2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小売】「3Dプリンタ製の家」福袋、高島屋が発売 1棟限定、家具付きで価格は330万円 (高ははしごだか) [少考さん★]

101 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 18:21:49.82 ID:bM7S+HiK.net
将来的には災害が起きたときも役に立ちそう

102 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 19:36:33.82 ID:O3gohrAn.net
>>9
いやもともと本家と同じ名前じゃ申し訳ないってことで漢字変えたりしてたんだよ
戦後もう新字体で名前を統一する動きがあったけどやらないままに来たんだよ

103 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 19:58:31.04 ID:cU4z1q5d.net
水回りが使えないのは痛い

104 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 20:20:46.35 ID:nVSFT/zH.net
ナメック星人の家にすればワンチャン

105 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 20:38:35.10 ID:NekdUCYP.net
>>1
ドラマとかで殺人現場になりそうな家やな

106 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 20:39:53.20 ID:gA1d3DIN.net
>>101
確かに

107 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 22:11:26.29 ID:/JgsLci6.net
なんで内装見れないんだろう  あとなんでキューブ?

108 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 22:57:41.14 ID:7hNHy3oh.net
カミクイムシに食われるぞ

109 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 23:48:53.95 ID:ukKZsxHO.net
>>101
間違いなく、仮設住宅などとしての用途も考慮されてはいるだろうね
水回りがどうにかできればだけど

110 :名刺は切らしておりまして:2022/10/26(水) 10:41:49.12 ID:YK7FVanH.net
仮設住宅なら、現地で出力できないと威力発揮しない気がする
工場で作るなら、既存の工法で十分だわ

111 :名刺は切らしておりまして:2022/10/26(水) 13:51:42.45 ID:pKtOGY4B.net
防音もなんもなさそうだけど災害時の仮設住宅として考えればいいかも

112 :名刺は切らしておりまして:2022/10/26(水) 17:38:44.28 ID:aSMBOM/t.net
物置にしては高すぎだよ

113 :名刺は切らしておりまして:2022/10/26(水) 17:49:11.89 ID:qWlvytik.net
ポイポイカプセルで出し入れできるようになったら完璧やね

114 :名刺は切らしておりまして:2022/10/27(木) 01:25:24.89 ID:1A3VGaQW.net
>>102
それがウザいんだよ

115 :名刺は切らしておりまして:2022/10/27(木) 02:57:22.86 ID:MYNZTDtS.net
ヤリ部屋にするか

116 :名刺は切らしておりまして:2022/10/27(木) 08:05:32.90 ID:zb23ZYXi.net
10平米
坪100万
安いわけではない

117 :名刺は切らしておりまして:2022/10/27(木) 08:06:33.56 ID:zb23ZYXi.net
基礎工事も別途

118 :名刺は切らしておりまして:2022/10/27(木) 20:45:36.11 ID:FlC/lvdf.net
これは3Dプリンタで作ったパーツを組み立てる奴な

119 :名刺は切らしておりまして:2022/10/27(木) 22:38:59.80 ID:5+hPSVmj.net
水星の魔女で見た

120 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 10:18:14.92 ID:eOwsHiv7.net
アーネストワンとか秀光ビルドの方が安そう

121 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 15:33:06.71 ID:F6F+zwyn.net
墨俣の一夜城

122 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 14:11:19.07 ID:qsONhyeU.net
これを「経済的」とするなら、工事現場の事務所が全部これになってるはずだが?

123 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 17:16:13.68 ID:Q/6BcVfj.net
うさぎ小屋みたいだなあw

124 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 09:07:31.29 ID:eX3D+W2q.net
髙がどうのと言ってるのは半島

125 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 09:12:56.34 ID:tdtjppaR.net
想像以上にガッカリな画像だった

全然福袋って感じじゃないなw

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 03:37:47.88 ID:L2ffw5Hz.net
持っている土地に買いたい

127 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 23:10:45.63 ID:D+CfOKz6.net
こんなの売れんの?万博の公衆便所みたいなデザインで
数年後には廃墟になってそうだわ

128 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 08:18:49.07 ID:yQYaDEbl.net
スーパーハウス買った方が安い

129 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 07:40:41.53 ID:RW0zp+dJ.net
水回り無いから小屋か倉庫みたいなもん
実用考えたらイナバ物置のほうがいい

130 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 08:51:52.83 ID:DzM55vIp.net
>>129
作れるようになるらしいよ

総レス数 130
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200