2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】トヨタ、豊田章男氏が社長退任で会長に 新社長は佐藤恒治氏 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/01/26(木) 16:16:41.83 ID:bWrMvl3U.net
トヨタ自動車は1月26日、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。

代表取締役会長の内山田竹志氏が退任し、会長に豊田章男氏、社長に佐藤恒治氏がそれぞれ就任する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0425eada0ef07083eb625ccc5e7d9a331465176

461 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:32:37.62 ID:hSFqm1s+.net
>>460
ごめんな、悪かったな

^ - ^

おやすみ

^ - ^

462 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:33:06.71 ID:23uFf3xL.net
>>449
サムスン電子会長はソウル大学東洋史学科→慶應院経営
ガチガチの文系

ぶっちゃけ日本人そのものに問題があるんではないかとすら思う

463 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:33:34.73 ID:dcV8E5GN.net
>>460
お前、ニュース記事読んでも理解できてないじゃん
例えば
>>371
の内容解説してみ
これがどう自動車に関係あんの?

464 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:39:40.96 ID:23uFf3xL.net
サムスンは、

初代会長 早稲田中退
2代目 早稲田(商)→ジョージ・ワシントン(経営)
3代目 ソウル大(史学)→慶應院(経営)

で、早慶卒業者の中ではトップクラスの成功者
大学教育の問題よりも社会構造のほうに日本は欠陥があると思うね
これで旧帝の理系卒がトップに多かった日本家電を全部駆逐したわけで

465 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:42:30.19 ID:fmd/wTWI.net
>>449
スペースXは火星移住とか最初はアホなこと言ってんなって思った
でも、ロケットで人工衛星バンバン打ち上げて通信事業とか、現実的なところでちゃっかり稼ぎに行ってる
火星移住とか夢出したら、金だけじゃなく優秀な技術者も集まる
スペースXヤバいわ

466 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:45:12.28 ID:23uFf3xL.net
ちなみにシャープはこれ

初代  早川徳次 尋常小学校中退
2代目 佐伯旭 大阪経理専門学校
3代目 辻晴雄 関西学院商
4代目 町田勝彦 京大農 →ここから右肩下がり
5代目 片山幹雄 東大工
6代目 奥田隆司 名大工
7代目 高橋興三 静岡工 → 鴻海に買収

467 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:50:53.31 ID:dcV8E5GN.net
アメリカの大学は文系もよく勉強するし
文系理系関係なく複数専攻が可能
故にアメリカでは文系理系分けるのが無意味なのである

468 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:55:09.04 ID:dcV8E5GN.net
>>460
可哀想だからヒントやるよ
>>371
は水素に酸素混ざってる
だからこのスレにこの記事出して来たの論外過ぎる
お前はどうせ水素だけに反応したんだろ
まあお前の卒業した学校考えて身の程をわきまえろよな

469 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:55:22.22 ID:mcntCOzg.net
剣ヶ峰を安倍と章男の世襲ボンで勝負した民族がいるらしい

470 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 00:17:13.52 ID:poQnGuaT.net
現状販売台数としてはトヨタ圧勝なんだから、現状をなるべく維持しつつ全方位で準備するのは正解だよ。シェア一位からいきなりエンジン捨ててEVシフト強行する方がアホやろ

471 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 00:18:42.45 ID:m5vZ9Cn5.net
準備出来てなかったから失敗したんだけど

472 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 00:20:31.40 ID:lrPIHmUv.net
リンク貼り付けて自分の実績のごとく書き込む>>468みたいな池沼がヨタオタ
便所の落書きで論破したがる低脳ネトウヨ

473 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 00:27:26.28 ID:ULIp36p2.net
>>470

それはわかってる、誰もが。
EVへの転換時期を見誤ったんじゃない?

少なくとも、イーロンマスクとずっと手を組んでいたら、
良かったかも。

でも、良い兆しもある。
千葉県にある自動運転開発中のスタートアップが、
北海道でほぼ完走し、それをレクサス1台に載せ、
販売中らしい。

この自動運転は、LiDARではなく、テスラのようにチープなカメラでコストを下げ、搭載、成功。
ひょっとしたら、化けるかもしれない。

余計な殿様が、脇から口を挟まないこと祈るよ。

^ - ^

おやすみ。

あ、でも、末端は間違いなく切られるぞ。
甘いことは期待するな。
この時期、まさか社長交代なんて誰も思わなかったろ?

俺なんか部外者だが、真面目に働いてる奴は、
どう思うかな?
じゃ、頑張って

^ - ^

474 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 01:51:53.83 ID:ec0V7/nq.net
全方向に手抜きしてりゃ世話ねえわ。
1番希望の水素にしたって水素ステーションは俺知らんだろ。
それで普及するわけがない。
その間にテスラはせっせせっせと充電器作ってたんだから。

475 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 09:22:43.54 ID:2AhQoZhy.net
つまりトヨタ車じゃなくてサトウ車

ってコト?

476 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 09:23:44.13 ID:2AhQoZhy.net
レクサスじゃなくてサクセス

ってコト?

477 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 09:31:18.23 ID:3jXbI+Np.net
今からEV追いかけても間に合わんし素性が悪そうだ
電池の革命も起きない
なら内燃機関の延長で優位性もある水素エンジンに張るのは悪くない
インフラを用意してくれる国へ行きます
こうですか

478 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 12:05:46.02 ID:4O4KNQuu.net
>>474
全方向で社内で足の引っ張り合い
それもトヨタだから強烈中の超強烈

479 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 12:18:20.05 ID:qP6Kv93Z.net
トヨタはそろそろ日本脱出しかねないな

480 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 12:24:44.82 ID:RPdQKgup.net
キリスト教か、なんかしらんが
松下電器のビデオデッキのぼったくりと
トヨタ自動車は

白人の大馬鹿をゆるがす大敵として総攻撃されとる
発案はどれも俺の盗んで

481 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 13:28:18.51 ID:rJABpK5s.net
日銀総裁か

482 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 13:32:56.60 ID:ebXcSIKL.net
>>480
それ被害妄想

483 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 13:33:41.72 ID:RPdQKgup.net
>>482
妄想なもんか
こっちは何度も殺されかけたんだぞ

484 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 14:53:56.15 ID:iu/mH8xG.net
トヨタの世界首位は当面盤石らしい。
VWはEV言っても狭い市場でテスラ、中国と食い合って体力消耗のがデカいそうだ。

485 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 16:46:57.49 ID:MOPrNxjk.net
VWとBMWは、EVに否定的な方向だね。

486 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 16:55:41.45 ID:MVdeHY2N.net
>>484
ライバルはEVにリソース割くので、今年、来年くらいまではトヨタ好調かも
しかしいきなり業績悪くなる
2025年が分起点と予想する

487 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 17:26:54.75 ID:iu/mH8xG.net
>>486
トヨタの中古車ってなんであんなにリセールいいと思う?中進国なら現役で売れるのさ。
EVでバッテリー載せ替えてインフラのない国で売りさばけるかな?

488 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 17:29:33.06 ID:2bJ+aBkO.net
>>485
そうやって言い訳するのもいいが
VWとトヨタじゃBEVの販売台数も性能でも天と地ほどの開きがある
可愛そうだけど

489 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 17:29:43.02 ID:2bJ+aBkO.net
>>485
https://i.imgur.com/gUhBtU4.jpg

490 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 19:55:13.10 ID:LvrlxKuj.net
>>486ライバルはEVにリソース割くので

つまり、ガソリン圏の国々はトヨタの総取りやな

491 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 20:25:16.08 ID:exccet5N.net
トヨタの専用 EV プラットフォームは 5 年遅れ

https://www.greencarreports.com/news/1138580_report-toyota-dedicated-ev-platform-may-be-five-years-off

492 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 10:40:00.29 ID:RMe9E9hv.net
海外ではトヨタとヒュンダイの区別がつかない人も多い
トヨタが優秀と思ってるのは海外でも老人だけで
家電製品でも自作パーツでもスマホでも韓国製や中国製のほうが優秀だから、中年より若い世代はそのまま車も韓国製とかのが優秀だと思ってる…っていうかそこまで気づいていない。 トヨタイムズなんて空気以下。
挽回するにはトヨタも独自の力で人工衛星あげるくらいしないと。
国内だけだよ、ドアを閉める音とカタログ燃費でホルホルしてる老人が元気なのは。海外は老人がとても少ないからね。

493 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 10:41:03.13 ID:PmGPe78b.net
白人の大馬鹿のざれごとはいいわ、韓国人の大馬鹿がランドクルーザーつくれる
わけないだろ

494 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 10:41:42.34 ID:PmGPe78b.net
>>492
おなえナチスドイツでなんでも韓国人の大馬鹿を優先とか
馬鹿やめろ、日本の破壊目的のくせに

495 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 10:42:59.65 ID:PmGPe78b.net
>>492
俺が大手前中学いったときは
大手前をナチスドイツだ日本軍だ言って批判しておいて
オオシオカオリのレイプしたら、おまえがナチスドイツとかなんだよ、おまえ

死ね

496 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 13:07:11.72 ID:UHImf3yB.net
>>493
トヨタマンセーのホルホルキチガイ老人乙

497 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 13:10:40.03 ID:PmGPe78b.net
>>496
まだ50だ

498 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 14:12:55.40 ID:sDYdQmV9.net
アンチEVってすごいよね
ドイツ車メーカーが水素車開発します
って言ったら、EVは終わりだと大騒ぎ
EV主流で水素は補助的という発想がない
水素車と関係ない水素のニュースみて水素車の時代と思ったり
まあ、アンチEVは大変だと思う

499 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 15:26:59.44 ID:DIFNDWXw.net
だってネトウヨって基本頭悪いじゃん

500 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 15:30:56.81 ID:/hFn0cwh.net
まあ、EV厨よりは、EVアンチの方がマシだろうな。

501 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 15:56:09.30 ID:Qpj+gBHv.net
ネトウヨは反ワク・ウク信・Jアノン・統一教会信者で自民支持なくせに
反韓とか言ってるんだぜw

ついでにEV信者テスラ信者もネトウヨw

502 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 02:43:27.86 ID:1shOY8FT.net
つまりパヨクはチョンダイEVが良いって事か
もしくは中華EVか

503 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 06:12:06.48 ID:qduhd6L1.net
>>1
溜め込んでねえで、給料を上げろ!!!!

504 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 08:15:47.77 ID:8UT8VGEB.net
寿司ざんまいおじさん辞めちゃうのか…

505 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 08:20:28.99 ID:8UT8VGEB.net
>>477
水素作るのに電気が必要で
作った水素を圧縮するのにエネルギーが必要で
運搬するのにエネルギーが必要で…
って
最初から電気使えよ。

506 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 08:43:11.89 ID:8WlAhnhc.net
息子の社長就任のための布石だろ

創業家が連続で社長就任すると風当たりが強いし息子が若すぎるからね
10年ぐらいやらせて息子に禅譲というプランだよ
アキオは趣味で始めた裾野市の「トヨタウン」でシムシティするんだろw


でもアキオの息子が岸田のバカ息子と同じ臭いがするのが心配なんだがw
アキオが奥田にいじめ抜かれてある意味鍛えられたのと違いパパ社長に甘やかされまくった息子は不安が大きすぎる

507 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 13:06:42.07 ID:OcRaxhVy.net
誰が社長でも良いから国内でクルマ売ってくれよ

508 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 16:17:16.70 ID:2Q1vN3nO.net
>>6
奥田さんの家はこんな大きくなかった
退任してからは近所を夫婦で散歩してたよ

509 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 18:19:16.46 ID:goh+KRcy.net
そらまぁ雇われだし

510 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 23:03:21.14 ID:+Q+ScRJv.net
>>507
貧乏人に売る車は無い

511 :名刺は切らしておりまして:2023/02/07(火) 18:14:28.54 ID:tYfVdWK7.net
ヒュンダイっつったってエンジン三菱製じゃねーか。とはいえ最近作り始めたらしいけど流石に歴史が浅すぎる。

512 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 05:45:41.09 ID:o6+ic9GW.net
https://youtu.be/C79M53Bfznw?t=450

513 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 14:43:06.43 ID:uvbIckXB.net
EV化がうまくいけば、自分か子供がまた社長に
EV化がうまくいかなければ、佐藤氏に責任をなすりつけって感じかな

514 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 21:38:51.12 ID:AubkKsan.net
トヨタ次期社長の佐藤恒治氏が初会見「EVファーストの発想で」…「全方位」戦略も維持
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230213-OYT1T50143/

515 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 21:12:43.24 ID:TWgWRPlj.net
会長職っている?

お疲れちゃんでしょ?

516 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 13:49:09.74 ID:W7t7AMZP.net
代表権のある会長と代表権のない社長

517 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:23:34.45 ID:sq///NIq.net
SATOHになるの?

518 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 11:39:24.92 ID:eG0zqfa+.net



左右対称…あっ

519 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 06:17:30.05 ID:FID1dfJG.net
セコ過ぎる印象創作w

520 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 19:42:36.62 ID:NlmSKhSG.net





左右対称…あっ

521 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 23:30:16.95 ID:X7pLorMz.net
週刊SPA! 2023年3月7日号
週刊・匿名記者座談会 vol.231
日銀総裁の候補が決定
雨宮氏にスキャンダル
疑惑で揺れる経済界

キー局 A記者
女性週刊誌 B記者
大手新聞社 C記者

B スキャンダルといえば、大手自動車会社会長の噂を耳にした。中国でハニートラップに引っかかって、
暴力団に写真を握られたとか。
C 某県警がその組の事務所に家宅捜索をしたときに、その写真が出てきたって話だね。
B その暴力団は昨今の連続強盗事件の主犯とされている今村・渡辺両容疑者が関係あるとされている。

522 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 23:54:53.60 ID:ZLY5LRKG.net
>>521
梶山三郎『トヨトミの野望』小学館文庫

梶山三郎『トヨトミの逆襲』小学館文庫

奥田碩さんが火消しに走った話が出てきます
父章一郎さんも祖父喜一郎さんも仕事一筋
ところがコイツ、女癖悪すぎます
ハニトラ専門ですw

523 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 00:02:10.93 ID:vgLZ9ZoJ.net
この書籍、愛知県からすべて消えた時がありました
これだけでTOYOTAを揺るがすスキャンダル
梶山三郎は愛知県が生んだ城山三郎さんをオマージュしたペンネーム
噂では日経経済部の記者だったらしい

524 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 00:05:01.96 ID:vgLZ9ZoJ.net
こんな???が会鳥してるらしい

525 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 00:06:13.78 ID:vgLZ9ZoJ.net
錦町での丸暴絡みの事案

526 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 00:10:57.90 ID:kjbel8pJ.net
愛知県以外の図書館なら必ず入ってる書籍
愛知県って規模の割には893が少ない
弘道会とTOYOTAは裏でシェークハンド
中部国際空港と愛の地球博ではいろいろお互いお世話になりマスタw

総レス数 526
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200