2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】カリフォルニア州の新車販売、EVが初のHV超え 2022年 [ムヒタ★]

851 :名刺は切らしておりまして:2023/02/24(金) 12:30:29.47 ID:9NpJ1ROf.net
そりゃカリフォルニア州内やセカンドカーならEVでも良いだろw
だがこの間寒波に襲われた北部のシカゴや周辺部はマイナス30℃以下だからな

EVは寒さに弱くバッテリーの持ちが悪くなる
氷点下の世界では暖房にどれだけバッテリーが激しく消耗するのかわかってない人だけがカタログスペックに騙される

寒冷地では数時間の駐車でフロントガラスが真っ白になって暖気で溶かさないと前が見えず動けない

走行中もフロントガラスを暖気と電熱で常時温めてないとホワイトアウトして前が全く見えなくなる

中途半端な温度ではワイパーで引く水が瞬時に凍りつくのだ

しかもリア硝子の熱線も常に入れてないと氷雪が解けない(後方乱気流で雪がリア硝子にへばり付く
内燃系なら冷却系の温水を循環させるいわゆるエンジンの余剰熱だから660ccの軽自動車でさえ溶かす力がある

だがエアコン暖房で走行時にはバッテリーに給電出来ないBEVは十分な容量にするとバッテリーがデカく重くなって充電時間も長くなり価格も跳ね上がる

結局いまのバッテリー技術では動力、暖房の二つだと負荷が大きすぎるのだ
地域や季節限定の不便なEVを車慣れしたアメリカ人みんなが買うわけがない
西海岸の奴らはどうかしてる

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200