2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家余り、地方で進む 12県で過剰率20%以上 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2022/12/03(土) 18:30:10.17 ID:ixmrHnDw.net
都道府県の約4分の1にあたる12県で、世帯に対して住宅が2割以上も余っている。過剰率は山梨が27%と最も高く、四国は全4県が20%以上。共通するのは住宅需要を超える供給だ。12県中の11県で地価が下落しており、地元経済への影響が懸念される…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2330L0T20C22A9000000/

関連ソース

“空き家総数848万戸”の衝撃 築浅の家屋が空き家に…各地に残された「夢のマイホーム」の悲惨な光景
https://bunshun.jp/articles/-/58615

空き家問題とは 7戸に1戸が居住者なし、管理負担は重く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD054SP0V00C22A8000000/

202 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 18:55:43.72 ID:PdMmUrNL.net
自民党の少子化亡国政策大成功

203 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 18:57:02.03 ID:3I8Tl7cN.net
こうして地方が全滅したあと、最後に富士山か浅間山が活動期に入ってしまい

数十年スパンで不定期に関東平野に火山灰が降り注がれ、インフラ過密破綻
数百万人が避難しなきゃならなくなるも、地方にささえるところがないと

204 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:08:08.92 ID:PdMmUrNL.net
中国あたりから救助と称した侵略の隙になりそう

205 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:20:13.10 ID:urE91gHu.net
>>136
うちは田舎だけど知人の駅近のアパートが大体20年ぐらい経って入居者がなくて
4棟あったうち半分の2棟を壊す事にして入ってた入居者には残る二棟に引っ越し
てもらったみたい。なのに駅から徒歩20分も掛かるうちの側に大東建託がアパー
ト建てて入居者人家族だけ w 不便な所にアパートとか車社会の田舎とはいえス
ーパーすら側にないのにバカじゃないかと思ったわ。

206 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:34:06.52 ID:BPD4YmpG.net
そこに安くて住みたい、家賃糞高い。

207 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:36:50.65 ID:uEKTmqxC.net
まぁ今年、高知県だか鳥取県1つの人口が消えたわけだからな

自民はニッポン衰退に何も歯止めかけられてねぇんだよな
(わざとやってるのかもしれんが、それならミンス以上の地獄じゃね)

208 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:39:18.97 ID:18mpCk6l.net
>>205
田舎ほど多いよね、そのパターン
相続税対策になるとかサブリースの家賃保証とか口車に乗せられて契約したんだろうな
その人が気の毒だが、不動産の営業なんてほとんど詐欺師に近いと思って臨まないとな
上物も相当高い値段で買わされてるだろうし税金もエグいから土地全部売っても負債だけ残ると思う

209 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:40:34.99 ID:vVWoxTnf.net
実際に住んでいない空き家の固定資産税倍くらいにすれば税収増えるし、嫌がるやつは解体するなりして土地も再利用できるしベストだろ

210 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:42:18.12 ID:9t1CiraS.net
そらもう無理よ
今の日本人者かいは人口ボリュームゾーンを蔑み捨てたんだから今更何やっても無理だろ
まあ一夫多妻で子沢山政策なり精子卵子だけ提供させて国が子育てするなりしてみるとか
その結果どんな人間が出来上がるのかは知らんが

211 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:49:12.96 ID:6ZG2m3zj.net
>>209
実際には住んでないと言う事を調査するのが大変なんだよ
調べに来た時たまたま居なかっただけですとか言われるし刑事みたいにずっと張り込むなんてできないし

212 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:54:11.97 ID:0u7cvh0f.net
一極集中・少子化政策が効いている

213 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 19:58:33.17 ID:mb76Rd7g.net
建物建ってたら固定資産税安いのを変えて欲しい。
むしろ更地にしたら安くしないと倒壊やら不法侵入やら放火が怖くて仕方ない

214 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 20:00:13.91 ID:s/kokNSa.net
過剰率20%かあ
どこかで聞いたフレーズだと思ったら
女にあぶれる男の割合だっけか?

215 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 20:05:18.16 ID:d8yFbWFO.net
>>209
どうしようもないレベルの空きやは特定空家として通常の固定資産税取る制度にはなってる
特定空家認定が>>211の書いてる通り難しいのだけど

216 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 20:21:04.77 ID:r1AiCRfN.net
>>215
住民票が置いてあるかどうかで機械的に判断すればよくね
親戚使うにしても限りがある

217 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 20:24:29.96 ID:r1AiCRfN.net
>>208
毎年人口減ってるのにすんごい数のアパートが建ってるよな
大抵空いてるけど建築費用回収しなきゃいけないから安易な値下げもできねえで積み
でも破綻してないから地元地主の道楽だと勝手に思っている

218 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 20:28:13.73 ID:s/kokNSa.net
>>217
節税だよ
ウチの実家も定期的にアパート建て替えてるよ

219 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 20:52:06.51 ID:IDIahE/2.net
ゴーストタウン増えそう

220 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 20:55:21.54 ID:9t1CiraS.net
てか糞大家がいくらアパート建てようがなんの心配もないが
あのガンガン建つマン損どもはどうなの
あれ用途あるの

221 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:00:19.16 ID:s/kokNSa.net
私は会社勤めですが、
不動産から不労所得を得ている身としては、
出来るだけ多くの人に賃貸物件に住んで欲しいと思います。
ウチの賃貸物件の多くは入居率65%で利益が出ます。
建築費とその金利と修繕積立費と固定資産税を含むコストは
入居率50%を切るくらいからペイ出来ない物件が出てきますが、
今のところ73%の平均入居率なので当分はウマーが続くと思うのです。

それと
社会的信用の低い底辺層にまで住宅を供給するのは
社会貢献として大切ですよね
賃貸物件オーナーは社会貢献をしているのです。

みなさん賃貸物件に住んでくださいねー
賃貸は良いですよー。

222 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:01:13.61 ID:aOETH2dj.net
どんなに安かろうが、売ることができない不動産を買ってはいけません

223 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:01:55.38 ID:HwTrNtYC.net
>>2
税金も知らないバカ

224 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:06:57.01 ID:Ts5BN1Kn.net
>>221
でもよ。
今時の関東圏って

50平米新築の賃貸マンションの家賃と
土地80平米の新築の一戸建ての35年ローンの支払額とが一緒になってるんだぜ。

賃貸を借りるメリットがかなり希薄になってる。

225 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:10:04.01 ID:s/kokNSa.net
>>224
住宅ローンを組めない社会的信用力の低い底辺層にも
住宅を供給しているのが賃貸物件のオーナーだよ

226 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:13:08.60 ID:roBOa2PT.net
ボロ屋は余る、借り手もいなけりゃ買い手もいない、税金はかかり続ける、壊すにも金かかる
八方ふさがりだね

227 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:16:24.63 ID:FzpSngtO.net
チャイナのように鬼城ができているわけか。

228 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:16:50.30 ID:18mpCk6l.net
一戸建て買ったけど、ガンになっただけでローンなくなるのはデカイ(死ななくても良いし回復しても良い)
いっそ今のローン早く返してガンになりそうなタイミングでマンション買おうかと考えてるわ

229 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:17:47.63 ID:Gbul46xV.net
>>2
一年家賃払うとプレゼントみたいな家は見た

230 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:23:40.28 ID:Ts5BN1Kn.net
>>225
そんな人に貸す?
カードの契約状況で審査してるんだろうけどさ

231 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:25:23.22 ID:O5fn2fof.net
>>228
保険契約には、健康診断必須なの知ってる?

232 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:26:06.20 ID:O5fn2fof.net
>>225
保証人居ると思うけど

233 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:27:29.66 ID:36Mt9cDO.net
地方の空家を壊して農地へ

234 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:41:01.50 ID:vtLpBzaS.net
>>231
日本語読める?
なりそう、って書いてんのよ。
健康診断でちょっと引っかかっただけの人にはローン下りることくらい馬鹿以外は分かると思うけど。

235 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:52:31.97 ID:vepke6+N.net
東京一極集中が国策だから仕方ない

236 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:54:49.18 ID:s/kokNSa.net
>>230
基本的に定期収入がある人なら貸しますよ
ただ企業に貸すことの方が多いです

237 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:55:05.18 ID:Sk8Mz+Bw.net
>>218
節税の為に周辺住民に迷惑かけんなよ。

238 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:55:31.62 ID:s/kokNSa.net
>>232
保証人が勤め先の人もいますね

239 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 21:58:04.77 ID:s/kokNSa.net
>>237
解体工事では粉塵が出ますし
基礎部分の撤去ではブレーカーによる騒音も出ますね
ただし法律で規制されている基準値は守っています
建築工事はそこまで迷惑になってはいないでしょう
請負施工会社に任せていますよ

240 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 22:03:10.67 ID:Ts5BN1Kn.net
>>234
マジレスすると、健康診断っても会社でやってるザル検でOK
それのコピーと自己申告のみ

だから三行目の通りよね

241 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 22:16:56.83 ID:6UFg5L3V.net
首都移転やな

242 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 22:19:53.69 ID:PdMmUrNL.net
選ばれなかった田舎がみんなで足を引っ張るから無理
田舎もんの嫉妬は酷い

243 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 22:46:00.38 ID:0opc/LjJ.net
空き家は更地にすると余計に税金がかかるから取り壊さいほうがいいという

244 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 22:59:53.43 ID:uaTcWjOr.net
>>209
都会でほったらかしにされてる空き家は再建築不可物件多くて、更地にしたところで有効利用はなされないよ。
田舎は空き家よりも更地のほうが余ってる。

245 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:05:41.92 ID:g21k2gx8.net
40までに嫁さん見つからなかったら適当な1Lの中古マンション買うわ
独身ほど家買ったほうがいいよ

246 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:06:05.50 ID:g21k2gx8.net
高齢になると単身者は家すら貸してもらえなくなる

247 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:12:42.70 ID:B8Fab5dn.net
>>246
空き賃貸マンションが増えまくってるから、そんなこと言ってられなくなるってさ。

>>243
今は解体費用の問題も大きい。

248 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:13:06.62 ID:s/kokNSa.net
>>245
古いワンルーム中古マンションは資産価値ないから賃貸の方が良いよ

>>246
ナマポ受給すれば良い
ウチの賃貸物件にもナマポ受給者いるよ
取りっぱぐれないから
安心して貸せる

249 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:26:22.17 ID:RKWlxe95.net
>>2
ただでも売れないんだわ。金払っても売れない所すらある。

250 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:34:07.63 ID:RKWlxe95.net
>>175
今とある会社がキット化をしようとしている。

251 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:37:17.88 ID:RKWlxe95.net
>>78
ハウスメーカーだと一条工務店とスウェーデンハウスくらいしか大手でノウハウが無い。

252 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 00:30:19.68 ID:XERZMInj.net
2万で貸せよ
誰か仲介する業者始めろよ

253 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 01:29:22.11 ID:cRQVA9uk.net
>>252
修繕は借主がやるという条件で破格で貸し出してる例は既にある。

254 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 01:43:20.87 ID:9pVnTQ/g.net
どうせ金をもらっても住みたくないような辺境かボロ屋だろ

255 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 02:37:46.07 ID:LG56Vm8E.net
>>12
全国が限界集落だらけになってるけど
北方領土は欲しい今年も多額の予算注ぎ込むぞ!アホな政府で国民は苦しむ

256 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 03:06:03.23 ID:i7Zw5z0y.net
>>233
つ 耕作放棄地の増加、農家が息子に「ワシの代で終わりじゃ、お前は継ぐな」

257 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 03:10:47.58 ID:i7Zw5z0y.net
>>255
排他的経済水域拡大で漁業権がデカイんだっけ

258 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 03:11:28.23 ID:dXwJB1IG.net
この10年は節税とアベノミクスで馬鹿みたいに家建ててきたからな
政治家も家買わせたら手っ取り早くgdp増えるという浅はかな目論見あったしな
で今後は人口経済縮小するのに、これを誰が処分するのって話

259 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 06:16:21.27 ID:34qaCzfs.net
Fireする為に捨て値の家買いたいから丁度良い

260 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 07:25:17.24 ID:u+JGfp5J.net
>>78
日本は北欧にはない湿気地獄の真夏があるから北欧基準の家建てたら不都合あるんじゃないの

261 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 07:47:23.33 ID:3BXM/M+d.net
欲しいとこは余ってねえんだよな
東京は無理でも名古屋とか梅田とか博多辺りの空き家なら喜んで貰うんだがなあ

262 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 07:54:14.24 ID:2LIE0u3j.net
それもあるけど北欧より気候が良いから真剣に考えてなかったのは確か

古くから木と土と紙で出来た建物を20年おきくらいで建て替える文化やったから
急速に耐久性が高い建材・工法に置き換わった結果、気密性が上がり結露多発に

作る方も住む方もノウハウ蓄積が出来ていないのが現状

263 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 07:55:25.46 ID:2LIE0u3j.net
↑安価つけ忘れ…>>260

264 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 08:04:37.76 ID:uXaewGPr.net
某地方都市で空き家購入したくて探してるが…そんなに安くない…不動産屋さん曰く持ち主が皆安く売りたくないからとのこと。まぁ気持ちは分かるが…空き家問題って一番の原因ってこれじゃないか?

265 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 08:18:18.19 ID:zPPOtCJB.net
>>264
思いっきり値切ればいいんだよ
売値の半値くらいで
それでダメならはいさようなら

266 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 09:27:23.39 ID:aTJXRI08.net
周辺家賃相場の半額、利回り4%とか舐め腐った家賃でリースバックしてる案件手を出して、更新時に家賃倍にするか更新せず叩き出して家もらうのはあり?

267 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 09:30:20.01 ID:w2gG2uT2.net
問題は空き家が増えてても、年寄りがそれでも売らないから
 
流動性が無いんだよ
 
アットホームとかで田舎の中古物件見てみろよ
 
軒並み最低金額300万以上からだぞ

そんな価値ないのに

268 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:01:02.59 ID:aPk6yTrZ.net
>>264
だから空き家には高額な空き家税をかければ良い。売れなければ3ヶ月毎に倍額にしていく。そうすればもっと不動産の流動化が進むよ。

269 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:04:14.90 ID:HgOjaXVI.net
>>77
これ

学校や新興住宅地、ショッピングモールなんて30年経ったら廃墟確定
田んぼや畑を潰して住宅地つくる許可だしてる役人のフルネームを住宅地に付けとけ
これからの日本に必要なのは住宅ではなく畑や養殖設備

270 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:05:18.86 ID:HgOjaXVI.net
>>268
政権支持率が急落するだろうな

271 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:19:04.95 ID:Dw42GgYQ.net
どうせ木造のボロ屋だろ?

272 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:25:38.76 ID:3VZjxMYk.net
>>268
空き家税なんてかけても売れないものは売れないよ
ただでも要らないようなボロ家がゴロゴロだからな

273 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:28:07.63 ID:9xCmu2Ss.net
若いのを東京に送り込めばこうなるのはわかってたことやろ
山梨なんか誰も地元にいたくないやろ

274 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:33:59.01 ID:zMHrnUpZ.net
住宅や土地は基本インフラなんだから値上りなんかしない方がいい
日経は投機対象の高騰や株の乱高下が嬉しいのでこういう落書きで印象操作してるだけ

275 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:45:18.15 ID:2B8uLTz/.net
ベーシックインカムを導入しろ
そうすれば安い地方に引っ越すわ

276 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:46:08.36 ID:9xCmu2Ss.net
>>275
ほんとか?

277 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:52:58.76 ID:eegTbcr3.net
日本はホテルも建て過ぎなんだそうだわ

278 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:55:51.19 ID:eegTbcr3.net
>>260
その不快なぶん
家電 買い替えの需要になるんで
内需に回せるんだよ

279 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:21:50.19 ID:3JjMZI/z.net
>>268
だから居住してるか空き家なのかの判断が難しいんだよ
1年に一回荷物の整理に行くだけで空き家じゃなくなる

280 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:27:34.08 ID:9xCmu2Ss.net
>>260
北欧基準は住んだことないけど高気密高断熱ならカラッカラだよ

281 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:32:55.06 ID:4vYARUoH.net
相続税とか所得税とか、人口密度で変動するようにしたら、改善するんじゃね?w

282 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:38:21.52 ID:lrrVxpjZ.net
>>281
所得税はともかく不動産の相続税はある意味人口密度に連動してるんじゃね
人気があるところは路線価が高いわけだし

283 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:48:59.95 ID:EKNOmH7C.net
>>280
君の家は人が住んでいないか、スカスカかどちらかだろう。人間は水蒸気を沢山出すぞ。

284 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:52:37.74 ID:Xm6hMTgo.net
千葉の房総半島内部の静かな民家広くて安くて別荘代わりにと思ったがよく調べるとヤマビルが大量にいる地区らしい。
自然はいいが大きな蜂やら血吸う虫はいやだ

285 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:53:42.90 ID:9xCmu2Ss.net
>>283
24時間エアコンかけてるからな
これを理解してもらうのは難しいかもしれんが除湿してんだよね

286 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:01:03.35 ID:iPRGrhDb.net
>>279
>だから居住してるか空き家なのかの判断が難しいんだよ

これは定義だけの問題だろ?
一年の半分人が住んでいなければ空き家認定して、固定資産税5倍とかにすればいい

287 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:11:25.57 ID:3JjMZI/z.net
>>286
バカなの?
誰がなんの根拠で空き家認定するんだよw
日本は曲りなりにも法治国家だぞ

288 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:16:08.31 ID:fJZLpwma.net
東京23区は上がり続けてるけど。

289 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:17:15.22 ID:aPk6yTrZ.net
>>272
タダで売れないのなら金出して処分する他あるまい。
「粗大ゴミ」だってタダでは引き取って貰える時代じゃないんだから

290 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:25:32.03 ID:e1WMmQGU.net
>>289
痴呆自治体もそんなカス物件の引取りは断るよ
金を払って土下座しても引取り拒否される

291 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:32:20.57 ID:aPk6yTrZ.net
>>279
住民票とかマイナンバーの登録で居住しているかどうか判断すれば良い。
じゃ別荘はどうするのかって‥?
そんなの金持ちの道楽で所有しているんだから払わせておけ!

292 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:34:03.06 ID:aPk6yTrZ.net
>>290
なんで役所だけなんだよ!
民間でもいいじゃないか?
例えばその土地に1000万円を付けますとかだったら、
欲しい奴が出てくるだろ

293 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:34:32.35 ID:83jCSURf.net
>>264だが更に不動産屋さん曰く、今空き家を保有して売りに出してる層が多少なりともバブル時代を体験している層で当時は今売り出してる価格の4〜5倍で業者が交渉にきたとかで……どうも今の実勢価格では売る気にはなれないらしい。そりゃ空き家も増えるわ。因みに埼玉上尾の更に郊外なんだけど……

294 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:48:43.92 ID:Or7rTQ2t.net
カミさんの地元、働き口がないから高校出たらみんな進学とか就職で出ていくのね
帰省に付き合う都度、年寄りばっかりの街だなって思う

義両親が60-70なんだけど地域のボリュームゾーンも似たようなもんで20年くらいしたらゴーストタウン化しそう

295 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:49:17.26 ID:kMhhWFOO.net
資源小国が豊かになるには輸出をがんばることで競争力を磨き生産性を高めるのが正解。
日本は輸出を捨てたから、貧しくなった

296 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:05:32.71 ID:qULE3JNo.net
>>55
限界じゃなくて消滅集落なんて沢山ある

297 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:08:52.95 ID:qULE3JNo.net
>>288
そんな場所の話はしてない
東京でも奥多摩とかかな

江戸時代以降に切り開かれた、山中の集落とかがヤバいってこと
今や平野にもかなり増えてきたけど

298 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:11:27.56 ID:1AWSjKgW.net
♪俺ら東京さ行ぐだ

299 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:25:04.41 ID:bvZFirqj.net
おまいら土地基本法の改正あったのしらんのかな?

300 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 14:22:24.36 ID:9myf9TeM.net
オラこんな村いやだ〜
オラこんな村いやだ〜
東京え〜出ぇる〜だ〜
東京え出だなら〜ゼニこぁ貯めて〜
銀座にぃ山買うだぁ〜

301 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 14:30:35.67 ID:3JjMZI/z.net
>>291
たまにそちらでも仕事があるので訪れます
とか言われたらどうしようもないだろ

総レス数 778
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200