2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ヒョンデの逆襲! 世界中で高評価のEV「IONIQ 5」で日本のEVシェア獲得を狙う [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/10/30(日) 20:59:04.70 ID:DZJDqvcZ.net
ヒュンダイが「ヒョンデ」と改称し
EVとFCVで日本再挑戦
ヒョンデが日本市場に帰ってきました。2009年12月の日本撤退から13年目となる今年、日本での乗用車販売を再開したのです。ヒョンデとは、Hyundaiのブランド名であり、かつては「ヒュンダイ」や「現代」と名乗っていました。日本再上陸ということで、ブランドの呼称を変更。まさに心機一転の挑戦です。

ちなみに、Hyundaiは韓国の自動車メーカーであり、年間の自動車販売台数は400~700万台クラス。上には、トヨタ、フォルクスワーゲン、ルノー・日産・三菱、GMなどがいて、その下でステランティスやフォードと世界5位を争うポジションです。ちなみにスズキやホンダといった日系の単独ブランドは、さらに下。日本市場に関しては、過去、撤退したようにうまくいきませんでしたが、世界市場では大成功を収める自動車メーカー、それがヒョンデです。

そのヒョンデが日本市場に再挑戦するにあたって用意したのは、EVである「アイオニック5(IONIQ 5)」と、FCV(燃料電池車)の「ネッソ(NEXO)」の2台。つまり、ガソリン車やハイブリッドではなく、クリーンエネルギー車を武器に戦おうというわけです。

 現状、日本のEVやFCVの販売は、全体の1~2%に過ぎません。ただし、今後の拡大が期待されているのがEVです。パイは小さいけれど、将来的に大化けする可能性のあるEVやFCVで再挑戦するという姿勢は、非常にクレバーなものと言えるでしょう。

世界的に高い評価を得た「アイオニック5」
 そんな「アイオニック5」は、どんなクルマなのでしょうか。端的に言えば「EV専用プラットフォームを使ったSUVのEV」です。EV専用のE-GMP(エレクトリック・グローバル・モジュラー・プラットフォーム)に58kWhもしくは72.6kWhのリチウムイオン電池を搭載。後輪に1つ、もしくは前後輪に1つずつの2つのモーターを搭載します。航続距離は498~618㎞(WLTCモード)を実現しています。
https://ascii.jp/img/2022/10/27/3441059/l/fd6f7884ccde141a.jpg
https://ascii.jp/elem/000/004/110/4110741/

168 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:05:12.95 ID:izXnYIOP.net
お腹空いてきたから中華のキムチ食べたくなってきた。

169 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:05:40.89 ID:JtY0xWQS.net
>>164
日本伝統食のウンコがアカデミー作品賞取るという噂を聞いたのですが本当ですか?
世界で唯一のウンコ食い民族の日本人www

170 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:06:37.42 ID:JtY0xWQS.net
>>167
日本伝統食のウンコ食いながら言うなよwww
自分のウンコを食ってエネルギーにしてる民族の日本人www

171 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:07:42.21 ID:JtY0xWQS.net
しかし日本人は本当にウンコが好きな民族だなあwww

172 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:09:20.98 ID:JtY0xWQS.net
しかし日本人はすぐウンコ話しだすなあwww

本当に日本人はウンコが大好きな民族なんだなあwww

173 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:10:00.18 ID:izXnYIOP.net
給食にトンスルが出る国があるらしいよ

174 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:13:01.84 ID:LdGRBlEj.net
3秒黒こげ焼きウンコ製造機として世界に名を轟かしとる
残念ながら日本では需要がない

175 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:13:17.04 ID:izXnYIOP.net
トンスルはドーピング検査に引っかかりますか?

176 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:13:42.15 ID:8PqvwnvF.net
ID:JtY0xWQSとかの
バカちょんがファビョン起こしてて草

177 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:16:54.85 ID:JtY0xWQS.net
>>173
日本伝統食のウンコ食ってると言われたのが悔しかったからって勝手に創作してんじゃねえよ
世界で唯一ウンコ食ってる民族と言われたのが悔しくて火病ってしまった日本人が

178 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:18:01.51 ID:JtY0xWQS.net
>>174
だから勝手に日本製品を自己投影してんじゃねえよ。
それは日本製品だろ。

お前はすぐ日本製品をオウム返しする国技をやめろよウンコ食い民族日本人が。

179 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:18:18.31 ID:JtY0xWQS.net
>>174
だから勝手に日本製品を自己投影してんじゃねえよ。
それは日本製品だろ。

お前はすぐ日本製品をそのまんまオウム返しする国技をやめろよウンコ食い民族日本人が。

180 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:19:01.68 ID:JtY0xWQS.net
>>175
日本伝統食のウンコはドーピングに引っかかりますか?
世界で唯一ウンコ食ってる民族の日本人

181 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:19:08.66 ID:mCMwE/I0.net
世界で1番ファビョラスな自動車(高速焼きウンコ製造機能付き)

182 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:19:10.41 ID:9dFSu+Ca.net
>>1
瞬間火葬機能付きモデルでしたっけ

183 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:19:36.61 ID:JtY0xWQS.net
>>176
ID:8PqvwnvFとかの
バカチョッパリがめちゃくちゃ火病起こしてて大草

184 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:20:19.97 ID:Gn89FHZG.net
>>181
いきなり日本製品の自己紹介をするなよ。
ウンコ食い日本人

185 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:21:09.44 ID:Gn89FHZG.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

誇らしいデスマスダ

186 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:29:28.49 ID:LdGRBlEj.net
20年後、日本に再々上陸するときは社名をホンタクに変更するだろう
その頃には本場の焼きホンタクを0.1秒くらいで製造できるようになってるはず
残念ながら日本では需要がないけど

187 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:39:54.60 ID:3HJN9axu.net
https://i.imgur.com/MeKYKH2.jpg

188 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:40:21.47 ID:EjP5x9tk.net
しつこいね。
いい加減に韓国人は嫌われてると理解できないの?

189 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:41:35.71 ID:3HJN9axu.net
https://i.imgur.com/083BYmc.jpg

190 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:42:32.67 ID:YzRR7zDs.net
>>1
なんか80年代臭がプンプンするんだけど?
俺が小さい頃父ちゃんが中古で買ってきて乗ってた車っぽい

191 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:46:10.19 ID:gsThALLR.net
世界中で大人気なんだったらわざわざ大嫌いな日本に来ること無いじゃないか

俺は金貰っても世界一の反日国である韓国の車は乗らない

買うなどもってのほかだ

192 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:57:28.08 ID:OmpEPeZS.net
モノアイにしたらガンオタに売れるかもよ
ツノもつけろ

193 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 20:58:08.85 ID:W0N1wR5a.net
避ける

194 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 21:30:02.72 ID:kyVd6Je5.net
で、10月の販売台数はいかほど?
来月早々にも知らせが来るんだよね?

195 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 21:32:49.76 ID:IaAhWwOi.net
ネトウヨの言う通りガソリン車やハイブリッド車は圧倒的に発火しないのだ

196 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 22:13:35.82 ID:z+oVqIoF.net
世界で認められたことを
日本に認めてもらいたい韓国なのでした。

197 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 23:06:04.71 ID:DQus0M2X.net
ヒョンデなんてだせー名前の車誰が買うかよw

198 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 23:34:33.33 ID:CekhVuCT.net
>>1 日本国内で200万台は可能だろう。若者はヒョンデが韓国だからとか避けたりはしない。
日本車なんかよりデザインも洗練され性能も比べ物にならない。これで売れないとゆう方が無理がある。
年間50万台、4年間で200万台は通過点だとヒョンデ幹部は自信を持って空を見た。

199 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 23:40:32.69 ID:TpNzVPHy.net
日本では無理だと思うが、ヒュンダイ車はもう馬鹿にするようなもんじゃないよ

200 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 23:45:09.75 ID:Cxo8Kf88.net
朝鮮人がファビョってるw

201 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 00:16:14.70 ID:s4e11Qka.net
ディーラーもなくてネット販売でいつ撤退するかわからん車を何百マンも出して買うやつなんておらんとか

202 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 00:54:54.21 ID:btnAbyvF.net
金で買える評価に意味があるの?

203 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 01:12:07.04 ID:j9tyUb30.net
ああ、お相撲さんと富士山のCMでお馴染みの現代自動車でしょ?
あと忍者とか芸者も出て来るよね笑笑

204 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 01:13:02.60 ID:j9tyUb30.net
>>199
コリアボカンw

205 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 01:13:35.23 ID:dTlAZqIW.net
ゴミステ5といい勝負するほどのゴミじゃねえか誰が買うのこのゴミ?

206 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 03:08:08.82 ID:/gDBhpF5.net
トヨタ車は目つきがキツくて攻撃的だから嫌い。もっと優しそうで上品のがいい。

207 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 03:41:44.07 ID:8px3KhJd.net
チョッパリってどういう意味?

208 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 03:43:18.91 ID:e3tAgg+e.net
>>40
サムスンのスマホの時も、燃える燃えると言っていたよ

209 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 03:45:21.61 ID:e3tAgg+e.net
国連が認定する豊かな先進国から除外された小日本 ※韓国は入っている
https://i.imgur.com/sZKXBSc.jpg

1ドル140円で、名目一人当たりGDPで韓国に負ける
※一人当たり購買力GDPと実質賃金と最低賃金は安倍政権時に追い越された

1ドル150円で人口8300万人のドイツに全体GDPで負ける
※一人当たりに関しては名目購買力共に安倍政権時に追い越された

210 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 03:58:15.34 ID:5C9b+F0I.net
日本でブランド価値ないからね?www

211 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 04:12:01.38 ID:dnwmvVwj.net
ホンダeオーナーが激白! 航続距離200km台では使いものにならない
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/827e53841f75cb0ee9594e1b12ea91820e7aceda/

■主なEVのバッテリー容量と1充電あたりWLTCモード航続距離&価格
・レクサスUX300e/54.4kwh/367km/580~635万円
・日産リーフS/40kWh/322km/330万3300円
・日産リーフe+X/62kWh/458km/423万9400円
・日産アリアB6 2WD/66kWh/450km/660万円、B9 4WD e-4ORCE/91kWh/580km/790万200円 ※すべてリミテッド仕様
・ホンダe/35.5kWh/283km/459万円、ホンダeアドバンス/35.5kWh/259km/495万円
・マツダ MX-30 EV/35.5kWh/256km/451万~495万円

212 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 04:17:15.85 ID:dnwmvVwj.net
「アイオニック5」の魅力は、ほかにもあります。
それが価格です。
2WDの電池の小さいエントリーで479万円。
2WDの上級グレードで519~549万円。
トップグレードの4WDでも589万円です。

213 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 04:19:48.98 ID:5C9b+F0I.net
所有感満たさないんだよなぁ韓国車って(笑)

214 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 04:20:01.66 ID:dppssM81.net
>>211
コスト積み上げ方式で開発したら
この価格、このバッテリー容量になって
商品性がなくなりました。

70年代の小型アメ車がこんな感じだった
結局は日本メーカーの

215 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 04:22:12.02 ID:dppssM81.net
結局は日本メーカーからOEM調達して
日本車の跳梁を許すことになる

216 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 05:15:17.69 ID:S/9gOYQ8.net
>>7
価格が国産車の1割程度で性能同等ならギリ考える余地はあるがそれでも買わないだろうね。スマホならまだしも車ってステータスの一部だからいくら性能が良くてもそれと同じようにイメージも重要。
車何乗ってるの?って聞いて「ヒョンデ」って言われたら「なんで?」って聞き返すと思う。
どうせ中途半端な価格設定だろうし格安EVなら割り切って中華の方が潔い。

217 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 05:20:17.87 ID:5C9b+F0I.net
>>216
なんではさすがに言えないわ

218 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 05:30:37.20 ID:S/9gOYQ8.net
>>217
「何それ?」の方が合ってるか。「ヒョンデって知ってますか?」って街頭インタビューとかしたら1割も答えられないでしょ。
車好きと車の話ししててヒョンデとかまず出てこない。バイクでも同様ヒョースンなんて語られもしない。

219 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 05:32:16.97 ID:5C9b+F0I.net
>>218
ヒョースンは論外だなぁ

220 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 06:22:21.94 ID:A8ntnqwV.net
>>218
それ逆に日本車にも言えるんだよな
世界のEV車種売上TOP20に日本車が1つも入ってない これは18位ぐらい

221 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 07:15:37.56 ID:G3OtBBgy.net
>>220
日本では在日御用達なんだよねーw

222 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 07:28:22.87 ID:rn3AFF1o.net
クレーム対応の悪さは世界一

223 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 07:30:25.39 ID:MI4T/fQj.net
>>218
ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない

224 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 07:33:48.68 ID:A8ntnqwV.net
ヨンダイとか言ってる時にはすで月8千台売れてる
ギリ日産とか入ってるかと思うけどないんだなこれが
https://i.imgur.com/mlnh3e9.png

https://cleantechnica.com/2022/06/29/electric-car-sales-global-top-20/

225 :テクノキング:2022/11/01(火) 08:16:19.59 ID:TJ9WWZmx.net
>>220
このスレの連中分かってないけど日本メーカーのEVなんて世界で全く売れてないんだよな
日本でも実質テスラしか売れてない
というか、充電網考えるとテスラ以外の選択肢が無い

226 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 08:25:42.20 ID:Bt8cnI6r.net
所有感が皆無の韓国車なんて選ぶ訳ないわw

227 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 08:36:13.10 ID:3TKh5oby.net
>>225
スレタイ的に日本で売れるかどうかの話じゃね?

228 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 08:39:22.54 ID:3TKh5oby.net
>>225
ちなみにテスラの日本での累計販売台数をサクラが数ヶ月で抜きそうなんだけど。まあ、比較対象のテスラが累計で2万台も売れてないから、すぐ抜けるわな。

229 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 08:58:08.75 ID:1qxVu4CW.net
もう充電設備を整えるしかないやろ😩
日本にはないとか言ってても何も変わらない
それともEVが世界的に失敗する見込みでもあるのか

230 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 08:59:31.48 ID:kHB8Qhlv.net
いきなり爆発したやつだっけ?

231 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 09:29:06.07 ID:gHpeWbd0.net
まずは壺信者からだろうな

232 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 10:12:41.41 ID:MNHo1EX2.net
>>230
それはフクシマだろwwwwwwww

233 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 10:16:27.87 ID:RUw41jmb.net
意味不明

234 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 11:33:32.48 ID:KC7gzmoy.net
日本じゃ絶対売れないって

235 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 12:13:17.66 ID:0nJVWarr.net
>>225
テスラの充電網は整ってなかったと思うけど

236 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 12:18:10.55 ID:EpYozUxO.net
ムリw

237 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 12:45:57.62 ID:NFDyl/XR.net
公用車は全てヒョンデにするべきだな

238 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 12:47:36.71 ID:gh0h1V5J.net
あんなゴミを(笑)

239 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 13:17:14.55 ID:Csez04EX.net
ジャップはフクシマの爆発の尻拭いいつすんの?wwwwwwww
燃料デブリすら取れないとかまじ?wwwwwwwwwwwwwwww

240 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 13:50:56.98 ID:xOt/TlZD.net
>>106
買えばいいでしよ
どうせチョンなんだから

241 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 13:59:42.36 ID:mvvqcQBW.net
衝突して2秒で発火という仕様をなんとかしない限り
日本じゃ売れないだろうな

242 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 14:01:56.56 ID:Csez04EX.net
>>241
まあ発火しても放射線出ないからなwwwwwwww

243 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 14:01:59.59 ID:ntad068v.net
まずEV自体が実用性ないのに、さらに日本初進出でシェア獲得できると本気で思ってたらヤバい

244 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 14:11:34.05 ID:WUinKkHv.net
まず在日韓国人に売ったらいいのに

売れないの?

245 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 14:14:48.74 ID:mvvqcQBW.net
>>244
京都の在日企業MKタクシーが50台購入したはず

246 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 14:16:19.22 ID:v8RBkgv9.net
ここのバッテリーはLGのやつ?

247 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 14:33:11.37 ID:75FQUm3r.net
故障と発火を繰り返して来た、、危ないEV

248 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 14:42:41.56 ID:wCdpdgmH.net
お世辞抜きでこの車買いだわ

249 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 15:03:49.57 ID:U9GCjbpA.net
攻めまくったデザインは好き。
でも発火事故おおすぎて購入対象にはならん、まだ死にたくない。

250 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 15:52:32.10 ID:KgX6p9fG.net
継ぎ接ぎかよ

251 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 16:31:15.09 ID:5C9b+F0I.net
現代イジると朝鮮人の自尊心が?ww

252 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 16:42:39.96 ID:cD1dnHfq.net
この一瞬で運転手ごと燃える動画の車?

253 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 16:58:49.52 ID:zxHft7d2.net
ハイ、ムリムリ!

254 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 16:59:39.34 ID:weUgLThi.net
MKタクシーが買ってるから日本で売れてる!

255 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 17:17:36.42 ID:EdXV8pqW.net
リセール悪そうw

256 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 17:31:02.18 ID:8a2h/ZJb.net
https://youtu.be/yULOks7oQmU?t=296

257 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 17:50:36.93 ID:a0MjOZIj.net
安全性は

258 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 18:00:15.47 ID:dnwmvVwj.net
脱輪ジャップが何きにしてんだ?w

259 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 18:03:37.83 ID:cAX6mTQE.net
この間見たがとにかくダサい

260 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 18:16:30.97 ID:i4ZqFlZG.net
なぜ先進国民に発展途上国の車が売れると思うのか
しかも車じゃなく火葬装置

261 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 18:37:30.43 ID:B5tZ7Hcl.net
>>252
3秒で800℃
ウリの火病より遅いニダww

262 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 18:42:05.07 ID:cbzxQGKa.net
>>260
ワロタ
移民反対なのに移民推進の自民支持するやつのレス面白い

263 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 19:00:20.08 ID:JDB/C7Fx.net
>>223
ヒュンダイは消滅したから誰も知らないものになってしまったな

264 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 19:25:51.46 ID:vzt7pGia.net
>>13
>>26
リアのデザイン好きだな

265 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 20:29:34.25 ID:8a2h/ZJb.net
中核派テクニカル3秒火車

266 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 20:46:34.02 ID:Fp6NoTLq.net
爆発力すごいらしいな

267 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 20:48:15.11 ID:tBfIWvpH.net
何回目だ?こういうステルスマーケティング記事
高いくせに、ブランド力がなくて、下取りがただ同然の車には乗らないんだよ

総レス数 476
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200