2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】NY州、ペット店でイヌやネコの販売禁止 悪質業者排除 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/12/17(土) 00:54:44.27 ID:5mI1Ubok.net
米東部ニューヨーク州のホークル知事は15日、ペットショップでイヌやネコ、ウサギを販売することを禁じる法案に署名し、同法が成立した。米メディアが伝えた。商業的利益を優先し、劣悪な環境下で繁殖を行う悪質なブリーダーを排除することが狙い。

州議会は今年6月に法案を可決していた。2024年12月に施行される。州内には約80のペットショップがあり、売り上げの大半をイヌやネコの販売に頼る店が多いという。店側は廃業に追い込まれかねないとして、強い懸念を示している。

同法には、動物の保護施設などから引き取ることを人々に促す意図もあるという。飼い主がブリーダーから直接購入することも認められる。

同様の法律は西部カリフォルニア州や中西部イリノイ州などにもあるという。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16DJS0W2A211C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:08:23.05 ID:TdEnKaFU.net
まぁフォアグラも禁止だしな

3 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:08:54.70 ID:QRv8KA40.net
素晴らしい法案だ
犬猫好きの偽善者ぶりには反吐が出る

4 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:10:14.26 ID:G/y0oqcf.net
これは賛同できる
日本も禁止にしろ

5 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:11:25.97 ID:xzZe6Re5.net
ブリーダーから直接購入が認められるんなら悪質ブリーダー排除の効果あんの?

6 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:18:53.79 ID:/YZddYmQ.net
猫を箱に入れて航空便で送るってのは、
どうなんだ?

7 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:20:00.07 ID:dxOhcAy6.net
産業一気に潰してはい終わりじゃあまりに無責任だろ
職業選択の自由も侵害してる
何年かかけて代替案示して補助しつつ移行させるくらいじゃないと

8 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:21:01.46 ID:PElwevCb.net
>>5
それな

9 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:38:29.73 ID:0OnPB5GJ.net
すごいなこれには賛同する どうせおもいきるならこれくらいのことしろよ小池等は 太陽光発電よりよほどましだわ
くそ業者がいるのもさることながら 食料不足問題やら肉食うことがあーだこーだ言っててペットのことにはなんも触れはしないしな活動家らは

10 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:49:36.89 ID:QmSwj7EE.net
>>3
愛誤「せやな」

11 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 02:37:33.94 ID:7N/kjEFc.net
禁酒法と一緒 
禁止されると、善良なブリーダーを装った闇ルート営業になって、もっと劣悪な環境にさらされる犬が増えるだろう

12 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 03:22:42.75 ID:7t+BoXw3.net
愛玩動物の売買自体を税の財源にしろよ
血統組み換えやら密輸やら生物にとって害悪でしかない

13 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 04:15:33.51 ID:Hyd4zOxV.net
一見良さげな話だが純血種が絶滅するけどなw

14 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 05:09:24.67 ID:CP/Aibdz.net
<ヽ`皿´>

15 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 05:20:48.20 ID:aasD3jyF.net
猫使ったYouTuber多すぎ。
こいつらも排除すべき。

野良猫が家の前に居ましたとかw
猫が炊飯釜に入って寝てましたとかw

16 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 05:32:17.63 ID:r6hqRsKd.net
なるほど。ワニ、ヘビ、トカゲなんかはOKなんだ。

17 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 06:27:20.73 ID:wSiqAkVh.net
餌やり禁止条例はカルト条例だ。今すぐ廃止すべき。

18 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 06:50:50.72 ID:4DKd38tH.net
肉屋で買えばおk

19 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 07:05:40.11 ID:6d96aaQd.net
隣の州で買えばええやん

20 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 07:22:45.01 ID:PbazR7po.net
日本も今のご時世はブリーダー直だろうしね

21 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 07:27:17.58 ID:RnyKIMH1.net
>>3
隣の州からAmazonで送られてくるだけだわ。

22 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 07:48:08.80 ID:0HjocDIT.net
まあ、リベラルな人たちのやりそうなことだが、悪質業者の追い出しが目的ならやっていいんじゃないか。

ところで、リベラルな人たちって、動物を飼うとき、血統書付きにこだわるんですかねぇ?
リベラルは人間の肌の色に対して寛容になれというポジだから、当然、イヌネコにも雑種推奨なんですよね?
イヌネコには血統書付き、純血種じゃないと嫌というのはダブスタ。

23 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:09:58.44 ID:JnHzJOeh.net
ブリーダーが真っ当っていう前提はどこから来るんだ?

24 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:24:12.57 ID:P9NQGc1j.net
>>23
ブリーダーから直接買うから飼育環境も確認できると言う理屈らしい。どうにでも取り繕えると思うけどね。

25 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:33:34.34 ID:APmuYmA2.net
代わりに、アライグマやタイワンリスなどが売れる

26 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:33:40.46 ID:32eZkOsI.net
ええ事や

27 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:37:29.31 ID:0gH4yDjx.net
>>17
頭湧いてんのかトキソ野郎

28 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:44:38.47 ID:SFN+M+bt.net
>>3全くだ 品種改良のために何千頭の犬猫が犠牲になったのかを知ったらとてもじゃないが犬猫なんて飼えない

29 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:50:55.08 ID:YHpkkfcF.net
>>1
ブリーダーってキチガイのババアみたいの多くね?

30 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:53:58.71 ID:DPvyAKNO.net
フレッシュお肉が食べれなくなるニダ

31 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 09:00:46.27 ID:E4UyVMSE.net
>>23
愛誤団体「虐待防止のために一人暮らしの男性には渡しません。ちゃんと職に就いていて、安定的な収入があることが条件ですので無職の人には譲りません。犬猫を飼い始めた後も定期的に画像や動画を私たちに送って下さい。あと、ちゃんと病院に定期的に連れて行っているかも教えて下さい。適正な飼育環境で育てているかを確認するために抜き打ちで自宅訪問もしますから応じて下さいね(^_^)」

32 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 09:11:53.50 ID:TjHU9R9D.net
香川県なんだが、近所にブリーダーがいて子犬一匹100万とかで東京で
売ってる、こっちで子犬育てて

こっちで売って貰っても東京価格、東京ってどんなペット飼ってんだ?
と思う

33 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 09:14:31.93 ID:+HqfRWKP.net
>>29
犬猫保護ボランティア団体は
そういうBBA多い印象

ブリーダーはアクの強い男性が多い印象

34 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 09:16:32.80 ID:+HqfRWKP.net
>>32
100万は高いなあ

ウチのシーズーは5年前に老舗の犬屋さんから108000円で買ったわ
健康な良い犬だ

35 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:12:43.06 ID:qx06tLhs.net
>>3
本当にな。
保護された動物で溢れかえってるのにペットショップで子犬や子猫ばかりが売られている現状は異質だわ。

36 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:55:41.52 ID:hLw4yXsF.net
日本もやれ
野良が消えるまで禁止しろ、可哀相だ

37 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 12:17:26.49 ID:JnHzJOeh.net
>>24
ブリーダー、ペットは家族なので生涯飼育を約束して下さいとか言う割に、譲渡サイト見ると繁殖を引退したのを出していて何だかなと思う。
まあペットじゃなくて商売道具ってことなんだろうけど。

あの過剰なペットショップ悪玉論もあいつらが煽ってるんじゃないかと疑っている

38 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 12:19:02.18 ID:JnHzJOeh.net
>>31
ひどい場合、収入証明や住民票まで要求するからな

39 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 12:30:23.50 ID:3DFNatGA.net
>>3
ワイは保護猫迎えたんだけど。。

40 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 12:55:57.68 ID:/Wag7ayi.net
悪質ペットショップが悪質ブリーダーに転職するだけ

41 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 12:57:40.92 ID:/Wag7ayi.net
>>31
うちの親も保護犬引き取ろうとして「いつ死ぬかもわからん無職老人に預けられるかよ」と断られてたわ

42 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 12:58:49.16 ID:uayzA64I.net
「河野太郎のブルーインパルス飛行要請」に自衛隊が危機感

「ブルーインパルスの政治利用(集票活動)」はあってはならない。

特定の政治勢力に与しないことは「自衛官の服務規程」にあり、河野防衛大臣が依頼するまでに、首相官邸や政治家が働きかけてきたことはない。

➡売国政治家が日本をグチャグチャにする
https://bunshun.jp/articles/-/59202

43 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 13:14:48.01 ID:P9NQGc1j.net
>>41
キミが後見人になれば譲渡するところもあるよ

44 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 13:17:01.34 ID:hLw4yXsF.net
>>40
動物への拷問目的で引き取るキチガイが定期的に現れるんだからしゃーない
しかも事件化すれば譲渡元まで批判にさらされる

45 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 13:32:29.23 ID:Na0ANSR3.net
猫は向こうからやってくるモノだと

46 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 13:42:43.63 ID:01FNwmxc.net
>>33
反論してこない動物としか触れ合えないへんてこりんな人間が主やから

47 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 13:47:47.18 ID:f8xT7U9q.net
子猫の足の匂いとかお尻の匂いを確かめたい

48 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 13:59:55.59 ID:uD961omI.net
州境こえたとこのペットショップがぼろ儲け

49 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 14:29:28.53 ID:c+OpVf8m.net
>>4
同意
売るもんやないな

50 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 15:55:44.76 ID:5wtI+FBb.net
韓国人差別だろ?

じゃあ韓国人は死ねと言うんですか?
最低ですね

51 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 16:14:52.70 ID:hOKK7n+O.net
動物愛護団体とヴィーガン団体とLGBT団体でガチンコのキチガイ勝負して欲しい

52 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 16:16:50.25 ID:GRSzIVSY.net
>>43
ごめん、そういうキチガイ団体と関わりたくない。。

53 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 16:19:18.06 ID:RPJMtacw.net
野良猫が迷惑だから避妊手術して増えないようにする
→理解できる

野良猫が可哀想だから避妊手術して絶滅させる
→理解不能。難民キャンプの子供は不幸だから産まれないようにしようと言ってるのと変わらない

54 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 17:42:05.01 ID:F9Tioltl.net
>>53
医療サービスが向上してアフリカの若年層の死亡率が改善されると一気に人口爆発、CO2激増、温暖化促進に繋がるからなぁ。
自称リベラルのマスゴミはこの問題を見ぬフリしてるけど、妊娠し難い遺伝子操作がトレンドになるんじゃね

55 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 18:30:14.02 ID:S1WUBQun.net
猫の譲渡会に何回か見に行った事あるけど、保護団体のおばちゃん達と生理的に合わなくて、譲渡には至らなかった。
結局、役場がやっている保健所から保護猫を譲渡してもらった。

確かに、個人情報を根掘り葉掘りされて、写真送れとか、Facebookに猫との生活アップする事とか
猫さんをお迎えするイコール保護団体のおばちゃん達と繋がり続けると言う、現実が無理すぎた

56 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 18:43:21.38 ID:A4+vx5xb.net
>>51
さらに死刑廃止団体と非実在児ポ廃止団体が加われば言う事なしだ

57 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 19:12:08.72 ID:+cykYfM8.net
愛玩動物と家畜動物の差別論に向かう。

58 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 20:14:38.09 ID:lBziS5bO.net
日本も禁止にしよーぜ

総レス数 96
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200