2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】低成長、抜け出せず。アベノミクス経た10年、賃金の伸びは鈍いまま [田杉山脈★]

833 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 15:32:54.92 ID:20I6oLhu.net
>>830
>岩田も認めてることなんで議論の余地はないだろうけど

相手が誰だろうと異論あれば議論の余地あるに決まってるじゃん
何言ってるんだか?

潜在成長率というのは実際の成長率に影響されて上下する
金融緩和はとりあえず円安圧力になるし
円安がGDPにプラス寄与なのは多くの分析で示されている
ごく基本的な話として緩和は貸出を増やしやすい作用もあるわけで

ということは金融緩和には潜在成長率を上げる作用があるということを意味する
もっとも実際の成長率がどれだけ伸びるかは他の要因にも左右されること
実体経済の動向の方がより強く安定した作用があるのは否定しない
現状の日本経済の各種条件を考えてどうかという話も当然あるだろう

しかしそれと金融緩和自体にも成長率を上げる作用があることは別の話だ
金融が緩和された状態は景気が良くなりやすいベースとなる
緩和状態で他の政策が働けばより有効に景気にポジティブにもなる
起業や新規開発などのチャレンジもしやすくなるし

消費税という邪魔者がなければ消費はその分増えてたわけだし
その分企業の売上げは増え利益も増えてたことになる
しかし現実には8%増税したらGDP2期連続マイナス、しかもすぐ次に10%が控えてる状態

これでは先行き楽観などできるわけもなく設備投資や賃上げも抑制されるに決まっている
増税ないならこれらがスムーズに好循環するのだから大いに景気プラス寄与となっただろうに

総レス数 920
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200