2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本は「一億総下流社会」へ…? 「中流より下の暮らしをしている」と答える人が多いという現実 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/12/11(日) 20:08:23.49 ID:DHmikcrF.net
平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。

 いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの日本の「普通にしんどい」生活の実態を明らかにしている。

なぜ日本はこの30年で大きく衰退・停滞してしまったのか。

「中流」という意識の低下

 2022年9月に労働政策研究・研修機構が発表したNHKとの共同調査では、「中流の暮らし」を送るのに必要な年収についての回答で600万円以上とする割合が最も高く、過半数が「中流より下の暮らしをしている」と答えていたことが分かった。

 20~69歳の男女を対象とした調査で有効回答数5370人のうち4割が「親より経済的に豊かになれない」と考え、「日本では、努力さえすれば誰でも豊かになれる」という考えに否定的な傾向だった。

 イメージする「中流の暮らし」とは、「世帯主が正社員として働いている」「持ち家に住んでいる」「自家用車を持っている」の割合が高い。学歴が高いほど「結婚して、子どもを育てている」「子どもに高等教育を受けさせることができる」とイメージしている。

 こうした「中流の暮らし」を実現するには、いくら必要なのか。配偶者がいる場合の夫婦を合計した年収は「600万円以上」と「800万円以上」、配偶者がいない場合は「400万円以上」と「600万円以上」に回答が集中した。

 20代では「持ち家に住んでいる」「自家用車を持っている」ことが中流の条件と思っている割合が、他の年齢層より明らかに低い。

 そして、「よい人生を送るための条件としてもっとも重要なこと」の問いに対して、「真面目に努力すること」と全体の46.1%が答えているものの、年齢層で違いが出た。

 60代の57.0%が最高で、年齢が低くなるのに比例して回答の率も低くなり、20代が最も低い38.9%だった。

 若い層で、格差を当然のことだと受け入れてしまっていることが、調査結果に表れている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4976d711605fd56d28bbb6a05e6e397fdcad9b

2 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:14:57.82 ID:Jz1HtAJM.net
それなのに日本人の生活を保護しないで外国人の生活を保護する日本政府
外国人の生活は国籍国に保護して貰ってください

3 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:15:22.05 ID:E0FdVhVx.net
子どもは贅沢品だよ
養えない

4 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:15:34.53 ID:bLDIrY9w.net
「もっと給料下げろよ」 (5ch)

5 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:15:59.65 ID:C9BOb7wc.net
ダニング=クルーガー効果

6 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:17:50.33 ID:RKl0v2GP.net
公務員に食い潰される日本w

7 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:21:44.28 ID:vWVVKugC.net
これからもっとキツくなるよ
若者可哀想に

8 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:26:06.98 ID:q/YQALj0.net
家庭を持ち家を買い子育てする
いまの若い人には高嶺の花になりつつあるんやね

9 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:26:25.17 ID:+v4SSvn6.net
ワクチンのおかげで更に総下流社会に

10 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:33:29.35 ID:mAv/7+TF.net
太陽光にトマホーク
日本人から吸い上げて
海外にばら撒いてばかり

11 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:35:52.82 ID:MgU3VBzE.net
>>1
日本難民時代来そうだな
世界の恵まれないの日本人に愛の募金をってな

12 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:39:40.51 ID:1F0qCfBA.net
子供二人の大学費がとにかくネックだよな
奨学金押し付けるのは可哀想だし

13 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:43:04.15 ID:bIV9bVtr.net
何を今更
まあ勘違いさせて全てを吸い取らないといけないからな

14 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:43:25.56 ID:6pgRltT4.net
そら当たり前だろ
賃金低下してるのに社会保障ほぼ無し、物価高に増税だからな
狂ってるよ

15 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:43:51.74 ID:XS6AIBUt.net
上級が偽装して下級の妬みを回避してるらしい

16 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:45:25.27 ID:qUsGSlgn.net
自由に使える金は減ったな

17 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:47:20.34 ID:w9uoHMsh.net
持ち家と言っても20年以上ローンが残ってるようなのは微妙だな

18 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:50:32.11 ID:C9BOb7wc.net
絶望ライン工

19 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:52:01.74 ID:x9eQ36r6.net
統一教会、そうかそうか、パチンコ、覚醒剤、国富が半島にダダ漏れw

20 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:00:02.56 ID:mwpXIuE7.net
中流って年収2000万くらい?
上流は孫や前澤あたりだからもっと上か

21 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:00:46.72 ID:GDA8WtVG.net
醤油→醤油風調味料
みりん→みりん風調味料
料理酒→料理酒風調味料
バター→バター風味マーガリン→スプレッド
牛乳1L→低脂肪乳900ml
薄皮あんパン5個入り→4個入り
ヨーグルト4カップセット→3個セット
肉→ソイミート

22 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:04:49.51 ID:OLF92chM.net
俺ら氷河期世代は基本はカネないし、あっても使える状況じゃねえ。すまん

23 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:12:05.01 ID:U1eY7aTN.net
うちの周りはガンガン新築建って子供がガンガン産まれてる
2世帯になって親と3馬力にしてるみたいだが

24 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:17:21.30 ID:r4DbxH69.net
昔一億総中流言われてとき
コンビニ飯とかコンビニスイーツとか買ってないからな
コンビニで高い買い物しかできないなら昔は「カタワもの」言われてただろ
カネないやつでなくとも自分のメシは自分で作ってた

コンビニ飯とか食べてるなら低層とかいうな
コンビニに騙されてるだよ
お金ないならコンビニです!って

あと携帯とかやめてみろ
やめられないだろ
それが貧乏の原因なんだよ
人のつながりするために電話会社に金渡してんだよ
気がつけ

25 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:19:09.02 ID:DhVs+UOK.net
ぜいたくは敵だ!
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!
欲しがりません勝つまでは
石油の一滴、血の一滴
東條首相の算術「2+2=80」

26 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:19:38.48 ID:r4DbxH69.net
>>20
全然違うだろ
中流ってのは不動産持ってて人を雇ってビジネスできてるようなやつだ
人に雇ってもらってて中流はない
上流はそんなこともやらないで好きなことやっても暮らしに困らないやつだ

定義で誤魔化されてる日本人多すぎ

27 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:22:12.40 ID:FVbafVPG.net
いわゆる中流が多かった時などない

28 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:22:55.11 ID:r4DbxH69.net
>>27
と言われていた時代と言っている
全てマインドコントロール

29 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:28:07.85 ID:1TRBgr0F.net
小梨だからかろうじて中流かな

30 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:29:59.57 ID:YVpN1WhF.net
>>1
年収が上がらないのは日本がデフレだから。
日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

年収を上げるには輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れている企業に就職するしかないよ。

31 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:32:24.18 ID:w9uoHMsh.net
1985年~1995年は日本の大衆に豊かさを感じたな

32 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:33:18.91 ID:UpMFLqTy.net
>>4
「もっと給料下げるよ」 (政府・財務省・経団連)

33 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:34:21.17 ID:UpMFLqTy.net
>>11
> 世界の恵まれない日本人に友愛の募金
と言うことで、全世界で粛清されるのか

34 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:34:38.29 ID:w9uoHMsh.net
総じて軽自動車に乗ってる層は中流とは言わないと思う

35 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:35:46.96 ID:n4LGR1Ia.net
そして、「よい人生を送るための条件としてもっとも重要なこと」の問いに対して、「真面目に努力すること」と全体の46.1%が答えているものの、年齢層で違いが出た。

 60代の57.0%が最高で、年齢が低くなるのに比例して回答の率も低くなり、20代が最も低い38.9%だった。

 若い層で、格差を当然のことだと受け入れてしまっていることが、調査結果に表れている。


真面目の否定が格差の受け入れというロジックがわからない
むしろ60代は真面目にやるだけで良い人生を送れる良い時代だったんだなって個人的には思ったな

36 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:40:02.41 ID:cJjzzQWV.net
経済的に良い時もあったり悪い時もあったりしたけど総じて悪い時の方が長くて疲れたわ。セミリタイアの時期も予定より遅くなりそうだしもう働きたくないよ

37 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:44:10.94 ID:xdZ4aNr2.net
>>6
ここまで公務員に食い潰された国ってないと思う
統一教会並の悪質さ

38 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:48:41.55 ID:q+WrValk.net
税金がたかいからな

39 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:50:27.89 ID:3HCbPWDF.net
>>37
ギリシャ、、、

40 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:51:52.32 ID:/L3gwUaV.net
給料38万で手取り30万切ってる時ある
重税すぎる

41 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:54:51.07 ID:ZIDZLSDq.net
>>1
だから、日本人の性格上、上中下のどれと聞かれたら、控え目に答えるのは昔からの事じゃないか。
それこそ、それってあなたの感想ですよねに過ぎないわけで、
マスコミって相変わらず、平均値はこのくらい、中央値はこれと示してから、上中下のどれと聞かねぇんだよな。

42 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:59:35.29 ID:Co9oG/o+.net
だが低迷してるのは事実だろ
いい加減目を覚ませ

43 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:59:59.84 ID:JQSho4ub.net
>>1
30年以上の経済衰退の中、
★成長したのは性産業・AV・キャバクラ・パパ活・ホスト(★全て社会悪のゴミ産業)という
他の国ではあり得ない現実
(すなわち日本は既に先進国ではありません、給与・経済成長も先進国ビリ)

それらAVをはじめとする、ゴミ産業に洗脳された結果、日本で性的犯罪
(セクハラ・パワハラ)が激増している。

この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください

44 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:04:32.72 ID:D5sH3kJC.net
台湾がハッキリ言ってるやん

「何故日本はここまで衰退してしまったのか。答えは一言で言い切れる。『アメリカ』だ」

アメリカの従属国だから、ここまで落ちぶれたのだと台湾にまで言われてるんだぜ

そろそろバカみたいな「USA!USA!USA!」は卒業しないとね
アメリカは利用すべき時に利用すればいいのであって、アメリカの命令に従う必要はない

45 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:05:26.61 ID:4Ko2i+1X.net
安倍壺自民党
日本貧困化作戦大成功ww

46 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:07:13.86 ID:4Ko2i+1X.net
>>44
反米にならないと言う取り引きの元
自分達で選んだ悪辣な世襲議員達を全員始末して欲しいねww

47 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:07:28.01 ID:MgU3VBzE.net
これから生まれてくる子供たちに世界一の貧民国とか説明できません!自民党さん
嘘を教えろと言うんですか?

48 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:13:26.17 ID:Y+s8fGk+.net
日本人の平均月給30万円だが…有名メーカーの工場勤務・40代「正社員でも、手取り14万円」は悲惨か?

https://news.yahoo.co.jp/articles/210e93e7632e95be98605f3a2e5847deb2c23961/comments

49 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:15:26.10 ID:gyFjMhbO.net
清く正しい日本人なら、これくらいの物価高や増税は喜んで奉公するよな?
自助努力が足らない奴は文句ばっかり

50 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:17:42.00 ID:EFFeLXIM.net
中流より下が増えたらそこが中流やろw

51 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:19:02.94 ID:mv2QZhcr.net
>>47
ガチの貧困民族中国人の悪口は止めてあげてw

52 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:27:09.51 ID:wm6u9/tI.net
>>44
原因がアメリカだと言うなら日本政府とかいう知恵遅れ共なんて即刻晒し首レベルだぞ

53 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:27:38.20 ID:EMCoMYpo.net
今考えると 昭和・平成は中流意識の下流過程がほとんどだった。

54 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:27:42.64 ID:D5sH3kJC.net
真正保守は反米だけどねw
保守の大御所も「愚か者め!反米こそが保守なのだ」と言ったがw

自民が保守だなどと思ったら大間違いで、あいつらは単なる媚米なだけ
親米で保守はありえない 論理矛盾だね
特にネトウヨが言ってる「反グローバル、反移民、反韓国、反中国」なんて親米なら貫けない理想

今でこそ中国に強硬なアメリカだが、ほんの20年前は「チャイメリカ」と言われるほどの蜜月ぶりだった
なんとそれは共和党政権で成し遂げたことだったわけで、アメリカに従うことは、外交の自由も路線選択の道もない
アメリカの言う事には従うしかない したがって反韓国もありえない 日韓議員連盟はアメリカの命令で作ったものなんだしw
更に言わせてもらえば、グローバル化、移民の導入なんてのは対米従属を続けた結果もう避けられないだろうw それこそが親米保守とやらの結末なのだ

再度言うけど、親米保守なんてないからw

55 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 22:29:43.30 ID:kYozK956.net
>>54
当たり前
自民党はリベラルそのもの

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200