2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ヒョンデの逆襲! 世界中で高評価のEV「IONIQ 5」で日本のEVシェア獲得を狙う [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/10/30(日) 20:59:04.70 ID:DZJDqvcZ.net
ヒュンダイが「ヒョンデ」と改称し
EVとFCVで日本再挑戦
ヒョンデが日本市場に帰ってきました。2009年12月の日本撤退から13年目となる今年、日本での乗用車販売を再開したのです。ヒョンデとは、Hyundaiのブランド名であり、かつては「ヒュンダイ」や「現代」と名乗っていました。日本再上陸ということで、ブランドの呼称を変更。まさに心機一転の挑戦です。

ちなみに、Hyundaiは韓国の自動車メーカーであり、年間の自動車販売台数は400~700万台クラス。上には、トヨタ、フォルクスワーゲン、ルノー・日産・三菱、GMなどがいて、その下でステランティスやフォードと世界5位を争うポジションです。ちなみにスズキやホンダといった日系の単独ブランドは、さらに下。日本市場に関しては、過去、撤退したようにうまくいきませんでしたが、世界市場では大成功を収める自動車メーカー、それがヒョンデです。

そのヒョンデが日本市場に再挑戦するにあたって用意したのは、EVである「アイオニック5(IONIQ 5)」と、FCV(燃料電池車)の「ネッソ(NEXO)」の2台。つまり、ガソリン車やハイブリッドではなく、クリーンエネルギー車を武器に戦おうというわけです。

 現状、日本のEVやFCVの販売は、全体の1~2%に過ぎません。ただし、今後の拡大が期待されているのがEVです。パイは小さいけれど、将来的に大化けする可能性のあるEVやFCVで再挑戦するという姿勢は、非常にクレバーなものと言えるでしょう。

世界的に高い評価を得た「アイオニック5」
 そんな「アイオニック5」は、どんなクルマなのでしょうか。端的に言えば「EV専用プラットフォームを使ったSUVのEV」です。EV専用のE-GMP(エレクトリック・グローバル・モジュラー・プラットフォーム)に58kWhもしくは72.6kWhのリチウムイオン電池を搭載。後輪に1つ、もしくは前後輪に1つずつの2つのモーターを搭載します。航続距離は498~618㎞(WLTCモード)を実現しています。
https://ascii.jp/img/2022/10/27/3441059/l/fd6f7884ccde141a.jpg
https://ascii.jp/elem/000/004/110/4110741/

270 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 04:07:20.26 ID:NPm3eT8z.net
>>269
確実に逝けるなら良いじゃないか?
この先の日本のますます堕ちていく未来を生きるより

271 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 06:31:59.58 ID:qeUVf1+z.net
ハイ、ムリムリ!

272 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 06:58:24.41 ID:N/DREit7.net
「サッポロ一番」ごま味が不合格=基準値超えの残留農薬検出で/台湾(中央社フォーカス台湾)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa110d1fd355591d1f42bf1c3a3abf674bbc916e

273 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 07:07:03.02 ID:Owj9NIKi.net
>>1
ちょっとの衝撃で瞬間火葬機能が起動する車

274 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 07:21:01.17 ID:+7CZ+Z80.net
在日や在日企業でもごく少数の所しか買わないのに、日本人が買うわけないだろ

275 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 07:23:28.38 ID:Uy33cqzt.net
車はネットで簡単に買えても
メンテナンスが絶望的なところは無理っす

276 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 07:47:23.70 ID:NaVYi6XW.net
これは燃える棺桶じゃないの

277 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 08:01:20.06 ID:PGKYnLra.net
IONIQ5ってインバータが高性能だからバッテリー容量が同クラスEVより少ないのに航続距離が長いんだな
もう日本のメーカーはここからインバーター供給受けたらいいんじゃね

278 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 08:12:37.41 ID:vyxM6Q9B.net
ジャップが作ったらバルミューダフォンみたいな車になるやろなwwwwwwww
スペックもデザインもwwwwwwww

279 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 08:45:15.02 ID:k6rBnL2R.net
選ばない事で分かる日本人の深層心理がねwそういう事

280 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 08:49:15.50 ID:WDtpd5+Y.net
給料の安いジャップには高嶺の花すぎて買えません

281 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 09:05:09.28 ID:k6rBnL2R.net
見下してる国の車は買いませんw

282 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 09:25:20.40 ID:6bANeZUx.net
格下の国の車なんか買ったらプライドが傷つくだろ
日本人は100年後も中韓の車は買わないよ

283 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 09:56:53.98 ID:8n8W5+35.net
あれで車重2トンあんのかよ 道路掘削機だな

284 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 10:13:48.46 ID:HNVJlVoN.net
売れるか売れないかを決めるのは残価
3年後、5年後の残価が良ければ売れる

285 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 10:19:16.79 ID:0amXbNIy.net
1年後のリセール半額ないよw

286 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 10:49:15.27 ID:fGg828IF.net
EVだと、不思議と買わないお前が悪いとなる不思議
環境とからめるから、こういう論調でも成立する風になるのかな?

287 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 10:54:01.73 ID:u8uGWi99.net
>>220
そもそも日本人が知ってるブランドと世界で有名なブランドはけっこう開きがある

10年くらい前はファーウェイは国内では無名だったが既に世界的企業だった

288 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 10:57:49.46 ID:jsPGmxfI.net
愚直にモノづくりに取り組んでいる中韓にFAXと Excel方眼紙の日本が敵うはずがない。馬鹿馬鹿しい。

289 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 12:06:34.23 ID:G3oC6DGk.net
まずは爆発しないもの作れよ。

290 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 12:08:14.16 ID:G3oC6DGk.net
>>288
愚直にものづくり取り組んでも爆発するような品物は駄目やろ。
テスラでも発火リコール出してるけど、原因は中韓のバッテリーメーカーのせい

291 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 12:19:05.64 ID:9i+5g+PJ.net
ファーウェイとか買うヤツ頭おかしいんじゃね?w

292 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 12:19:07.67 ID:4B1JfjqL.net
ジャップが同じものを作るともっと爆発しますw

293 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 12:32:14.88 ID:2QDVfO6h.net
>>292
おまえチョンなんだから買ってやれよw

294 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 12:39:08.87 ID:ZVc1iEu0.net
>>293
まずお前はフクシマから燃料デブリ取り出せよ無能民族ジャップモンキーwwwwwwww

295 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 14:57:40.94 ID:4STZI/co.net
福島を持ち出すならソウルはその福島のどのエリアより線量高くなかった?w

296 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 15:10:09.03 ID:3ltLcFbo.net
>>295
INESレベル7の事故を起こした国という事実だけで、君らジャップの言い訳や反論は誰も聞いてくれないよwwwwwwww

297 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 16:34:52.09 ID:XWe/Kuxq.net
>>296
チョンでも乞食じゃ買えんわな(笑)

298 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 16:40:42.00 ID:suFW3TfQ.net
老害は電気自動車の爆発より原子炉の爆発を心配しろw

299 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 16:42:20.51 ID:2QDVfO6h.net
アホ原発稼働はマストなんだよ

300 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 17:03:26.86 ID:k9ILsSJe.net
>>297
ジャップなのに日本語不自由で草
これが衰退国家

301 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 17:05:59.63 ID:XWe/Kuxq.net
>>300
朝鮮語も使えないゴミがなんだって?w

302 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 17:06:42.62 ID:KYDAsbnG.net
>>292
日本人じゃ現状だと作れないだから本田宗一郎さんの言を破ってもホンダはLGとバッテリーの開発を組んだんだよ

303 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 17:24:05.15 ID:ZrkJvuQ+.net
社名ロンダリングで再挑戦

304 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 18:04:01.44 ID:t4oDDZ68.net
韓国車なんて恥ずかしくて乗れない

305 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 18:27:04.28 ID:q/M0ARl7.net
あのトヨタだってバッテリー自分達じゃ現状作れないから
中国と組んだんだよ

306 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 22:28:11.21 ID:IifkZNE+.net
在日の人が買い支えるんじゃないん

307 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 23:19:45.72 ID:sLnH8J4V.net
世界で高評価なら日本以外の世界で頑張ればいいのに

308 :名刺は切らしておりまして:2022/11/03(木) 01:54:42.99 ID:jcMyBRfa.net
中核派用テクニカル3秒火車

309 :名刺は切らしておりまして:2022/11/03(木) 03:22:55.01 ID:mmrJ8jBy.net
>>304
最後のネジ一本だけ日本で締めたナンチャッテ日本車買わされてるかもよ

310 :名刺は切らしておりまして:2022/11/03(木) 06:12:07.46 ID:pd8AADKM.net
https://i.imgur.com/uAZF8iU.jpg
https://i.imgur.com/mesdYzx.jpg

311 :名刺は切らしておりまして:2022/11/03(木) 08:24:00.39 ID:xbfdnbAo.net
名前も悪い
ICONIQと同じで鳴かず飛ばずだろ

312 :名刺は切らしておりまして:2022/11/03(木) 08:29:45.16 ID:eAx0NAdO.net
間違って、伊藤歩を検索したし、ついでに伊藤静も検索した

313 :名刺は切らしておりまして:2022/11/03(木) 20:30:56.18 ID:Th2SKPhc.net
価格的に中高年が購買層になると思うがタイガー・ウッズをほぼ引退まで追い込む事故起こした車だという認知が高すぎて誰も買わないと思う

314 :恐怖の朝鮮宗教:2022/11/03(木) 21:37:52.63 ID:/EDg4yBm.net
「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」

文鮮明の教え

■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。

韓鶴子の教え

■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟

統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」

聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円

315 :名刺は切らしておりまして:2022/11/03(木) 23:47:58.39 ID:h9MqsQq2.net
ガソリン車は臭いから嫌い。

316 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 04:32:39.91 ID:jOuAr1m1.net
その匂いが好きな人もいるんだよw

317 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 06:38:46.99 ID:c12zrx5Z.net
北欧どっかのEV先進国ですら
EVステーションが大渋滞で
問題になってなかった?

318 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 08:51:05.81 ID:Jsfw6+Or.net
叩き出しなよ

319 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 10:09:18.77 ID:Bxg2vOfE.net
とにかく老人は新しい物に文句を言う。脳が古くなって頭が固くなってるんだろうね。

320 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 10:10:19.09 ID:Bxg2vOfE.net
とにかく老人は新しい物に文句を言う。脳が古くなって頭が固くなってるんだろうね。

321 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 10:14:12.17 ID:3QDLHRdd.net
EVの歴史は100年以上だから別に新しいモノ戸は言い切れ無い

322 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 10:22:42.73 ID:ZPlaGSWs.net
新しいうんぬんじゃないんだよなぁw

323 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 10:34:15.17 ID:8iEgUQiu.net
老人→EV買ってる人もいるし、EVを批判する人もいる
若者→EV買わずにEV批判をする老人を批判するだけ。

どっちが情けないか。

324 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 12:02:00.56 ID:3QDLHRdd.net
何れにせよバッテリーの問題が抜本的な解決が出来ない限り爆発的な普及は無いだろうね

325 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 15:58:58.29 ID:8rdHhQan.net
>>316
いねえよ

326 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 18:07:41.51 ID:jOuAr1m1.net
>>325
黙っとけやアホ(笑)

327 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 13:02:24.46 ID:wGntKaOU.net
匂いは無くて良いが音は欲しい

モーターのシュイーンって音も好きだけど手淫ってなんかやらしいからさ

トコトコ鳴るエンジン音が良いじゃん?

328 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 14:32:25.23 ID:ePbgptK/.net
「どこにでも行ける」
「どこでも燃料補給できる」

という車の基本的なインフラが貧弱すぎて買う気にならんよ。

おまけに
「いつ爆発するかわからない」
っつーおまけつき

329 :名刺は切らしておりまして:2022/11/06(日) 21:19:00.96 ID:N4FaR4Qn.net
EV選ぶようなヤツは韓国車なんか買わん

330 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 00:20:03.62 ID:MxgoShLC.net
>>1 【EV】ヒョンデの逆襲!

Hyundai半年(6ヶ月)で332台・・・物凄い大逆襲ですね・・・

輸入車新車登録台数速報
https://www.jaia-jp.org/stat/
Hyundai 2022年度上期332台:4月4台、5月7台、6月37台、7月61台、8月76台、9月147台

331 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 00:47:17.68 ID:6hdhp6EC.net
衝突して2秒で発火をなんとかしないと日本じゃ売れないよ

332 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 05:20:44.17 ID:G8IuOYk1.net
ヒュンダイどうこうじゃなくてEVはまだ時期尚早。
リーフ10年ユーザーの俺がいうから間違いない

333 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 08:36:03.94 ID:EQTZxBfg.net
一日の中で乗って降りて乗って降りてを何回も繰り返すからな、その都度給電の心配とか無理だな。

334 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 10:32:16.19 ID:hG1N0R13.net
>>327
昭和みたいでダサいからいらねえ

335 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 11:02:11.82 ID:Wh9r3Glu.net
日常の足、程度ならもうEVで良いが
EVで遠出はしたくないね

336 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 11:24:35.08 ID:Bi98jFg/.net
>>330
10月 63台

337 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 11:51:55.92 ID:S4xdnS8U.net
テスラが年に1,500台程度(リコール届け出台数による)らしいから
ほぼ並んだな

338 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 11:55:39.03 ID:MPn0WX4v.net
トヨタのbz4xがあまりにも酷すぎたんで、HV技術が高いトヨタはEVでも簡単に覇権を獲れるが大嘘と分かった
テスラのギガプレスやソフトなんかの先進性はゼロで、信頼性と性能でヒョンデ以下ということが分かってしまった

339 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 11:59:03.38 ID:MPn0WX4v.net
嫌韓になるのは当然だけど、現実を無視して韓国を馬鹿にして精神勝利しかできないバカウヨは
一部のバカな韓国人と全く同じバカだと思うよ

340 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 12:04:03.49 ID:cdUfZv0w.net
ウヨとか使うヤツのがバカだと思うよw

341 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 12:10:29.08 ID:tvB14nzB.net
衝撃で炎上するのは仕様なのかよ

342 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 12:11:57.47 ID:cxR2JGBL.net
>>336
その嘘ホント?

343 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 12:25:35.27 ID:4uCLE3rq.net
京都でMKタクシーに乗った人はどーだったんだろ?

344 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 12:38:33.58 ID:Bi98jFg/.net
>>342

輸入車新車登録台数速報 10月参照
https://www.jaia-jp.org/stat/

345 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 16:42:45.20 ID:2Hc0tQIh.net
ガソリンと同程度の道路使用税が加われば
燃費費用はガソリンを10とすれば電気は8位であまり変わらなくなる
新車時の高価なバッテリーと劣化してからの交換費を加えると逆に高くなる

346 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 17:05:26.22 ID:jMOvhQ0V.net
>>344
ホンマやった。サンクス。
前年比1260%!驚異的やな。

347 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 22:05:43.36 ID:MxgoShLC.net
>>344

(販売台数だけは)超高級外車並みですね・・・

Porsche 10月310台 1月~累計5,827台
Ferrari 10月134台 1月~累計1,302台
Lamborghini 10月53台 1月~累計534台
Aston Martin 10月27台 1月~累計287台

Hyundai 10月 63台 1月~累計 434台

348 :名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 00:41:29.15 ID:yUz2fdxO.net
>>7
トヨタのは実質BYDのOEMらしいね

349 :名刺は切らしておりまして:2022/11/08(火) 13:49:32.97 ID:iXVLksRY.net
これ実物見たんだけど、VWのゴルフよりゴルフらしいな。ID4のがヒュンダイっぽい。

実物はマツダのコンセプトよりもとんがってるが、近くで見るとリアとか無理してとんがった感じで安っぽさが凄い。なんだろうファストファッションでセールになるタイプよデザイン。

350 :名刺は切らしておりまして:2022/11/09(水) 03:57:13.97 ID:T2BS5J5P.net
タイガー・ウッズの足チョンパしたやつ?あれの続報ないんだが?

351 :名刺は切らしておりまして:2022/11/09(水) 12:35:37.93 ID:Z9uA4Dl7.net
>>345
ガソリンは免除って話は出てないから両方に課する目算と思われ
そうなるとガソリン車はさらに何重にも税を払うことになる
もろ手上げて喜ばないほうがいいと思う

352 :名刺は切らしておりまして:2022/11/10(木) 07:26:48.57 ID:N37Hm4HJ.net
とにかく韓国車や中国車が今後日本車を大きく引き離す可能性は大
なんだかんだいっても、スマホも国産メーカーはオワコン
後十五年もしたら何社国産メーカーが残っているか楽しみ

353 :名刺は切らしておりまして:2022/11/10(木) 07:58:37.08 ID:cGVngMGN.net
呼称を変更したってわけじゃなく、韓国では昔からヒョンデ自動車だったのを
海外ではヒュンダイとか現代とか、ホンダイとか微妙に表記や発音を揺らしてたのを
「日本でも韓国の発音に近いヒョンデにする」ってだけだろ

354 :名刺は切らしておりまして:2022/11/10(木) 11:01:24.59 ID:k93SMnlm.net
携帯もAppleを別にすれば日本勢はGALAXYに一掃された。自動車もそうなるだろう。

355 :名刺は切らしておりまして:2022/11/10(木) 11:09:15.70 ID:wvK1SrzA.net
>>354
日本じゃAppleのiPhoneっていうのに
ギャラクシーはGoogleのーで宣伝するんだろ?
すごい不思議。
XperiaはソニーのXperiaってイメージなのに。

356 :名刺は切らしておりまして:2022/11/10(木) 12:26:08.38 ID:rRRwPj1V.net
>>354
先ずは独自でエンジン開発出来る位にならないと

357 :名刺は切らしておりまして:2022/11/11(金) 08:54:14.73 ID:HgGE2X+z.net
>>72
そんなにたくさん韓国人って日本にいるんだ

358 :名刺は切らしておりまして:2022/11/11(金) 18:32:51.88 ID:UvpGpNrp.net
凶悪犯罪予備軍がそれだけ日本には寄生してるんだよ

359 :テクノキング:2022/11/12(土) 00:26:30.58 ID:rmC0Nmo7.net
>>344
othersの大半テスラだけど、既に日本でもBMWの6分の1くらい売れてんだな
実質2車種で今年だけで4000台は凄い

360 :名刺は切らしておりまして:2022/11/12(土) 12:59:45.50 ID:gnZTlC4Q.net
そりゃトヨタより稼ぐテスラ様だからな

2022年7-9月の利益
トヨタ約4342億円
テスラ約4872億円

361 :名刺は切らしておりまして:2022/11/13(日) 00:14:12.61 ID:7fQORNs0.net
瞬間発火機能が搭載されていますが、取り外しはできない模様

362 :名刺は切らしておりまして:2022/11/13(日) 02:52:48.38 ID:QkhB4in8.net
ホンダのパクリメーカー朝鮮は日本の模倣品ばかりw

363 :名刺は切らしておりまして:2022/11/13(日) 04:41:21.33 ID:xI4KJ7Wp.net
>>1
いや無理wwwwww

364 :名刺は切らしておりまして:2022/11/13(日) 06:25:18.38 ID:p4SCJZT4.net
BYDも居るしEV戦国時代が来るね

365 :名刺は切らしておりまして:2022/11/13(日) 06:53:02.73 ID:HgzZfmst.net
>>361
発火装置はHVの方が優秀らしい。
発火率はHV>ガソリン車>BEV。

366 :名刺は切らしておりまして:2022/11/13(日) 10:16:40.69 ID:DqUKz8lF.net
真面目に物作りしてる韓国様に敵うわけない

367 :名刺は切らしておりまして:2022/11/13(日) 19:34:58.25 ID:p4SCJZT4.net
>>362
今はホンダの方がLGにバッテリー技術共同開発を打診して参画させてもらって居るんだけど

368 :名刺は切らしておりまして:2022/11/14(月) 03:56:59.98 ID:F87sUy3O.net
>>367
9月100台超えたけど
10月70台わってるけど
どうすんの

369 :名刺は切らしておりまして:2022/11/14(月) 04:49:11.85 ID:cgsX6jid.net
>>367
だから何?w

370 :名刺は切らしておりまして:2022/11/14(月) 10:29:14.26 ID:QCQ93IXh.net
>>367
つまり鵜飼=LG、鵜=ホンダってことやな

総レス数 476
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200