2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外移住】日本に居続けるリスク 「安定」捨てて海外移住した人たちが遭った壁 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/01/04(水) 14:25:08.01 ID:ej9wJkBz.net
経済と政治の先行きへの不安、教育やジェンダー不平等への不満――。さまざまな理由で、日本を脱出し、海外で生きる人がじわじわ増え続けています。移住を決断した人が、日本で感じていた壁、そして海外へ出た後にぶつかった壁とは。移民の現状に詳しい大石奈々・メルボルン大学准教授に聞きました。

 ――海外に移住する日本人は増えているのでしょうか。

 「日本人の海外流出は、ずいぶん前から静かに進んでいます。海外に住む人が提出することになっている『在留届』に基づく外務省の統計では、少なくとも平成の初め以降、海外永住者と3カ月以上滞在する長期滞在者は、ほぼ毎年増えています。コロナ禍の入国制限で長期滞在者は減りましたが、永住者は増えました。在留届や帰国・転出届を出さない人もいるので厳密な数字ではありませんが、海外在留邦人の総数は今年10月時点で約130万人です」

 ――「日本の若者は内向きになった」とも言われますが。

 「授業料・生活費が賄えなかったり語学力が足りなかったりで、学生時代に留学するハードルは高くなっていますが、卒業後にお金をためてから出て行く人が増えているのだと考えられます。2018年の国際比較調査では、日本の大卒者が海外移住を希望する割合は、中国やインドの13%よりも高く、23%でした」

日本人が海外移住に向かう理由や、永住権を得るために必要な要件について、解説します。後半では、ワーキングホリデー制度を利用して海外に滞在する若者が、英語ができないせいで労働搾取されている現状についても語ります。

日本経済の先行きへの不安
 ――なぜ移住するのでしょうか。

 「日本人の移住先として人気…
https://www.asahi.com/articles/ASQDX4WQMQDVUPQJ006.html

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 18:52:44.86 ID:XbygPzDL.net
中国の富裕層、日本に「安住の地」見いだす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672675927/
母国にうんざり 日本移住に関心高まる

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 18:53:16.58 ID:XbygPzDL.net
アリババ創業者のジャック・マー氏 今は箱根に
https://www.recordchina.co.jp/b905736-s25-c100-d0190.html
マー氏は中国の監督機関を公然と批判し、
アリババ傘下のグループの上場が延期される事態になった

マー氏はそれからずっと目立つことなく、鳴りを潜めている。
マー氏は東京で半年近く生活していると報じたと伝えた。
この他、日本のFRIDAYが今月、マー氏は箱根の別荘にいるとの記事を掲載したw

総レス数 284
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200