2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】ビデオ会議のZoom、1300人削減 CEOは給与98%カット [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/02/08(水) 10:04:37.67 ID:e6v/zSMC.net
【シリコンバレー=白石武志】ビデオ会議の米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズは7日、世界の従業員数の15%にあたる約1300人を削減すると発表した。新型コロナウイルス禍の急成長の反動で足元の業績は伸び悩んでいた。エリック・ユアン最高経営責任者(CEO)は経営責任を示すため、自らの給与を98%削減すると表明した。

2020年1月末に2532人だったズームの世界の従業員数は積極的な事業拡大に伴って...
2023年2月8日 4:13 (2023年2月8日 10:00更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07DGG0X00C23A2000000/

113 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 19:28:32.75 ID:i2/Gt0Bu.net
自分はもっぱらzoom使っているが、野村證券のセールスとリモートでやり取りしたときのツールは物凄く解像度良かった。

114 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 20:29:21.53 ID:vEcsavCy.net
安定性ではZoomだわな。Teamsとか途切れまくりで話にならんわ?

115 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 10:06:11.96 ID:9H6ws0GC.net
>>106
昔売ったなあ
まだ有ったんだな

116 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 21:17:09.59 ID:r8lMWumm.net
>>115
何かzoomの代理店やってるw
あほじゃねえかと

117 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:28:53.78 ID:8SwdmyEL.net
>>12
うちの会社、zoomからteamsが標準になったけど、zoomのほうが音声がいい。

118 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:29:40.72 ID:8SwdmyEL.net
>>108
経済知らない底辺かな?

119 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:56:35.85 ID:cT2LWlTw.net
>>38
コロナ特需に対する人材の需給調整
反動減をいいことに首切ってるだけでアメリカ自体は空前の人手不足

景気が悪いのではなく資源高を人材削減で賄ってるだけ

120 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 08:00:56.75 ID:Dg1ylKE+.net
コロナも終わるし無用の長物

121 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 17:04:13.68 ID:49QHXQen.net
栄光を再びとばかりに新型感染症を流行らせる

122 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 18:45:42.17 ID:iPPViU/Z.net
まさか給与は1ドルで、残りは株式配当とか。

123 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:38:24.12 ID:qWqxQO6m.net
結局中国排除のなか、ここの連中はこの先どうなるんだ?
中華メーカーのソフトで仕事とか、俺はゴメンだぜ。

124 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 19:46:05.56 ID:yomZP4oU.net
98パーカットと思わせて98パー支給だったらおもろい

125 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 11:08:03.48 ID:al346zSH.net
>>112
以前はね。今は遜色ない。

不満なのは画面共有を完全にフルスクリーン化できないこと。
技術的な要因とは思えないが何故だろう。

126 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 00:01:23.51 ID:kFFXtHiR.net
>>125
Teamsの話だよね
Teamsの画面ダブルクリックで全画面表示になるけど

127 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:07:46.01 ID:wwKh/ztY.net
>>126
完全に全画面ではない

128 :名刺は切らしておりまして:2023/02/21(火) 10:32:55.84 ID:zTHEBzVW.net
>>127
だよな
あえて小さくしてる気がする

完全に相手の画面をフルスクリーンで表示できると悪用や誤操作の可能性もあるからかね
そんな特許があるとも思えないし

129 :名刺は切らしておりまして:2023/02/23(木) 01:59:23.00 ID:G04rfRL6.net
給与カットして裏報酬で倍もらいます

130 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 11:53:35.26 ID:kNBgugN4.net
>>129
違うよ
CEOだったら株大量に持ってるだろ?

131 :名刺は切らしておりまして:2023/04/16(日) 14:26:20.50 ID:q47UHw3/.net
見たままできる! 超かんたんZoom入門
https://tkj.jp/book/?cd=TD041395&p_bn=

132 :名刺は切らしておりまして:2023/04/16(日) 14:31:42.24 ID:FEpkCH20.net
>>19
ベンチャーで配当ってバカか

133 :名刺は切らしておりまして:2023/04/16(日) 19:24:23.53 ID:Sg0NnlbZ.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/

134 :名刺は切らしておりまして:2023/04/17(月) 01:38:58.02 ID:h9Nx7O7G.net
無能がビデオ会議なんかしたって無意味だろ
FAXあれば充分だろうが

135 :名刺は切らしておりまして:2023/04/17(月) 15:47:01.29 ID:/9ZiC+2D.net
>>134
日本の会社って、会議自体が目的ってことが多いな

総レス数 135
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200