2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ヒョンデの逆襲! 世界中で高評価のEV「IONIQ 5」で日本のEVシェア獲得を狙う [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/10/30(日) 20:59:04.70 ID:DZJDqvcZ.net
ヒュンダイが「ヒョンデ」と改称し
EVとFCVで日本再挑戦
ヒョンデが日本市場に帰ってきました。2009年12月の日本撤退から13年目となる今年、日本での乗用車販売を再開したのです。ヒョンデとは、Hyundaiのブランド名であり、かつては「ヒュンダイ」や「現代」と名乗っていました。日本再上陸ということで、ブランドの呼称を変更。まさに心機一転の挑戦です。

ちなみに、Hyundaiは韓国の自動車メーカーであり、年間の自動車販売台数は400~700万台クラス。上には、トヨタ、フォルクスワーゲン、ルノー・日産・三菱、GMなどがいて、その下でステランティスやフォードと世界5位を争うポジションです。ちなみにスズキやホンダといった日系の単独ブランドは、さらに下。日本市場に関しては、過去、撤退したようにうまくいきませんでしたが、世界市場では大成功を収める自動車メーカー、それがヒョンデです。

そのヒョンデが日本市場に再挑戦するにあたって用意したのは、EVである「アイオニック5(IONIQ 5)」と、FCV(燃料電池車)の「ネッソ(NEXO)」の2台。つまり、ガソリン車やハイブリッドではなく、クリーンエネルギー車を武器に戦おうというわけです。

 現状、日本のEVやFCVの販売は、全体の1~2%に過ぎません。ただし、今後の拡大が期待されているのがEVです。パイは小さいけれど、将来的に大化けする可能性のあるEVやFCVで再挑戦するという姿勢は、非常にクレバーなものと言えるでしょう。

世界的に高い評価を得た「アイオニック5」
 そんな「アイオニック5」は、どんなクルマなのでしょうか。端的に言えば「EV専用プラットフォームを使ったSUVのEV」です。EV専用のE-GMP(エレクトリック・グローバル・モジュラー・プラットフォーム)に58kWhもしくは72.6kWhのリチウムイオン電池を搭載。後輪に1つ、もしくは前後輪に1つずつの2つのモーターを搭載します。航続距離は498~618㎞(WLTCモード)を実現しています。
https://ascii.jp/img/2022/10/27/3441059/l/fd6f7884ccde141a.jpg
https://ascii.jp/elem/000/004/110/4110741/

427 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 15:41:14.77 ID:j6N889oD.net
3秒で800℃で燃えたw

428 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 22:57:33.75 ID:zY1dE07U.net
>>427
そのヒョンデの足元にすらいないのがトヨタEVの現実だからね。

さすがに危機感を持ったか? 既存のプラットフォームを凍結し、一からEV専用プラットフォームを開発する報道がようやく出たが…。

429 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 23:25:22.86 ID:n3frQCbI.net
後ろに付かれた事があるけど、オラオラ好きな輩が買いそうな押しの強い顔だった
アルファードとかからの乗り換えがありそう

430 :名刺は切らしておりまして:2023/02/08(水) 02:03:10.10 ID:4veLx8rk.net
>>1 【EV】ヒョンデの逆襲! 世界中で高評価のEV「IONIQ 5」で日本のEVシェア獲得を狙う

年初めから・・・BYDに負けてますがね・・・

BYD 1月37台
Hyundai 1月32台

輸入車新車登録台数速報
https://www.jaia-jp.org/stat/

431 :名刺は切らしておりまして:2023/02/08(水) 05:23:33.40 ID:1vzzvYJj.net
この状況下でEVはないな

432 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 10:43:33.26 ID:EAtXfR05.net
IONIQ5 AWD、納車半年の利用状況

外気温環境:-22℃〜34℃
走行可能距離[表示]:約300〜550km(22℃設定、風量2)
充電:自宅充電
急速充電:0回
故障:0回

300km未満利用のためか、寒冷地でも想定以上に快適。ちなみに道東。

NORMALモード、i-PEDAL(ワンペダル停止)利用

433 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 16:37:10.69 ID:3DLtF9Tj.net
庶民なんか1ミリも相手しないから
お前らが心配する事ないぞ

434 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:45:55.95 ID:hidJQBxP.net
Taxiで街を走らす宣伝作戦だろうが京都MKのを嵐山で見た。
ずば抜けて格好良かった。何やかんや言っても車はデザインで決まるからね。

435 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:52:39.73 ID:hidJQBxP.net
腕時計もクオーツになってからは、ガワだけの違いだからね。
ロレックスとかネトウヨっぽくてダサいし。

436 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:11:05.97 ID:ufvS8Aq1.net
チョンのポンコツ車は、日本人は誰も買わないw

437 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:13:32.87 ID:ufvS8Aq1.net
中国からも撤退、もうすぐ倒産、火の車チョンデは3年後には消えてるwww

438 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:17:39.57 ID:j40nbC7d.net
>>434
整形大国だもんねコリアはw

439 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:19:15.89 ID:j40nbC7d.net
>>432
いつまで保つか

440 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:20:39.58 ID:xPVQqwC5.net
ヒョンデの逆襲
漢江の奇跡リターンズ!

441 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:28:23.48 ID:MPejW3ce.net
中国のEVとどちらが良いんだろうか。

442 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:53:19.70 ID:JV0i/Qh9.net
改めて今読むと虚しい記事だなぁ

443 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 20:32:46.72 ID:GtvucVl5.net
ラリーなんかでもかなり上位らしいし、良い車作ってんでしょ実際。
あんま外車への憧れとかないし買う気はないけど。
国内イメージ弱いのはもうCMでBTSとか使えばええんちゃうの?
日本では大人気なんでしょ彼ら。

444 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:00:06.46 ID:cG6l9jre.net
あれ寝糞が寝っ鼠になってるw
もう名前変えたんか
さすが詐欺民ジョク

445 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:04:35.47 ID:cG6l9jre.net
バカ底辺工作員もっと頑張れwwww

446 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 21:25:31.83 ID:oGKe7nta.net
無理
トヨタで十分

447 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 22:08:08.35 ID:xaGmTsFb.net
>>438
愛知も整形優れているだでよ
高須クリニックも愛知発祥

448 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 08:34:02.55 ID:kWN27ZVS.net
月2桁・・・相変わらず売れまくりですな!?

BYD 1月37台、2月56台
Hyundai 1月32台 、2月70台

輸入車新規登録台数(速報)
https://www.jaia-jp.org/ja/stats/stats-new-car-ja/

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/10(金) 14:08:42.43 ID:PWrCWJaH.net
こんなモン褒めてる評論家は素人やろw
それかチョンから金貰ってる奴
クルマは動力だけじゃねーてのもわかってな奴ら

450 :名刺は切らしておりまして:2023/03/27(月) 01:16:33.76 ID:QH+qnH7j.net
韓国EVが韓国で爆死・・・

【衝撃】韓国EVが販売0台!EV販売数が激減した真相
https://www.youtube.com/watch?v=LDS7C-ZujU8

451 :名刺は切らしておりまして:2023/03/27(月) 08:21:20.84 ID:LVjoUjdh.net
>>446
トヨタもEV市場は遅かったからな
意外に三菱が世界最先端らしい

452 :名刺は切らしておりまして:2023/04/07(金) 01:00:01.99 ID:wi81DC3U.net
月2桁キープ・・・相変わらず売れまくりですな!?

BYD 1月37台、2月56台、3月151台
Hyundai 1月32台 、2月70台、3月60台

輸入車新規登録台数(速報)
https://www.jaia-jp.org/ja/stats/stats-new-car-ja/

453 :名刺は切らしておりまして:2023/04/07(金) 03:44:00.51 ID:fDAyQ5nS.net
韓国車を買うアメリカ人は・・・

日本車と同等以上では無いのだけど(馬鹿が買う)。

454 :名刺は切らしておりまして:2023/04/07(金) 12:39:40.89 ID:DIWs8rXT.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/

455 :名刺は切らしておりまして:2023/04/07(金) 12:54:03.58 ID:ngNMhyVr.net
galaxyみたいにメーカー名を伏せて売らないと誰も買わないぞ

456 :名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 19:25:00.91 ID:mf4nGH/H.net
https://i.imgur.com/h8XyIUR.jpg

457 :名刺は切らしておりまして:2023/05/09(火) 13:51:49.02 ID:13X1XPDu.net
期末に押し込みすぎ? 60台→20台

Hyundai 1月32台、2月70台、3月60台、4月20台
BYD 1月37台、2月56台、3月151台、4月91台

輸入車新規登録台数(速報)
https://www.jaia-jp.org/ja/stats/stats-new-car-ja/

458 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 16:43:30.43 ID:3xPS12pV.net
期末に押し込みすぎ? 60台→20台→17台

Hyundai 1月32台、2月70台、3月60台、4月20台、5月17台
BYD 1月37台、2月56台、3月159台、4月91台、5月141台

輸入車新規登録台数(速報)
https://www.jaia-jp.org/ja/stats/stats-new-car-ja/

459 :名刺は切らしておりまして:2023/07/07(金) 06:30:36.80 ID:MWopbhXw.net
ヒョンデの逆襲!・・・半年で、229台!・・・

Hyundai 1月32台、2月70台、3月60台、4月20台、5月17台 、6月30台
BYD 1月37台、2月56台、3月159台、4月91台、5月141台、6月93台

輸入車新規登録台数(速報)
https://www.jaia-jp.org/ja/stats/stats-new-car-ja/

460 :名刺は切らしておりまして:2023/07/09(日) 14:33:08.71 ID:abU35HMn.net
1965年頃には日韓の経済力は30倍あったんだけどねw
今や2倍以内に迫ってる 日本の凋落は明らかだよ
(ネトウヨだけがドルベースガーとか言ってるだけ。そんなのは本質じゃない) 

韓国はこの20年で名目GDPを3倍にしたわけだが、日本は自民政権で長期低成長でコノザマ
3倍っていうと凄いように思えるが、アメリカなんかは4倍、フランスみたいな農業国でも2倍なんでね
割とフツーのことさ

トヨタを優遇した自民政治が悪すぎたとしかw

461 :名刺は切らしておりまして:2023/07/09(日) 15:15:32.30 ID:FJz0Y6Y1.net
いやもう日本でEVは無理筋じゃねーの

462 :名刺は切らしておりまして:2023/07/09(日) 18:39:39.38 ID:4quYazVr.net
韓国もEVではもう中国に敵わないだろ

463 :名刺は切らしておりまして:2023/07/09(日) 18:41:41.00 ID:SrxGtRhH.net
EVだけに関して言うと
中国>>>韓国>日本って感じ
ガソリンは逆

464 :名刺は切らしておりまして:2023/07/09(日) 19:02:39.30 ID:BPNdOw5r.net
前回は「世界で人気、日本EVはダメ」と宣伝して、挙句撤退。
今回は「世界で大人気、日本EVはダメ」と宣伝して再挑戦。
策がないならやめときゃええのに。

465 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 10:05:30.29 ID:NdOQP5Ma.net
EV自体が世界的シェア低いよね
鉄道は電気がシェア高いけど

466 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 10:06:32.04 ID:NdOQP5Ma.net
>>463
普及台数はそうかもね

467 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 10:32:38.79 ID:AnO6jssd.net
>>1
何この南朝鮮カーマンセー野郎

468 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 10:33:37.58 ID:AnO6jssd.net
>>1
実際日本で全く売れてないだろ

469 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 10:36:05.57 ID:NdOQP5Ma.net
大使館?や在日の人ですら所有しない車だときいたんだけど

470 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 10:37:20.12 ID:AnO6jssd.net
鈴木ケンイチ・・・
国学院大www
現代から金貰ってんのか

471 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 10:40:02.37 ID:AnO6jssd.net
韓国でもEV販売不振で困ってんだろww
コイツ阿呆かよ

472 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 11:08:19.53 ID:KH057eH0.net
”スズキやホンダはさらに下”とか、序列にこだわるのは自信のない証拠。

473 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 11:48:42.03 ID:vQRTVo3O.net
コリアンカー人に見られてゾクゾクする
性癖は持ってねえな。

474 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 12:00:07.32 ID:8nyyXo4M.net
在日すら見向きしないだろ。

475 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 12:33:16.03 ID:kW0M8kwP.net
テヨンは乞食だらけで買えんし
なによりディーゼル信者だらけなんで
家庭用車もディーゼルだらけ

476 :名刺は切らしておりまして:2023/07/11(火) 12:36:02.78 ID:kW0M8kwP.net
何より補助金出ないと製造するだけでメーカーが赤字になるEVはまだ無理がある

総レス数 476
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200