2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】 「3Dテレビ」は復活するか? いま再び“市場拡大”の可能性が浮上した理由 [朝一から閉店までφ★]

268 :名刺は切らしておりまして:2023/03/19(日) 07:54:39.69 ID:p8Hh2KBZ.net
>>267
> 誰もがって誰?
お前以外

> 誰もが思うのならそれこそ頻繁に未来
出てるし

> > お前みたいな人間しかいなかったらスマホもネットもない、全部外国人が作ったからな
>
> それが今の話となんの関係が?
笑ったwお前が昭和の発想と言い出したんだがw
ならば昭和の発想という話自体、なぜ言い出したんでしょうねw、
それが3Dと何の関係があるんですかねえw

> スマホやネットの概念がない→作ったら大売れし今では当たり前の存在
> 3Dホログラムテレビの概念は昔からある→作れたら売れるに違いない
> なんでこんな結論になるの?論理飛躍しすぎ
上の話と下の話は別にリンクしてないし、飛躍とかバカかな?
あと概念が昔からあるもので売れるってのは普通の論理ね

> > 意味不明に近いんだがw実現性って何?技術的に難しいという事ですかね?
> > つまりは作れたら普通に売れるというのには同意ってことで良いんですかねw

> 3Dホログラムテレビが技術的に完成したとしてそれが市場に受け入れられるかどうかという意味での実現性ね
普通に受け入れるでしょ当たり前、バカじゃね、メガネとかの面倒もないし同じ値段なのに買わない理由はない
お前みたいな事を言ってたら3Dゲーム機は存在しませんw今も2Dの延長上だけだったろうよw
4Kとかもないね。
PCも携帯もかも昔のまんまだったろうよw単に小型化高速化しただけでね

総レス数 325
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200