2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】低成長、抜け出せず。アベノミクス経た10年、賃金の伸びは鈍いまま [田杉山脈★]

710 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 01:59:07.83 ID:20I6oLhu.net
>>701
TFPとは資本や労働の投入で説明できない残り分すべてで
先にあるのはまず資本や労働
いずれにせよ、経済成長したら勝手に要素のどれかが増えることになる事後的な計算

まあ日本の場合、目先で一番可能性あるのは資本投入だろうね
それが増えるわけないというのは君の予測であって景気良くなればいろいろ前提が変わってくる
(労働投入、さらには少子化でさえも)

ただ日本の場合はこれまで長期デフレで長期ゼロ成長なんだから
計算上の生産要素もたいして増えようがないのではと思うが

総レス数 920
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200