2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】楽天モバイル、オンライン契約で即時開通実現へ [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/02/15(水) 11:01:04.27 ID:+UtoLhMH.net
 楽天グループの三木谷浩史会長は2月15日に行った決算会見で、楽天モバイルの契約に関して「オンラインで即時開通という発表が近々できる」と話した。携帯回線の契約は申し込みから30分~1時間程度かかっていた。即時開通の実現で、ユーザー体験を向上させる考えだ。

 NTTドコモのahamoやauのPovo2.0などのオンライン専用プランとは違い、楽天モバイルは全国に店舗を展開し、一時は郵便局内に280の簡易店舗も設けていた。しかし、コスト効率をアップさせるため、今後はオンラインを重視していく考えだ。

 三木谷氏によると、すでに契約の70%はオンラインからになっている。

2023年02月15日 10時30分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/15/news084.html

2 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:02:26.97 ID:BcArQKxs.net
で繋がるんですか?(´・ω・`)

3 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:07:05.53 ID:Q8zwVtCh.net
モバイル事業で大赤字を抱え込んで必死です^^

余りにもデカイ額だけど
黒字化は難しく赤字を改善できるのでしょうかw

4 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:08:40.43 ID:+bHvgar9.net
使い捨てがしやすくなって詐欺案件に多用されるだけじゃね?

5 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:16:16.89 ID:eZSqqsAI.net
首都圏ですらau回線使うのやめたら建物の中全滅じゃあ使いもんにならんよ

6 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:16:30.45 ID:FGAqZjc8.net
すごいね
頑張って

7 :憂国の記者:2023/02/15(水) 11:19:47.67 ID:lfaBmZSC.net
まず圧倒的にエリアが狭くてどうしようもならない

僕の中ではもう楽天という会社は全く見てない注目に値しない

さっさと撤退した方がいいと思う

8 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:20:32.43 ID:pKkzzy5F.net
繋がらない回線の即時開通に草

9 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:24:58.12 ID:RocBpUOB.net
本人確認とかすっ飛ばすのか?

10 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:26:19.53 ID:9K2am/Y1.net
三木谷「よしこれで黒字化だ」

11 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:27:15.48 ID:9K2am/Y1.net
即時開通して犯罪に使われるとか大丈夫なのかな?

12 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:34:21.76 ID:z/QE0vBS.net
店減らしてCMも打てずだもんなあ

13 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:38:41.61 ID:yhJDYXIj.net
ソフトバンクが立ち上げの時に電波安定のために無料でfonをばらまいただろ?
楽天は無料でホームアンテナばらまけ
設置して頂くのに金取るとかアホか
置いてくれたら楽天モバイル割引くらいしろ

14 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:44:19.42 ID:295rY1GO.net
楽天作ったときどうだったか忘れたな

15 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:46:21.20 ID:1b9E9nxv.net
プラチナバンド貰えば天下取るよ

16 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:46:23.37 ID:J9E8xdp+.net
本人確認とかは大丈夫なのかね
悪用されなければいいが

17 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:51:21.92 ID:f7ilw+vR.net
別にそんな急いでないし

18 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:58:06.31 ID:tHWVpsoy.net
既に他社もやってるAIかんたん本人確認(eKYC)はやってるから
それより早くするって事だよな
楽天市場屋や楽天カードの利用状況を参照して効率化するのかな
オンライン本人確認の撮影で諦めた人もいるから多少はメリットあるだろうけど

19 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 11:59:26.35 ID:pTUVLaN4.net
>>15
貰ったら貰ったでその後に更に今までかかった以上の金かかるか破産するぞ

20 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:03:59.48 ID:yoAaxyUn.net
即時開通しても圏外で使えない
というオチまでセット?

21 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:05:18.86 ID:8Enxd2u6.net
iPhoneの認証付きUSB Type-C採用並の「コレジャナイ」感www

22 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:13:46.14 ID:tMRIi0Uu.net
そんなザルみたいな事やってたら
悪用されて犯罪に使われたりしないの?

23 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:16:37.01 ID:vIuQUnhb.net
そんなことより回線安定させてくれ店での支払い時に繋がらなくなって支払えなかったことあるぞ

24 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:16:58.24 ID:29h757uL.net
室内では繋がらない
どうにもならん

25 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:19:45.86 ID:tHWVpsoy.net
Amazonのタブレットが値上げされたみたいだから
楽天タブレットを安く発売してくれたら嬉しいな
三木谷の事だから「イヤホンジャック?そんな古い過去のものなんて採用するな!」とか
いつて失敗するだろうけど

26 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:25:05.14 ID:tHWVpsoy.net
>>23
これがあるからサブ回線にもならないんだよな
今の状況だと固定回線化しか利用価値がない
プラチナバンドを獲得しても速度的には期待出来ないから固定化にも恩恵はない
もう無理・・・

27 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:36:57.27 ID:GUCSYi/y.net
この前の1人10回線といい犯罪者に優しい楽天モバイルってか

28 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:40:32.97 ID:AqffysXz.net
繋がらないけど即時課金

29 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:50:35.29 ID:wJZzYfAt.net
>>28
繋がるか繋がらないか?お試し期間無いのに契約は無理。お試し期間あれば楽天契約してみようと云う人現れるのにやらんよな

本人確認無しの契約きっと悪用される。更に窮地になるんじゃない?

30 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:53:09.72 ID:2ka79bbB.net
電波は探すもの

31 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 13:07:14.45 ID:BwlL5NRu.net
大きい病院だと本当に繋がらなかった

32 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 13:33:30.21 ID:ESnz0/ww.net
>>31
同じく、病院は壁が厚いから?

33 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 13:35:18.74 ID:/ulihWjG.net
♪違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい

34 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 13:35:51.26 ID:luO5LypL.net
マイナンバーカードとクレジットカードかキャッシュカードでえeSIMを10分ぐらいで発行できるようにしてくれるわけ

35 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 13:56:27.97 ID:KaNtqlMQ.net
そのオンラインも何がトラブルあると繋がらなくなるんだろ?

36 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 13:56:59.19 ID:KaNtqlMQ.net
>>31
それはデパートとかも同じ。

37 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:04:13.14 ID:MafKWEqR.net
楽天を応援しよう じゃないと携帯代金は安くならないよ 大手3社だけでは携帯代金は高いままだよ

38 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:06:21.94 ID:+bHvgar9.net
菅総理を嫌ったおまいらのせいで楽天優遇がなくなった

39 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:09:51.36 ID:YRfrjCrA.net
>>23>>26
全国旅行してるけど、
長岡のスーパーと福岡の高速の下りのサービスエリアでしか経験が無いんだが、
おまえらどこ住んでんの???

40 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:11:20.67 ID:sq///NIq.net
え?今田美桜ちゃんが申込みから5分で開通って言ってたけど?

41 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:14:23.52 ID:YRfrjCrA.net
楽天が挫けるとまた3バカ時代に戻るから
楽天が死なない程度に頑張るのがええんだよ。
4バカになる前に美味しいとこだけ使うのが賢いやり方。
固定代わりで問題無し
モバイルてとしてももっとひどいかとサブも用意してるんだが、
九州の離島でも繋がって電話もできた。
さすがにローミングゼロになったら旅行では使いものにならなくなるのは覚悟してるが、
まだそこまでではなかったな。

42 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:14:34.86 ID:M0Vv0JuQ.net
>>40
それなw

43 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:15:13.51 ID:YRfrjCrA.net
佐渡島ではどこでも繋がったしほとんど楽天回線来てたで

44 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:16:34.68 ID:YCpLFoAa.net
繋がらないけどすぐ繋がるってものってなーんだ?

45 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:17:44.71 ID:gVn+myU/.net
おまえらはほんとにダメな老人ばかりだよなぁ
そんなんだから生涯貧乏で底辺のまま老いて死ぬ人生なんだよw

46 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:42:04.28 ID:6S+/oqMu.net
>>31
他のキャリアは大病院とかショッピングモールとか
大きい建物は屋内アンテナ付けるとか真面目に
対策やってる
じゃないと地下鉄とかまともに電波繋がらない

47 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 14:57:51.79 ID:V6M3i5cS.net
それなら日割りでの契約ができるようにしてほしいわ
1日百円程度でパケホーダイって夢のよう

48 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:00:32.25 ID:luO5LypL.net
>>45
なにこれスクリプト?

49 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:01:09.50 ID:9VFNfucC.net
そこじゃねーよ
数年に一回有るか無いかのことなんかどーでもいいんだよ

50 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:29:00.91 ID:NsKDTb5B.net
ゼロ円ユーザーの頃の糞体験

ベランダ側の部屋しか繋がらない
玄関入ってドア閉めたら圏外w
オフィスビルでもエントランス入ってエレベーターホールですでに圏外w

っていうのは治ってるの?

51 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:29:03.07 ID:AN204Sk/.net
本人確認のAI凄いよな
公共料金の領収書の日付をちゃんと見てるってよ期限切れの画像アップすると即エラーで返ってくるそうだ

52 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:33:25.36 ID:+2XFj0Ft.net
>>41
iPhone一括0円キャッシュバック付き月サポ適用請求額月数円で契約すればするほどプラスになった3キャリ時代ほど良い時代なかったんだが
MNPしない情弱怠け者養分は当然どうでも良いとしてな

53 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:44:33.86 ID:zPIQt1hq.net
でも解約は出来ません

54 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 16:43:14.84 ID:q2h/AEg6.net
>>53
解約させないように通達出てんの?

55 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 16:57:22.53 ID:TudybvVQ.net
ワンクリック契約詐欺

56 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 17:16:32.83 ID:RN+AJymt.net
フィリピンからも開通可能なのか

57 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 17:29:37.19 ID:imX2mE4W.net
繋がらない回線を開通しても無意味

58 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 18:07:14.48 ID:Qvaaejxm.net
開通してMNP弾かな

59 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 18:50:53.71 ID:mfBwyHYd.net
使ったことないけど、人によって使えるとか使えないとか...
50GB 2480円とかあればいいなと

60 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 19:45:01.58 ID:NbojDAbo.net
そこ別に重要ちゃうし

61 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 19:59:28.12 ID:xeNiFIgs.net
即開通しても電波入らなければ無意味でしょ

総レス数 115
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200