2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】失業率9月は2.6%に悪化、自己都合の離職増加 有効求人倍率は1.34倍に上昇【労働力調査】 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/10/28(金) 15:06:15.28 ID:EmFz9PrO.net
[東京 28日 ロイター] - 総務省が28日に発表した9月の完全失業率(季節調整値)は2.6%で、前月から0.1ポイント悪化した。感染症の落ち着きなどを受け、より良い条件の仕事に就くための自発的な離職が増えた。一方、厚労省が発表した有効求人倍率は1.34倍と、前月に比べて0.02ポイント上昇した。

ロイターがまとめた完全失業率の事前予測は2.5%だった。

男性の失業率は2.8%、女性は2.4%で、ともに前月から0.1ポイント上昇した。

就業者数(季節調整値)は6743万人で前月に比べ13万人増加。

完全失業者数(同)は183万人で、前月に比べて8万人増加した。内訳では「自発的な離職(自己都合)」が4万人増加。「非自発的な離職」、「新たに求職」はともに前月と同数だった。

休業者(実数)は194万人と、前月に比べて74万人減少。このうち「宿泊業、飲食サービス業」と「教育、学習支援業」がそれぞれ13万人減少した。前月に比べて新型コロナウイルスの感染者数が減少したことが背景にあるとみられている。

<有効求人倍率は引き続き改善>

有効求人倍率は9カ月連続で上昇し、2020年3月以来の水準に持ち直している。

有効求人倍率は求職者1人当たりに企業からの求人が何件あるかを示す。有効求人数(季節調整値)は前月に比べて0.9%増、有効求職者数(同)は0.8%減となった。

9月の新規求人数(原数値)は前年同月比9.8%増加した。産業別では「宿泊業、飲食サービス業」が同29.5%増で、宿泊業は水際対策の緩和や全国旅行支援の開始を前に利用客増加を見込んだ求人が増えた。

このほか「生活関連サービス業、娯楽業」が同22.3%増、「卸売業、小売業」が同12.7%増となった。

2022年10月28日8:55 午前
ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-unemployment-idJPKBN2RM291

81 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 18:57:18.03 ID:oV+N/nRO.net
>>80
アベノマリアとか言われて、安倍晋三がプロテスタントの大馬鹿なのにも
かかわらず、カトリックの庇護を得ただけだっての

82 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 18:58:29.81 ID:lAYQvhkE.net
>>79
日本語話せきちがい

83 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 18:58:48.47 ID:lAYQvhkE.net
>>81
日本語話せきちがい

84 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:01:51.09 ID:Evf8RlZG.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える

85 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:02:44.06 ID:oV+N/nRO.net
>>83
自民党関係者の清和会はじめ、大島栄城だが俺がカトリックの司祭あつかいでもあり
カトリックの庇護を受けてたのが小泉純一郎の大馬鹿でさえも嫉妬した大馬鹿だ
おまえもだろ

86 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:03:36.59 ID:oV+N/nRO.net
>>83
それとも、自民党関係者の清和会はプロテスタントの大馬鹿にみせておいて
内実はエジプトとかのイスラム教徒でしたっけか、このテロリストが

87 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:05:00.53 ID:lAYQvhkE.net
大体3kが嫌だなんて只の職業差別
それで外人入って来るなだもの
誰かがやらなきゃいけない職業なんだよ
ホストクラブやパチンコを否定するならまだしも3k職は必要であり
感謝すべき対象だっての

88 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:05:07.76 ID:oV+N/nRO.net
>>83
大島栄城ですが、阪神大震災の被災者です
その阪神大震災も統一教会の大馬鹿の都合で人工地震装置で発生したかもしれませんが
俺が安倍晋三を推挙したのは東日本大震災でCIAほかにも救援を要請したんです
その采配の手柄を自民党関係者の清和会で横取りしないでください

89 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:06:05.61 ID:lAYQvhkE.net
>>85
きちがい日本語喋ろって言っているんだよ

90 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:06:58.23 ID:lAYQvhkE.net
>>88
精神病院へどうぞ

91 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:07:28.91 ID:oV+N/nRO.net
>>89
おまえこそエジプトのイスラム教徒のくせに日本語書け

92 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:09:03.03 ID:oV+N/nRO.net
>>90
おいエジプトの大馬鹿
俺は海上自衛隊ほかの仕事で真実を知ったりしたが
そういうの知ると精神病院に閉じ込めるとか
抹殺、なんど警官の大馬鹿何十人と乱闘して殺されかけたかしれん
いまもむちゃくちゃな放電がこっちに来てる
それで仕事させないってお遊戯の仕事ばっかせんでください

93 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:15:58.85 ID:+FlqXe0H.net
だいたい民主党時代が経済政策が良く政権運営が上手く行ってたなら
選挙で確実に負けるとわかっているのに解散なんかしないし
実際解散後の選挙で惨敗しないだろ

そしてもし安倍政権が民主党時代より経済が良くなければ
選挙で負け政権交代が起こってるはずだろ
何で4回も選挙で圧勝したんだよ

94 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:17:42.30 ID:lAYQvhkE.net
就職氷河期は1993~2005
2010~2013年と言われているけど
結果日本新党らも民主党も初めを止められなかったし
逆にそれを終わらせたのが安倍総理
コロナで就職氷河期なんて一言も聞かなかった
それもそのはずで一度もコロナ期に有効求人倍率は1倍を割らなかった

95 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:19:55.34 ID:lAYQvhkE.net
>>92
きちがい
本当に精神病院で診てもらえ

ちなみに豚肉も普通に食べるぞ

96 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:29:32.26 ID:I68l8t9I.net
有効求隷倍率

97 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:32:40.52 ID:wQHCCL7T.net
>>80
増やしつづけているだろ。2011年の東日本大震災ショックを除けば。

98 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:51:03.48 ID:FzALnzgY.net
日本人のちんぽ=最大9センチ

デスマスダ

99 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 19:58:34.43 ID:zqv8zrii.net
>>94
>コロナで就職氷河期なんて一言も聞かなかった
まだ終わってないからねwww
票が出るのはもっと先の話でしょ
早漏乙!

100 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:08:02.18 ID:lAYQvhkE.net
>>97
減らし続けてるだろ
ちゃんと見ろよ

101 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:08:26.59 ID:lAYQvhkE.net
>>99
バカ

102 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:09:58.46 ID:+FlqXe0H.net
コロナ経済対策はかなり手厚かったからな
雇用調整助成金とか家賃補助なんか結構すごいし
国民全員一律10万給付なんて日本でここまでやったのは史上初だろ
4人家族なら40万だぞ
よく考えたらすごすぎだろ
それでもアベ氏ねだからな
安倍さんも浮かばれないよ

103 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:14:54.89 ID:lAYQvhkE.net
ごめん
自民が総選挙に負けて下野すれば
また就職氷河期がやってくるわ
その可能性は考えなかった

104 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:16:51.31 ID:oV+N/nRO.net
>>95
精神病院でみてもらっても自民党関係者の清和会に買収されてるから
いっこうによくならんわ、香川県三区だが

105 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:19:09.46 ID:oV+N/nRO.net
>>95
だいたい香川三区か、二区か忘れたが
おまえ自民党関係者の清和会にかかると
地元の大平正芳の婿養子でも気狂いあつかいじゃないか
なんなんだおまえら

豚肉も食べる邪教ばっかのイスラム教徒ってことだけじゃないの
このお調子者が

106 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:21:24.72 ID:lAYQvhkE.net
>>104
きちが○
もういいだろ
一般人はそんなレベルでは
妄想しないんだ
相手に迷惑だと思えないところが
明らかに異常

107 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:23:24.28 ID:oV+N/nRO.net
>>106
よくないわ、自民党関係者の清和会の関係者
いまの自民党の基盤つくった池田勇人の黎明を除外して
統一教会の大馬鹿ほか岸信介のテロリストばっか要請して
政治もなにもあったもんじゃないだろが

そもそもプロテスタントの大馬鹿で就職妨害とかすんな
こっちはどんだけおまえらのせいで迷惑被ったと思ってんだ

108 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:32:12.68 ID:zqv8zrii.net
今日のキチガイ

ID:lAYQvhkE
hissi.org/read.php/bizplus/20221028/bEFZUXZoa0U.html

ご愁傷様!

109 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:33:05.45 ID:zqv8zrii.net
>>103
何故?
>自民が総選挙に負けて下野すれば
>また就職氷河期がやってくるわ

幾ら貰ってコピペしているのw?

110 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 20:56:55.39 ID:RaFKqnPl.net
>>1
「スタグフレーション(超不景気)」の定義は、1)経済低迷+2)物価上昇+3)失業率増加であり、先進国が最も恐れる「極めて不健全な経済状況」。
1)については、言わずもがな30年以上日本で起こっている(30年以上も世界で唯一経済成長できていない国、日本)
2)については、特に最近、顕著に表れてきている
3)については、これまで非正規雇用を正規失業者に対し「契約社員」と称して、あたかも失業率増加を見えなくするために、慣習的に行われてきたが、
実質、非正規雇用は増加している=正規失業者は増加とみなせるので、

この30年、実のところ、日本は「スタグフレーション(超不景気)」状況下にあったと言えるでしょう。
それに加えて、円価値大幅下落(超円安)のダブルパンチで、ますます今後の日本はこの最悪の経済低迷から脱するのは容易では無いでしょう。
そしてこのニュースでついに、3)について、ついに失業率増加が数字的に反映され始めた訳で、
トリプルパンチでさらに日本は「超スタグフレーション」に陥りつつあると言って良いでしょう。

脱するには、日本のほとんど全ての悪き古びたシステムを変革しなければならないでしょう。

111 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:07:10.01 ID:+FlqXe0H.net
>>110
お前アホだろ
安倍政権では非正規社員は増えているが正規社員も増えている
しかも正規社員の人数は現在日本史上で最多人数だ
何が正規失業者は増加なんだよ
アホはホントしょーもねーな

112 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:08:12.89 ID:3i4Z9YZ/.net
>>110
景気低迷とは定量的になにを見て言えるの?
物価上昇とは定量的にどこから?
失業率増加とは定量的にどれだけ増えたら?
失業率について語るのに雇用形態を持ち出して勝手に定義してるのはなぜ?のはなぜ?
非正規雇用の増加とは定量的にどんな感じになっててどうなったら増加とするの?
超スタグフレーションてなに?

113 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:32:52.17 ID:lAYQvhkE.net
>>108
お前がきちがいなんだろ

114 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:38:10.93 ID:pbDdRlqL.net
>>111
小泉改革時代から必死に雇用の流動化を進めてきたのが
安倍が硬直的な社会主義の方に梶を戻しちまったってことな

115 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:41:05.38 ID:lAYQvhkE.net
海外が10%のインフレの国までありりセッション覚悟で公定歩合を上げているのに
ウクライナではロシアの侵略で被害がでているのに
かたや日本は円安で高決算続々なのに
たかがスタグフレーションで発狂できる幼児性が理解できないわ

116 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:42:55.17 ID:lAYQvhkE.net
アベノミクスの本質は日本版ワークシェアリング
それが理解出来ないと話にならない

117 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:43:39.07 ID:pbDdRlqL.net
>>116
不幸の分配政策とも言う

典型的な左翼の思想

118 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:52:15.33 ID:+FlqXe0H.net
>>114
いや俺は何で正規失業者は増加したとか嘘つくんだといってるだけだけど

119 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:57:21.44 ID:lAYQvhkE.net
民主党時代潜在的失業が合わせて730万人以上いたのを
仕事を振り分けたら不幸になるのかい
失業者が200万以下に減ったんだよ
500万人の人間は仕事して何で不幸なんだよ

120 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 21:59:36.71 ID:tcT+T9yt.net
早い話が、非正規の飲食事業の転職ってだけやん
非正規は非正規でしかないし、飲食業勤務からホワイトワーカーになったわけでもない
給料がちょいと良い飲食業を探しての自発的退職で、再就職も飲食業

全体では「円安で失業率増大」ってことだろうに

121 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:02:49.72 ID:NKrhrKak.net
>>110
失われた30年なんて大嘘だからな
バブル時の株価が4万弱あって給料も糞高かかっただけの話。
高過ぎたから修正されてきただけでデフレでもなんでもない。
物価なんて為替次第でどうにでもなるし
少なくともあのバカが日本の大安売りを始めるまでは日本の景気はずっと良かった
全ての指標がトップランクだったのに一気に途上国化だよ

122 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:03:57.53 ID:lAYQvhkE.net
何言ってるんだ
民主党時代はその3kの仕事すらがなくて就職を諦めた状態だったのに
只の職業差別でしかない

123 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:07:01.85 ID:NKrhrKak.net
だから民主党時代はダウ7000の世界恐慌であって
あんな時代と比較してる時点で大失敗なんだよバカヤロウ

124 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:09:41.18 ID:tcT+T9yt.net
円安で大失業時代になっても「民主党ガー」「暗黒ガー」って言ってそうだな

125 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:12:22.99 ID:lAYQvhkE.net
バブル時代の東京の最低時給は500円前後(今が1072円)
新宿の地下街や公園にはホームレスが溢れていた
格差社会だっただけ
土地成金や資産家だけが儲けていた
大企業の初任給ですら13万程度だった(残業で20万)

126 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:12:54.76 ID:tcT+T9yt.net
大体、リーマンで景気悪化し麻生政権が対処できなかったことが
自民野党転落の根本原因だもんな

自民が増やした失業を民主党ガーって他党のせいにしてるだけやん

127 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:18:29.48 ID:RsHNQL5P.net
>>31
賃貸の人はどうすんの?

128 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:36:10.00 ID:lAYQvhkE.net
麻生末期10767円まで戻した株価を
野田政権末期の11月に8600円まで
落としてるんだよ
アメリカはリーマンショックで8000ドル以下におとしたのが
2012年には年平均13000ドル以上に戻した

129 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:38:06.51 ID:lAYQvhkE.net
円安で大失業時代って
どれだけ先見の明がないんだよ

130 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:44:16.70 ID:htrR+uWA.net
>>18
> 建設建築土木とか円安による資材高騰で赤字出まくりで倒産が相次いで

帝国データバンクは、2021 年に発生した建設業者の倒産の集計・分析を発表しています。
それによれば2021年の建設業の倒産件数は1,066件と前年比15.8%減となっています。
2000年以降、2009年と2019年を除いた全ての年で前年度を下回っており、減少トレンドが続いています。

131 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:55:42.68 ID:iaC1rtKl.net
俺もうパワハラに疲れたよ

132 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 22:57:55.95 ID:tcT+T9yt.net
ID:lAYQvhkE

うわぁw チェッカー見てマジでドン引きw

脱皮工作員ってこんなんばっかりなんだろうなw

133 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:10:29.96 ID:lAYQvhkE.net
まあ嘘つき民主党シンパがきちがいすぎて現実逃避始めたか

134 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:14:20.72 ID:htrR+uWA.net
本人がやりたい仕事と世の中の需要(市場が求める仕事)が違うことは往々にしてあることを知ってください
無能なのに仕事を求めるのは無謀で無駄です
無能で何も出来ない人は一定数いるので
その手の人は仕事をすることを諦めてください
まあ氷河期世代無職なら既に諦めて長年親に寄生しているでしょうけどね
それで良いですよ社会的には問題無いです
何故なら君たちは世の中で極々少数だからです
無能なのに経済活動に参加されても企業とその従業員は迷惑なだけですから
そのまま親に寄生していてください

ここで大切なアドバイスです
この手の無能で無職のヒトは経済的政治的な発言をしても
意味はないことを自覚してください
君たち無能無職には人権も選挙権もありますが
5ちゃんで無能を棚上げして必死に発言をしても
経済活動に参加していない時点で説得力はゼロなのです
無能なのは納税者には見抜かれていますからね

135 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:15:54.17 ID:lAYQvhkE.net
ソ連にはスターリン
ドイツにはヒットラー
中国には毛沢東
北朝鮮には金日成
韓国には李承晩
カンボジアにはポル・ポト
ウガンダにはアミン
日本には民主党がいた

136 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:24:29.34 ID:U+xqlN8e.net
まだいるんだなミンスガー

137 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:29:11.15 ID:PmMNyt+G.net
>>18
高卒でもできる仕事に大卒充てるのいい加減やめたら良いのにね

138 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:31:36.25 ID:CDJJhqVH.net
景気良さそうだな

139 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:33:31.37 ID:Tlhp44mz.net
>>18
重機メーカーにハーネスを下請けとして収めている町工場は、来年あたり倒産しますか?

140 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:41:29.63 ID:UFAtosEE.net
>>137
Fランは高卒扱いでいいよ

141 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 23:47:42.01 ID:8YJg6PQy.net
選民気取りの頭おかしいのがいるな

142 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 00:07:05.01 ID:a0ek/RM6.net
きちが○って何で未だに
立憲共産れいわ社民の支持率の合計が1割で
自民の支持率が4割程度なのか理解出来ないらしい
ちなみに直近の安倍総理を評価するのが7割で全く評価しないのが1割以下ってのもわかりやすい

安倍総理を全く評価しないのは
日本人で1割であり
頭のおかしいバカの比率は同じである
しかし未だに最低最悪の民主党時代を肯定するようなネオナチみたいのがいるんだ

143 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 00:49:46.98 ID:wlcX0vvY.net
>>140
大抵の仕事はFランでも高卒でも出来るがな。
むしろ要領の悪い大卒より、要領の良いFラン高卒の方がよっぽど使えるやろ。

144 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 01:12:51.45 ID:pt1V/Ez+.net
氷河期無職がどんどん増えてるからな
派遣でも切られてる

145 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 04:31:56.96 ID:bYNwdXNA.net
高齢化でコンビニやスーパーは今後半分になるんでは

146 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 05:39:06.28 ID:itJNT/jv.net
安い賃金で働かせる移民増やした結果だな

147 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 06:03:20.67 ID:b3HYvsO9.net
>>140
今はFランや専門にも入れない成績のが高卒だよ
基本的にFランに行くようば高校は推薦や指定校推薦で行く場合が多いからな
普段から模試とか受けてない人が多い

148 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 06:18:26.49 ID:21g0BY/d.net
>>23
本質が見えてなさすぎで草

149 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 06:32:13.89 ID:vhCExS+B.net
自民党が棄民にしてしまった40代の氷河期世代はこんな奴らばっかりだぞ?
税金なんてまともに取れないだろ。世代人口も一番多いのに
どうするの?

平均手取り20万円…正社員から転げ落ちた「40代・氷河期世代」タイムオーバー迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/b938bd2509b96b9c6762fcfa0e64863e9d2f6bee


40代、超就職氷河期世代です。42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/

150 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 07:31:20.66 ID:a0ek/RM6.net
>>148
これだけ圧倒的差があるのに
本質を見ようとしないのか
きちが○の君ね

151 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 07:36:37.47 ID:nQ1VLKiH.net
>>150
海外は基本的に卒業前に就職決めない人も多いからね
空白期間も日本みたいに気にしないし
前の職歴が数ヶ月とかでも合わなかったでOK
辞めても次が気楽に受かる海外と一緒にするのはどうかと

152 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 07:40:50.15 ID:a0ek/RM6.net
>>149
海外がいいと思ってるなら
海外に行ったほうがいいよ
不満のあるグズって
自民シンパの慈悲にすがるしか能がないって叫んでるだけで
野党シンパが数千万いても
自分たちで企業を作ったりして
現状を変えようとしないマヌケしかいないから
今の社会は選挙によって日本人に住みやすい世界になっているだけだから
それが理解できなければ100年たつても社会の鼻つまみの都合のいい社会なんて来ないよ

153 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 08:17:37.27 ID:nDgKCE+e.net
1.34倍というのは微妙だね。

154 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 08:24:01.04 ID:a0ek/RM6.net
バカは
海外に働きに行って無数にいる
ホームレスの住人に加わっても
本質にはたどり着くことはないだろう
アメリカのホームレスが50~75万
(貧困層約4000万)
フランス14万
ドイツ120万
イギリス2440人(知り合いに身を寄せているのは400万)
日本3448人

外国真理教信者のきちが○にアメリカのホームレスの話をしたとき
アメリカのホームレスは幸せだ
それは映画見てればわかるだろと
言ってる
外国真理教信者はこのぐらい頭がおかしい

155 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 08:41:42.82 ID:a0ek/RM6.net
バブル時代の有効求人倍率が年平均で
1988年1.01
1989年1.25
1990年1.40
1991年1.40
1992年1.08
有効求人倍率1.34が微妙って
どれだけ浮世離れしてるんだよ
ちなみにコロナ期でも1.0を割り込まないからだれも不況とは言わない
仕事があるから現実に満足して生きている
社会に不満があるのは仕事があるのに働かない引きこもりか
精神病を抱えてるから治療したほうがいい

156 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 08:47:33.85 ID:lKKRXmT+.net
派遣案件の同一の仕事にいくつも求人出して水増ししてる件も、安倍死んだんだから是正しようぜ。

安倍インチキは一掃すべし!

157 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 09:00:14.97 ID:ANeMkLuY.net
ID:a0ek/RM6=ID:lAYQvhkE

hissi.org/read.php/bizplus/20221028/bEFZUXZoa0U.html

hissi.org/read.php/bizplus/20221029/YTBlay9STTY.html

脱皮工作員だろうかw

同じIME使っているのがバレバレ

158 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 09:22:15.66 ID:a0ek/RM6.net
>>157
きちがい何言ってるんだ
お前の嘘がバレて悔しいのか

159 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 09:30:11.35 ID:a0ek/RM6.net
きちが○にとっては
それが真実かどうかが本質ではなく
自分たちのデマに騙されないやつは工作員というというレッテルが
欲しいんだね

160 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 09:36:56.61 ID:ANeMkLuY.net
>>158
図星を指されて火病ってるwwwww!

161 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 09:38:08.64 ID:ANeMkLuY.net
>>159
見事なブーメラン!

162 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 09:47:20.06 ID:bzIzz6ol.net
有効求人倍率から最低賃金クラス抜いたらどんなもん

163 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:00:54.98 ID:a0ek/RM6.net
>>160
きちが○
>>161
きちが○

なにが火病で図星で何がブーメランやら
バカ丸出し

164 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:06:03.73 ID:a0ek/RM6.net
わざわざ最低時給のところに働くのはわけありの人間だろ
老人とか頭が弱いとか近所の主婦とか仕事が出来ないとか
なぜ抜く意味があるんだ
そういう職場だっているんだよ
能力が有る人は高い時給の職場で働けばいいだけなんだから

165 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:07:39.19 ID:BkafHD15.net
まあーブラックしかねぇーもんな仕方ねぇー

166 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:10:36.00 ID:ab2wFv0s.net
景気が良くなって流動性高まってるな
いいことだ

167 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:12:30.70 ID:ANeMkLuY.net
>>163
ここでレスするのがお仕事の精神障ガイ者さんでつかw?

168 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:13:27.38 ID:ANeMkLuY.net
>>163
同じIMEに対する反論はどうなったの?
キ血ガイ!

169 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:23:48.74 ID:a0ek/RM6.net
>>167
きちがいまだ発狂してるのか
中身のないやつだね
>>168
それも何言ってるかわかんないね
勝手に5ちゃんがやってることだろ

170 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:25:55.57 ID:ANeMkLuY.net
>>169
語るに落ちるとはまさにこの事w
>勝手に5ちゃんがやってることだろ
意味不明だから説明よろしく!

171 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:30:50.64 ID:a0ek/RM6.net
職業差別しているやつもいるけど
株で毎月稼げるぐらい本人は
優秀なつもりなのかね
ブラック企業に行きたくなければ
なんで子供のころから勉強や部活頑張ってこなかったんだ
学校卒業後初めての会社をやめたんだ
卒業後初め入った会社が一番ホワイトだろうが
転職して転落するパターンは多いよね

172 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:32:32.15 ID:a0ek/RM6.net
>>170
きちがい君さあ
何言ってるかわからないの
こっちは何もしてないから
意味もわからない

173 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:34:34.00 ID:a0ek/RM6.net
きちがいはこっちから何かしたと言ってるんだよね
精神病院へどうぞ

174 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:37:00.60 ID:ANeMkLuY.net
>>172
>勝手に5ちゃんがやってることだろ
意味不明だから説明よろしく!

日本語読めない害国人なのか?
そうなのかw?

175 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:37:35.22 ID:ANeMkLuY.net
>>172
>こっちは何もしてないから
記憶障害の池沼さんでつかw?

176 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:46:08.18 ID:a0ek/RM6.net
>>174
きちが○
>>175
きちが○

きちがいにとっては社会の真実より 俺のデマを否定するやつは工作員って細工してるって思いたいだけの精神病患者でしよ

君さあ
働いてないよね
職場で適応出来ないよね
一度も論理的で客観的で社会的なこと語ってないよね
引きこもりだよね

177 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:46:17.72 ID:UZx+hygQ.net
日本平均年収→22位
国会議員報酬→3位 27万4000ドル(約3014万円)

納得できますか?
憲法より国会法改正の議論を求めます

フィンランド平均年収→18位
国会議員報酬→19位 8万9317ドル(982万円)

スウェーデン平均年収→16位
国会議員報酬→15位 8万6556ドル(952万円)
極めて良心的

178 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:48:14.56 ID:gkCt/C9N.net
>>166
中小の流動性はもともと高く、流動性が少ない大企業は雇われも雇う側も問題ないwinの関係が保たれてる。流動性がぁーとかいってるのは日本壊したい統一くらいだよ

179 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:48:40.75 ID:mP+IjO7c.net
40過ぎてヒラ降格

180 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 10:49:22.05 ID:ANeMkLuY.net
>>176
>俺のデマ
自白乙!
デマを書き散らしていたのねw!
ご苦労様w

総レス数 234
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200