2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワープロソフト】一太郎って誰が使っているの? 38年目、「一太郎2023」がデビュー [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/12/03(土) 09:58:19.22 ID:nIkCenJj.net
 ジャストシステムは12月1日、日本語ワープロソフト「一太郎2023」を発表した。2023年2月10日から、量販店店頭や直営オンラインショップなどで発売する。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi1.jpg
日本語ワープロソフト「一太郎2023」とATOKの新バージョン「Tech Ver.33」

 初代一太郎が登場した1985年から38年目にあたり、70年ぶりに改訂された公用文のルールへの対応や、規定や指針、会則や契約書の改定時に作成する相違点比較表の自動作成機能などを盛り込んだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi2.png
相違点比較表の自動作成機能は、規定や契約の改定時に役立つ(画面は開発中のもの)

 日本語変換システムの「ATOK」も「Tech Ver.33」となり、6年ぶりに変換エンジンを改定。個人による入力の特徴を抽出し変換に生かす「パーソナライズドコア」を搭載する。直近の変換結果にとらわれず、過去の総合的な変換傾向から変換を行う。例えば、日常的に「単価」という変換を行っているビジネスパーソンの場合、一時的に「短歌」などの変換を行っても、「単価」が優先的な候補として表示される。

 昨今、ソフトウェアのサービス化やサブスクリプションが増加しているが、一太郎は引き続きパッケージとして販売。通常版が2万7500円、三省堂国語辞典や図形描画ソフトの「花子Personal」などが同梱された「一太郎2023プラチナ」が4万7300円となっている。

□ユーザーの多くは50代、60代。ただし若者の取り込みも
 日本のコンピュータソフトの歴史だともいえる一太郎。いったいどんなユーザーが使っているのだろうか。ジャストシステムによると「長く開発しているソフトなので、50代、60代のユーザーが多い。仕事で使う人もいるし、学校で使う人もいる」という。

 最近ではWordへの移行が進んではいるものの、一太郎には公文書作成を意識した機能が多く中央官庁での利用も多いといわれてきた。特に、裁判官や検察官、弁護士の間では、法関係の書類作成の強さから、根強いファンがいるという。新バージョンでも、1桁の数字は全角、2桁は半角になる連番表示機能も追加され、契約書などを意識していることが見て取れる。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi3.jpg
強化される機能を見ると、公用文書や法律文書の作成を意識していることが分かる

 一方で新規ユーザー層の開拓にも力を入れている。「若いユーザーにも使ってもらえるような機能強化を意識している。最近増えているのが小説を書く人。コミックマーケットなどで、小説を書く人向けの機能強化は引き続き行っている」

 日本語の校正機能も注力点の一つだ。新バージョンの一太郎から新たに搭載する「JUSTチェッカー」は、Webブラウザのフォームに入力した日本語をチェックするソフト。誤字脱字や表現をリアルタイムにチェックし、通知してくれる。カジュアルな文章のほか、「論文・レポート」「ビジネス」「公用文」「公用文(解説・広報)」「小説」「Web記事」と複数の校正設定を備え、用途ごとに適した校正を行ってくれる。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/l_ks_ichi4.jpg
JUSTチェッカーは、Webブラウザ内で入力した文章をリアルタイムでチェックしてくれる

 デファクトスタンダーであるWordへの統一圧力がかかり、ワープロ機能自体のオンラインサービス化も進んでいる。長年愛用するユーザーの多い一太郎は、うまく新規ユーザーを開拓できるだろうか。

□関連サイト
商品トップ | 一太郎2023 - 日本語ワープロソフト | ジャストシステム -
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/

2022年12月01日 13時30分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/01/news041.html

655 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 20:25:39.59 ID:Ko0sbRxK.net
そういう人たちは、何使っても横流しにされるから、同じ

656 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:10:48.31 ID:nGM2IeLe.net
昔はATOKじゃないと文書を作れないと宣う奴が多かったがgoogle日本語入力が出てからはそういう奴らは激減したな。

657 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:33:23.28 ID:DqMvwB05.net
役所なんかLibreOfficeでいいやん

658 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:45:22.43 ID:Ko0sbRxK.net
個人情報を収集するGoogleが仕事捗ってる

659 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:56:54.01 ID:H1GOQLHl.net
Office365を使っている身からすると大昔に感じるな。まあワープロ時代から文書作っているのでさらに大昔も知ってるけど。

660 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:02:55.71 .net
しかしGoogleの日本語変換はゴミなんだよな
マイクロソフトもゴミだし
嫌がらせレベルだわ

661 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:09:29.51 ID:H1GOQLHl.net
>>660
ゴミって言うけど別に変換で大して困ったことないけどな、むしろ何に困るか知りたい。
たまにアプリで文字入力中にフォーカスがどこかのアプリに飛んでデスクトップ上に入力ボックスが出るようになるのはクソだというのは同意だけど。

662 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:12:30.13 ID:RDrPK8qi.net
私の名前は中野です

663 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:29:06.02 ID:Ko0sbRxK.net
>>661
Googleが画面情報を漁ってるんじゃない?

664 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:33:41.22 ID:4lrAJEmF.net
>>660
何のきっかけか分からないけどヘンな学習してそれを忘れないことがあるんだよなぁ

665 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:02:20.87 ID:E0FdVhVx.net
>>95
今は半角も全角も世界的に使えるから見栄えの問題でしかないよ
全部ユニコードで等しく同じ扱い
アラビア語とも同じ

666 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:05:09.25 ID:E0FdVhVx.net
ちなみに90年代に電子メールで困ったやつはこのあたり細かい
ソースオレ
こだわってて気づくの遅れた側

667 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:05:49.44 ID:UY2lrC4G.net
見栄えを同じにすると都合が悪い事あるのかな?
縦書きにしたい時とかか?

668 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:09:27.35 ID:E0FdVhVx.net
ユニコード流れでもひとつ
日本じゃ絵文字がふるくせー扱いになってて使うと年寄り扱いって話にメディアじゃ盛り上がってるらしいけど
海外じゃユニコードに指定されてからようやく浸透してきたところ
AndroidでもiOSでもスマホでemojiが標準で付いたからもう絵文字使うのが大流行りよ
プログラミングオタクでも喜んで使ってる

669 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:14:49.37 ID:2g5ZQgk3.net
>>664
予測変換がおかしくなって、何を入力しても語尾に「ザブングル」をくっつけようとする。

670 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:15:08.53 ID:+ml7sPY+.net
>>665
それは見えるってだけで文字としては別
混在すると検索とかで面倒だぞ

671 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:24:02.99 ID:UY2lrC4G.net
文字は見た目です

672 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:24:51.89 ID:UY2lrC4G.net
漢字にだって異体字があるんですよ

673 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:51:33.00 ID:E2sCOOWR.net
>>665
> 今は半角も全角も世界的に使えるから見栄えの問題でしかないよ
> 全部ユニコードで等しく同じ扱い

ダウト

674 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:54:34.54 ID:E2sCOOWR.net
>>668
話が古くてセンスも悪い

675 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:16:26.90 ID:GC7wCe3a.net
出先の現場に共用のパソコンがそこのATOKに嫌いな上司の名前入れたら「ハゲ」と変換するようにしたのは私です

ごめんなさい

676 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:27:16.84 ID:895ETum7.net
>>670
そんなのは当たり前
しかし
同じに見える濁点や半濁点付きの文字の取り扱いが違うことの方が知っていても難しいんだよ

日本人なら「ぱ」や「パ」は「は」や「ハ」とは別文字認識なんだが
ユニコードじゃ
「は」と「゛」を別に取り扱ってるのもある
これだと「パン」を「パ」で検索しても検索に引っかからない

一文字のパとハ゜を合わせたパが混在する
日本語入力で自分で入れたものではいまのところ出会ったことはない
しかしネットからコピーした文章で検索できないのが結構ある

しかも見た目では全く判別不能

アクサンテギュとかウムラウト付き文字は別扱いじゃないのになってるよーなもん

677 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:57:56.70 ID:UY2lrC4G.net
半角カナが全盛だった頃は、分けるのが当たり前だった

678 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:59:26.49 ID:UY2lrC4G.net
銀行や役所だと、フリガナ入力するときは濁点分けてる

679 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 02:42:29.27 ID:E4ub7Ia+.net
>>678
>>677

それとは全く違う
その話は元の文字と濁点半濁点が別の位置にある
そうじゃない見た目は全く同じ
しかしバックスペース押すと濁点半濁点だけ消え?からわかるだけ
見た目は一つの文字で入力されたものと全く同じ文字幅

680 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 02:43:30.37 ID:E4ub7Ia+.net
は゛
は゜
ではない

681 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 02:54:53.86 ID:NmmnNK5o.net
>>3
まだあってビックリ

682 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 03:13:09.81 ID:MI9XxXEI.net
>>1
昔はオフライン版ATOKのために買う人はいたみたいだが今はガチな一太郎マニア向け

683 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 06:46:45.57 ID:E2sCOOWR.net
>>676
NFDの時はACUTE ACCENTも分解されます
分解された時はACUTE ACCENTではなく
MODIFIER LETTER ACUTE ACCENTという文字です

684 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 06:58:59.31 ID:E2sCOOWR.net
>>676
合成用の濁点はCOMBING KATAKANA-HIRAGANA VOICED SOUND MARKなのでエディタは合成文字が分解されていると後ろから文字をトレースした時にも分かりますのでまとめて削除できます
Modifierだけ削除できるエディタがあってもいいのですがまとめて一文字として扱えないとUnicode的には問題です

685 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 07:32:02.34 ID:o34s4D7z.net
>>684
それが自分が作ったものなら対処可能だけど
ネットにのってるのはそう簡単にはいかないよね

たぶん例えばアメリカで英語で作ったやつを各国対応で各国語用に自動変換して作成してるようなやつなんじゃないかとね
日本人が作ってるとは思えないな

ホント見た目は全く同じなのに
ユニコードとしては別もの
ってのと
ユニコードはひとつのものと
ある

いやユニコードとしては問題じゃなくてユニコードとしてそういう取り合いを親切心からやってるらしいよ
「は」に「濁点」が「ば」って小学校で教えてるんだからその通りと言えばその通り

これ音声からしたら
「は」と「ば」と「ぱ」って全く別もんじゃん
ha
ba
pa


bとpは中国語や韓国語じゃひとつだから親戚ではあるけどもhは全く関係ない
昔はhはfだったらしいからその絡みでfをbとpの元扱いしたのかもしれないけどね

日本人も音声学やらないと
「ば」と「ぱ」って「は」が元だと思っちってるよね

日本人が発音に疎かったり発音を五十音が元だと思ってるのもそういう「読み書き」偏重のせいだしね

686 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 07:37:02.05 ID:o34s4D7z.net
誤解あるといけないので

上に書いた ha ba pa b p h は日本語のローマ字です
英語アルファベットじゃありません
fだけ英語のfです

ローマ字書きを英語だと思って見ちゃう人もおおいので

687 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 07:39:23.17 ID:o34s4D7z.net
とかいたけど細かくいうと
b p hだけだとローマ字じゃないな

ba bi bu be bo のb
以下pa行のp
ha行のh


688 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 08:08:07.15 ID:BC8q/WBL.net
オレは一太郎を今でも使ってるよ。

689 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 09:30:45.86 ID:pTOT8Xjn.net
弁護士に文章を送る時、いちいち一太郎に変換しないとならない。また、一太郎の文書が送られてくるので、変換しないと見れない。

文字列は何とかなるが、罫線が混じるとめちゃくちゃになる。。

690 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 10:46:19.56 ID:5VYKDHdy.net
>>689
どんか無能だよ

691 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 11:20:25.05 ID:UY2lrC4G.net
MS-IMEでも
「が」と入力し、半角変換すれば、「ガ」 となる

「ガ」 は誰が読んでも「が」と発音する
これはしかたがないね

692 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 11:32:48.63 ID:fC6JywWs.net
>>691
何を言いたいのかよく分からん

693 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 11:49:28.18 ID:BC8q/WBL.net
一太郎は変換が便利だからね。
MS-IMEは色々使い勝手が悪い。
一太郎に慣れるとMS-IMEを使う気がしない。

694 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 12:42:55.74 ID:lMhxQNyd.net
ロータス123「せやな」

695 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 13:23:27.34 ID:aNShh52v.net
>>693
一太郎(ワープロ)とMS-IME(日本語入力)を比較って

696 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 13:36:57.70 ID:T2RqAvpx.net
もう遠い昔だけど日本語入力だけなら一太郎は便利だった記憶

697 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 14:15:39.90 ID:CVFCE4kt.net
>>696
それ、一太郎ではなくATOKが使いやすかったということなのでは?

698 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 15:15:23.13 ID:E8KAWwEl.net
>>691
「ガッ」と入力したらどうなるの?

699 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 15:29:25.18 ID:kNYqqSS7.net
>>698
ヌルポ

700 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:06:09.05 ID:v2x8JXN7.net
枠を作る時は大変便利
Excelや Wordでは自由に線を引けないからな

701 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:45:45.82 ID:TpcfMuJG.net
Windowsクソすぎるからな
最近二酸化炭素ガーとかいうクソ機能追加されたしな
もうLinuxで良いだろ

702 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:51:40.83 ID:GLhOI2gY.net
>>701
> もうLinuxで良いだろ
それは、ない
シェア見て言えよ

703 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:55:04.26 ID:UY2lrC4G.net
Windowsのシェアって、
Macの仮想環境に間借りしている奴とか、
スティックPCも含めてだからね
実質的にOSとして満足いくような環境はその半分くらいだろ

704 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:02:21.27 ID:lK9TzHG5.net
Androidがどうのこうの
サーバーがどうのこうの
組み込みOSがどうのこうの
WSLも含めてね

誰か集計しなさい

705 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:19:09.89 ID:nCcSmDHF.net
最近の予測変換は正しく入力してるのに関係ない単語が上位に表示されたりで微妙にイラッとくる

5年くらい前が一番予測のバランスが良かったように思う

今ならATOKの方がいいのかも知れない

706 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:29:41.38 ID:Ts66YTBu.net
>>704
公務員みたいなやつだな
やりたいなら民間は
自分のカネと時間を使って自分でやるんだよ

707 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:38:28.31 ID:UY2lrC4G.net
ロビー活動に大金使うMSが何か?

708 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:50:44.34 ID:HsJC9l44.net
WindowsのシェアじゃなくてLinuxのシェア見ろよ

709 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 18:59:32.39 ID:nnu0wGvk.net
日本語専用が本当に世界で通用しないいい事例
後からきたMSやアドベに全部持ってかれてる

710 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 19:14:03.53 ID:UY2lrC4G.net
Window自身がLinux動かせるようにしてしまった
無視できないんだよ

711 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 19:22:57.64 ID:7jULMwzw.net
日本人は型に嵌まりたがるし、右へ倣えでシェアだけを気にする。
結果として一太郎でもWordでもなく、Excelがワープロとして最大シェアを取るんだよね

バカだろw

712 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 19:48:04.89 ID:2aaxCrQz.net
フロッピー6枚くらいでインストール出来るのがメリット

713 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:09:15.98 ID:/WFPFxW0.net
Androidも一応完全なLinuxだからなあ

714 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:18:46.38 ID:KQS0PvFL.net
>>669
すまん、詳しく教えてくれw

715 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:43:59.48 ID:OiU93ZUt.net
>>713
細かいこと言えばKernelがLinuxなだけで他はKing Gnuとかだから iPhoneiPadのiOSがBSDベースのダーウィンで他はKing Gnuなのと同じでようはUnixの子孫

716 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:44:54.52 ID:OiU93ZUt.net
>>715
つまりAndroidもiOSも親戚

717 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:34:05.88 ID:F+JpGsHx.net
Androidとか日本語変換はビミョーなのに
特亜の固有名詞はちゃんと変換できるんだよな

718 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:35:16.64 ID:lm6RdMfO.net
>>717
それ、Androidでどの日本語変換アプリをつかってるかによるんじゃないの?

719 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:38:19.12 ID:mzbtQSQf.net
昔はATOKだけ使っていたけど言葉狩りが酷くて辞めた
結果何の問題もなかったわ

720 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 23:07:57.39 ID:ZlJqsFOn.net
Lotus123一太郎 営業下手だったねえ

721 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 23:25:48.16 ID:E2sCOOWR.net
>>702
つAndroid

722 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 08:34:36.34 ID:HZi1T6Pl.net
>>17
21年10月にサポート終了したやつ?
1500円ぐらいしたのに、2件ぐらいで終了して、あんなの詐欺だわ。
二度と使わない。

723 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 10:20:24.13 ID:MfLCCBLq.net
シンプルで軽い方向に進化してほしいんだけど、余計な機能をゴテゴテと付け足して、デンドロ化しちゃってるんだよねぇ

724 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 11:18:00.26 ID:wUMhcoI/.net
何年か前まで、一太郎も花子も、パスにサロゲートペアを含む文字があると
ファイルが開けなかったけど、開けるようになったのだろうか

725 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 12:12:14.82 ID:Qi7lVX9t.net
>>722
今でもインストールはできます>>522
新しい言葉の追加はできません>>650

726 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 12:52:38.15 ID:jpnr+GPg.net
>>17
困ったよね
一番使う時間長いUbuntuで使えないのに

727 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 14:48:55.14 ID:qRNw1t36.net
酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

728 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 17:08:44.67 ID:ldzFZd9p.net
ATOKは使ってるわ

729 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 17:27:51.40 ID:LKZdUTXc.net
DEVICE=ATOK7A.SYS

730 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 19:36:36.32 ID:XTRSQvZ2.net
省庁使ってたな。
何考えてんだか知らんが。

731 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 19:55:05.65 ID:gy44Tplj.net
読み上げ機能の詠太の質が悪いから、voicepeakみたいな高品質なものに切り替えろ

732 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 20:51:52.07 ID:VZAsbgkA.net
一太郎バージョン3はディスク1枚。

733 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 20:55:52.33 ID:Xi9U8HWz.net
>>732
あれ?2枚じゃなかったっけ?記憶違いか

734 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 21:05:10.26 ID:KY2n5bLK.net
>>725
使えても、サポート切れたら終りだよ。

735 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 21:08:27.53 ID:weoYMs1J.net
>>734
それはわざわざ書かなくてもみんな分かってるんじゃないかな

736 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:03:59.30 ID:A8TFxSqj.net
Linuxはソフトがな・・・
昔と比べると良いソフトも増えた気がするし
ブラウザで出来ることが増えたからだいぶマシだが
あとなんか不安定でよく落ちる
古いPCに入れてるからかもしれんがw
遊びで使う分にはいいけどメインにはできない感じ

737 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:13:25.63 ID:4R4Sm0//.net
なんか老人が多いスレだなw

738 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:14:43.64 ID:A8TFxSqj.net
そりゃ若者は一太郎自体知らないだろうし

739 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:24:49.77 ID:mgWQlrq9.net
>>734
>>735
android用のAtok買い切り版、去年サポート終了してるけど
まだ使ってるよ。いまのところ問題はない。

740 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:26:51.54 ID:eL49Umbo.net
氷川きよし、グッチのワンピース姿に驚き…「昔の姿が懐かしい」「まさか、こんな日が来るとは」
https://hukt.bellyfatcat.com/13s/gqii/1335ac.html

741 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:55:07.78 ID:xVuFjqE1.net
>>736
Linuxはサーバーがメインだよ
クラウドでもこのら5chでもみんなLinuxのおかげでネット使えてるってのが大多数な

そしてスマホOSもその仲間
世の中Linuxとその仲間が大多数よ

742 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:02:18.64 ID:xsSSONHB.net
30年くらい前は次はLinuxの時代だ!って感じだったんだわ
実際チャンスもあったとは思うんだけど、素のLinuxは一般には全然普及しなかったね

743 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:11:05.55 ID:sm6yZqFh.net
むかし、Linux用の一太郎って出たことあった気がする
ディストリ限定だったかも知れない

744 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:25:02.62 ID:njgQ14DH.net
>>733
本体と辞書ディスクの2枚

745 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:29:22.81 ID:ZnOCDphV.net
まあWebとモバイルは完全にLinuxが制してるからな
Winに世話ならないで生活するのは可能だけどLinuxの世話にならないことは絶対にできない

746 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:30:33.51 ID:njgQ14DH.net
>>742
UNIX陣営と比較してマイクロソフトの売り方が上手かったのよ
win2000、XP以降はマルチタスクも安定してきたし

747 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 00:31:32.39 ID:p+e5tKu2.net
Windowsも次が無いって印象持つけどな
10で終わるかと思った
11って思ったほど良くないだろう

748 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 00:55:55.86 ID:QnRj1s8r.net
Windows11でコマンドでシステムの表示してみろ
Windows 10 versionなんたらって表示されるから
OSのコアとしては10なんだよ
皮が11なだけで

749 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 01:01:36.04 ID:QnRj1s8r.net
>>746
って思ってたのが20年くらい前の話だけどね

ユーザー側のデバイスとしてはPC自体スマホに勢力争いで絶対数で負けてる

サーバー見ればUnix陣営っていうか陣営とかいうレベルじゃなくて全員Unix系

なんならユーザー側もMicrosoftは Linux無視できずWSL用意して今やWindows含めてUnix

750 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 01:02:04.64 ID:p+e5tKu2.net
アプリが色々目先変えて興味を引くって言うのはアリかと思うが
OSで操作方法や配置を変えられると、ホント困る

751 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 01:04:24.63 ID:p+e5tKu2.net
そういえばWindows上で普通にLinuxが動いている
今使ってるPC上だとUbuntuらしいな

752 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:00:43.26 ID:QnRj1s8r.net
>>750
それって令和にされるとわからなくなる
昭和のままがよかった
と同じ

OSってユーザーの操作方法とか配置は本来関係ないよ
それこそアプリがやること
しかしそのベースを提供してるけどアプリが従う必要はない
ないけど他との共通性が求められるからOS標準に従うのを選択してるだけ
長くなるからやめるけどね

753 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:22:18.76 ID:p+e5tKu2.net
例えば、
スタートボタンの位置なんて変える必要あると思う?
設定、どこにあるか探さないといけなくする必要ある?

754 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:23:23.35 ID:p+e5tKu2.net
W95以降、W10まで、スタートボタンは同じ場所にあったよ

755 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:24:51.91 ID:p+e5tKu2.net
Windows8でいきなりデスクトップがパネルで埋め尽くされたとき
ユーザーはどんな反応しましたっけ?
スマホと同じになって嬉しいって言ってました?

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200