2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ヒョンデの逆襲! 世界中で高評価のEV「IONIQ 5」で日本のEVシェア獲得を狙う [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/10/30(日) 20:59:04.70 ID:DZJDqvcZ.net
ヒュンダイが「ヒョンデ」と改称し
EVとFCVで日本再挑戦
ヒョンデが日本市場に帰ってきました。2009年12月の日本撤退から13年目となる今年、日本での乗用車販売を再開したのです。ヒョンデとは、Hyundaiのブランド名であり、かつては「ヒュンダイ」や「現代」と名乗っていました。日本再上陸ということで、ブランドの呼称を変更。まさに心機一転の挑戦です。

ちなみに、Hyundaiは韓国の自動車メーカーであり、年間の自動車販売台数は400~700万台クラス。上には、トヨタ、フォルクスワーゲン、ルノー・日産・三菱、GMなどがいて、その下でステランティスやフォードと世界5位を争うポジションです。ちなみにスズキやホンダといった日系の単独ブランドは、さらに下。日本市場に関しては、過去、撤退したようにうまくいきませんでしたが、世界市場では大成功を収める自動車メーカー、それがヒョンデです。

そのヒョンデが日本市場に再挑戦するにあたって用意したのは、EVである「アイオニック5(IONIQ 5)」と、FCV(燃料電池車)の「ネッソ(NEXO)」の2台。つまり、ガソリン車やハイブリッドではなく、クリーンエネルギー車を武器に戦おうというわけです。

 現状、日本のEVやFCVの販売は、全体の1~2%に過ぎません。ただし、今後の拡大が期待されているのがEVです。パイは小さいけれど、将来的に大化けする可能性のあるEVやFCVで再挑戦するという姿勢は、非常にクレバーなものと言えるでしょう。

世界的に高い評価を得た「アイオニック5」
 そんな「アイオニック5」は、どんなクルマなのでしょうか。端的に言えば「EV専用プラットフォームを使ったSUVのEV」です。EV専用のE-GMP(エレクトリック・グローバル・モジュラー・プラットフォーム)に58kWhもしくは72.6kWhのリチウムイオン電池を搭載。後輪に1つ、もしくは前後輪に1つずつの2つのモーターを搭載します。航続距離は498~618㎞(WLTCモード)を実現しています。
https://ascii.jp/img/2022/10/27/3441059/l/fd6f7884ccde141a.jpg
https://ascii.jp/elem/000/004/110/4110741/

48 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 23:03:24.67 ID:rWFt5Dv5.net
昔の円谷プロの特撮に出てきそうな感じだな

49 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 23:25:15.98 ID:Crx3ncw9.net
>>47
悪質極まりないな

50 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 23:34:15.76 ID:QVORkbLL.net
1960年代のジウジアーロのデザインをリスペクトしてるのか

51 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 23:34:50.82 ID:tSbdTKac.net
>>45
ネット販売
日尼でもマケプレ扱いですね

52 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 23:41:03.63 ID:mfzEZ2WX.net
1台でも火事起こしたら販売中止になるんじゃね

53 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 23:44:52.69 ID:tAHGIsWU.net
電気自動車って、どこで充電するの?
自分の家?

54 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 23:58:49.07 ID:oJrWmR/V.net
>>7
上なのは故障率だけだろ

55 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 00:00:31.11 ID:6lpBp0iD.net
全世界で売れなくなりつつあるのに今さら日本で売れると思ってる?
リコールや事故だらけの車なんか買わんよ

56 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 00:36:54.50 ID:NsNawT6U.net
高すぎて売る気があると思えない

どうしても電気乗りたくても何が悲しくてベンツやテスラをさしおいてヒュンダイなんて乗るんだ

57 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 00:39:47.91 ID:hH7G/SkK.net
>>1
マスコミさんのどこも報道しませんが、
https://worldpopulationreview.com/country-rankings/gdp-per-capita-by-country
★1人あたりのGDP(国民の富の度合い)は2022年、ついに韓国・台湾が日本を追い越した衝撃の事実。これは歴史に残るでしょう。日本は惨敗です。

自民党さんの30年以上に及ぶ愚策によるものです。日本の貧困化はますます加速しています

58 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 00:54:44.03 ID:/f7bt8yz.net
朝鮮車は生理的にムリだわ

59 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 01:29:52.02 ID:X2Z+RqTz.net
絶対安心できない韓国車とEVの組み合わせなのに
ディーラー網整備すら怠っているようじゃ厳しい
テスラの真似したんだろうけどさ

60 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 01:39:33.72 ID:xe1c5YTG.net
日本では無理だろ

61 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 01:46:07.94 ID:8Av39kZ5.net
倍々ゲームじゃんヒョンデ

62 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 02:40:13.40 ID:+6ogZpqe.net
>>15
どう頭が悪いの?嫌われてて悔しいの?

63 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 03:10:22.28 ID:ToPYtb6L.net
ヒョンデのアイオニック5 衝突直後に炎上 搭乗者全員が死亡

搭乗者全員が死亡
搭乗者全員が死亡

64 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 03:36:59.65 ID:9cT7PlY3.net
現代や起亜に乗って周りの人から在日認定されるのは嫌
galaxyも興味の対象外

65 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 04:00:43.99 ID:fom3MZFv.net
正直リーフ以外で車庫に入れておける純電気自動車あるんか?
テスラとか大事に車庫に入れてる近所さん燃えないか心配やわ

66 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 04:39:23.15 ID:BXdC9/YG.net
【EV】「実用性に欠けていた」 わずか5年で引退! 鹿児島「電気バス」に見る、深刻な車両問題と普及への高いハードル
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664864306/

67 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 05:05:17.85 ID:YTT7Grgl.net
>>12
車はアフターケアも大事。
性能より見栄え?デザインで売ってたろ、韓国車。

68 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 05:08:01.63 ID:UG4bOjga.net
>>1
コロナすげーし移動式火葬場か

69 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 05:10:07.14 ID:YTT7Grgl.net
>>30
信用の価値が高い。
その時良ければ信用を失くしても儲けを取る商売やってたら、日本じゃ長くは商売できんよ。

70 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 05:14:19.95 ID:YTT7Grgl.net
>>57
日本は、韓国の2倍人口がいます。
GDPは3倍です。
そりゃ、マスコミは報道しませんよ。算数の計算くらい皆できるんだから。

71 :テクノキング:2022/10/31(月) 05:37:45.18 ID:vOl0T7Dk.net
>>18
参入から半年程度で3桁はかなり売れてる部類だろ
テスラ、日産の次くらい
トヨタなんて1台も売ってないんじゃないか?

72 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 06:14:43.41 ID:vUW5t7E4.net
>>71
在日韓国人60万人
帰化済韓国人300万人
でこの台数だけどな

73 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 06:17:24.01 ID:b/p6oQmB.net
スマホやメモリと違って命を預けるものだしな
お値段も桁が違うし、何より売ってからのアフターケアが重要
ほぼ売って終わり、なITデバイスのようにはいかんと思うよ

74 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 06:50:00.84 ID:IKhpfft4.net
>>4
MKタクシーが大量購入するんじゃなかったっけ
在日系だけど

75 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 07:08:55.31 ID:XlTubIIy.net
保険金狙いの人には高評価だろうな
ターゲットにプレゼントすれば何時だか分からないけど
爆発する
でも爆発狙いだと爆発しない恐れが・・・

76 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 07:12:22.62 ID:2wSfI3hx.net
>>64
LINEはセーフ?あとGALAXY結構売れてるぜw

77 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 07:20:02.35 ID:EYZI1o31.net
>>7
発火率も上だな。
そもそもEV自体が使い物にならないのにさらに韓国製とかどうかしてる

78 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 07:37:23.61 ID:s2EFiPL7.net
EVってそもそも日本では需要ないのでは?

79 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 07:43:38.24 ID:oUEcLOC/.net
レンタカーでアイコニック乗ってみたけどまんま日産車だったわ

80 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 07:44:29.78 ID:skirljKi.net
>>78
ない
あえてEV選ぶなら一般人に知名度のあるテスラ一択
アイオニックなんて業界通しかしらんし
業界で通ぶるならBYDの方がいいだろう

81 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:03:47.43 ID:SAgkrtmn.net
こんなのがタクシーで走ってたら絶対に乗らねー

82 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:24:25.62 ID:Bu2x3I8/.net
ひょんでwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:25:10.13 ID:m41wj+nB.net
在日MK以外で買うやついるんか?
そもそもネッソってなんだよ
ちゃんと寝糞で売れよ

84 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:33:28.43 ID:5D0CgGS5.net
>>78
ほぼゼロ。全体の1%も売れてない

85 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:34:34.17 ID:ZgtmARfY.net
日本市場では無理だろ
他国は知らんが

86 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:40:48.54 ID:v1NKuhue.net
>>84
今年4-9月でみれば2%まで伸びた。
EVの販売の半分近くがサクラEKだけど。

2022年4~9月の電動車販売比率、半期ベース初の45%超え EVが前年比3倍の大幅増
https://www.netdenjd.com/articles/-/274410

87 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:41:17.79 ID:SSHsI+XG.net
真面目に物作りしてる中韓にかなうはずがない

88 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 08:45:19.39 ID:THbm4o6/.net
駐車場がお断りの車か

89 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 09:10:18.71 ID:en9o+CaR.net
愛お肉

90 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 09:18:07.23 ID:Dz0U5XpL.net
OINKはおいくら?

91 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 09:30:14.46 ID:aK7kUvxQ.net
>>84
知識をアップデートした方がいいぞ
9月で1.5%、軽四入れたらサクラEK効果でもう少し伸びてると思う
http://www.jada.or.jp/data/month/m-fuel-hanbai/

92 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 09:56:00.95 ID:ET0Rn+pP.net
この前杉並区で走ってるの見て二度見したw なんか前よりもフロントのロゴがデカくなっててバランス悪いと感じたわ

93 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 10:05:21.83 ID:5D0CgGS5.net
世界で相手にされないから日本に来るのか?

94 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 10:06:18.30 ID:mhZGrRtx.net
日本メーカーがEVに力入れてないので、今のうちにEVシェア獲得したいって気持ちはわかる。

95 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 10:18:24.66 ID:Z1w8a9f1.net
たまに走ってるの見るな

96 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 10:32:58.73 ID:N04I+1x9.net
大半の日本人は普通車買えんし

97 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 10:41:23.45 ID:VciLcx1l.net
りんごマークで売ったら?
>>36
納得

98 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 11:02:31.09 ID:0A55dC0s.net
懲りんコリアン

99 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 11:04:43.79 ID:YpRd5Y5z.net
日本車のデザインを韓国人がしてたと知ったら発狂しそう

100 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 11:27:58.47 ID:A5Ph/bbD.net
ミンジョクバレするスミダ

101 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 12:08:31.13 ID:9+jnhIV4.net
性能はともかく、デザインは日本車に圧勝

102 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 12:09:30.45 ID:zU4XpOEV.net
ヒョンデを知らないのは日本だけかもしれない(キリッ

103 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 12:25:02.36 ID:WGT8k9cM.net
他所へ行け

104 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 12:30:49.98 ID:djhCIMLe.net
日本で売れた

大躍進ニダ

105 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 12:43:00.07 ID:ooExzT7P.net
極上の火葬能力

106 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 12:52:44.58 ID:SSHsI+XG.net
日本車は目のつりあがったデザインだから嫌い。こっち買いたいわ

107 :テクノキング:2022/10/31(月) 12:58:23.29 ID:vOl0T7Dk.net
>>104
9月は日産のアリアより売れてるみたいだから大躍進かもな
そもそもアリアは輸出に回して国内に来ないのかもしれんが

108 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 13:26:44.42 ID:He+En1iq.net
>>101
性能も日本よりずっと上だよ
日本終わった

109 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 14:53:30.21 ID:ZBH49kcL.net
確かに走る火葬マシンとしてなら敵わないな

110 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 15:10:55.88 ID:vZtGCEKG.net
こうして宣伝費はかけてるようだがねえw

111 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 15:29:17.93 ID:kV9T+8FH.net
>>99
嫌韓で移民反対なのに自民支持するという
超絶知恵遅れなんだから平気だろ
ネトウヨは妄想の世界に逃げまくって既にガイジな発言しかしないし

112 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 15:44:08.75 ID:y/YHXmNi.net
  お断りします
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )
 │り |  //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

113 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:29:07.37 ID:kV9T+8FH.net
>>112
ネトウヨキモい

114 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:42:12.40 ID:NTYPXgFD.net
>>104
日本人は韓国に凄まじいコンプレックス抱いてるデスマスダ

115 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:42:39.28 ID:NTYPXgFD.net
>>103
お前が他所に行けゴキブリ日本人のお前

116 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:43:13.90 ID:NTYPXgFD.net
日本人のちんぽ=最大9センチ

117 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:43:51.94 ID:NTYPXgFD.net
>>93
世界で相手にされてないソース出せよ
ウンコ食い日本人

118 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:48:20.44 ID:NTYPXgFD.net
>>64
在日認定なんかするのは、みんなからゴキブリ扱いされてるネトウヨチョッパリだけだろ。
みんなからゴキブリ扱いされてるネトウヨチョッパリの思考を気にするとか
お前自身がみんなからゴキブリ扱いされてるネトウヨチョッパリなのか?
お前はみんなからゴキブリ扱いされてるのは気にしないとか、重度の精神異常者であるネトウヨチョッパリだろ。

お前はまたおかしな事件起こす前にさっさと精神病院に入院しろ

119 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:51:44.96 ID:NTYPXgFD.net
>>77 
発火なんかほとんど起こらないものだろ。
韓国製も日本製も変わらないだろ。
お前は歪んだ思考してんなよ、
どうかしてるのは歪んだ思考してるお前だろ。

お前は自分がどうかしてるのを認識しろよ

120 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:53:44.47 ID:NTYPXgFD.net
>>75
爆発なんかしないだろ。
お前は恥知らず凶悪犯罪者日本人丸出しでおかしな嘘を喚いてんなよ。

嘘を吐く恥知らず凶悪犯罪者日本人のお前はさっさと刑務所に行けよゴキブリ。
あと、お前は凶悪犯罪するのをやめろよゴキブリ日本人のお前

121 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:57:01.39 ID:NTYPXgFD.net
>>72
お前は日本伝統食のウンコの塊食べて嘘を書くなよ。
韓国人はそんなにいないだろ。
あと、日本人は遥かに多いんだから
日本企業は遥かに大したことないことになるだろ。
お前は日本伝統食のウンコ食うのやめてさっさと脳の病院に行け

122 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 16:58:47.33 ID:NTYPXgFD.net
>>68
お前は日本伝統食のウンコ食って
日本伝統文化のアホの母親との中出しセックスしておかしな嘘を書くなよ。
凶悪犯罪者日本人のお前。

日本伝統食のウンコ食って
日本伝統文化のアホの母親との中出しセックスしておかしな嘘を書く凶悪犯罪者日本人のお前はさっさと刑務所に行けよ。
ゴキブリ日本人

123 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 17:03:25.63 ID:NTYPXgFD.net
>>14
反日本ってなんだよ。
お前は日本伝統食のウンコの塊食べておかしなことを喚くなよ
ウンコ食い日本人。
なんで日本に来ちゃいけないんだよ。
お前は大好物の日本伝統食のウンコ食べて
意味不明なことを喚くなよ。
ウンコ食い脳障害日本人

みんなから見て気持ち悪いのは意味不明なことを喚いてる精神異常者のお前だウンコ食い脳障害日本人。

気持ち悪いのは大好物の日本伝統食のウンコ食べて意味不明なことを喚いてるゴキブリ日本人のお前なのが事実だから
お前はさっさと日本から出てけゴキブリ日本人のお前

124 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 17:05:49.80 ID:NTYPXgFD.net
>>20
お前は日本伝統食のウンコ食べて現実逃避するなよ。
現代に劣等感持つ日本人は大量に居るのが事実だろ。

このスレ見れば劣等感持ってる日本人だらけなのが一目瞭然だろ。


お前はどんだけ劣等感持ってる日本人だらけなのが恥ずかしんだよ。

125 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 17:08:41.75 ID:nL1VPNVr.net
>>119
この車はバッテリー冷却液に可燃性のクーラント原液使ってるのでバッテリー自体にダメージ入らなくても事故でフロント潰したところに火花でも飛べば発火する危険性がある
例の高速であっという間に燃えたやつとは別に、一般道の交差点で曲がり損なって壁に突っ込んだだけで火が出てる動画もあった

テスラや日産は当然そんなもの使ってなくて普通のエンジンと同様に水で希釈してるので安全
クーラントの能力そのものは原液のがいいらしいのでアイオニックは冷却系の容量足りないのを原液使うことでなんとかしてるんではw

126 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 17:33:46.58 ID:MoRXPdy2.net
B BQ
T hree
S econds

127 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 17:40:44.70 ID:MoRXPdy2.net
https://youtu.be/yULOks7oQmU?t=660

128 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 18:09:23.03 ID:tJu+4AAH.net
韓国の車は恥ずかしすぎて乗れない

129 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 18:30:19.16 ID:F552NaoY.net
インバーター分解の動画見たけど充電兼用なのに日本のものより遥かに小型で高性能
ちょっとやそっとじゃ追いつけないなこれ

130 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 18:42:52.39 ID:CDILFJfT.net
>>129
10個以上の電解コンデンサで賄ってる
宏光miniのインバーターの方が驚いた
あれ10年持たないだろ

131 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 18:43:38.21 ID:eTBXjnsZ.net
100万前後で航続距離500km越えたら考えてもいい

132 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:06:53.32 ID:OLIqL8qh.net
>>7
実際のとこ高価なおもちゃでしかないだろ。
「もうガソリン車には戻れない、次もテスラ」なんて言ってる連中が3年後も同じセリフが吐けるか聞きたいね。

133 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:10:13.13 ID:OLIqL8qh.net
>>71
いや、比較の問題じゃなくてこの数じゃ商売として成り立たないだろう。

134 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:12:32.48 ID:zui2lAV+.net
>>102
知って欲しけりゃ名前変えるなっての

135 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:12:43.66 ID:9HG8ByrD.net
サービスネットワークに全然期待持てない上に
事故って3分でお焚き上げ完了の車なんて買わないよ

136 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:13:03.55 ID:XbIOIdEZ.net
目玉となるようなEV車を作れたんだから大したもの

137 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:14:49.24 ID:OLIqL8qh.net
>>93
売れてはいるよ。まあテスラ買えない層がEVをお試しってランクかな。
日本で言えばサクラekと同じ。「安いEV」以上の価値は無い。

138 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:17:30.01 ID:izXnYIOP.net
燃えなくなったの?

139 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:23:08.35 ID:jGlRQ4u2.net
9月10月は何台売れたの

140 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:28:10.02 ID:Se7Be2Q+.net
投資が足りないだろ、日本市場開拓にもっと金使わないと

141 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:32:10.84 ID:ZcV7GpF7.net
クソ安ければそれなりに売れるんじゃねーの?今のは中華プライスでも割高なんだよ

ただ故障率やらですぐに撤退で、買ったやつ泣く未来しか無いけどな

142 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:34:37.74 ID:gOsc+p04.net
爆発しないといいね。

143 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:40:44.13 ID:fYPTsILy.net
>>1

ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない


ヒュンダイで死なないのは日本だけかもしれない

144 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:41:05.78 ID:vTfh1xzK.net
>>138
お前の乗ってる日本車と違って、
燃えることなんかほとんどねえだろ!
お前は日本伝統食のウンコの塊食ってお前の乗ってる日本車が燃えるのを勝手に自己投影してんじゃねえよ!

お前の乗ってる日本車が燃えるのを勝手に自己投影するお前はあっちいけ!

145 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:42:50.83 ID:sb7kvhM3.net
>>143
ヒュンダイが日本車より安全なのを嫉妬してんじゃねえよ!

146 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:48:00.25 ID:sb7kvhM3.net
>>128
恥ずかしすぎるのは日本車なのが事実なのに
日本車は恥ずかしすぎて乗れないが正解なのに
お前はどんだけ馬鹿なんだよ

147 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:50:02.18 ID:sIP/1V1Q.net
>>40
ダメじゃん

148 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:50:36.77 ID:JtY0xWQS.net
>>126
勝手に日本製品のことを自己投影してんじゃねえよ!
ウンコ食いゴキブリ日本人のお前が!

総レス数 476
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200