2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】W杯のアベマ躍進、ネット経由の「テレビ」が存在感 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/12/23(金) 07:57:17.29 ID:UBY5Zys7.net
ワールドカップ(W杯)カタール大会では日本がドイツとスペインという優勝候補を破る快挙を成し遂げた。一方、今回のW杯で企業の担当者が注目すべき大きな変化は、その裏側でおこっていたABEMA(アベマ)の躍進だろう。

ABEMAは、2016年4月にインターネットテレビ局「AbemaTV」として開局。亀田興毅の対戦企画や元SMAPのメンバーが出演する「72時間ホンネテレビ」など話題性のある番組、記者会見の全編中継や麻雀(マージャン)のMリーグなど、地上波では難しい様々な企画で着実に存在感を増してきた。

そのアベマが、今回のW杯でテレビ局とともに放映権の取得に名乗りを上げ、高騰する放映権料に対する救世主として注目を集めた。200億円とも言われる投資はギャンブルともされたが、日本チームの活躍もあり、開局以来最多の視聴数を次々と更新。スペイン戦の日の1日の視聴数は1700万人を超えた。

試合の中継では、本田圭佑氏による解説も話題になったが、地上波と異なりテレビだけでなくスマートフォンやパソコンでも気軽に視聴できたり、視聴するカメラを複数から選択できたり、試合中の動画をツイッターに投稿できたりというネットテレビならではの便利な機能を多くの人が実際に体験したことだろう。
以下ソース
2022年12月23日 4:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06BSD0W2A201C2000000/

125 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 00:40:56.14 ID:v0GXgBOE.net
NHKが日本戦だけやって
あとは民放とABEMAでいいと思うがな

映らんとこがある局は自重するべき

126 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 08:10:29.95 ID:RIezDe21.net
>>124
まずお前からやれよ

127 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 08:36:40.67 ID:RHvoIiCo.net
放映権料って日本だけかぶっかけられてんの?
ビッグマック指数に比例して請求されるべきだろ。日本より物価高い国より高く買う必要なんてないわ

128 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 08:57:28.18 ID:WT01yWDu.net
テレビは嫌い、ネットが情強


アベマでW杯見てたら意味ない気がする

129 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 09:28:08.14 ID:1Qky/rW7.net
>>128
イミフ

130 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 09:31:13.41 ID:36Pr5/RI.net
全然見なかったけどなあ
次の日のニュースをネットで見て終わり
オリンピックもそうだけど、試合を全部見るのは時間の無駄
テレビって暇を持て余している人向けの娯楽

131 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 09:36:56.46 ID:/fYK0aW0.net
株価のチャートみろやwwwww
市場では藤田さんにアベマ黒字化の能力なしの評価やで。
W杯、日本ベスト16効果も全く読み取れないよw
テレ朝におしつけるか、子会社の持ち分の引受先を探して
早いとこ売却するか、株主にごちゃごちゃ言われたくないなら
本体がMBOで非公開化しろって感じかな。

長くなるから詳しく言わないけど、そもそもゲームの儲けを投資
するとかそんな楽な投資は許されないんだよwwwwww

132 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 09:39:33.47 ID:/fYK0aW0.net
サイバーエージェント自体の非公開化のことな

133 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 09:42:36.80 ID:VQ3DvMbF.net
>>130
そういう効率主義みたいなのもあるけどつまらんよな
動画を倍速消化して観た気になってるのと一緒

134 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 10:13:20.98 ID:7pTvl3DT.net
同時接続は発表してないから眉唾モノだったな

135 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 10:18:29.85 ID:TAmZIP98.net
>>134
アベマは視聴者数っていう表現でクロアチア戦2300万人と公表してなかったっけ

136 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 10:21:57.89 ID:7pTvl3DT.net
そりゃ延べ視聴数

137 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 10:55:20.87 ID:rcDHpP+c.net
>>117
そのある意味を聞いてみたい

スマホゲー当て続けなきゃ経営終わるってなかなか危険じゃん

138 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 11:01:59.30 ID:rM1ICdue.net
そろそろ「テレビ」という語を再定義しよう。議論が空中戦にならないように

139 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 11:11:57.54 ID:WT01yWDu.net
>>129
テレビのコンテンツをネットで見るんだったら、最初からテレビで見ればいいのに

テレビはだめ、ネットこそ最強という人に問いたい

140 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 12:23:21.64 ID:JgxI0dig.net
テレビを所有するとNHKの受信料を支払う義務が生じるから
テレビ経由で民放みるのはネットより割高なんだよ

141 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 13:35:16.06 ID:tZbxNBwa.net
>>130
そこまで興味ないならいっそダイジェストも見ない方が時間の節約では
スポーツなんて結果を知らずに生で見てナンボだと思うけどなあ

142 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 13:38:18.85 ID:mgbTX187.net
アベマは同接っていう表現を絶対に使わないから
まあそういうことなんだろうな

143 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 14:58:17.86 ID:u7NhN/Wp.net
もうTVなんて必要ないしな。TVもラジオみたいになっていくんだろうな。

144 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 15:33:08.68 ID:W4icuusj.net
全世帯に固定回線引かないと

145 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 16:32:17.62 ID:K0kVp1o6.net
>>137
ある意味はシンプルに地上波テレビ局が関わっているからだけど

個人的にはABEMAのやり方はテロ朝が関わっている事以外はアリだと思っている
テロ朝が関わっているのを嫌っているのは報道が結局はテロ朝とあまり変わらない無い事w
JRだって都市部の利益を赤字の地方路線維持してた面もあるからこんなモデルでもいいんじゃね?という思っている

あと藤田氏曰く後から必ず利益はついて来ると見込んでいるから敢えて続けているらしいよ

146 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 18:16:21.24 ID:rM1ICdue.net
要するに「ライブ」
時間を共有し体験を共有する、「放送」のエンターテイメントにおける優位性はこれくらい(実況報道など別の分野はある)
放送波よりネットの方が収益モデルが多様でコストパフォーマンスに勝る
(ライブでない)オンデマンドコンテンツを放送波で配信する優位性はほぼなくなった(CMを我慢してただで観られることぐらい)

気になるのは日本の家電メーカー。モニターとそこで動くソフトウェアの開発に遅れてないか。チューナーを搭載することで番組表とか録画とかのソフトウェアから抜け出せてないのではないか

147 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 18:17:50.32 ID:WT01yWDu.net
ネット発の優良コンテンツって思いつかん

148 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 18:43:18.79 ID:JgxI0dig.net
ネット発とかテレビ発とかカテゴリなんて論じるよりも
動画を配信するのに巨大な電波塔を経由しなくてもいいよねって時代になっただけだろう

テレビ局がネット配信してもいいけど以前のように独占的に電波を利用して殿様商売できた時代は終わりってだけだな

149 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 18:57:11.17 ID:WUUc7DQd.net
>>91 今後の決算見れば真実が分かると思うよ
今回アベマはカネ使い過ぎた感

150 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 18:58:32.81 ID:Uqiyv1g9.net
世界的に金額が高騰してるならわかるけど、日本の負担割合が異常に大きいのはなぜ?
テレビ局がアホなの?

151 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 19:02:07.20 ID:+VqzhpuM.net
連日のサッカー特集に視聴者ウンザリw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671027153/
「無理やりゴリ押し」
「いつまでも騒ぎすぎ」
「もう正直サッカーはいい」

152 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 19:50:37.53 ID:FMAt30+L.net
>>148
制作費を集中させないと、例えばW杯は買えないよ。今回は藤田氏の好意で見れただけ。

153 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 20:15:39.51 ID:JgxI0dig.net
>>152
スポーツライブ配信なんて制作費ゼロのコンテンツだろ
権利買い取って配信するのに巨大な放送施設は必要ないしテレビ塔も必要ない

数年前までは大衆に配信するのにネット配信まだ頼りなかったからテレビ局の設備も無駄ではなかったけど

154 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 20:18:14.70 ID:FMAt30+L.net
>>153
あのー、放映権忘れてないか?

155 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 20:21:13.51 ID:JgxI0dig.net
>>154
なんの話?
スポーツライブ配信するのに巨大な放送設備は必要なくなったねって話だけなんだが…

放送権とか政治的な話して難しい話はしたくねえな

156 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 20:22:16.00 ID:OjHWuDsX.net
>>146,148
それらの理由から、NHKもネットを「放送」の1つとして完全に取り込みたくて仕方ないんだろう
もちろん放送法や通信関連法の法改正も伴わせる形で、NHKは通信と放送を完全に融合させた上で
放送・通信面で頂点に立つつもりでいるのかもしれないな
当然、ネットを利用できる環境であれば、NHKの受信料は国内では事実上の強制支払となるのもお約束で

157 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 20:27:47.81 ID:FMAt30+L.net
>>155
放映権も込みで丸っと払わないとコンテンツとして成立しない。


そりゃママさんバレーの中継ならばお前さんの言い分も分かるけどさ

158 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 20:28:51.23 ID:vp1yEx8J.net
試合の前半だけ無料で後半は有料会員のみってすれば、もっと儲かる

159 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 20:38:28.03 ID:JgxI0dig.net
>>157
よく分からんな
ワールドカップ放映権の獲得勝負にアベマは勝ったんだろ?

コスト勝負でも配信に関しては民放の日テレやTBSなどはコスト的に参加できなかったんだろ?
ドキュメント制作とかならアベマが担えるとは思えんが世界的イベントを買い取って配信するなら
民放はもう過剰設備で図体だけが大きいだけの組織じゃねえかと思うけど

160 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 21:23:36.93 ID:nD+TM3ts.net
有田早く引退してほしいと言う印象が残った
くりーむしちゅー解散しろ

161 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 21:38:37.69 ID:RIezDe21.net
>>158
たぶんドイツ戦とかスペイン戦の後半は大半見なかっただろうなw

162 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 21:43:31.67 ID:JQF58/c0.net
>>158
無料期間終了前に解約祭り

163 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 22:20:25.51 ID:RHvoIiCo.net
>>148
どこかの海賊が海底ケーブルをプッツンしたらどうなるんだろう?欧州のロシアパイプラインじゃないけど、ネットもフィジカルな部分がでかいと思う

164 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 22:22:38.97 ID:UGxYCqeH.net
サッカーW杯クロアチア戦、日本はPKで敗北 ABEMA視聴数は2300万超え
2022年12月06日

12月6日に開催された「FIFA ワールドカップ カタール 2022」決勝トーナメントの1回戦「日本VSクロアチア戦」。試合を配信していた動画サービス「ABEMA」の視聴数は、試合終了直後の午前2時46分時点で約2343万まで増加。2日のスペイン戦で記録した1700万人を大きく上回った。ABEMAでは、日本が先制点を決めた直後にアクセス制限を実施。その後しばらく、一部のユーザーがアクセスできない状況が続いていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/06/news068.html

165 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 22:28:29.20 ID:kVqtllqJ.net
>>163
ネットワークってのはそういうリスクを分散させるために網目状に送信できるシステムじゃないか?

既存のTV放送が新幹線のように大量に単一の場所に運ぶのに適してるのに対し
新興のネットは一本一本は細いが縦横無尽に張り巡らせて一本が切れても容易く破綻しない道路みたいなもん

どっちが脆いかと言われれば一本調子のテレビのような気がするがね
少なくともTV局が独裁者にとっては使いやすいメディアだと思うわ

166 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 22:36:29.08 ID:JQF58/c0.net
>>163
インターネット網は多くの経路があるから別の経路に切り替わるだけじゃないの
トラフィックに影響があればエンタメ用途のサービス優先度は下げられるかも知れぬが
まあ送出サーバ元のネットワークに障害でもなければ配信は継続されると思うけどね

167 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 23:17:00.89 ID:URFon9j+.net
>>145
もう引けないから続けるしかないからだろ。ネットでテレビと同じことやって、アーカイブは有料で見れます。で、誰が金出すんだよ。

168 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 08:42:54.84 ID:ECB/W3G8.net
NHKの海外放送もこれでいいんだわ

169 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 10:05:39.15 ID:RLT9XocI.net
>>109
大島栄城だが、俺が神戸商船大で研究してたときに
ストリームワークスとか紹介して、いまの未来を予想してたのを
真似して、なんでもストーリーお膳立てばっかするわ

NHKも日本の上層も中国人にかまけてて、中国人がNHKも掌握してたから
テレビで洗脳を続けないと困るで俺みたいなオープンシステムやってた奴を
片っ端から統合失調症にしてつかまえて仕事させなくして
で、カネができたら中国人が逃げて、いま組織入れ替えしてそっちでも
権力争いしてて、中国人のあとにくるのがなんも考えてない東大の大馬鹿で
俺が大島栄城だが俺がカンニングペーパーとか此処で書いてやらないと
統合失調症にされてる側の着想なしではなんもできんのだろ、NHKは

170 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 10:30:17.59 ID:B3snHT7z.net
追い出しとかないんですか?

171 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 11:46:08.77 ID:jTmr+3yO.net
>>159
Abemaも今回はウマ娘マネーがあったから買えただけで次回も100億とか200億とかの金を出して全試合無料配信とか出来るわけない
結局はDAZNみたいになるだけ
それにこれから次のW杯最終予選まではA代表のみならずナデシコやフットサル等のAFC主催の全試合の放映権をDAZNに買われたから
Jの年パス買うようなコアなサッカーファンやDAZNも入ってるキャリアのパックプランに入ってるような奴以外は
サッカーを目にする機会が目に見えて減るんで下手したら実業団時代みたいな暗黒時代に逆戻りする可能性まである
まぁここまで普及したならそこまで落ちることは無いだろうけどズルズルと人気が落ちていくのは避けられない状態ではあるな

172 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 11:54:21.30 ID:mLo2G2vA.net
>>171
そんな脆弱なアベマが大規模イベントをつつが無く配信できたってことに意義があるんでない?
既存のメディアの存在価値が問われる話だろう

NHKなんて数千億掛けて社屋建てる話あったけど意味あるんかねえ

173 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 12:13:06.68 ID:s3nlDZJa.net
>>172
書いた通り棚ぼたの金を使い込んだだけで次回同じ様にネットでの配信権を買った所が
日本戦含めた全試合有料配信になったら日本でのサッカーの立場はどうなる?って話なんだが

174 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 12:15:58.46 ID:mLo2G2vA.net
>>173
どっちにしろJリーグの試合なんて地上波でも皆無だろ
テレビ局がサッカー界を助けてくれるとでも言うのか?

175 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 12:16:46.81 ID:s3nlDZJa.net
>>173
事実DAZNは今回の最終予選で本戦出場をかけたオーストラリア戦を独占配信して金払わなきゃ見れないようにした訳だし

176 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 12:19:43.69 ID:s3nlDZJa.net
>>174
有料配信になったら一般人、ファンから言わせるとニワカと呼ばれる人達が見る機会が激減するわけで…
Jが始まって四半世紀以上経ってサッカーはコアなファンだけでやっていける時期はもう過ぎてるわけで

177 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 12:24:30.88 ID:950/7aVF.net
海外は有料放送入らない人はTV映してるパブで飲みながら見ると聞いたことあるけどそうなるのかも

178 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 12:25:38.86 ID:mLo2G2vA.net
>>176
高騰し続けるWC放送権利問題はネットvs既存メディアの話とは別じゃねえのか

どちらかというと潤沢な予算を消化するためにNHKが権利料高騰に一役買ってるきがするが

179 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 14:10:13.87 ID:D7nmzK9Z.net
>>178
値段吊り上げてるのは電通ですよ
後、民放は放映権料の高騰で南アフリカ大会から赤字が続いていて
今や視聴率60%取れても要らないとまで言われてるコンテンツで日本戦だけ放送できれば後はネットが支払ってくれるんならそれで良いんじゃね?って考えてると思うよ

180 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 14:24:50.10 ID:mLo2G2vA.net
>>179
2002年日韓大会の時に電通が絡んで値が跳ね上がったって話はあったな
現状も裏で電通が絡んでるかは知らんがその時に高騰した放映権でFIFAが味を占めたのはあるだろうな

そんな高騰した放映権でも喜んで支払えるNHKが裏でほくそ笑んでるって話
湯水の如く受信料は入ってくるけど予算消化は案外難しいんだよ
設備投資せずに予算を消化するには高額なコンテンツはありがたいって部分はあるだろう

勘違いしやすいけどNHK視聴はタダじゃないからね

181 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 14:41:02.20 ID:HBgoVGQj.net
電通は今でも絡んでるわさ
://www.itmedia.co.jp/business/spv/2211/20/news044_2.html
この記事でもはっきり書かれてる

182 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 14:58:52.82 ID:mLo2G2vA.net
昔はともかく今じゃ電通もNHKも同じムジナだろう
NHKが高騰し続ける放映権を買い取ったときの責任者がその後電通の子会社の社長に就任したって話だな

まあこれ以上はスレからどんどん話題がズレてくるから放映権高騰話はもういいけど

183 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 16:05:54.79 ID:fcFIfG5+.net
デンマークとか放映権2億とかしか払っとらんのやろ
ドイツでさえ15億程度なんとちゃうの?
欧米価格で売って貰えば?

184 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 22:22:00.67 ID:Wnpyh9J4.net
フジタは先見の明があるな

185 :名刺は切らしておりまして:2022/12/27(火) 10:39:13.96 ID:GbENjf2k.net
テレビ局はニュースだけでいい

186 :名刺は切らしておりまして:2022/12/27(火) 11:05:06.84 ID:n4xO6uY5.net
>>185
ニュースもABEMAのニュースチャンネルでいいやんn

187 :名刺は切らしておりまして:2022/12/28(水) 10:06:03.93 ID:kEeoh7zW.net
ネットTV幕開け
スマートTV普及元年
地上波テレビ局は映画会社のように下降する(4K非対応で未来はない)

188 :名刺は切らしておりまして:2022/12/28(水) 20:20:25.41 ID:/hOjU2WM.net
あげ

189 :名刺は切らしておりまして:2022/12/29(木) 17:46:12.57 ID:RfkjY3Dd.net
>>187
4Kが必要とも思わないけど、若い世代からすりゃ地上波=無料だが画質が悪くコンテンツも恐ろしく少ない貧民向けメディアという位置づけになるんだろうね。

190 :名刺は切らしておりまして:2022/12/29(木) 17:54:21.56 ID:XqAFNfBW.net
もう放送時間に合わせて生活するのは若い人は無理だろうな
俺もYouTubeばっかり見てて一時間も番組見る根気がなくなってるわ

191 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 02:03:26.40 ID:Xn+joNfL.net
>>187
ネットテレビはまず今でもギリギリの限界と言われてる帯域を確保しなくちゃ話にならない
単純計算で悪いが視聴率換算で20%だとしてリアタイでの同接にすると
2000万~3000万になるからクロアチア戦の様に1回弾かれたら追い出しが始まって見れなくなる
ドラマとかのように後から見ても問題ないものならまだしもスポーツ大会でのそれは致命傷になりかねない
かと言って鯖の増強のためにDAZNみたいになっても見るのはほんの一部の人だけで流行りはしない
そこら辺の折り合いを地上波とネット配信でどう折り合いを付けるかが肝になると思うけどね

192 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 02:13:36.65 ID:Xn+joNfL.net
後、wifiとこで回線速度が遅いと配信に繋がって再生されるまで分単位で待たされたり、見てる途中で
回線速度が遅すぎて再生出来ません、とかメッセージが出たりするからそこも問題だわな
今実家に帰ってて楽天miniしかwifi無くてしょっちゅうそうなってるからそう感じるだけかも知れんが
まぁ全家庭が光回線引いてたりwifi契約してるわけでもないけどそこも問題だわな
結局はストリーミングでどれだけの人がリアタイで見れるか、ってのごネット配信のボトルネックだわな、今の所は

193 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 12:11:47.36 ID:PvvExc+q.net
長くてキモい

194 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 02:47:04.56 ID:uEqZY+K3.net
広告が随分増えたんじゃないかね
W杯はまだ見られるし

195 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 14:38:46.95 ID:JGO7AOpR.net
>>193
お前、書いてある事理解できてないだろ

196 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 16:03:18.05 ID:R81Ba2qm.net
>>195
何か難しいことを書いたつもりだったのね

197 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 16:45:13.43 ID:OUqDK2f6.net
>>192
バカ丸出し

198 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 19:28:44.61 ID:2UOUp5+s.net
(´・ω・`)久しぶりに地上波テレビつけてみたらつまらなすぎワロタ🤭🤭🤭

199 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 19:47:11.33 ID:PIG6gV4+.net
いや数年前の芸人が騒いでるだけの番組より今の再放送一挙見せとかの方が全然マシだがw

200 :名刺は切らしておりまして:2023/01/03(火) 07:59:49.77 ID:yOF141+o.net
それを日本では目糞鼻糞を嗤うと言います

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 10:47:52.19 ID:f/K4QVyL.net
アベマはまだ赤字らしいし
生き残れないだろうな

総レス数 201
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200