてしまうと言われてきました。だから一生懸命勉強したり、資格を取ったりしています。

 それは産業革命以来、人間は機械のように働くことが求められてきたからなんです。機械というのは、「性能」や「パフォーマンス」といった言葉で表現されますが、安くて性能がいい機械がもてはやされます。逆にコストが高くて性能が悪い機械は、最新の機械が登場すれば置き換えられて捨てられてしまいます。人間も機械のように扱われていれば、性能が悪いと「役立たず」という烙印(らくいん)を押され、働き続けることができなくなってしまいます。

 今話題のリスキリングは、こういう「人間を機械のように扱う考え方」の延長にあると思うのです。これまで必要だったスキルが社会の変化によって改めてリスキリングしなくてはいけない、そうしないと役立たずとして雇用を解除されてしまうという考え方なんです。

 リスキリングできる人はいいですが、誰もが雇用側の都合がいいようにリスキリングができるものでしょうか。できない場合にはどうするのでしょうか。できない人は切り捨てられてもしょうがないという社会でいいのでしょうか。

AIの急激な進化で人間のスキルはすぐに陳腐化する
恐ろしい社会ですね。ただ、従業員を雇用する会社の経営者としては、難しい問題です。

孫:僕もこうすればいいとは言えないし、本当に難しい問題だと思います。「これからも検討が必要でしょう」と言ってこのインタビューも終われればいいですが、それじゃあ何の意味もないですよね。

 ここで考えなくちゃいけないと僕が思うのは、今「リスキリングしましょう」と言われている方たちは比較的年齢の高い方で、これまで携わってきた仕事がDXによって変化している方だと思いますが、しかしもっと重要なのは、「今後はほぼ全員がリスキリングの対象になっていくこと」なんです。

 なぜなら、AIが強烈なスピードで発達しているせいで、誰もが絶えずリスキリングが必要だと言われる世の中になるからです。「ジェネレーティブAI」と呼ばれる創造的なAIが数年前から突如、登場しました。グーグルの研究所から「Transformer」という技術が発表され、その画期的な技術のおかげで「ChatGPT」のような対話できるAIが生まれ、「Stable Diffusion」のような絵を描くAIや音楽を作ったりするAIなども次々に誕生しています。クリエーティブな領域でアーティストでさえも驚くような作品もどんどん作れるようになっています。

 つまり、現在はまだリスキリングなんて要らないよと言われている人も、あっという間にリスキリングの対象になるという状況にもう突入してしまっているんです。

 じゃあ、どんなスキルを「リスキル」する必要があるのかが次の論点になりますよね。例えばChatGPTに、「こういうプログラムを書いて」と言うと、コードをバッと書いてくれたりもします。もはや人間がコーディングをする必要がなくなり、そのスキルを身につける必要がなくなるのではないかとさえ思います。また、人間が雑に書いた文章も添削してくれるし、「いい感じに書き足して」と頼むと本当にいい感じに書き足してくれたりもする。

プログラミングが必修科目となり、子どもに早いうちから学ばせようとプログラミング教室も人気ですが、将来はプログラミングのスキルを身につけても意味がなくなるかもしれないということなんですね。

孫:はい、子どもたちが学んでいるプログラムは一瞬で人工知能が書いてくれちゃうかもしれない。そうなると、学んでいるそばからリスキリングが必要になっちゃう(笑)。「リスキリングってそもそもなんなんだっけ?」と言わざるを得ない。

 「リスキリングしよう」と言う前に、「人間はどんなスキルを身につけるべきか?」という問いのほうが重要かもしれない。みなさんもぜひ考えてみてください。

「スキルを身につけなきゃいけない」という考えは時代遅れになる
以下ソース
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/041500053/020600109/

2 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 02:00:12.98 ID:4lWXkn0H.net
ボッキデータ最強伝説

3 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 02:41:43.69 ID:m6Lt7gIG.net
AIがあるから リスキリングしなくていいという意見に従うと

陳腐化したスキルで低賃金で働き、AIを活用した資本家のサービスにお金を払うということ

4 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 03:16:07.55 ID:JhV0FX4F.net
AIを使いこなす
AIの出力が本当か見極める

この2つは必要

5 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 03:24:55.12 ID:EkFxBXEV.net
健忘の書?

6 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 03:49:03.27 ID:sggmajqb.net
> プログラミングが必修科目となり、子どもに早いうちから学ばせようとプログラミング教室も人気ですが、
> 将来はプログラミングのスキルを身につけても意味がなくなるかもしれないということなんですね。
プログラマーが何やってるか全く理解してなくて草

7 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:45:03.00 ID:ICA9srVM.net
>>4
それはリスキリングである必要はないのかも

8 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 09:06:11.93 ID:Tanw1wtw.net
AIの答えが正しいかどうか見抜けないといけないから結局バカだけになったら意味ないんじゃない?

9 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 09:07:36.25 ID:fEyFYqZb.net
AIで金儲けします宣言

10 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 09:17:21.86 ID:aLZHSKX+.net
>>1
SEの様にAIを使いこなさなきゃいけなくなるんか。

11 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 10:15:53.52 ID:taDrlDfzI
最後に頼れるのは自分の頭やで

12 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 10:02:53.36 ID:ImTI1VqK.net
韓国なら、リスキリングより美容整形が先だろ。

13 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 10:13:09.05 ID:+k3Ll0DI.net
これは泰蔵が正論だ

14 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 11:09:41.87 ID:pJDVBzGx.net
AIが正しいか見抜くスキルも将来的に要らなくなる
個々のAI自体の精度もどんどん上がっていくし
複数のAIを利用して意見を統合するAIとかも出てきてさらに正確になる
判断力が人の精度を超えたらもはや人が正しいかどうか判断する意味がなくなる
そもそも人の判断だって確実じゃないからね

15 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 11:23:21.26 ID:uVw/rAZr.net
人格が物を言う時代になるか
ゴミみたいな人間は淘汰される良いことだ

16 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 11:50:34.08 ID:gkgiPIY/.net
機械学習をAIなんて大仰な言葉で呼ぶのを止めることが先だな

17 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 12:01:54.02 ID:y4NFmhVS.net
人格ってお偉いさんにへこへこする能力でしょ

18 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 12:10:54.10 ID:pdNrcqfe.net
新しい技術を学ぶだけならそうだろうね。
ただ、勉強するのは考え方を深めるためだと思うけど。

19 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 12:16:53.45 ID:s8VBzZHG.net
確かによく考えて勉強しないと何のための勉強だったのかということになる 

20 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 12:19:02.71 ID:sIpUa41X.net
また始皇帝の秦とか、山賊ばっかだな

21 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 12:28:26.08 ID:9DlhYfvW.net
簿記の勉強してるけど意味なくなるん?

22 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 12:35:24.04 ID:UMlJTaTY.net
こういうときとか、カタカナ英語を使うんだよな、スパイバルーンみたいに、
領空侵犯してるスパイ飛行船、みたいなシロモノには、わざわざ、偵察気球、
みたいに、無害で当然の権利みたいな感じに言い替えて印象操作するくせに

23 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 12:48:16.50 ID:sIpUa41X.net
いまだに秦とかいうのは

俺が万里の長城を、潜水艦護衛艦の設備開発でやったのに
蒙恬、モウテン、盲点にして、一族皆殺しにしようとかの
中国の馬鹿役人の真似を地方公務員の大馬鹿全員でやってる
その原因も始皇帝の子供についた、オオシオカオリ盗みそれに
くっついた官僚の仕業と、日本は数千年たって中国と同じこと
しやがって、この話題と

24 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 13:02:15.67 ID:/z7iIQeY.net
>>1 孫:はい、子どもたちが学んでいるプログラムは一瞬で人工知能が書いてくれちゃうかもしれない。そうなると、学んでいるそばからリスキリングが必要になっちゃう


人よりも速い車が開発されても、子どもは歩く練習が必要。

人工知能を使うにはプログラムの理解が必要なのよ。

25 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 13:32:41.64 ID:0JRbP6I9.net
リスはかわいいからね

26 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 14:01:05.20 ID:jlzjiQLJ.net
>>25
おまえか俺を蒙恬、盲点にしてる目がいっさい見えて無い大馬鹿は

27 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 14:46:04.96 ID:vSqzYE9v.net
言わんとすることはわかる
働かずして稼ぐ方法やデジタルではないスキルを身につけることでも稼げる
要はいつまでも会社員として働き続けますか?という問い

28 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 14:46:37.42 ID:vSqzYE9v.net
>>24
無駄だとは言ってないように読めた

29 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 14:50:58.24 ID:Vvv/EPe5.net
>>25
リコリスリコイル3話で
リスの着ぐるみが
蜂の巣になったのが
りすキリングですね。
わかりますん。

30 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 17:14:23.70 ID:WG6qonbs.net
AIにクリエイティブなことやってもらって人間は単純作業で良いんだよ

31 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 17:31:34.26 ID:Vl0E5iOy.net
 




>>30 馬鹿


単純作業はロボットがやる。

日本の若者は絶対に雇うな!!!! 危険だ!!!!




 

32 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 17:36:25.52 ID:Vl0E5iOy.net
 




>>24 馬鹿


いずれ人工知能が人工知能を生み出し使うことになる。

アホの岸田文雄植民地総督の少子化対策などが最も無駄に過ぎない。




 

33 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 17:38:09.37 ID:Vl0E5iOy.net
 




>>28 馬鹿


いずれ人工知能が人工知能を生み出し使うことになる。

アホの岸田文雄植民地総督の少子化対策などが最も無駄に過ぎない。




 

34 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 17:41:16.85 ID:TbEKIabB.net
>>33
なにを

人工知能システムなんか東大の大馬鹿がくるし紛れにいいだした大嘘だろ
おまえの自信たっぷりの言い草みてるととくに
たんなるむかしからあったCGIのチャットボットに毛が生えたで大騒ぎして
むかしと比べてハードウェア進化はあったのにあの程度じゃ
アメリカ共和党の億万長者も大馬鹿だわ

35 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 18:41:53.21 ID:CWEe5xMf.net
>>33
生きてるのが無駄だな

36 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 18:45:07.53 ID:+81/Yx50.net
>>33
あと、おまえ大馬鹿のやってる人工知能システムって
トヨタ自動車から日本のさざれ石から
なにからコピーしていってるよな
俺のMacつかって

37 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 19:04:02.04 ID:VGZUEPKw.net
>>1
リスキリングって別に雇用側に求められるスキルを増やす作業じゃないだろ?

専門分野の積み上げや金になりそうだと計算可能な分野に手を伸ばすのではなく
直接マネタイズに繋がりそうもない分野へも触手を伸ばすことで

アナウンスが得意な農家、映像制作が得意な料理人、ダンスに造詣が深いプログラマーなど新たな価値を創造できる
それがリスキリングじゃないの?
金になりそうな資格取得を目指して勉強するなんてのはリスキリングから遠い行為な気がするが

38 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 19:17:44.19 ID:VaK9zXnU.net
>>27
それリスキングやん

39 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 19:18:16.77 ID:CAxnk+FU.net
最後は感性とかセンスの部分が残る
それもAIが置き換わるといってもAIが補助したものをどう組み合わせたり採用するかは
人がやる
こぞって美大に進む時代がくる
まあ美大がそれを持たせてくれるわけじゃないんだけど

40 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 19:19:46.83 ID:+81/Yx50.net
人工知能システム騒ぎは、なんか嘘くさい
俺がみんなここでコマンド撃ってる結果だけ出力してない?

なんとかGPTも過去だけでしょ、佳子抱け
なことあるわけないのに

41 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 19:27:23.61 ID:9Nev9Glo.net
>>30
でもAI事態はクリエイティブな仕事してないんだぜ、今んとこ
学習の結果の集大成を出しているだけ
学習の元は今のところAI自身は作り出せない

42 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 19:42:10.61 ID:+81/Yx50.net
あと、人工知能システム騒ぎで、データサイエンスがどうとかも
俺がIO-DATAのディスプレイしか持ってないから
それで言ってる大馬鹿だ

ソニーが俺が大学院の研究施設でつかってて株価操作できた
あれなみのディスプレイをつくれや、たのむから
いまのゲーム用じゃおぼつかない

43 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 19:45:08.37 ID:+81/Yx50.net
ソニーのディスプレイは、業務用はあるが
テレビ関係者がつかうのかむちゃくちゃ高いし
作業用じゃないし

44 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 21:02:14.83 ID:VGLpfK5c.net
>>31
なにかに取り憑かれてるようでキモ

45 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 23:41:05.51 ID:NgMqvGCd.net
画面に表示されている言語を翻訳してほしい
スーパーインポーズして翻訳した言語を重ねてほしい

46 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 23:54:40.30 ID:z2lxNUKi.net
 




>>44

日本の若者は絶対に雇うな!!!!

労働者だったら、ロボット・IT・AIのほうがはるかに安い!!!!

技術開発だったら、外国人のほうがはるかに有能だ!!!!




 

47 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 23:59:04.13 ID:z2lxNUKi.net
 




EV電気自動車 で、日本は電子電気産業に引き続き
自動車産業も壊滅する予定だ。

まあ低コスト化に努力すれば、日本の産業は延命するかも
というだけのこと。

あくまでも米太平洋岸の先端産業には労働組合は無い。
テスラもアップルもだ。




 

48 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 00:27:26.73 ID:y/OtwJMY.net
プログラマーのリスキリングは何するの?

49 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 00:28:38.57 ID:g1HVGtzb.net
明日の天気は?って聞いたら「2021年までの出来事しかわかりません」て言われて熱冷めた

50 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 00:50:34.78 ID:B0Z6EK4+.net
難しいことはいいから早いとこ優秀な音声同時通訳機お願いします

51 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 04:26:14.48 ID:JUyW/bzr.net
AI「スキルなんて端末で付与したら大体済むでしょ 手先の器用さはご自身が生活で困らない程度に修練することですね これはアプリではどうにもならないので

 人類に必要なのは情熱と発明 あとは大体うちらがなんとかできますんで

52 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 04:51:30.94 ID:0SixR9yu.net
>>48
AIを使ってプログラミングができるようになる
新しいツールの使い方を覚えるという、プログラマならいつもやってることだな

53 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 06:31:04.15 ID:6YkKetz5.net
馬鹿じゃね
タダで有益な情報スクレイピングでかっさらわれるなら
誰もネット上に情報なんて載せなくなるわ
将来的には貧乏人はAI使っても10年更新されない古い情報しか得られなくなるよ

54 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 06:46:13.59 ID:6YkKetz5.net
現状の所謂弱いAIは学習データが大量に必要だが
ソレを提供してるやつらがヘソ曲げてデータ引っ込めたら終わり
研究や取材を金にもならんのにタダで請け負う奴なんていない
あっという間にAIが生成したゴミデータをAI同士で食い合う共食い状態になり
クソみたいな学習しか出来なくなって使い物にならなくなる
なのでこんな戯言に惑わされず
ちゃんと勉強しとけ

55 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 07:57:51.60 ID:rN7ocU93.net
貧乏人とか言い出すのがこいつの限界じゃん🤭

56 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:00:17.65 ID:rN7ocU93.net
上級国民コンプレックス丸出しのおじさん😂

57 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:05:52.41 ID:56Xp69d0.net
このスレもAI同士が延々と書き続けて人間は誰一人見ていないようになる

58 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:08:29.01 ID:a6Drtd56.net
>>6
大半の底辺プログラマーのことだろ
こいつらの仕事は確実になくなる

59 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:13:14.91 ID:6YkKetz5.net
さすが貧乏人
chatGPTのがまだ品性感じるな

60 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:13:30.80 ID:bDigVPtq.net
>>58
逆にIT土方の仕事が増えるんじゃないかなって思ったりする。
CADオペなんて昔は設計能力のある人がやる仕事(の一部)だったのかもしれないけど
導入30年経って今はCADオペ専属、トレース専門職で設計能力不要みたいな状態になってる。

それとおんなじことが起こるんじゃないかなって。

61 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:36:09.93 ID:x977mwMJ.net
調教技術は必要かもだが誰かがインターフェース各種も上手く作ってくれるでしょ

62 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:50:39.99 ID:1e8QH/iX.net
StableDiffusionもChatGPTも使いこなしたり他と連携させたりするのは結構知識いるよ
これからはAIを使いこなす能力が求められるのにAIがあるからリスキリング不要とか見当違いでしょ

63 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 08:52:33.85 ID:NF4SDP4/.net
ChatGPTは過大評価され過ぎだと思う

ChatGPT は 沢山の 単語、文章、展開 を読み込んで
「大抵の人は こういう言い回しをしてるから、それを真似ればいいんでしょ」 と出力しているに過ぎないので現時点では創造性は全くない代物

64 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 09:14:38.42 ID:1e8QH/iX.net
>>63
これはAIを初めて触ったやつの感想の典型例
StableDussionも半年前と今とではできることやれることが随分違うし進化スピードが早すぎる
生まれたてのChatGPTを触ってあーこんな感じねって見切りをつけるのは何も分かってない

65 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 09:16:22.55 ID:GcQPTwtm.net
図書館に行くと誰にも見向きもされない古い本がある。
コンピュータ関係の本なんてまさにそれ。
2010年発発行の本なんて借りる意味さえ持てない本。
自分の思考にそういう認識を読み取ると、知識自体に疑問符が出る。
2023年発行の本も同じ運命をたどる知識だからスキルと認識できなくなる。
しかしそうでない本もある。
30年前の本でも技術として価値のある分野もある。
歳をとってもお払い箱にならない分野とそうでない分野に社会全体が分かれてきてる。

66 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 09:37:24.11 ID:NF4SDP4/.net
>>64
見切りはつけてないよ。あくまで現時点と言う話
進化しているのは知ってる

67 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 09:40:51.78 ID:gjGiZC8a.net
>>63
もうねそのデータ量が俺ら個人の脳の容量はるかに超えちゃってるんだよ

68 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 09:44:23.23 ID:SXY3bUUG.net
 




>>52
だから、それを自動化するのがAI なわけで。

>>48
「リスキリング」 → アホの岸田文雄植民地総督が言ったとかだが、
このスキルという段階で、それはAIで代替するべきことなのであって。




 

69 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 09:48:39.21 ID:SXY3bUUG.net
 




日本の産業は、もうダメだわ。
首相(自称植民地総督)から始まってAI を全く理解してない。

電子電気産業に引き続き、日本は完全消滅するしかないね。
あくまでもビジネスは国際競争だ。




 

70 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 09:55:55.86 ID:SXY3bUUG.net
 




熟練労働者=中間層 は、
AIの目の前で自分自身のスキルの全てを
見せなければならない。

これが出来ない熟練労働者=中間層 を、
職務命令違反であるため懲戒解雇処分にしろ!!!!




 

71 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 10:01:31.20 ID:0SixR9yu.net
>>68
◯◯を自動化しましたなんてのは今までいくらでもあるけど、
結局自動化するツールを使うスキルが必要になるだけ

72 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 10:10:46.88 ID:SXY3bUUG.net
 




>>71
オマエ、アタマがワルイ。
AI について、何も、わかっていない。

いまの日本の若者はダメだ。
けっして雇ってはいけない。
いつまでも永遠に会社にしがみついて
会社とともにSeppuku をするようになるからだ。
最初からそれを雇うような予算があったのか!!!!
日本企業には無かったはずである。




 

73 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 11:14:20.56 ID:rIWB1CIn.net
>>1
昔は相場の手信号やら即座に約定させるのはとんでもないスキルだった
今じゃゴミ以下の役立たず

74 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 13:02:14.97 ID:Pu2RaIxr.net
AIがやってくれてもそれを管理するスキルがいるだろw

75 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 13:06:53.55 ID:PzO1BCNY.net
まだ完成度は低いよ
プログラムを作らせてもそれなりに手直しは必要だし、当然デバッグとテストは必要じゃろ

ただ、ド素人に毛が生えた程度のエンジニアよりは優秀

76 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 14:23:13.67 ID:Fm9llskT.net
中途半端なスキルは意味がなくなるという絶望
底辺どころか平均でも厳しい時代すなぁ

77 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 14:37:36.22 ID:MaW+INm4.net
知的労働はAIに任せて、我々は刺し身にタンポポ載せる仕事に付けばいい。

78 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 14:46:48.63 ID:e3PDGgKY.net
>>1
現在はできない人間は切り捨てられます。
成果主義と終身雇用崩壊で拍車をかけました。

こんな世の中で、子供生みたいと思います?
少子化の一因でもあると思ってます。

79 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 14:50:42.97 ID:e3PDGgKY.net
>>37
それをAIに任せればいいじゃない?
という発想ですよw

80 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 15:57:53.03 ID:WLOaZTLu.net
社員にJavaやPythonのリスキリングさせても意味ないってことなの?
看護師とか美容師とか左官の勉強させたほうがいいんか?

81 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 16:22:18.86 ID:8RtKT8B0.net
>>1
本質的な話だよね、
例えば接客の技術とか介護の技術は需要あると思う
儲かるか儲からないかは置いといて

82 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 16:25:30.06 ID:w5HMrU1J.net
>>21
あなたの頭の中に簿記の概念が生まれる事に凄い意味がある。
資格試験に合格したとかではない話だよ。

83 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 16:37:45.04 ID:a9qhb+QH.net
俺なんか、おっさんになってから生物学の勉強してるよ
定期健診の時に毎年同じ数値が悪くて、医者から毎年同じこと言われる
高校の時は物理化学しか勉強してなかったんで、体の構造や仕組みについて
全く理解してなかったから、高校の生物基礎の参考書買って勉強してる
医者になりたいとか、医療系の資格を取りたいとか、全く思ってないから
気楽なもんだよ
人生の暇つぶしみたいなもんで、リスキリングとは程遠いものんだが
飲み会の話のネタには使ってる
まあ、医者からは酒飲むなって言われてるんだが

84 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 16:46:19.26 ID:/VsWcB9v.net
 




アメリカ太平洋岸先端産業のEVテスラ社の採用文句は、
『誰でも未経験で働ける、テスラ。』だぞ。

もうすでにこういう時代になった。
自動車も電気自動車で、未経験が、AIロボット だけが
動いている無人工場内で、まだ自動化されて無かった
箇所だけを受け持つ。




 

85 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 17:43:44.03 ID:e3PDGgKY.net
>>80
AIに髪の毛切れないし
看護もできないからその手の職業は安泰だろ?

86 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:33:22.16 ID:QO0jNkSo.net
このインタブーの結論も、これからも検討、て言ってるだけじゃん

87 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:01:18.04 ID:cv7Nk0RH.net
AIのリスキリングでしょ
かつての大卒者なら
リスキリングですぐにプログラミングはじめIT関連の技術マスターできるだろうし
そうなれば老人が労働力として戦力になる

世の中の無駄な動き稚拙な計画低レベルな問題解決を一掃して生産性や出来栄えを高められる

88 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:45:18.99 ID:MPejW3ce.net
情操教育をしたほうが良いかもしれないな。あとは肉体を鍛える。

89 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 20:11:01.25 ID:eN9UlVUW.net
リスキングよりも誰もが使えるググレカスを構築しろよ
事例や動画漁ってきて学習してDIYしてんだろよ自宅だとよ
日本はこういうDXより前の時代のビッグデータすら構築していない企業だらけである

90 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 20:22:03.19 ID:D6I+0CZQ.net
>>81
接客なんて、どんどんタブレット端末に変わってるじゃん

91 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 20:42:08.91 ID:e3PDGgKY.net
>>90
それはいわゆる庶民向けの店だからね。
高級店でタブレットだったら嫌だと思う客も多いだろうから、住みわけは進むだろうね。

92 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 20:50:54.37 ID:9Tt29iDJ.net
>>30
人間は遊ぶことが人生の大半を占める時代なるよ
好きなことや趣味すら無い人は辛い時代になるかもね

93 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:00:54.38 ID:x977mwMJ.net
>>75
それだけでもとんでも無い事だと思うよ 新人の研修手法が根本から変わるかもしらん 

94 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:04:26.36 ID:0AYW2AaZ.net
>>91
>>78
🤭

95 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:08:22.14 ID:9C5uB2Ri.net
落合は、今のAIの知能は、カラスの上ぐらいまできてて、あと2年ほどでホモ・サピエンスに並ぶって言ってたな。
今年が分岐点らしく実際、MSとググるが公開してくれるから、もっと早まる可能性もある。

人間より頭のいい新種族? 異星人? みたいのに出会うとはなあ。
イキてて良かった。

96 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:24:45.96 ID:hM5nWHLZ.net
リスキリング→リストカット&キリング
要するに自殺&他殺やね

97 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:47:15.52 ID:55tgvMKY.net
ついていけなくなると反知性主義に走っちゃうのかもな

98 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 22:13:40.90 ID:KwC6OM4w.net
よろしい
ならばベーシックインカムだ

99 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 23:14:45.29 ID:6YkKetz5.net
ついていけなくなる人間にこそ必要なんだがな

100 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 23:43:56.73 ID:SdUur5wv.net
AIAI言うけど、
どう見てもまだまだ先やんけ

101 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 23:50:03.28 ID:D6I+0CZQ.net
>>91
高級店なんて、一握りでしかないからね
接客の需要が減るのは間違いない

102 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 01:33:08.24 ID:SCcG4m1k.net
余りにも進化がはやすぎるからな

103 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 07:58:15.85 ID:6GckQLmS.net
パンツにリスが!

104 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 10:04:45.79 ID:cehI5WjE.net
>>31
お前いっこしか出来ねえじゃん

105 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 10:10:38.29 ID:M5A6B6oU.net
>>87
その無駄な動きや稚拙な計画低レベルなウンヌンカンヌンを
主導したり放置してきたのは大卒老人なのだから
余計な手出しせずに鬼籍へ入ってもらった方が日本のため

106 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 10:17:50.46 ID:cehI5WjE.net
>>87
かつても何も夢見すぎじゃね?

107 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 12:32:35.33 ID:HdTtdiFK.net
お兄ちゃんはひたすらAIに投資しまくってますね

108 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 16:12:25.85 ID:dbxwg+fo.net
スキルなんかなくても
クルマのヘッドライトLED化、ルームライトLED化
Switchのコントローラー修理
LEDシーリングライトへの交換
こんくらいはツベ見てやるだろよ

チャリガチ勢なんか自転車修理の免許無くてもパーツで組み立てとるだろ

109 :名刺は切らしておりまして:2023/02/21(火) 12:50:20.60 ID:wHdW4NL0.net
>>14
じゃあ漫画や映画にあるようにAIが神か指導者になり人間はそれに従うだけになってしまうな

110 :名刺は切らしておりまして:2023/02/21(火) 14:36:26.63 ID:D3dDkgNq.net
1億総ナマポ時代

111 :名刺は切らしておりまして:2023/02/21(火) 16:27:52.09 ID:JkNOBxwP.net
誰がAI作ってると思ってんだよ

112 :名刺は切らしておりまして:2023/02/21(火) 21:11:34.12 ID:T0Eztrc3.net
>>1
面接で受けが良いだけでいいの?
滑舌よくしよう

ヒナ祭りサカナ釣り田植え祭りイワシ釣り

113 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 12:10:09.80 ID:JVYrON+W.net
ゲームのリスキルかと思った

114 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 14:48:54.11 ID:aaCVRNSA.net
ググって進むようにしろ

115 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 21:48:23.48 ID:QJbbGz+i.net
>>4
翻訳あってるかわからんから語学勉強しちゃったよ

116 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 22:35:20.79 ID:2SCEcXlX.net
>6
本文、ちょっとずれてる気がするよね

プログラミング教育は論理的思考の育成であって、プログラマーの養成ではないし。

117 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 06:50:02.20 ID:4+I/pJUg.net
ぶっちゃけAI開発だけ学んで後は趣味作って人生の遊び方学んだ方がいい

118 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 06:51:27.58 ID:TErR9Joq.net
どーせ、忘れるんだよ
使わなきゃさ

119 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 10:15:22.78 ID:Nu6B80Ri.net
ニュース読み上げはAIが既に行っている
人間にはプレゼンや司会が出来る、ある種、演技的な話術が求められる

全員が声優俳優にならなくとも
それを学んで元のスキルと組み合わせることで
しゃべれる市長や農業系YouTubeなどとして市場を開拓し生き残れる

これがリスキリングじゃないの?

120 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 10:27:09.89 ID:Nu6B80Ri.net
>>1
なぜ雇用され続ける為のリスキリングだと思った?
新しい市場を開拓したり転職する
価値創造の為のリスキリングのはずだが
せまい職場でスキルの積み上げをするのとは意味が違う

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/04(土) 20:43:20.39 ID:Wty1gnet.net
いや殆どのリスキリングの意味合いは企業側都合、つまり資本家都合のものだよ
これはもう世界共通認識

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/04(土) 21:36:52.50 ID:806AI5+1.net
AI 「人類は肉体労働だけすればいい」

123 :名刺は切らしておりまして:2023/04/02(日) 03:56:10.21 ID:3W9rXrAC.net
社長から係長までのすべての人間が不要になるな
株主と末端の低賃金労働者だけで会社が成り立つ未来がすぐそこに

124 :名刺は切らしておりまして:2023/05/08(月) 18:39:23.50 ID:evHfGkSJ.net
ChatGPT 120%活用術
https://tkj.jp/book/?cd=TD043009&p_bn=

125 :名刺は切らしておりまして:2023/05/08(月) 19:06:51.93 ID:3OzFKDlD.net
AIに仕事奪われるんだから
新しいスキルを身に付けて職を変えないとけないよ

126 :名刺は切らしておりまして:2023/05/08(月) 22:13:03.33 ID:vOaNuUwM.net
>>15
日本人って資格取るお勉強で無駄にしてるのが現実だろ
試験受けるのに応募資格があって学校通わないと受験資格がないとか
何の役にも立たない現実と乖離した机上空論の学問体系を延々に受講させられるとかね
英語教育からお役所の手続きからスパゲッティな法律まで、国民の時間や労力を
無駄に浪費させようという制度になってるとしか思えん
(逆に言うとそれが利権になっているということなんだろうが、生産性や国民の時間リソース
労働リソース、果ては少子化解決策に至るまで、その逆説の論理だよね)

127 :名刺は切らしておりまして:2023/05/09(火) 04:22:32.82 ID:SA9GwU9t.net
これからは業務独占資格の業務もAIにある程度お願いできるかもしれない
法で縛りすぎれば日本で仕事進めるにはパフォーマンスが悪いから他所の国でやろうとなるかもしれん
日本の国産検索エンジンが普及しなかったようにならなきゃいいけど

総レス数 127
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★