2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】Microsoftの7~9月、11%増収 ドル高・PC不振で減速 [ムヒタ★]

31 :名刺は切らしておりまして:2022/10/26(水) 18:24:13.18 ID:g71GNPKk.net
これから8.1の置き換え特需が有るだろう。

32 :名刺は切らしておりまして:2022/10/26(水) 22:19:47.32 ID:05qcYUnQ.net
11ってどうなの?

33 :名刺は切らしておりまして:2022/10/26(水) 22:54:05.88 ID:hNCxMcGy.net
11は慣れればまあまあ使える

34 :名刺は切らしておりまして:2022/10/27(木) 11:53:09.59 ID:2K5X7Khp.net
11は細かいところに目をつぶれば使えなくもない
今のCPUに最適化されてるから、もしゲーム用途で
パフォーマンスを最大化したいとかなら11一択
個人的に11で問題視してるのはタスクバーの位置を動かせないことと
時計の秒数表示が無くなったことだな
これが直らない限り使う気が起きない

35 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 11:06:06.73 ID:HYz6CBYq.net
ドル高でGAFAMは終わった
円安でTONIHON(toyota nissan honda)の時代が来る
冗談じゃなくマジで

36 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 12:14:09.62 ID:VPyq1mZN.net
>>31
企業で使ってるWin8.1はたいていWin10動作可能なやつをわざわざダウングレードして使ってるけど
この場合新たなライセンスを買う必要があるかどうかに関わる気がする

37 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 13:28:22.24 ID:9nvSVJlg.net
企業で8.xなんて使ってるの見たことないわ
多くは 7 ⇒ 10 だろ

38 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 14:18:24.49 ID:carmHHyP.net
2017年ごろまでに機種更新した企業の多くは8.1だった
7はサポート期限が見えてたし10は全然こなれてなかったからな
10にする企業が多数になったのは2018年以降のこと

39 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 17:10:18.93 ID:7xd59EGd.net
だから今のMSはクラウド2強でトヨタの何倍も稼いでる優良企業なの
自己変革できない日本企業と違って自滅せんの

40 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 17:49:53.49 ID:LOdiVeCz.net
>>38
ないわー、これとか見たらわかるけど8.xなんて導入したところはたいしてないぞ
そもそも XP ⇒ 7 でめっちゃ苦労したから 8.x を飛ばして 10 に行くのは当たり前
https://youtu.be/Vs366sIRbmo

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200