2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】低成長、抜け出せず。アベノミクス経た10年、賃金の伸びは鈍いまま [田杉山脈★]

827 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 14:52:38.83 ID:20I6oLhu.net
>>693
>ん?増税がなければ、アベノミクスがあと10年続いても、

そもそも増税なければアベノミクス第一の矢・異次元緩和はわりとスムーズに目標に達してただろう
とするなら増税なしのアベノミクスがあと10年続くという仮定自体が存在しない

日銀の緩和目標は当初が2年2%に持っていき、それから年率2%が安定的になれば、というもの
にもかかわらず君は>>707>>716を重ねた

>え?仮に2パーセント程度のインフレを達成したら、それで緩和終了?
>日本の潜在成長率が一気に底上げされるの?

>だから、1タッチ2%のインフレなんて意味がない。

だから俺はまず「1タッチ」すれば終わるなどということを俺は(日銀もだが)言ってないぞ、と
そして「潜在成長率の底上げ」なんてのもそもそも日銀の目標にも入ってないだろと
この2つはどちらも日銀の掲げた目標と無関係で君が勝手に創作したものだ
だから俺がいつそんなこと書いたと突っ込んだ

>消費税がなければ出生率がそれだけで2割3割も上がるって主張?オカルト?


こんなことも俺は一言も言ってない
君の主観で勝手に具体的な数値を付け加えてそれを否定批判してみせるのが君
だからそういう君のゴミレス量産なやり方に対してこう書いた

「なんで俺が書いてないことを勝手に拡大捏造して話を作るのだろうか?」

総レス数 920
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200