2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】トヨタ、ユーザーのメアド約30万件漏えいの可能性 ソースコードの一部、GitHubに5年間放置 [田杉山脈★]

134 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この件でもわかるが、トヨタはソフトウェア技術がないからEVは無理

135 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この件のソフトウェアとEVに必要なソフトウェアが同じと思ってる可哀想な>>134が居るスレはこちらでよろしかっでしょうか?

136 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
効率化するとカネにはなるがすべてダメになる

137 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
目に見えないものはとにかく手抜きするトヨタ

138 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メアド漏洩してもたいして困らん

139 :名刺は切らしておりまして:2022/10/12(水) 09:07:28.59 ID:48jehskx.net
個人情報が漏れるのを恐れている人は何か悪いことをしている人だけ。

140 :名刺は切らしておりまして:2022/10/12(水) 12:23:16.12 ID:qFg7SI29.net
俺は悪い事はしてないが悪いことしてる奴がクズメール送ってくるのが困るわけで

141 :名刺は切らしておりまして:2022/10/13(木) 00:38:15.95 ID:6K+aaJ6S.net
>>139
俺悪いことしてないが最近クレカ絡みのスパムが日に100件来てしかも全部アドレス変えてフィルター通らないようにしててウザい

142 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
逗子ストーカー 「個人情報」で行政に警鐘
2018/1/24 10:35
 個人情報の漏えいは時として重大な結果を招く。全国の自治体に改めて警鐘を鳴らす司法判断だ。
 神奈川県逗子市で2012年に起きたストーカー殺人事件で、横浜地裁横須賀支部が、逗子市に110万円の賠償を命じた。
 事件前、被害女性の住所を加害者側に教えたのは地方公務員法上の守秘義務違反に当たる、と認定した。市は控訴しないという。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/388685.amp

総レス数 142
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200