2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【値上げ】マクドナルド1月16日値上げ、「ハンバーガー」170円「ビッグマック」450円 [田杉山脈★]

360 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 19:10:10.03 ID:22XEDbqJ.net
ポテトを食いたくなったら
業務スーパーの1kgのやつを買う

361 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 19:15:30.52 ID:NuNrl1Mj.net
これを機に体に悪いジャンクフードとさよならしましょう。

362 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 19:16:12.14 ID:NuNrl1Mj.net
>>360
オーケーで北海道産291円だぞ。

363 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 19:18:12.37 ID:NuNrl1Mj.net
>>359
オーケーで、
テリヤキバーガー、チーズバーガー80円
2まわり大きなふっくらバーガー90円。

364 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 19:22:20.85 ID:56pBesqj.net
いいんじゃね
俺が子供の頃はハンバーガー200くらいしたよ
これでもまだ安いわ

365 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 19:30:45.06 ID:Uz3aueKG.net
いまってハンバーガーそんな値段なんだな
100円だと思ってたわ

366 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 20:21:50.97 ID:qJ28/nE7.net
こういう時こそ安くしてさすがマックだわ!ってなればいいのにな

367 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 20:51:37.68 ID:I4IpDqJC.net
もうマクドは高級ハンバーガー店になったんやで

368 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 21:10:56.32 ID:NIy8qVzV.net
>>338

何が怖いって ここビジネス版なんだぜ 
6畳の和室界隈で30年前より安いマックに物申すおじさん

369 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:43:23.21 ID:rVZcZowe.net
>>353
ヨーロッパに長くいたけど、向こうは見た目の定価が高く見えるだけだよ
クーポンが過激で、ビックマックやフィレオフィッシュは頻繁に(多分年間の半分くらいの期間はw)
2個で一個分の値段で買えるようになってるから、実際は日本より遥かに安かったという感じなんだよね

食べるものがない国だったから、ビックマックとか頻繁にお世話になってた
だからヨーロッパはビックマック200円くらいの感覚だったわな

370 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:58:38.28 ID:Pb6HSUsy.net
今まで値上げしても毎期、前年比売上上昇だったらしいがさすがに限界だろう
ハンバーガー買ってみれば170円出す価値は無いってすぐに分かるから

371 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:56:08.09 ID:josU1YyF.net
>>369
こっちのドミノみたいなものか

372 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 11:38:37.16 ID:ujl+v3oZ.net
>>370
ハンバーガーしばらく食ってないけどどんな感じだっけ
山崎のとどっちが美味しい?

373 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 12:19:09.18 ID:U5OtgniM.net
素のバーガーはチキンクリスプとともにメニューから隠してたよな
勇気と信念がない人は100円のを気が付かないか高いものを買わされる仕組みになっていた

374 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 18:01:51.26 ID:QcorMeKn.net
不味い、高い、遅い

375 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 18:13:27.56 ID:yyi2NJWF.net
今日、初めてサムライマック食ったけど激マズだった。
ビックマックにすれば良かった。

376 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 19:01:39.28 ID:wHiXq1e+.net
>>43
当時のマクドナルドの時給は500円弱だったから
1時間バイトでコーヒーとチーズバーガーが食べられたわけか

そう考えるとマクドナルドは爆安ってことじゃん

377 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 19:03:01.31 ID:wHiXq1e+.net
>>370
> ハンバーガー買ってみれば170円出す価値は無いってすぐに分かるから

そこでマクドナルドでなくどの店に行くかってことだね

378 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 23:47:13.83 ID:ibcje4Lp.net
スマホにマックのクーポンが異常にくるようになった。
もちろん登録はしているがw

379 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 00:16:05.24 ID:3QrPF+mL.net
>>365
去年まで100円だったのに一気に値上げした
気が狂ってる

380 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 07:46:49.90 ID:8x17OvtM.net
このスレに限らず、ボクが考えてたインフレとちがう!って奴が多すぎやな。
インフレにしろって言ってたやろ。やっとインフレになったんだから喜べや

381 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 08:18:22.37 ID:ir3H1muW.net
>>380
コストプッシュインフレだからね
ぶっちゃけ意味ない

382 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 09:03:41.32 ID:SK7AXYDb.net
ずっと穏やかなインフレだったのに、デフレデフレと騒ぎ立ててアホな無限通貨供給なんてことやらかしたから、歯止めの利かないインフレに

ヘッジファンドにボロ儲けせせて、アメリカや欧州の経済危機の穴埋めに使われただけだったね

383 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 09:15:07.53 ID:P064FAo5.net
通過供給と全く関係ないけどな
そう勘違いし続けるのならご自由にどうぞ

384 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 09:28:53.05 ID:tLC2aTua.net
物価高騰すればハッピー!デフレ経済克服!とか言ってた奴らはどこいったんだ?

385 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 14:34:02.22 ID:RhRGXhv0.net
>>384
物価上昇して賃金上昇する分にはいい
ただ昨今の物価上昇は海外からの輸入原材料が高騰してるからであって、賃金は上がらない
物価だけ上がって家計強烈に圧迫してアンハッピー

386 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 14:42:31.26 ID:fIH3Qjo0.net
>>384
一人は、あの世に行ったよ

387 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 18:39:55.44 ID:140TRtuI.net
旦那が、俺の大きくなったマックをしゃぶれ。なんて言うのよ
ついついしゃぶりついたわ。

388 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 22:35:33.72 ID:2YmlJH2O.net
マクドナルドは高級ハンバーガー店になったとさ(;´д⊂)

389 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 00:46:42.66 ID:gK5kcqk2.net
>>385
物価は下がりつつ、賃金や貯蓄が増えてた民主時代って実は日本の黄金期だったんじゃね
本当に日本が国民のものだったっていうか、
マスコミ総出で取り返されちゃったけどw
おかけでこのザマ

欧米は元の物価が低かったから、そこから多少上がったところで大したことないけど
日本の場合は元が高いところからさらに上げるってんだからな

390 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 01:05:39.26 ID:+g6SLsq9.net
>>388
ただただ値段が高いだけだからなぁ
遠いけどバーキンでいいわ
https://i.imgur.com/aeoDNQn.jpg

391 :名刺は切らしておりまして(秋と紅葉の楼閣):2023/01/22(日) 01:10:43.06 ID:vPdiXhvk.net
https://i.imgur.com/MOXcyMV.jpg

392 :名刺は切らしておりまして(秋と紅葉の楼閣):2023/01/22(日) 01:20:52.19 ID:vPdiXhvk.net
https://i.imgur.com/3fHlMa0.jpg
https://i.imgur.com/wWhrJ0a.jpg

てりやきは大して上がってない(もともと高いだけ?)
ハンバーガー80円の頃でも最安190円だったし
ダブチーは適正になった

393 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 01:35:27.67 ID:2K8S3Kjc.net
挽肉買って自作しないとなw
1000円あればだいぶ出来るぞ

394 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 01:40:56.93 ID:uHPzSUeX.net
>>392
チーズバーガー2つ頼んで上下のパンズ捨てて合体させるとダブルチーズバーガーよりちょっとお得な感じ
https://i.imgur.com/beIlSfx.jpg

395 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 01:42:15.35 ID:1sDk6jEa.net
マックで170なら他いった方がよくない?

396 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 01:50:29.87 ID:5voBMi1Q.net
>>394
捨てるな😡

397 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 01:55:00.20 ID:bbzhSbTc.net
ダブチトリチはあの肉チーズ感がたまらんからな
余計なバンズいらんよな

398 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 11:27:24.98 ID:LG4G3p/S.net
元々おかしな価格設定の矛盾だよね
バーガー2つよりもダブルバーガーの方が高いとか
もともとビッグマックの方がバーガー2つの方が安かっただろ
バーガーチキンクリスプ朝マフィン以外全部割高設定
そしてそれを頼まないようにメニューから見えなくするといういやらしい売り方
普通のバーガーが裏メニュー扱いだな

399 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 18:46:55.37 ID:1zuoWjhQ.net
ビッグマックが他のバーガー屋と比べてしょぼ過ぎると気付いてから食べなくなった

400 :400:2023/01/22(日) 19:10:33.59 ID:vPdiXhvk.net
400ならてりやきセット400円

401 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 23:00:17.63 ID:EsLX7OKo.net
もうよほどの良いクーポンがあれば逝かんでもない

402 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 23:13:37.28 ID:TutXN91S.net
乞食お断り

403 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 21:10:37.07 ID:WE45JRa2.net
ビックマックが牛丼並より高くなった?

404 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 21:30:26.37 ID:6gYDEtTR.net
そもそもマックでただのハンバーガーなんて買う人いるのか?
100円マック買ったほうが安いしうまいし。安さ気にしないなら、てりやきとかエビフィレオとか好きなの買うだろ。
ただのハンバーガー買う人みたことないわ。

405 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 22:51:20.52 ID:5GAl+o3p.net
>>404
100円マックってどれ?

406 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 07:07:56.58 ID:DFlsqdfG.net
試しに美味しかった記憶のあるベッカーズ調べたらハンバーガー180円チーズバーガー210円でわろ
お札と子ども銀行券くらい差があるのに

407 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 07:51:28.15 ID:sBbSX8YF.net
>>14
原材料価格上昇による価格上昇なのに好景気とか馬鹿丸出しw

408 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 07:55:09.57 ID:mjRLjvvM.net
値上げしても相変わらず混んでるな

409 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 11:37:21.94 ID:nQslSFfo.net
>>404
チキンクリスプとマックバーガーしか買ったことがない

410 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 18:30:12.40 ID:J/d5tWMj.net
ビックマックなんか普通のハンバーガーの2倍あるかないかだろ
価格的に2倍以下ならともかく3倍近く払って買うやつの気が知れんな

411 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 20:38:03.82 ID:c/KAF1eK.net
ビッグマックなんて優待使えばただで食える廉価メニューじゃん

412 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 21:32:14.20 ID:hObT7XJx.net
>>410
こうですか
https://i.imgur.com/R2v3lg2.jpg
ちょっと お野菜少な目

413 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 21:49:25.90 ID:oTMPsUNb.net
>>412
捨てるな😡

414 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 03:20:11.27 ID:GVELnoSz.net
もうマックは食べないわ。
高過ぎ。

415 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 09:42:28.89 ID:Z5f8N9/S.net
基本的には無駄遣いなんで無理に行く必要はない
ターミナル駅周辺のマクドナルドなんて近寄とも思わん
逆に自宅近所のロードサイド店は夜や早朝は空いてて居心地が良いのでこれからも行く

416 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 09:44:05.56 ID:FUAgpkEy.net
ビッグマック450円は笑うな~ギガマックならアレだけどなw

417 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 10:36:21.44 ID:J+TFK8wz.net
安いから食ってただけで そうじゃなくなったら別に要らない

418 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 11:13:53.96 ID:GGcK7b96.net
コーヒーが20%も値上がりしたのはつらいが
自販機やコンビニよりマシなことは確かで
スタバコメダ代わりに使わせてもらうよ
もちろんハンバーガーは食わない

419 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 22:53:52.94 ID:NQCS3O9Y.net
実は欧米のがかなり安かった?

548 名刺は切らしておりまして sage 2023/01/23(月) 15:47:41.75 ID:MyIHVfxv
>>544
ほらよ
ヨーロッパのマクドナルドの実際の値段
www.mcdonalds.de/gutscheine/

11ユーロのセット
www.mcdonalds.de/gutscheine/#id=2023011004
mcdportalmediast1.blob.core.windows.net/mcd-portal-prod-backend/coupons/images/bonus_jan/010_detail_desktop.jpg

こんなセット頼んだら日本でも余裕で2000超えるわな

420 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 22:54:18.35 ID:NQCS3O9Y.net
549 名刺は切らしておりまして sage 2023/01/23(月) 15:54:15.24 ID:MyIHVfxv
ひろゆきってのもフランス語も満足に操れないんじゃないのか?
観光客向けの値段を現地価格だと思い込んでる
ちょっと言葉が分かる人なら現地民の値段は>>548だって分かるはずなんだがなw

向こうのビッグマックセット
www.mcdonalds.de/gutscheine/#id=202301318
ナゲットも付いて、ドリンクも500mlだからLサイズ
ポテトもLサイズ

www.mcdonalds.de/gutscheine/#id=202301008
こっちはビッグマックが二つのセットでも10ユーロしない

421 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 22:54:39.07 ID:NQCS3O9Y.net
550 名刺は切らしておりまして sage 2023/01/23(月) 15:56:42.07 ID:MyIHVfxv
写真は
mcdportalmediast1.blob.core.windows.net/mcd-portal-prod-backend/coupons/images/bonus_jan/008_detail_desktop.jpg
https://mcdportalmediast1.blob.core.windows.net/mcd-portal-prod-backend/coupons/images/bonus_jan/318.jpg

どっちも10ユーロ以下なんだよなあ

422 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 22:54:59.10 ID:NQCS3O9Y.net
551 名刺は切らしておりまして sage 2023/01/23(月) 16:00:20.37 ID:MyIHVfxv
このクルクルみたいなポテトと、ポテトLどちらかをチョイスするみたいだね
言葉が分からず、現地に住んでるのに向こうの商習慣がわからず、マクドのカウンターでキョドりながら注文してる意識高い系アジア人が定価で注文してるぞー、って白い目で見られてるんだろうなぁ(笑)

マクドの注文の仕方も分からないのに現地通ぶるひろゆきって人も大概だなー(棒)

423 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 23:14:07.98 ID:w2/Z/pTt.net
マクドナルドは食材の無駄じゃん!金儲け悦楽主義だしなwwwwww

424 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 05:52:51.96 ID:p7+CYcbS.net
>>421
いかにも体に悪そうでとても食う気にならん

425 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 10:19:30.87 ID:gKQHGfgG.net
>>419,421,422
何が言いたいのかよくわからんな
9.99€って1,400円だけど

日本だとビッグマックセット750円、ポテトLで+50円、ドリンクLで+20円、合計820円
単品のビッグマックが+450円、ナゲットが+240円

つまりビッグマック2個セットが1,270円、
ナゲットセットが1,060円だけど

ナゲットが1個多いとかポテトが違うとかバーガーが違うとかあるにしても欧州のが安いとは思わんけど

1ユーロ100円とかで計算してんのか?

426 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 13:01:59.00 ID:7Z9wBFlN.net
>>425
円が暴落してるからだろ
あとヨーロッパは消費税が20%
向こうに住んでる奴等にとっては10ユーロ=1000円くらいの感覚だし
無闇にヨーロッパのが高い、みたいな話は大袈裟だってことだね

427 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 13:20:10.80 ID:QN+GOasA.net
>>426
何言ってるのかわからんwwww
ドイツも税込みの表示だし
日本円が暴落してるのも反映国内価格上がってんだろう?
為替相場無視するなら値上げ前の価格で比較しないとだし

頭おかしいんか?

428 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 13:20:55.13 ID:QN+GOasA.net
>>426
向こうに住んでたって10ユーロは1410円だよw
為替の意味がわからないのかな

429 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 13:47:29.56 ID:9b8IXp10.net
向こうの人間にとってはってことだろ
アホなの?

430 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 13:48:41.29 ID:9b8IXp10.net
ついでにドイツのアマゾン
アマゾン-ジャパン
宮崎駿監督作品集 [Blu-ray]
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00J2O0YJW/
値段:¥51,000

アマゾン-ドイツ
Hayao Miyazaki Collection [Blu-ray]
https://www.アマゾン.de/dp/B01LIGMQNI/
値段:129,00 €(日本円で約17000円)

為替の変動どころじゃねえわ

431 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 14:14:57.83 ID:G2LTWy12.net
「ファストフード」が糖尿病を悪化させる 糖質や脂肪の摂り過ぎで「脂肪肝」のリスクが上昇
https://dm-net.co.jp/calendar/2023/037295.php
https://dm-net.co.jp/calendar/2016ima/20160923-5.jpg

432 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 19:42:20.45 ID:wTSaqvxq.net
>>425
200円しか違わないなら為替レート変動の誤差だろ
或いは消費税率の違い程度でしかない

それに、日本のビッグマックセットはポテトもドリンクもMサイズ
上にあるヨーロッパのはどちらもLサイズ

433 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 20:01:07.94 ID:Ks69gyRv.net
>>432
ちゃんとLLで計算したけど
日本語読める?

434 :名刺は切らしておりまして:2023/01/27(金) 10:26:20.43 ID:nwuXsyZY.net
値上げでこっちの音上がる

435 :名刺は切らしておりまして:2023/01/27(金) 17:58:49.54 ID:wGJF2QJv.net
マックは格安のコーヒーショップだと思えば良い

436 :名刺は切らしておりまして:2023/01/27(金) 20:39:09.05 ID:yxaWnPJa.net
バーガーキングでクーポン使えば良い

437 :名刺は切らしておりまして:2023/01/28(土) 16:20:46.34 ID:0uWhfJX4.net
SoftbankPayPayでマックモバイルオーダー半額が今月末だったので頼もうと思ったら
お使いのデバイスは対応してませんと出やがった(泥7)
なんということを、最後のマクドナルドを食すチャンスがなくなってしまった
PayPay入れ替えるわけにはいかんし
さらばマクドナルドよ、おそらくこれで一生出くわすことはないと思う

438 :名刺は切らしておりまして:2023/01/28(土) 17:02:11.57 ID:f7dWhI/i.net
マクドナルドのハンバーガーで満足出来るならヤマザキパンのでもいいんじゃね?

439 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:26:01.60 ID:Ts5fAabL.net
値上げはしょうがないとしてもマックだけ他の外食と比べて上げ幅大すぎ。
原価と作る手間の簡単さ考えたら定食屋並の値段じゃ誰も食べんだろ

440 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 23:14:19.68 ID:xbuts4x0.net
俺が中学生の頃パターゴルフでホールインワン(自己申告)したらマックのポテト券貰えてうそついて10枚とか貰ってお店いってポテト大量に交換してた頃が懐かしいの

441 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 01:22:56.31 ID:JmH/xS1V.net
もう行かないから好きに値上げしてくれ

442 :名刺は切らしておりまして:2023/01/31(火) 23:20:32.34 ID:3Gsa7LLc.net
今日の夜にケンタ行った帰りに国道沿いのマックの前通ったけど、さすがに空いてるかなーって思って見たら予想に反して駐車場ほぼ埋まって大混雑
値上げして大勝利だろうな
客足遠退いた気配がなかった

443 :名刺は切らしておりまして:2023/02/08(水) 17:24:58.93 ID:5ev1zmqi.net
おれは

かつや!

100円引きクーポンで

無限ループだ!

かつやも

値上げした!

おれもねをあげた!

444 :名刺は切らしておりまして:2023/02/09(木) 08:56:36.30 ID:rVwmB5GV.net
上手い!

445 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:12:45.81 ID:FI7CUBkZ.net
ダブルチーズバーガーを倍にするのに200円じゃ嫌だな
今日食べ納めするか

446 :名刺は切らしておりまして:2023/02/24(金) 10:18:27.94 ID:aOIyhVgN.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]

447 :名刺は切らしておりまして:2023/02/26(日) 05:32:50.20 ID:b1mjtUd1.net
事実上の増配(´・∀・`)

448 :名刺は切らしておりまして:2023/02/26(日) 15:13:04.98 ID:l0e3baw9.net
原田時代までのマクドナルドは客層が酷すぎてなあ
商品と価格のバランスは良くは無いが
今の郊外店は店内で食う客が落ち着いていてとても良い

あくまで無駄な買い食いだから遊び金がつらいときは行かなきゃ良いだけだしな

449 :名刺は切らしておりまして:2023/02/26(日) 17:24:34.54 ID:xgjk4p6J.net
さっき行って普通のバーガー注文しようとしたら高くなっててワロタ
キャンセルして立ち食いうどんでうどんといなり寿司食って帰ってきた
コスパがいいから行ってただけで、ここまで上がったら食うもんじゃねぇな

450 :名刺は切らしておりまして:2023/02/27(月) 19:29:02.83 ID:aJmC5YOz.net
たかだか数十円の値上げじゃん
気にならない

451 :名刺は切らしておりまして:2023/02/27(月) 19:32:56.87 ID:hDcT9H2Y.net
1年前は100円か110円
70%の値上げだぞ
断固ボイコットするべき

452 :名刺は切らしておりまして:2023/02/27(月) 20:16:55.51 ID:yr0eBrgP.net
もうモスバーガーに値段が近くなってくるともう行く価値ないよね。
激安で売る設計で作られたショボいバーガーを品質そのまま1.7倍の値段で売ろうなんて虫が良すぎる。

453 :名刺は切らしておりまして:2023/02/28(火) 21:57:02.17 ID:TYGPnh7+.net
今から30~40年前に敷地に余裕のあるマック店では必ずキッズランドがあった
これは餓鬼の頃からこのい味に馴らしておけば一生俺たちの奴隷になる
実際、ロクなものを食ってない餓鬼どもはここが餌場です、ザマー無いね~
親、特に味覚障害な母親を怨めよんw

454 :名刺は切らしておりまして:2023/02/28(火) 21:58:21.23 ID:TYGPnh7+.net
ぼくが経営者ならオマエ等の味覚破壊に最も作用する麻薬を練り込む

455 :名刺は切らしておりまして(秋と紅葉の楼閣):2023/02/28(火) 22:52:14.29 ID:z3BRtrRf.net
>>453
座間東原店にはあるよ

456 :名刺は切らしておりまして:2023/02/28(火) 23:36:03.82 ID:/TLegEqd.net
>>455
うちの周辺店は餓鬼の総数が少なくなって、それよりも駐車場を拡張するために潰しました

457 :名刺は切らしておりまして:2023/02/28(火) 23:40:23.06 ID:/TLegEqd.net
コロナ騒ぎ中は、店の駐車場に入りきれない自動車が10~20台、繋がってる
そこまで待たされても、この旨くもない餌を喰いたいのか?
味覚が破壊されてるって事、それはこいつらの味覚中枢が既に不可逆的に終わってるw
当然、店内はガラガラだが、ドライブスルーがメインでした

あの風景は、すでに世紀末でした、21世紀はまだ20年程度しか進行してないのにさw

458 :名刺は切らしておりまして:2023/02/28(火) 23:45:56.48 ID:/TLegEqd.net
ここ90年代でしたっけ、50~100円に激安化しました
あれってパンズとバーグの材料を悪化させました
おれの大した事のない味覚でもこの露骨な変更は許せませんでした
藤田田が現役の頃でした、こいつ数字しか考えて無い屑
食品屋なんだから味を守護しろよ、あれで古参の得意先を失いました

459 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 00:16:44.43 ID:URYpGlQd.net
自分の脳内価格からちょうど倍だな
自分は無くても困らないから好きに値上げすれば良い、
マックで美味いとありがたがる人が買うからさw
俺ならファミレスか回転寿司行くわ

460 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 00:27:21.79 ID:URYpGlQd.net
>>458
おまえな、藤田が日本へマクドナルド導入しずっとここまで大きくしたんだぞ
しかも、デフレ時代の勝ち組として業績更に伸ばしたんだぞ
その時だけやってた訳では無いし其の辺の社長とは違う、生き残らなければ意味がない

461 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 00:30:18.01 ID:URYpGlQd.net
>>460
生き残るというような消極的なものではなくて勝ち残るといったほうが妥当かな
実際大差だったろ

462 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 00:36:46.85 ID:URYpGlQd.net
>>450
ここ一年でこれで何回目だよ

463 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 00:38:27.14 ID:URYpGlQd.net
>>452
モス良いか?待ち時間長いし

464 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 00:48:41.10 ID:9n9htRbi.net
世界に向けて見えを張るためにビッグマックを5000e円までビッグマック指数で他国にマウントを取るがいい
国内貧乏人向けに分からない程度に若干ソースの少ないビッグマックライトを450円で出せばよろしい

465 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 01:06:21.86 ID:R07y4KRs.net
>>460
藤田田と文鮮明が全く同じような面構えで反吐が出る
エゲツナイ関西人の1人じゃないかな~w
マクドナルドがこの世から抹殺されようが~
俺には一切関係ないからどーで良いんだよ
オマエはたぶん藤田田かマクドナルドの犬だからそういうだけ
この会社が潰れれば他の会社が生き生きするだけだ

ここは食品産業の最低屋、不愉快千万
味が基本やろ、それをああいう形で棄損する組織は不要だ
ここは万死に値する葬式会社の1つだ

466 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 01:18:49.87 ID:URYpGlQd.net
>>465
その前に俺が値上げ続きで、自分は無くても困らないと書いたの読まなかったのかよ
ハンバーガーがどうしても欲しい訳ではないし
ただ藤田氏貶すのは間違ってると思う

467 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 01:23:16.89 ID:URYpGlQd.net
>>465
それにどっちみち自分は既に他の店に切り替えてるし、同業ハンバーガー屋ではなくてね

まあロッテリアが資本変わるからどうなるかだが
先ず名前買えてリスタートしないと選択肢に入らないかな

468 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 01:32:14.96 ID:R07y4KRs.net
>>466
どーでもいいよ、オマエの投稿をなんで全部閲覧しないと行けないんですか

469 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 01:37:15.04 ID:R07y4KRs.net
外食業界自体がシュリンクし続けます
今の時代でこんな未来の無い業界で奮闘出来る奴って究極のM屋じゃねーか?
賢いやつは自分で野菜でも何でも作ってる
種は買うけど、土作りから始めて育成経緯を全部見て収穫してる
お前らの多くがすべてゼニカネで買います
中身が何なのか全くわかりません
だってさー嗅覚と味覚が完全に終わってます
こんなモンを喰い続けてればー薬屋の餌食で終わる

470 :名刺は切らしておりまして:2023/03/01(水) 01:59:49.24 ID:liZAiKuN.net
59円の頃は店内で10個食ってた
店員がピラミッド型に積んで笑顔で持ってきてくれた(爆)

471 :名刺は切らしておりまして:2023/03/03(金) 12:18:01.67 ID:wHXwXG0H.net
マックの値上げのせいで
自家製ソーセージに目覚めて
24/7で美味しいソーセージマフィン食えるようになった
サンキューマック!
ハンバーガーも当然手作りやね

472 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/04(土) 08:29:12.14 ID:wzL4nE8C.net
そりゃそうだろ
ハンバーガーは油すくなめ、バーベキューでケチャップのみのシンプルなのが一番旨い

473 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/04(土) 13:41:24.00 ID:LBudcKtC.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/

474 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/04(土) 20:54:33.08 ID:rAr+oOUj.net
もう高級食材ww

475 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 02:30:40.47 ID:wt/zPVBM.net
>>464
ヨーロッパみたく定価は高いけど、年のうち半分はビックマックやらフィレオフィッシュ半額やってるのって日本人は知らないよな

向こうにいるときのほうがマクドよく行ってた

476 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 16:21:36.31 ID:O1S0xZkr.net
久しぶりに24時間やってるマック行ったら潰れててワロタw別の駅前店で買ったけど、マックやばい状況?

477 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 10:07:31.23 ID:4CX6Mtn4.net
見てる範囲内だとやっぱ客入り悪くなってるな

478 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 13:17:48.80 ID:6/PQ3cll.net
ありがたや

479 :名刺は切らしておりまして:2023/03/18(土) 12:08:24.91 ID:vAB+3Itc.net
ひさびさにきたが
ぼった!
楽天ポインお使おうとおもたら読み取れねえだか
いいやがって全額返金現金ではらわされたわ
カスが!

480 :名刺は切らしておりまして:2023/04/04(火) 21:06:06.02 ID:/9Sfg+fK.net
マツコの知らないハンバーガー世界★1

481 :名刺は切らしておりまして:2023/04/04(火) 21:09:07.16 ID:R3UEz0C2.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/

482 :名刺は切らしておりまして:2023/04/08(土) 08:44:09.13 ID:IFdSu5K2.net
>>458
藤田田の時に値下げに合わせてコストダウンしてバンスもパテも安っぽくしたけど、170円になった今もこの頃のバンスとパテのままなのが問題

483 :名刺は切らしておりまして:2023/04/20(木) 15:13:38.48 ID:UErE9uXL.net
食品と飲料値上げ 2万品目超え 秋には3万品目に達する可能性も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230418/k10014041871000.html

リンク先記事、NHKニュース動画あり(音声はAI自動音声)

484 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 17:35:19.40 ID:sbHR0UC+.net
ビックマック、ヨーロッパで2ユーロちょいだった
クーポン半端ないんだわ

サブウェイも日本の半額くらい

485 :名刺は切らしておりまして:2023/04/22(土) 22:58:06.85 ID:ohaoGOCz.net
マックシェイクはS2杯とM1杯どっちがコスパいいん?

486 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 17:45:30.14 ID:O1+wi0PE.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレッド

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/23-] [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684831344/

487 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 19:01:00.64 ID:fSJOASYy.net
マクド
モスバ
バーキン
ラキピ
ファッキン
ファミマ
セコマ
セカスト
ユニバ

488 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 19:32:09.58 ID:s7oC18N1.net
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 284
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1684303344/

489 :名刺は切らしておりまして:2023/06/02(金) 07:21:26.76 ID:ZUU45cEZ.net
【悲報】モスバーガー「助けて!3億円の赤字なの!なんでみんなモス食べてくれないの?!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685654294/l50

490 :名刺は切らしておりまして:2023/06/19(月) 15:20:27.26 ID:2aB3W2Ar.net
【飲食】マクド、東名阪の一部店舗で値上げへ 184店舗で「都心型価格」適用 デリバリーも [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687154983/

491 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 18:30:07.23 ID:ukpYvr2d.net
また値上げか。

492 :名刺は切らしておりまして:2023/10/26(木) 22:39:13.24 ID:80iwM1qi+
ウクライナがやったと言われている謀略……クリミナ大橋爆破/プーチンの盟友の娘をモスクワ近郊で暗殺
/NАTO參戰を目的に白々しく囗シア製ミサイルでポーラント゛を攻撃にノ儿ドストリーム破壊/無人機でモスクワ周辺のロシア基地を爆破
ロシアが撤退した地でロシア兵に迎合した自国民を処罰しようと、食べ物を与えた住民やらを必死に探させてるキチカ゛イナセ゛レンスキー
2014年にマレ ─シア地球破壞テロリス├機MH17を地対空ミサイル9K37ブークで見事に撃墜したのも、戰闘民族ウクライナ人な
軍事費GDP比4%超でNATOにまで加盟しようとしていたウクライナを脅威として攻撃したプーチンの立場も理解できなくね?
過去にあちこち攻め込んだ隣国の軍事費がGDP比2%にもなったら防衛のために先制攻撃することに正当性か゛あるというのは国際社会の常識
思い通りにならない口シアを潰したがってる日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家と共謀して.かつてない頻度で北朝鮮を挑發しながら
プ口パガンタ゛まで駆使して増税して軍拡利権から戰争利権まて゛拡大して私腹を肥やしたい世界最悪の腐敗組織自民党に騙されないようにな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?type=items&id=I0000062 , тTρs://haneda-projecΤ.jimdofree.com/
(成田)tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 492
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200