2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外移住】日本人が海外で出稼ぎ!? 若者たちが海外を目指す背景 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/02/02(木) 00:57:09.44 ID:4JCCchhJ.net
記録的な円安や長年上昇しない賃金の問題を背景に、日本を出て海外で働いてお金を稼ぐ「海外出稼ぎ」をする若者が増えています。

一体、彼らはどういう気持ちで日本を飛び出したのか。実際に彼らの声を聞いてみると、その理由はお金だけではありませんでした。年功序列や、性別による格差、長時間労働など、日本の労働環境そのものに対するあきらめや不満も見えてきました。
(クローズアップ現代「安いニッポンから海外出稼ぎへ」取材チーム)

海外出稼ぎ日本人が増加 その多くは若者たち
記録的な円安を背景に注目される「海外出稼ぎ」。海外へ向かう若者の背中をさらに後押ししているのが日本の賃金の問題です。世界各国が経済成長にともなって賃金が上がっていく中、日本は過去30年間で実質賃金の伸び率が0.1%とほとんど増えていません。OECD加盟国の中でも下から5番目とかなり低い水準です。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/images/0020_055/G7pay_02011500.jpg

こうした中、主に30歳以下を対象としたワーキングホリデー制度を利用して、海外で働いてお金を稼ぐことを選ぶ若者たちが増加しています。特に、渡航人数の制限もなく、ワーキングホリデーの渡航先として人気の高いオーストラリアの最低賃金は21.38オーストラリアドル(以下、豪ドル)、日本円で約2000円とおよそ2倍以上にのぼっています。

海外の高い賃金、記録的な円安による外貨価値の上昇。こうしたことが要因となって、いま日本人の海外出稼ぎが増加しているといいます。
以下ソース
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/topic055.html

104 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 22:31:41.88 ID:zlHjavJF.net
料理人はどんどん海外出た方がいい
経営者としてやれる人の方がいいけど

105 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 22:44:11.34 ID:qzr7QAjl.net
>>9
はよ出ていけ

106 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 22:55:10.69 ID:AkoG494W.net
海外移住を賛美している奴は英語が簡単に身につくと
思っている奴が多いみたいだが、日本人が中学、高校、
大学と10年勉強しても身につかないのに海外に行く
だけで身につくと思っている馬鹿が多い。

107 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 23:09:36.27 ID:8rfnF8Ia.net
英語できるだけで海外行くよりは寿司職人とかうどん職人?とか修行してから出てったほうが仕事にありつけるんじゃね?

108 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 23:13:42.23 ID:AkoG494W.net
なんか、昔、在日が北朝鮮を地上の楽園だと信じて
北朝鮮に渡った奴がいたけど、
海外移住を賛美している奴はそれに似ている。

109 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 23:22:08.30 ID:01td5dWT.net
先進国はもう厳しいだろ

110 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 23:23:28.61 ID:AkoG494W.net
NHKをはじめとする日本のマスゴミは反日放送局だからな。
全く信用できない。

111 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 23:25:27.92 ID:AkoG494W.net
どうせ嘘をつくなら韓国に移住して
幸せになっている若者が多いと言った
方が良いんじゃねえのか?

112 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 23:27:14.26 ID:8rfnF8Ia.net
韓国憧れてる若者多いんだし手取りも多いとよく言ってるんだから韓国で成功した日本人の若者もたまには取材してくれよな

113 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 02:30:04.09 ID:6AmlPrwl.net
野球選手やサッカー選手など、
海外で活躍しても、結局は日本に帰って来る

日本はショボい韓国や中国や欧州に比べてもいい国だからさ

114 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 02:40:47.27 ID:esfTqDIT.net
ネトウヨの低脳・低語学力自慢にしか思えないw

ま、こんな(↓)英語力じゃ日本にしがみつくしかない罠w

>ネトウヨ通訳@:「NO WAR NO ABE」は「戦争しなけりゃアベじゃない」!?ネトウヨが「バイリンガル」の邦訳と主張した
>トンデモ邦訳が2万いいねされてしまった

>ネトウヨ通訳A:トランプ氏の「just left」発言を誤訳し「朝日は左だな」と解釈し広めてしまう。
>「中学生以下の英語力かよw」とバカにされると、顔真っ赤にして「ダブルミーニング」と言い張り、やらずもがなの恥の上塗りをしてしまう

115 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 02:43:21.66 ID:esfTqDIT.net
>大ニッポン帝国ネトウヨ英会話

>just left →よう、左翼
>3 minutes left →3分間左翼
>Turn left →回れよ、左翼
>Keep left →左翼を保て
>That’s right →ありゃ右翼だな
>left behind →うしろの左翼
>All right →みんな右翼
>The right hand →右翼の手
>A right angle →右翼の角度
>Right away →遠くの右翼
>Right here →ここの右翼
>Do the right thing →右翼活動をする
>human rights →人類みな右翼

うわぁw これじゃ仕方ないよねw

116 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 02:52:47.55 ID:247jdKiB.net
少女売春が増える

117 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 05:16:04.84 ID:OFkit0i7.net
超田舎の地方居住者なんだが。去年の秋だったが近所の道の駅に張り紙して有った。農業作業従事者募集!時給860円 但し農作業に十分な資質が有る方って但し書き付きで。お前どうよ?今年あたりやってみないか?自分に農作業に十分な資質有るか自問自答してからで良いからさw

118 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 05:53:18.51 ID:/NFFb8EZ.net
いつまでも英語英語英語、英語のハードルを高く見過ぎじゃないのかね
あんたらは語学以外に価値ない人間なのか、そうじゃないなら出来る仕事があるだろ

119 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 06:05:59.02 ID:x7+5WHkT.net
困窮する海外の日本人 支援から取り残され…

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476091000.html

外務省の調査によりますと、海外で暮らす日本人はおよそ139万人いると推計されていますが、こうした人たちが新型コロナウイルスの影響をどれだけ受けているかなど詳しい状況は分かっていません。

こうした中、海外に住む日本人とその土地を訪れたい人をつないでガイドの仕事を提供する「ロコタビ」が今月上旬、登録する4万4000人余りを対象に新型コロナウイルスに関するアンケート調査を行い、94の国と地域の合わせて2155人から回答が寄せられました。

それによりますと、収入への影響について、5割以上減少したと答えた人は全体の24%にあたる519人、5割から2割減少したと答えた人は11.6%の250人、2割以下と答えた人は13.5%の292人で、収入が減った人は合わせて49.1%と、回答者全体のおよそ半数にのぼることがわかりました。

業種別では、観光業では全体の56%、エンターテインメントでは39%、サービス業では34%の人が、5割以上収入が減ったと答えています。

現地政府からの補償の受給状況については、北米やオセアニアでは全体の半数以上の人たちが何らかの補償を受けていると答えた一方、アジアでは「受給できる見込みがない」と答えた人は全体の69%にのぼり、地域によって支援の格差が生じている実態が明らかになりました。

アンケートには「収入が全くなく、食事代にも困っている」とか、「生活保護を受けることは必至」などと窮状を訴える声も寄せられています。

調査を行った会社は「海外在住の日本人の厳しい状況や、滞在に不安を抱えている人が多いことがわかった。今後、感染がさらに悪化する可能性もある中、支援の必要性を感じている」と話しています。

120 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 06:56:26.27 ID:gUZW7qFi.net
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。
実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、 結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。
金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。
六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、 宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。

いいか、クソども。
おれに嫉妬するんじゃねえ。
おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえばだ。
おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、 女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜ。
日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに 金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうがこの世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。
支配のシステムは崩せない。
新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に食い込んでいる。
これは崩せない。
誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想してシコシコやってる連中には分からない。

121 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 07:04:19.64 ID:nMyb++SS.net
そんなエリートがなんでこんな底辺スレで日本叩きしてるクソバイトやってるんだよ!

122 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 07:14:21.64 ID:V+l4TX44.net
リンク先にニュージーランド・カナダ・オーストラリアって書いてあるのに海外表記に文句つけてる知恵遅れがいる

123 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 07:16:09.89 ID:5Reh0mfO.net
>>1
平均年収がたった400万円の弱小国家で仕事なんて馬鹿らしいよな

124 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 07:18:09.65 ID:n4PcyD8L.net
東南アジア入れたら困窮邦人の宝庫やで
現地でホームレス化した日本人が急増で問題になってるわ

125 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 08:01:50.00 ID:i4iiR/E4.net
>>113
最近は戻ってこなくね?
田中将大位だったはず

126 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 08:03:42.07 ID:i4iiR/E4.net
ttps://youtu.be/dd8f1xK2nCc
日本すごい番組も毛色を変えてきた

127 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 08:06:46.41 ID:lfKRAgEa.net
英語覚えない怠け者氷河期が文句言ってるスレ

128 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 08:15:13.86 ID:g9GGrI2m.net
背乗りされそう

129 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 08:44:12.35 ID:m4lfaclp.net
>>124
そりゃ日本も同じだろ
コロナ不況で東南アジアや南米系のホームレスが問題になってる

130 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 10:52:50.66 ID:uAT3X6Rv.net
少なくとも日本で介護やって月50万貯金するのは
絶対、絶対、ぜーったい無理なので法制度が違うんだろう
頭抑えられて稼ぐのは無理

131 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 11:04:23.51 ID:+S9qbjJG.net
【実録】年収が倍になると聞いて「何も考えずに海外に出稼ぎ」に出た男の末路
https://youtu.be/T-SfLn0nDHo
今、円安の影響ならびに日本より高い給与を求めて、海外に出稼ぎに出ている人が増えています。
アルバイト時給が2000~3000円の国も多く、月収で80万円を超える人も。

そんな海外出稼ぎですが、本当に良いことばかりなのでしょうか?
今回の動画の主人公は、会社を辞めて、何も考えずに海外に出稼ぎに出た1人の男。
はたして彼のその後の人生は‥ぜひご覧ください。

【実録】何も考えずにノマドワーカーになった男の末路‥自由を求めて脱サラして海外へ‥最初は楽しい日々を送るもやがて‥【漫画】【マンガ動画】
https://youtu.be/bHeGATTTn1Q
今回の動画のテーマは「何も考えずにノマドワーカーになった男」

皆さんはノマドワーカーという言葉をご存知でしょうか?
ノマドとは英語で「遊牧民」の意味で、IT機器を駆使してオフィスだけでなく様々な場所で仕事をする新しいワークスタイルを指します。

日本にとどまらずパソコン1つで海外を放浪しながら仕事と生活をこなすこのワークスタイルを選ぶ人は、リモートの浸透によってさらに増えています。
自由を謳歌するその生活は若いうちはとても楽しいですが、そのままの生活を続けると‥ぜひご覧ください。

132 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 12:51:08.53 ID:ZPuF3qYq.net
また白人ルーザーが増えそう。
もつアメリカじゃ所得もアジア系に負けてんのに

133 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 13:43:28.25 ID:/sy4xSaH.net
>>9
税金どんだけ持ってかれるんだろ。

134 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 13:55:40.87 ID:i4iiR/E4.net
>>9
介護士の方は月50万貯金してるんだっけ?
5年続ければ家が建つな

135 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 14:29:13.98 ID:NCKVubrd.net
アメリカの富豪たちは日本に別邸を構え中国の富豪たちは日本に移住して来てるというのにw

136 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 14:52:33.97 ID:IPOu5HfC.net
>>131
このyoutuberには何も考えずyoutuberしてたやつの末路も作って欲しいな

137 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 15:22:48.02 ID:jOqxhJj9.net
>>136
あるぞ

138 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 15:27:34.31 ID:jOqxhJj9.net
スレ違いだから載せんがこの作者大抵の思い上がり勘違い系おちょくりは揃えてるからtuber編もちゃんとある

139 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 15:56:03.09 ID:rWf0zTST.net
何々の末路と日本すごいが多いな
日本人だけが唯一持ってる特殊能力とかちょっと意味わからん
こういうのが視聴者数稼げるんだな

140 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 16:01:45.74 ID:rWf0zTST.net
韓国の徴兵逃亡末路、韓国に来てはいけないとか中国バッテリーに切り替えたテスラの末路、日本人は裏切らないですごい、欧米のEV失敗、日本人すごい、中国韓国は酷い

これ完璧にネトウヨビジネスだ

141 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 16:08:23.21 ID:UvQlYlSd.net
じゃあおまエラ中韓系で海外行った日本人はみんな大成功目指せ海外
日本のことはウリ達に任せとけ
って動画作ればええ

142 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 16:19:56.97 ID:D7g/rppn.net
ジャップは自分を謙虚で誠実で真面目と言うが現実はこんなもんだ
挑戦する他人の失敗を望み心は鬱屈としていて悪口を好み自己評価が高い
だからこんな動画が好まれる

143 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 16:22:58.13 ID:e5JOvLsw.net
いや自己評価が低いからこそ肯定を求め悪口に溺れるんだ

144 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 16:40:29.93 ID:lFWAXEnb.net
さっさとおまエラの優秀な海外生活を書けばいいだけ

145 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 16:56:08.95 ID:YEByDmNW.net
>>144
でた、日本人のネトウヨだけが持つ特殊能力の国籍透視だ
日本人はすごいなぁ

146 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 17:10:48.50 ID:zDoBpRp+.net
っとまあ煽るだけで自分の素晴らしい海外生活とやらは絶対語らん時点で誰がこう言う移住賞賛スレ乱立させてひたすら日本叩きしてるかは丸分かりってわけだ

147 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 17:17:38.73 ID:Ss0OPsD0.net
>>146
オーストラリアに若者が働きに行って得するのはオーストラリア人
オーストラリア人の工作員が日本の労働環境を叩き、日本の貴重な若者を奪いに来ているってことか
許せないなオーストラリア人

148 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 17:49:50.90 ID:A6HIyGYa.net
>>145
俺たちがすごい
日本人よりすごい

149 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 17:52:46.18 ID:Vp2fMrCR.net
ベトナム人とかもオーストラリア行けば良いのに
なんで酷い日本に来るんだろ

150 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 18:05:08.49 ID:esfTqDIT.net
>>118
>>127参照せよ

英語ダメな奴が言っても説得力無いぞw

頭悪すぎて大学行けなかった奴が「大学行っても仕方ない」と言うのと一緒
まがりなりにも東大入学したホリエモンが「大学不要論」唱えるのと、英語ダメなネトウヨじゃ
説得力に違いがありすぎw

151 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 18:10:44.68 ID:D31LlZ1x.net
若いうちに俺も英語の勉強しとけば良かったわ
今から英会話覚えて移住して人間関係作るような体力無いわ

152 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 18:14:10.18 ID:4bJgZl6n.net
物価は高いだろうし節約は必須だな
ベトナム人がベトナムで100円とかで食えるバインミーが日本では1000円ぐらいするから我慢して自分で魚を取って食べるように
日本人もオーストラリアで3000円のラーメンを我慢して野生のカンガルーと戦って食料を調達するんだ
技能実習生のベトナム人のガッツを見習って金を稼いで祖国に持ち帰るんだ
新興国はつらいね

153 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 19:39:48.03 ID:ZMjg7kP3.net
>>151
兄ちゃん兄ちゃんええ英語塾あるで
なんと無料!
オッパ大きい金髪ギャルが優しく教えてくれるで

https://m.youtube.com/watch?v=FMEoiPCwxcA
ドヤ我が教d…ウチの塾で勉強せんか?
優秀者はウチのユタ州の大学に推薦するで

154 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 01:26:13.33 ID:0tOhUHDG.net
出稼ぎという言葉が合っているね
肉体労働やってるから

155 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 01:26:49.13 ID:0tOhUHDG.net
>>152
もうバインミーは20000ドンで食えませんよ

156 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 01:54:06.82 ID:YM5/SOCO.net
>>149
定員に溢れた奴が日本に来る

157 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 02:10:24.88 ID:HpMFC0/f.net
まあ10数年前には中国で働く若者ブームがメディアでよく特集されてたよ
給料は日本の半分だが物価が安いので高級マンションでリッチ生活できて
成長著しい中国で中国語も学べますみたいな
あいつらは今何をしているのやら

158 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 06:56:58.09 ID:Q/Z+I8wC.net
この手のスレはひたすら日本の悪口に終始してジャップ連呼
でも具体的に海外移住した経験や移住する為の準備とかジャップ連呼連中は一切書かん
移住煽る記事は朝日とかの中韓御用達系
日本の中韓系はなぜかオワコンの日本から出て行かない
逆に日本にドンドン就職に来る
邪魔なジャップを追い出して自分達のもんにしたい
あとは分かるな?

159 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 08:25:24.02 ID:NUnt+5jl.net
嫌なら出ていけを実行しただけじゃん
何怒ってるの?

160 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 11:23:54.17 ID:WwdTAR2G.net
おまエラ出て行ってないじゃん

161 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 11:56:16.88 ID:jQ/gXMFg.net
しょーもない日本のブラック企業に入社するより
ワーホリで出稼ぎした方が効率いいもんな

162 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 12:09:36.31 ID:srzr+tVK.net
ジャップは人の不幸を望んでる醜悪な人間だ
こうやって海外で働き幸せになろうとするやつを叩き喜ぶ民族だろう
小室圭がアメリカで司法試験受けてるとき、お前らはまるで落ちるのを望んでいるようだった
不合格発表にやたら喜びインフレで生活が大変だとかビザが降りないとか大騒ぎ、合格したらしれっと興味対象外
多分共感性が欠如してるのだろう

163 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 12:12:13.17 ID:vRh0mam4.net
ジャップ連呼してる連中ってそんなに海外が夢の国で日本はオワコン人種差別国家だ言うならなんで率先して出て行かんの?

164 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 12:18:59.61 ID:srzr+tVK.net
だが時折共感性が発揮されるよう見える部分もある
自分と同じ属性のやつが活躍するときだ
5chは理系や技術職が多いからそういうやつらが日本で冷遇されてたが海外で高収入稼いだとかの話であれば叩くではなく応援し出すだろう
氷河期世代が海外行って高収入稼いだとかも応援し出すだろう
この記事は若者の海外脱出ってのが駄目だね
5chのおじさんは共感できない
これが氷河期世代の技術職や研究者が日本での給料安すぎて年収2000万になりましたなら、日本企業が労働者を冷遇してるとか叩いていただろう

165 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 12:46:18.76 ID:PbiB9daR.net
>>158
朝日なんかは、シリーズ化で長期連載して、どんどん煽ってるよな
やっぱりあそこは 悪の反日組織wで間違いない

166 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 13:29:56.65 ID:XMA6HxQC.net
日本は無能でも学閥で出世する風習がまだあるからな 大企業でも数年先のヴィジョンしか見てないから世界情勢が大きく変わった時に大慌てするだけで出遅れる
海外で働くには英語は必須だが学生時代に10年勉強しても日常会話さえできない人がほとんど 

167 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 14:02:24.94 ID:kKbgUtnj.net
>>153
だからウチに入信したら英語も留学も就職(クソ田舎ユタ州)も斡旋するから

168 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 14:28:56.21 ID:5KShr9Q+.net
>>142
誠実で真面目だから日本人は重用されるとか尊敬されてるとか勘違いしてる奴、マジでいるね
海外の企業で重要な地位を任されてる日本人とかいるのかよ
ナチュラルボーン差別の環境で育ってるから、管理の仕事とかも無理だし

169 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 15:17:32.10 ID:HpMFC0/f.net
メディアがこういう話を流しだすころにはその現象はピークをつけてる
今年で日米の金融政策も変わり円高に振れて豪州から持って帰る金が一気に目減りする

170 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 17:55:53.26 ID:wuPLGAqB.net
未来ある若者に来てもらわなどうにもならんのに笑っちゃうな

171 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 20:47:56.37 ID:9tAUStxT.net
出稼ぎジャパニーズ
日本人は海外で働いてもすごかったってcmが流れたよ
ネトウヨは海外で日本人が働くの嫌がるし
パヨクはこういう日本人ホルホル嫌がるし、誰向けだよ

172 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 21:00:30.87 ID:g3spgeYj.net
そらこんな地獄のようなジャップ島で差別に苦しんでるのに誰でも行けば稼げる海外に何故か行かん連中やろ

173 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 21:26:18.95 ID:nPnY4p3Y.net
サービス業は雇用不安定っしょ

174 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 22:38:59.81 ID:e/juxZzA.net
コロナ騒動の時は海外でサービス業の日本人片っ端からクビになってましたw

175 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 22:56:49.17 ID:HSOioHF/.net
>>172
東京に行けば稼げるのに地方の権力者でもないのに行かないやつも多いよね
めんどくさい環境が変わるのが嫌知り合いがいない人が多くて嫌
そんな臆病ジャップばかりだから言葉も通じない外国に簡単に行けるわけないわなw
でももう地方から東京への流れと一緒で確実に日本から海外へになっていくよw

176 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 23:03:41.61 ID:F7RL1ctA.net
でもおまエラは行かんのだよなあ
これが不思議や

177 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 23:41:08.25 ID:WJVoiJWZ.net
田舎は東京に出稼ぎに行ってるだろ
そういうもんだ
言葉が通じないからある程度勉強しないといかんが

178 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 03:11:53.71 ID:Tyh1U1NK.net
バカチョン\(^o^)/オワタwwww

【韓国】若者の80%が国外脱出を希望「自国に絶望した」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675468695/l50

179 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 04:36:22.10 ID:eu8EStSm.net
出稼ぎというか逃げ出してきてるというか

180 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 09:27:35.75 ID:HlfgICMu.net
朝日新聞が連載している カナダが多いね  意欲が高い若い人が多い

181 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 09:42:10.86 ID:YCpXDEsp.net
>>171
日本人は海外で働いても「奴隷としては」すごかった、とちゃんと言わないとな

182 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 09:54:55.99 ID:vZLFCmTJ.net
何も考えずにアメリカに移住した男の末路‥日本は終わった!と夢と自由を求めてアメリカに移住‥するもそこには知られざる現実があった【漫画】【マンガ動画】
https://youtu.be/avw0APCph1k
今回の動画のテーマは「何も考えずにアメリカに移住」

今や世界でNo.1の大国であるアメリカ。
自由とチャンスと明るい未来を求めて、多くの国から様々な人種が集います。

将来性も勢いもあり、世界をリードする経済大国でもあり、文化もスポーツもエンタメもテクノロジーもすべてが最先端。
ともすると住むには最高の国であるかのように思えますが‥そこには当然、知られざる現実と苦労が待っているのです。

183 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 12:00:14.49 ID:3pn+p0Vi.net
この10年来、法人税上げたら企業が出て行くだとか、同性婚を認めたら人が出て行くだとか、あらゆる類いの「それやったら日本から人が出て行く」言説があったが、
実際は、自公政権の経済政策、特にアベノミクスの失敗から、給料が安すぎ、将来が見込めず、海外への人口流出が始まっているんだよね。

184 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 12:19:21.01 ID:A7YRYaUe.net
ネトウヨ「海外で10年出稼ぎするだけであとは日本で遊んで暮らせる!日本スゴい!」

185 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 12:19:45.92 ID:4kIYw/It.net
民主だったら日本復活で海外移住せんでよかった

186 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 14:44:47.49 ID:PX5ggbFy.net
ジャップで介護士月20万でも良い方
オーストラリアで介護士月80万w
これでオーストラリア行かない介護士は馬鹿だろw

187 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 14:57:44.99 ID:beV9oJvr.net
日本社会「残業当たり前です、パワハラ当たり前です、低賃金当たり前です」
悪党みたい。日本は一度痛い目を見るべきだよ

188 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 15:12:44.30 ID:fIXs5Ldg.net
在日からこんなクソジャップの国出て行けよ

189 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 15:25:47.59 ID:9HbDXVeW.net
>>13
NRIの報告だと既に余剰みたいだよな、労働力

販売系や事務職で30万人規模の余剰が発生しているってさ

190 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 17:49:13.46 ID:Hro+Zj0Y.net
📺TVh(テレ東系列) ⏰[2023年02月05日(日) 18:30~21:30] 3時間00分
🔹いま若者が海外で稼ぎまくっている
🔹アメリカ年収20倍UP美容師
🔹オランダたこ焼き屋台で21歳関西幼なじみ2人組!1週間最高売上45万

191 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 17:54:53.54 ID:nxCHRv9o.net
ぶっちゃけ1990年辺りに就職出来た人が逃げ切り優勝よ

192 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 17:56:15.36 ID:nxCHRv9o.net
就職した会社もトヨタ系列の1次までだね
給料はそこまで多くないけどな

193 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 18:52:27.21 ID:4Tb0qoI6.net
海外には夢の国!!
日本から脱出しよう!!

日本死ね

194 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 20:43:14.93 ID:YRA/lika.net
日本に新しい潮流ができつつあるな。奨学金数百万借りて進学、海外で通用しそうな何か資格取る。

奨学金数百万返済するのに50代いや定年まで掛かるかも知れない。ひょっとしたら一生返せないかも知れない。マイナンバーで紐付けされて一度破産した奴と永久に記録が残って社会的信用が大きく毀損し、まともな再就職は至難の業?

そんな人生送るくらいなら月30万円貯金するつもりでどっか海外行く。3年間で貯金目標1,000万円!ならほぼどんな奨学金でも返せるだろ。非正規の仕事で職も住所も転々とする生活よりナンボもマシと言うもんだ。

195 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 23:57:56.33 ID:Tyh1U1NK.net
一報アメリカの富裕層はラリーエリソンやビルゲイツはじめ日本に別宅を構え
中国の富裕層はアリババの馬はじめ日本に移住しているのであったw

196 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 00:19:06.66 ID:j9sIVnCm.net
上級にはいい国なんだろう

197 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 00:22:21.50 ID:j9sIVnCm.net
最低賃金引き上げしかないけど、しがらみあるから出来ないんだろうな

198 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 04:48:35.61 ID:EasFaojR.net
海外を目指すとあるが、留学は減ってると聞くがな?

199 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 05:51:36.74 ID:DhedPnBA.net
卒業まで一体何年かかるんですか。そこまでやるならもはや、普通に受験勉強して東大や慶應を目指した方が、話が早い気すらしますけど(笑)。

栄:誤解なきよう言っておきますが、今も、留学で人生を一発逆転する人が存在するのは事実です。「日本の大学が物足りない」と高校卒業と同時に留学する人もいるし、いったん日本の大学に入ったけれども不満を感じて退学し留学にトライする人もいる。そんな高い志を持つ人の中には、英語をマスターし名の通った大学を卒業し、人生をステップアップさせる人も大勢います。ただ、そういう人がいる一方で、留学で人生を棒に振る学生もいますよ、という話です。そうですね、例えばコミュニティ・カレッジから首尾よく、普通の州立大学に進む確率は3分の1以下でしょう。

そんなに少ない!? みんなどんな末路を辿っているんですか。

栄:カリフォルニアやニューヨークなどの都会へ留学する学生が辿る典型的なコースは次のようなものです。まずコミュニティ・カレッジへホームステイ先から通い始めます。すると前述したように孤独化する。面白くない、寂しい。そんな時、日本人の先輩留学生が声を掛けてくる。先輩も全く自分と同じ経験をして、既にホームステイ先から飛び出し、アパート暮らしをしている。「寂しかったら、今日カレー作るからおいでよ。他の日本人留学生も来るから」などと誘ってくる。久しぶりの同胞との邂逅です。これが、物凄く楽しい。そのうち自分もアパートに移りたいと思うようになる。米国のコミュニティ・カレッジの周辺には、そうやって日本人ばかりが住むアパートが沢山あります。カリフォルニアのロングビーチにあるアパート一棟が全員日本人留学生とかそんな話がざらです。

200 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 05:55:31.89 ID:yV16GV3r.net
留学に逃げた人(学歴ロンダリング)の末路
https://business.nikkei.com/atcl/interview/15/238739/030200141/
ご飯は、ホームステイ先に支払う1000~1200ドルに入ってないんですか。

栄:入っています。でも多くの学生はホームステイ先に帰りたがらない。帰っても誰もいないし孤独だから。

えっ、アメリカのホームステイですよね?
優しいホストファミリーが温かく迎えてくれて、夜は暖炉の前で談笑、とかじゃないんですか。朝は、専業主婦のお母さんが絞りたてのオレンジジュースと焼きたてのトースト、ふわふわのスクランブルエッグとカリカリのベーコンを用意してくれて、起きてきた旦那さんや子供たちとキスの挨拶。休日には庭でバーベキュー、高級SUVに乗ってサーモン釣り…。


栄:それは誤解です。皆さん、ホームステイ先と聞くと裕福で温かい昔のホームドラマに登場するような家庭を想像するようですが、現実は全く違います。今の米国で、ホストファミリーに名乗りを上げるのは、シングルマザー(ファザー)や老人世帯が中心で、自宅の空き部屋を使って少しでも生活の足しにできればラッキー、という方が大半です。当然、多忙だったり、病気がちだったりで、言葉の通じない若い日本人に優しく異文化体験させてあげる余裕などありません。実際に、ホストファミリーと話をほとんどしない学生も沢山いる。与えられた部屋が窓もない半地下だった、という話もよく聞きます。中でも日本の男の子は無愛想で、現地では評判が悪いから、孤独化していく傾向にあります。

でも、そんな環境でも、頑張って卒業すれば「学歴ロンダリング」が完成するんでしょう。

栄:全然。なぜなら、今の話はコミュニティ・カレッジだからです。米国には約4000の大学があって、州立と私立に分かれます。まず、私立の頂点にあるのが、リーダー養成と人格的な高みを目指す「全人教育」を目的としたリベラルアーツ・カレッジと、そのリベラルアーツが大学院を持って大規模になった総合大学(ユニバーシティ)です。私立は総じて名門が多く、レベルも高い。一方、州立大学はピンからキリまであり、ハイレベルな総合州立大学、まあまあのレベルの州立大学、少しレベルの落ちる州立大学と来て、最も下がコミュニティ・カレッジとなります。高校時代、オール1でも問題なく誰でも入れる大学です。米国には移民の人たちが沢山いますよね。彼らが英語習得と職業訓練をするのがコミュニティ・カレッジの主な目的です。学校にはさしてクラブ活動もなく、多くの学生が授業が終わると飛び出して仕事に行きます。冒頭に話した様に、日本人学生が放課後、浮いてしまうのはそんな事情もあるんです。

が、話が早い気すらしますけど(笑)。

201 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 06:29:11.89 ID:l3Q9bhVp.net
バカチョンがジャパンディスカウントでこういうスレ立てても意味ないのにw

世界の移住したい国人気ランキング、日本は2位、1位はカナダだってのにwww
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/2-322.php

202 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 13:06:19.72 ID:D0ag8neD.net
主にオーストラリアでの話だが
まず向うのバイトは何のスキルも身につかないという恐ろしさが
省かれて話されてるよな
介護士の人は日本で低賃金ながらきっちり仕込まれてるからやれてるだけの話
現地で何か新たにスキル身に着けているかというと英語くらいで
管理や介護の改善などとは部門レベルで切り離されてるだろうな


向うは正社員の方が時間給が低いが
それでも正社員やろうとするののは
比較して高給でもバイトなんかしてたらノースキルの人間になってしまうという
足元見られてるからなんだわ

203 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:18:43.93 ID:BaN84b8Y.net
オーストラリアの大学進学率は122%
そりゃ誰もブルーカラーの仕事なんてやりたがらない
ホワイトカラーのが給料安い

204 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 14:19:39.36 ID:BaN84b8Y.net
今や中国人や韓国人やタイ人でさえブルーカラーの仕事避けはじめてる

総レス数 246
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200