2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】働かないオジサン出現は当然?日本企業では「挑戦しない方が得」なワケ [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/02/08(水) 20:40:55.95 ID:+pz5VWtJ.net
 「挑戦を恐れない会社」「自由にチャレンジできる職場」などの言葉がそこかしこで見られます。しかし、日本の社会や企業は「挑戦しないほうが得」な構造になっているといいます。本稿は、太田肇著『何もしないほうが得な日本 社会に広がる「消極的利己主義」の構造』(PHP新書)の一部を抜粋・編集したものです。

会社員は45歳で辞めるのが最も損 定年まで勤めれば元が取れる日本企業

 損得勘定には、個人の属性が関係してくる。その一つが年齢である。

 特定の時点における社員の会社に対する貢献度と、会社から受け取る報酬とは必ずしも一致しない。後述するように、企業側が意図的に一致させないようにしているとも考えられる。

 単純化していえば、年功制のもとでは若いときは貢献度以下の報酬しか受け取らないかわりに、中高年になると貢献度以上の報酬を受け取る。定年まで勤めることによって、その帳尻が合う仕組みだ。

 職務給が中心の欧米企業と比べたときの大きな違いは、二つの線の開きが大きいことと、定年まで勤めてはじめて元が取れるところにある。

 このような報酬制度は戦後、大企業を中心に日本的雇用慣行の一環として形成され、定着していった。企業がこうした制度を採用した背景には、つぎのような事情があったといわれている。

 まず、経済が拡大するなかでは若年労働力を大量に確保する必要があり、長く勤めるほど得な年功賃金制度は労働力を会社につなぎ止める効果があった。また、当時は個人の経験や熟練に依存する仕事が多かったため、年齢・勤続年数とともに賃金が上がる賃金制度にはある程度の経済合理性があった。

 そして当時の標準世帯では世帯主である夫(父親)が正社員として働き、専業主婦の妻や子の生活は夫(父親)の収入に依存していた。一般に結婚、出産、子の成長というようにライフステージが進むにつれて家計支出は増大する。したがって一家の生活を保障するためには年齢に応じて賃金も上げなければならない。つまり、年功賃金は一種の社会政策的機能を肩代わりしていたわけである。

 いうまでもなく当時といまとでは労働力需要、仕事の性質、家族の就労形態などが大きく異なる。それでも実態としては、大企業を中心に年功制の枠組みは残っている。それはやはり企業にとって社員の帰属意識を保ち、ドライな離職を防ぐメリットが捨てがたいからである。

 典型的な年功制の場合、貢献度と報酬の線が交差する点(図のX)はおおむね45歳くらいだといわれる。会社への貢献度の報酬に対する超過分を貯金にたとえるなら、貯金の額が最大になるのがこのあたりの年齢である。

 そうだとしたら社員にとっては、45歳くらいで辞めるのがいちばん損なわけである。2021年に、ある大企業経営者の発言がきっかけで「45歳定年」が議論を呼んだ。発言の趣旨はともかく、企業にとっていちばん得で、社員にとってはいちばん損な年齢で辞めさせるなんてもってのほかだ、という反発の声が上がるのは当然だろう。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e46025b105c61f40c3c9a3c33e4f7fc024dfa442

217 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 19:41:16.78 ID:220NCOV1.net
>>214
まあ、言いたいことはわかる。
こういうのは0か1かなデジタルな話でもないのも理解している。

そんな中で、小売りとかももっと縮小されるってのは結構ありなんじゃねと思っていたりする
そうなりゃあ物流需要もまた変わってくる。

要は、せっかく外的環境が変わっているのに、変わらないとしようとするから「音を上げるような問題」が出ちまうんだと思う。

218 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 19:49:15.48 ID:DJHiVPLW.net
挑戦したらあれこれダメ出し、挑戦しなくても右から左へ流しているだけという

馬鹿馬鹿しくて何もする気がなくなる

219 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 19:59:25.87 ID:EBhPmU8b.net
中年がやる気ないのは制度が悪いなら、若者や非正規がやる気ないのも制度が悪いで否定するなよ
飲食店のバイトとか低賃金で頑張っても賃金上がらないから、客相手にやる気なしでタメ口でも否定するなよ
自分の会社の若手がやる気ださないで責任取らないで不満ばっかでも、制度が悪いんだから多めに見ろよ

220 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 20:42:32.53 ID:52S51ZVG.net
挑戦はしない。
盗む騙す納税しない
でも、稼いでます
ヤフオク山本一家です

221 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 20:57:18.40 ID:BlWSKvmk.net
ビジネスモデル的に言えば会社にいるぼんやりおじさんたちって昔ながらの
暇そうなタバコやとか布団屋さんの爺婆さん的存在なんだよな

222 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 21:06:51.88 ID:/wfRIvcz.net
なんかさーアタマが÷そーな、ニーチャンが曰く

「働いたらマケ」ってあったな~、あの有名な映像、何処逝った?

223 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 22:40:08.64 ID:ae7XtWAk.net
>>213
イーロンマスク「出社しないヤツはクビ」

224 :秘密:2023/02/10(金) 23:20:29.21 ID:3U4QzgRQ.net
指示が無いと動けない若者もな

225 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 23:26:38.17 ID:HnyCl5Ed.net
そこまでしてはたらきたいきみらがすごいわww

226 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 23:40:56.50 ID:XAg03ThE.net
勉強して良い会社に入社できたらそれが財産だからね
仕方ないね

227 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 23:48:08.30 ID:lHfTW8UM.net
なお一番結果を出せてないのは30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒政党なので

228 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 23:52:13.52 ID:i2/Gt0Bu.net
ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」とあるけど、経営者としては「雇ったら負けかなと思ってる」であるべき。

現場からの要望積上げで雇ったら、必要な人員を大きく上回る採用数になってしまう。
100人の要望があっても、実際は50人程度でもまわる。
そこをさらに絞って10人程度に抑えることでイノベーションが進む。

雇ったら負け。
負け経営のつけを残った人たちが払わされている。

229 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 00:02:59.09 ID:rR3c+lqq.net
>>226
ホントに役立たずなクズが中途採用だったときの驚き
仕事出来ない癖に首切り抜刀斎とアダナされた管理職が首切れない自己保身だけのクソオブくそ

230 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 02:24:30.16 ID:PTjYc/4o.net
減点方式だからな
成果より無難に過ごす方が得するんでね

231 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 05:31:35.08 ID:o4sNXunP.net
>>228

<<ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」とあるけど、経営者としては「雇ったら負けかなと思ってる」であるべき>>

そうっすねー

立場の違いは、つまり「クレバス」です

相容れる事も、勿論、融合する事すら御座い魔戦

常に敵との「対決」観しか、ねーわ。

232 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 05:34:17.32 ID:o4sNXunP.net
解雇権ってさ、俺のような社長にある
これは伝家の宝刀です
簡単に抜くわけにはいけません。。。

何故だか分かる?・・・???

233 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 05:42:42.29 ID:o4sNXunP.net
雇用者と被雇用者って一生、友人には成らん

使うか、使われるか、その間にゼニカネが絡んだ厄介がーマトモな人間関係じゃ無い

234 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 05:55:13.88 ID:4JL/oGPi.net
降格人事がないからでしょう
これが農家や個人事業や漁業みたく少人数でとにかく野菜や果物育てないとカネが入らない。
釣らないとカネが入らないとなれば普通におっさんでも働く

年功序列や総合職は無理と言ってるのに相変わらずやってることが年功序列だからこうなる
徹底的にダメになるまでこの社会は変わらないだろうねw

235 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 05:56:45.29 ID:o4sNXunP.net
カネが交差しなければ、お互い腹を割って良い友人に成れるかも試練

236 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 05:58:25.59 ID:O+zy/zH5.net
>>16
そのくらいの年齢なら、ワープロの終わりで、中小だと会社に事務用が一台あるとかのはずだぞ。
一人一台はもう少し後だな。
自分は40位でエクセルの関数使う様になって日本50でやっとVBAで写真帳作成と履歴検索のデータベース組めるようになった。
今20代の若い子は授業でやりましたよ〜とか言ってて、地味に羨ましい。

237 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 06:24:09.61 ID:o4sNXunP.net
リストラされる野郎は、90%は間違いなくクズ、使いモンにならんわ。

238 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 06:30:50.27 ID:o4sNXunP.net
Q「あなたは、何ができますか?」

A「部長なら出来ます」

Q「部長職として過去、具体的な業績は、ありますか?」

A「え?」

Q「具体的にここでプレゼンして下さい」

A「え???????」

Q「貴方とは申し訳ないけど、ご縁は無かったよーでーす。然様奈良」

239 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 06:33:53.59 ID:I9HA8zsv.net
働かない奴は年齢に関係なくいるけどね
一番困るのは仕事できるけど
サビ残気にしないおじさん
こっちまでサビ残やらないといけなくなる

240 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 06:36:44.48 ID:H0HIdAEn.net
なんで?さっさと帰れば良いじゃん
そのオジサンを管理する立場なら帰れの一言ですむだろ?

241 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 07:04:42.05 ID:I9HA8zsv.net
>>240
サビ残っていっても毎日一人で
残業してるわけじゃないんだよね
誰かが残業してると一緒に手伝ったり
朝かなり早めに出勤して資料読み込んでたり
誰かが病気になったりすると
自分の休暇を返上したりするので
上司や同僚からは常に高評価

こっちは休暇取りにくくなるし
予定があっても帰宅しづらくなるんだよ

242 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 07:33:30.85 ID:MZOHM9Az.net
サビ残おじさんの横領関与は異常w

まあ現場はまだ良いわ
上層部がろくに働かん上に傾かせても辞めないからなw

243 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 08:41:49.33 ID:oRQ73rxA.net
定時内はネットサーフィンとお茶すんので忙しい
必然的にタイムシート記入などの実務は定時後になる

244 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 09:33:45.00 ID:/fh4O5Pt.net
ブランコに首傾げて座るか噴水前で座るやつ?

245 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 11:22:20.11 ID:o4sNXunP.net
1.懈怠者で賢者

2.勤勉者で賢者

3.、懈怠者で愚者


4。<<勤勉者で愚人者>>→死ね。

246 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 11:25:44.89 ID:WYhBWcR9.net
大手名門企業に巣食う「4」番

あいつが動くとアト始末に部下が奔走しまーす

皆さんの周辺でこんな仰け反る御伽噺あるやろ?

247 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 11:27:42.46 ID:WYhBWcR9.net
1番が司令官
2番が官僚幕僚
3番がソルジャー

4番、これは部隊を崩壊させるから、直ちに廃ジーしろ!

248 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 11:38:47.96 ID:7b8zG6oZ.net
>>231
採用に関わる従業員も、人員補充がほしいと主張する現場従業員も、しょせん社畜だからね。
そうやって採用した人員が将来働かないオジサンになっても、採用に関わった奴らは絶対に責任をとらない。
性悪説でいかないといけない。

249 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 11:49:49.99 ID:zBC9cwab.net
十年先のビジネスを見通せてない企業は十年以上の雇用契約をしちゃ駄目なんだよ
右肩上がりが確定してる時代じゃないんだから、能力も賃金も時価評価でいかないと

250 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 11:58:02.66 ID:WYhBWcR9.net
>>248
左様でゴザンス
狼が何で犬変化するのか理解不能や?

251 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 14:10:47.03 ID:wwKzERRt.net
まあ実際そうだよね
何かやって失敗するとRCAとかなぜなぜ分析とかやらされて責められるし、じゃあやめとこうってなるのは普通の話

252 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 14:40:06.29 ID:WYhBWcR9.net
遁走、この速度観がないと、犬リーマン界でも生存不可になる
ともかく、ヤバくなったら、サッサとケツ捲って瞬時売買が基本やでー

253 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 14:43:47.93 ID:WYhBWcR9.net
社内で何もしてないどころか、「オマエが下手動きして周囲がその尻拭い」
こういうダメ上司は塩漬けしてまんま海中投棄すべし

コイツラがいう言葉が~

「忙しい、忙しい・・・」

オマエは動くな、死ね

254 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 14:54:38.60 ID:1dLtNspM.net
ちなみにボーナスも要は後払いだからな
退職後ろ倒しさせる会社側の武器なのに
ボーナス◯ヶ月分!すげえ!とか◯が大きいと良い会社でホワイトと思ってる奴は見事に洗脳されてる

255 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 15:08:51.92 ID:ZUYvqIOh.net
高い給料には
それに見合った働きを求める
それが出来ないならクビ 
当たり前のことじゃないか

256 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 16:20:08.49 ID:Lt9wrBF2.net
全然経済成長できてない寄生虫給料泥棒政党に投票するのが多いのが現実

257 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 17:11:00.64 ID:fltp+UG1.net
そりゃ氷河期人柱にして延命しただけだから、あとからお釣り負債としてのしかかってくるだろ。
問題を先送りにせず真摯に向き合えばもうちょっとマシだった。

258 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 17:14:18.57 ID:8KiyT34p.net
>>254
> ボーナス◯ヶ月分!すげえ!
〇=「ゼロ」を大きくしただけですか

259 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 17:17:26.36 ID:fltp+UG1.net
お前の代わりはいくらでも居る。
あなた方には貧しくなる権利がある。
こんな言葉を吐きかけるのが人間か?

260 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 17:20:01.41 ID:fltp+UG1.net
思い上がるのもいい加減にしろ。
お前の子息にも同じように出来るのならそれは知らん。

261 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 19:12:57.84 ID:BKhjc8pn.net
>>9
その程度なら無害だけどウチなんスマホでゲームをしながら菓子を食い他人の陰口を垂れ流す40代のデブが何人もいる
仕事は雑だし面倒くさがるし何か問題点があっても黙って放置するから悪化させやがるし
新人や後輩に対して威張り散らすから定着率が下がる
そのうちの1人なんかパワハラで副責任者をクビになったけど全く反省していない
ああマジで詩なねぇかなぁ

262 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 19:25:41.44 ID:Evf4CcHV.net
【朗報】2019年の安倍「氷河期世代を救う!正社員を30万人増やしてやるからな!」→実際救われたの?? [527893826]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676093598/

263 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 19:50:57.88 ID:hVipAHnt.net
働かないおじさんでいい
俺もその年になったら働かないから
どの部署でも給料一律差があるのは残業代
売れば売るほどアフターで自分の仕事がキツくなるし

264 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 20:21:33.75 ID:8KiyT34p.net
>>259
> アンタの代わりはいくらでも居る。
> テメーらには貧しくなる義務がある。
> こんな言葉を吐きかけるのが人間の本性なのだ。
ってのが、余裕が全くない時代の偽らざる現実だと思うんだけどねぇ

265 :◆GacHaPR1Us :2023/02/11(土) 21:37:40.94 ID:AGerm6vM.net
今、自分がやってる仕事を変われる若いやつがおるなら変わってやるよ。そもそも作業員も作業車も道具すら足りないまま、仕事やってるのに、「人はいくらでもいる」みたいな考え方がまかり通ってる経営者層に問題がある。

266 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 22:06:39.96 ID:zBC9cwab.net
辞められて困る人材には金やポストで報いるし引き留める

そうされないってことは辞めたらやめたで仕方ないと思われているってこと

267 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 22:10:23.97 ID:/cRVOBSK.net
>>264
善良なやつは自死。
開き直ったやつはジョーカーが山上かルフィの手下か。

268 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 22:30:41.67 ID:KgefAMQ9.net
働かないグループあんのは自然界の法則やで
うちの庭の蟻が言うてた

269 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 00:17:24.13 ID:ZsSzR3+F.net
正社員はもはや現代の貴族階級だからな

270 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 00:24:10.72 ID:5rqFF5wG.net
無能な働き者の方が組織には有害

271 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 00:45:14.27 ID:U2yhN2P7.net
>>270
それなw
働かない層に文句言ってんのは大抵が無能な働き者

272 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 00:47:48.98 ID:U2yhN2P7.net
>>266
辞められたら困る人なんてほとんどいない
社員であっても替えのきくパーツなんだから
それは組織として当たり前

273 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 01:12:47.59 ID:mQVj9fZ5.net
なんか法則名付いてたと思うけど階段状の評価のしかただと届くところまでは努力して上の段に登るけど次が届かないと努力は突然無意味な物になるから全員がそれぞれの努力が無意味なポジションまで行って落ち着くように出来てる
だから皆努力しない

274 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 05:18:05.40 ID:EvAmRQnt.net
>>263
新卒一括採用で足軽・陣笠から始めて、主任、係長、課長、次長、部長、出来れば本部長
ここまで社内政治屋として汚い事にも手を染め、その心労のためか白髪に成り苦労をして今の席がある

とうぜん、居座るぜw

275 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:28:44.11 ID:B6TStdoI.net
脱サラ出来るだけの能力者ならとっくの昔に会社売買してまちゅ。
お前ら出来の悪い右往左往すらできんクズ新卒の「ワンワン」ども、ザマアミロ。

https://www.youtube.com/watch?v=1hAqTWCfauk&ab_channel=hiroyuki

276 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 09:36:01.93 ID:1HhpByFM.net
少なくとも尊敬されろよ
若手は家のぐうたらゴミもどきのダメトーチャンとてしか扱わないぞ

277 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:15:33.66 ID:v4TqRTNu.net
コロナでテレワーク普及したおかげで、とりあえず出社して仕事をしてた感を出してた人達が浮き彫りになったわ
情報伝達がフラットになったので形だけ管理職がマジでいらなくなった

278 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:19:54.34 ID:qrlj99Dd.net
>>9
そういうやつは若い頃から受け身の指示待ちなんだよ、年の問題じゃない

279 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:47:39.72 ID:osN+LetP.net
うちの40代の方は自分でAIプログラムコーディングして研究開発に使ってるぞ
専門は実験系だけどデータ解析に使うとか
メーカーエンジニアだと40代からも面白いと思うけどな

280 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:01:46.12 ID:uHpNcqXl.net
>>277
それほんとだよな。
でうち統計したら、若手のほうがいらん奴率多くて、、、上層部が、、、これはなかったことにしようってなった。

そりゃそうだよな。
若手のほうが経験が少ない。若手のほうが判断力も判断経験もない。
どっちが要らないってなりゃあ、当然若手。

281 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:13:18.41 ID:osN+LetP.net
>>280
二十代は管理職と先輩の責任じゃないかなあ
どの年代でもあの人何してんのかな?って人が本当に何もしてないことが明らかに(笑

282 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:21:18.64 ID:uHpNcqXl.net
>>281
アメリカでも結局おんなじらしいな
若年層のほうが包括的な経験が少ないから、ジョブ型雇用とか、不況とかになると
切られるのは若手のほうっていう

283 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:21:31.27 ID:bDIQt4jc.net
>>94
これだよな
それが難しいんですって話

284 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:58:02.94 ID:PG5Rcj1H.net
会社、プライベート、ちゃんと線引きして、会社とは無関係の資産を形成しておく
正解、これしかない

285 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 16:49:05.39 ID:1HhpByFM.net
十年やらんとサラリーマンだとしても仕事素人だからな

286 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 19:12:33.84 ID:J9TQm6Qb.net
テレワークの文脈で、仕事してないのはおじさんにしたがるけど、実際は成長が遅れたりしてる若手のほうがあぶり出された

287 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 20:17:55.96 ID:Oo0CzeiJ.net
日本の会社は、なにか新しいことを提案しても、まず粗探しするじゃん
従来のアホみたいな書式で、面倒臭い資料を散々作らせて、
従来の考え方で、細々とケチを付けて叩きまくる

そんなんで「挑戦しない」とか文句言う方が、頭が硬直化してるわ

288 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 20:46:01.53 ID:ja3BqTY/.net
若手はかわいそうやわ
テレワークで周囲が観察できなくてガチ無能になってるの多すぎ

289 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 20:47:37.72 ID:ja3BqTY/.net
>>287
そら意志決定者の自己保身が第一にくるからね
保身の結果挑戦をアピールするし、保身の結果挑戦実行しないんや

その結果が今や

290 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 12:06:12.09 ID:9mciGxNR.net
そりゃあ減点方式やからな。失敗しながら大きな成果上げても評価されないし

291 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 17:36:42.39 ID:afeL6B97.net
・42歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重72kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 素人童貞 女性経験25人
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・借金 40万円 
・愛車 ラクティス
・趣味 ソープ 5ch ドライブ プロ野球 ホラー映画


 俺はこれからどうすればいい?

292 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 19:28:54.55 ID:uUEnpKf7.net
だいたい全然設備投資せずに内部留保貯め込んでる仕事しない経営陣を何とかしないと始まらない

293 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 22:10:22.82 ID:r08G8SZo.net
基本給は40歳ピークにして月給下げて行けば良い
55歳で新入社員と同じに戻るっつーことで
退職金は40歳でもらう
管理職手当は成功に応じた報酬ということで

294 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 22:11:52.18 ID:rUbADe+e.net
>>293
サムスン方式が正解ってこったな

295 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 10:38:41.38 ID:2/2bSqvr.net
根本的に事業拡大して働く場を作らなかったのが原因

過去最大の内部留保ってのは経営しなかったエビデンス
働かないおじさんよりも投資すべき立場でしなかった無能が責任をとる話

サントリーのお前のことやぞ

296 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 13:08:08.56 ID:PAhGWMU+.net
解雇規制緩和はまた一歩遠ざかったな

解雇強要したから殺人事件になった。強要した運送会社は賠償しろって訴えられたってさ。

物事の真実や大切なところはともかく、これで訴えられるなら、会社側は指名解雇すら及び腰になるわな

297 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 20:44:18.55 ID:ggATueYH.net
A:オジサン=B:働かない、B:働かない奴=C:辞めて貰って当たり前
A=B で B=Cならば、A=C

1の命題には
A:オジサン=C:辞めて貰って当たり前的な匂いがプンプンするのは自分だけか?

298 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 20:50:08.87 ID:H1U35Ze3.net
働いても働いても属人化を減らして新しい事をやれと言われるだけだし挑戦とかメンドクサイ

299 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 21:28:03.30 ID:R9b0jagH.net
月給が300万くらいになったら本気出す

300 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 07:06:32.97 ID:vrI8jOsD.net
48歳だけど今年で引退するわ

301 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 07:18:43.20 ID:0KJ3Jka5.net
トラブル対応で緊急で呼ばれて
クソ難しい対応させられて
結局その責任負わされて
評価下げられるのが
日本の会社
そりゃこうなるよ
リスクかけるのメリットねーもん

302 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 09:25:24.92 ID:WWrymyuD.net
日本社会は何もチャレンジしないで仕事を右から左に流してるやつの方が長期的に得するようになってる

303 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:26:43.99 ID:WPl85h8z.net
>>302
日本はネガティブ評価、海外はポジティブ評価だからな
日本では、失敗しないことが重要だから、チャレンジするのは、リスクだけあって見合わない行動ってなる
海外だと、良い結果を出さないと評価されないから、積極的にリスクも被るけど、結果を出そうとする
外資勤めだけど、失敗には寛容だよ
だけど自分で新しい事を始めて、結果を出さないと評価されない

304 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:53:29.32 ID:J8m1S45m.net
挑戦する社員って、結局社内で昇進しないまま、有能なほど中途退職するよな

305 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 17:42:52.52 ID:FpaxMVoT.net
>>137
実際コスパは良いと思うよ
ひたすら同じ物作ってるだけならな
トラブル起きても多少のことなら
大きな保証にはならんし

306 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 18:13:46.86 ID:ERvK2Ibd.net
仕事はやってる感が大事

307 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 06:18:25.78 ID:m+t4gkbw.net
>>276
中年期に入ると「気力」が落ちる
この気力を失うと体力が落ち、病気しやすくなる
こうなると無理が利きません
中小だと会社が持たないから退職勧奨されるが
大企業だとWindows2000という窓際要員として飼育してくれるんだ
そこで知力・気力・体力ない無気力外コモラーが下手に動くと業務妨害になるんだ
それが分かってるからどんなに後ろ指を刺されようとも席にしがみつきます

外資系、とくに米系だと契約解除されるが

308 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 06:19:18.79 ID:m+t4gkbw.net
名門大企業は、稟議書作成と事前根回しで終わる

309 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 06:30:18.11 ID:m+t4gkbw.net
稟議書作成に時間を掛けるかと云うと、最終責任者(ケツ持ち)が誰も居ません
これが日本文化ですよ、責任者が誰か意図的に分から無くしてあるの
一種の「無責任文化」です
無責任文化で「挑戦」したら失敗しても笑われて終わるだけさ

これが性に合わない人は、外資系企業に行った方が良い

東京の皇居って外から中がどうなってるか伺い知れません
海外の王朝中心地には、ここに王様が居るぞって塔が聳え立ってます
あとさ、中国さんの天安門みたいにデカイ大門でーす
日本の東京都千代田区1丁目1番地の千代田は見えん
門も小ぶりであっちこっちあるけど道路から離れてセットバックしてるしー

310 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 06:32:39.96 ID:m+t4gkbw.net
じゃさ、挑戦して成功すると、今度は嫉妬の嵐になる
成功しても失敗しても割を食うのが分かってるから何もせんのやでー

311 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 06:36:10.65 ID:m+t4gkbw.net
>>306
無着劣狂『仕事に於けるマスターベーション論』泥濘書店 ¥????-

売れるかな~?

312 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 06:48:43.39 ID:m+t4gkbw.net
>>134
1945年以前の御伽噺

真空管ってのが素子でした
今はシリコンウェハー

あれは「玉」という
ヒーター、グリッドとか、二極、三極、四極、五極、七極管って見た事無いやろ?

戦後は産業工作機械が自動的に製造できるようになったけど
戦前のある時期、どれも人海戦術で製造しました

それも手先の器用な女性が製造に携わりました

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%A0%80%E6%A0%84%E4%B8%89%E9%83%8E

西堀 栄三郎(にしぼり えいざぶろう、1903年(明治36年)1月28日 - 1989年(平成元年)4月13日、86歳没)は、
日本の登山家、無機化学者、技術者。従四位。

京都府出身。京都一中、三高を経て、京都帝国大学理学部化学科卒業。
京大講師、助教授を歴任した後、東京電気(東芝)に移る。
1936年、京都大学より理学博士。論文の題は「分子線による化學的研究」。

東芝技術本部長時代には海軍の要請を受けて真空管「ソラ」を開発し、技術院賞を受賞した。
材料不足の状態でも大量生産できるように、微細な部分に至るまで製造マニュアルを完備し、
"新橋の芸者を集めてでも製造可能"とされた。

この御仁、エンジニアリングの神様みたいな人物
合理主義の石碑みたいだw

313 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 07:29:52.82 ID:m+t4gkbw.net
物価がここ30年間停滞
これって生活者、特に収入が一定な年金者からしたらウェルカムだ
最近、コロナとウクライナで油脂関係がエロー暴騰(たった2倍でも暴騰)
いままで我慢してきた供給者側に価格設定権が移動して

「こんなもんまで価格が騰がるの~、便乗値上げ多いな~」

これで、そこでサラリーマン奴隷の「塩」の総量が増えれば良いけど
その辺はドーなんだ?、この現場で事情通な中の人が語れ、騙る可能性もあるわなw

314 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 10:27:04.07 ID:21Rz19Yh.net
毎年給料がバンバン上がればデフレなんて吹き飛ぶ

315 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 12:05:49.33 ID:ZLt9t2R5.net
まず、挑戦した社員に相応の成果給を出してから言いましょうよ

316 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 14:23:29.79 ID:F8FZ9Vbh.net
競争も責任も回避してみんなで仲良くサボってればみんなで仲良く没落する
現にそうなってる日本

317 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 14:30:51.23 ID:go6hQwUL.net
>>314
しかしバブル世代の賃上げのために氷河期契約切って新卒採用カットするのが日本企業

総レス数 369
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200