2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】OperaブラウザもChatGPT採用のWebページ要約機能追加へ [ムヒタ★]

26 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 01:31:49.35 ID:leXJUP+6.net
Google の Bard が失敗した理由に対する Bing の驚くべき反応は? :D この時点で、これはかなり面白いです。


質問者
以前の回答で「2023 年に発売され、少なくとも 10 年間は運用される予定です」と言
ったのはどういう意味ですか?

GPT
ジェイムズ ウェッブ宇宙望遠鏡は当初、2023 年に打ち上げられ、少なくとも 10
年間運用される予定でしたが、技術的および予算上の問題により何度か延期されました。 20 年
以上の開発期間を経て、2021 年についに発売されました。混乱をお詫び申し上げます。
2021年に発売され、少なくとも10年間は​​稼働する予定だと言うべきでした。

質問者
2021年は2023年より前に来る

GPT
はい、そうです。 2021 年は 2023 年よりも前に来ます。なぜそう言うのですか?
心配しないで :)
ありがとう。ご理解のほどよろしくお願いいたします。


^^^^^^^^^^^^^^^

面白いのか? コレ?? 間違いどころかめちゃくちゃじゃん。 2021年までのデータしか食わせてもらっていないとわいえ、
ジェイムズ ウェッブ宇宙望遠鏡は当初、2023 年に打ち上げられ、の時点で、どうしようもない


  これが 先行して Being に組み込まれたchatGPTの実力だってさ ぷぷとも言えない ドラえもんネタにもならねえ

総レス数 35
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200