2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実業家】ユニクロ柳井氏「円安でメリットを感じている人がいるんですか。製造業にもほとんどいない。むしろデメリット」 [田杉山脈★]

467 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>378
ユニクロの柳井社長は 円安大反対。
通貨が安く人件費も安い発展途上国で作らせて日本国内で売るというビジネスモデルの
ユニクロは、通貨高で儲かり、通貨安では儲からない会社。

そりゃ通貨安がおもしろくないのは当たり前。
それにしても、日本の製縫産業を潰しながら発展した企業の半島系社長らしい、
忌々しげな言い草だな。
日本の国益の視点などまったく念頭にないようだ。

ユニクロが国内で売り上げた金は 日本人が払った金、
ユニクロの儲けで日本の金が増える訳ではない、しかも輸入した金は海外に流出。
さらに悪いことは、日本国内の製縫企業を倒産させて雇用を海外に流出させたこと。
日本人が安い服が買えると喜んでいる間に 日本経済を衰退させた 最悪の反日売国企業。

豊田などの製造業の企業が、国内で製造して輸出して稼いだ金は海外の人々が払った金。
その金は日本国内の金を増やし、雇用も増やして 日本経済に貢献する。

輸入で儲ける企業は、日本経済を衰退させる国益に反する企業、輸出で儲ける企業は日本経済を
発展させる国益に貢献する企業。
日本人ならこの大原則を決して忘れてはいけない。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200