2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】トヨタ、ユーザーのメアド約30万件漏えいの可能性 ソースコードの一部、GitHubに5年間放置 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:[ここ壊れてます] .net
トヨタ自動車は10月7日、クルマ向けネットワークサービス「T-Connect」ユーザーのメールアドレスと「お客様管理番号」、29万6019件が漏えいした可能性があると発表した。

2017年7月以降にT-Connectユーザーサイトにメールアドレスを登録した人が該当する。氏名や電話番号、クレジットカード番号などが漏えいした可能性はないという。

 原因は2017年12月にT-Connectユーザーサイトの開発委託先企業が、取り扱い規則に反してソースコードの一部を誤って公開設定のままGitHubアカウントにアップロードしたこと。その後、5年にわたって第三者がソースコードの一部にアクセスできる状態で放置されていた。ソースコードにはデータサーバへのアクセスキーが含まれ、これを利用するとサーバに保管しているメールアドレスやお客様管理番号にアクセスできたという。

 トヨタは9月15日にGitHub上のソースコードの一部を確認し、同日中に非公開化。17日にはデータサーバのアクセスキーを変更している。

 トヨタは「ソースコードの不適切な取り扱いが原因。改めて委託先企業と共に個人情報取り扱いに関する管理の徹底、およびセキュリティ機能の強化に向けた取り組みを進める」と説明している。

 該当するユーザーに対してはメールアドレスを悪用した“なりすまし”やフィッシング詐欺など、迷惑メールが届く可能性が考えられるとして不審なメールを受信した場合は開封せず、消去することを求めている。「契約内容の確認」「パスワードの変更」等の名目で偽サイトへ誘導する手口も考えられるという。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/07/news178.html

2 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんで本番DBのキーがコミットされてるの...

3 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
トヨタは最近ほんまに良いとこ無しだな

4 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ソースにそのまま埋め込んでたか
キー情報のコンフィグファイルを除外し忘れだろう

そこに気が利くならそもそも公開でアップなんかせんわ

5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
えー

6 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
外部のGit使うとかバカじゃないの?

7 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
データサーバのアクセスキーも5年間変更なしちゅうこっちゃな
そりゃトヨタも下請けのせいばっかりには出来んで

8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
DBサーバに外部から直接アクセスできるのか

9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
だーかーらGitHubってのはもともとオープンソースコミュニティのためのサービスなんだって
デフォで公開当たり前なんだよ
なんで浅はかにGitHub使うんだよ馬鹿
大人しくcodecommit使っとけよ馬鹿

10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
コストダウンだろうな。愚直に物作りしないからこういう顛末になる。

11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ギブハブキター♪───O(≧∇≦)O────♪

12 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
トヨタはソフトウェア技術が無さすぎる。ハッキリ言ってEVは無理

13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いい加減どんな企業相手でもユーザー登録なんてユーザーにはリスクしか無いって気付かないとな

14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今後ネット炎上でまともに対応する必要があるのか?

15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今後ネット炎上でまともに対応する必要があるのか?

16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なぜ誰も文句言うんだが

17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
パルコでこれに乗っかってしまうのか

18 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これでアートとしてんのかな

19 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
極めてなにかわかるのは理解してるだけだし

20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
パルコの近くに中州あるからこれをパルコでこんなもん

21 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そりゃ、悪手を自演してるな

22 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
お前のお気持ちなのに

23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
美術館ではある程度のものが普通に下品だと思うわ

24 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
自称一般人だと思うんだよ

25 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これ不快感の問題だろ

26 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
俺のレスは全く聞かされてたけども

27 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
企画を発案した糞馬鹿

28 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
生娘シャブ漬け戦略と同じようなタイプ

29 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これに乗っかってしまうのよ

30 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
誰がやってるから喋るたびにボコボコにさ

31 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これネトウヨ的に行う誉れらしいよ

32 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんでパルコに行かないからいいでしょ!

33 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
パルコ前もこんな感じでお馴染み

34 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
てか気になってたんだろうな

35 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中洲にしか見えないわ、じゃあな

36 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
誰が言ってもイカれてる

37 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フェミニストを演じていた気にしてもらえたのが凄い

38 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フェミ叩きの生贄として開き直るとか

39 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
やり過ぎなんだけどな〜

40 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
わかったかってのを想像しても

41 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
しっかしこの手の案内するだろう。

42 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
九州土人は男尊女卑の地域差別だのが姑息なんだろうね

43 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これで勝利宣言していると、

44 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
このさえぼうも石川優実も青識なんて雑魚は関係ない

45 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
キミアホ?登録店なんて案内所なんてわかんの?

46 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
風俗は汚いから規約違反だから仕方がないな

47 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
バカは客全員が激怒してんのはありがち

48 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
君不倫とか見て、風俗もないし

49 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フェミと戦う者はとりあえず訴えろよ

50 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
性善説を逆手にとって俺に対して男性蔑視しないんだが

51 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フェミガー伝伝関係なく普通に無いわ

52 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
普通の市街地での猥雑な空気が出てくるだろ

53 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
パロディはやめたほうが悪いのかと

54 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ストーカーの発想だわなよくこんな企画もすんなり通り

55 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
徹底的にやべーって勝手に進めてるんだ

56 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
少なくともパルコ側がこの意識はヤバいでしょ

57 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
何がしてて恥ずかしくないのは女性の目に入る行為は

58 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
お前が知りたいことになってるのがよく分かるから

59 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
知ってる女も女の裸とかw

60 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
想像力くらいあるだろこいつ

61 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この難癖には然るべきところに設置するのかね

62 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
それもたたわ養護してないやろ

63 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これは平成の時代によくこの企画通ったんだわ

64 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これアフィ目的連中の書き込みほぼなくなってるわ

65 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まともに扱っちゃいけない表自さん界隈

66 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いやどうみて学ばないという行為が、アホだわ

67 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
パルコだから思考実験でもやるからな

68 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これは擁護してるな…

69 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
自分からわざわざ勝利宣言してるわけじゃねえの

70 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メルセデス・ベンツとかこういうことあるの?

71 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>8
セキュリティ専門家による調査の結果、お客様のメールアドレスおよびお客様管理番号が保管されているデータサーバーのアクセス履歴からは、第三者によるアクセスは確認することはできないものの、同時に完全には否定できない状況となっております。

って書いてあってちょっとよく分からんね
https://company.toyotaconnected.co.jp/news/press/2022/1007/

72 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
業務用ソースコードをgithubに上げたら即解雇って行っておかないとこう言うことになる。まあ言っても上げる奴いるけど何でプライベートリポジトリにしないのか。

73 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そもそもソースコードを上げるのもどうかと思うしましてや本番機のアクセスキーを含んだ状態とかあたおかすぎるわ

74 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メールアドレスは5年くらいごとに変えることでスパムを防ぎ情報セキュリティを担保しやすくなる
プロバイダメールは一切使わないでフリーメールでいい
マーケティングに使われにくいMicrosoftが良い
Googleはダメ

75 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
元がそうでもプライベートリポジトリ作れるし、エンタープライズプランもある。
何知ったかしてんの?
起源にだけ拘る朝鮮人と同じだな。
使ってから語れよ。

76 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
セキュリティー事故なんて
考えられないようなことが発端だよ。

だからマイナカードでも、どんなおかしな理由で漏洩しても驚かない。

77 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>75
だから、つくらなかったんだろ。
作れることと安全なことは違う。

78 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
典型的なヒューマンエラーじゃん( ̄ー ̄)ニヤリ

79 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>10
外部委託企業が勝手にGitHubを使っただけだろ
記事も読まないお前みたいなやつがやらかすんだよ

80 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>79
委託先がどこであろうと責任の所在はトヨタ

81 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これまで個人情報が漏れたことで、個人がメチャクチャ被害被った例ってどんなのがあるの?

82 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>79
それは田舎者の言い訳。セキュリティがまともな大企業はそういう企業と契約しないことに命かけてる。

83 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
下◯けを金銭•納期でいじめるからこうなる

84 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>80
誰も責任の話なんかしてねーよ
GitHubを使う理由にコストダウンを挙げてるからトヨタはGitHub使ってねーって言ってんだよ
お前も文章をよく読まないタイプだろ

85 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>82
今どき GitHub で流出してない大企業の方が珍しいだろ
つまりお前の理屈だと「まともな大企業」なん一握りしかない

86 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>85
たしかにGoogleやマイクロソフトも
使ってるようだからなあ

87 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
おいおい、トヨタ、しっかりしろよ
最近何かとろくでもない感じだな

88 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
ね。外部からの攻撃とかじゃ無くて、勝手に晒しただけでしょ

89 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
パソコンの大先生雇えよ

90 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
認証情報を公開してしまうケースに対する対策はなんだ?MFAぐらいか?

91 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
物理的に特定の場所からしか接続できないようにする方法もあるか
コスト嵩むけど

92 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>90
無能な働き者を排除

93 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>92
これ系は人のせいにしているようでは解決しないよ

94 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>93
まあ92は半分冗談だけどそうは言っても悪意を持って漏洩する奴に対処する方法はないだろ
やれる方法があると言うことは悪意がなくても偶然が重なったら漏洩するわけでその可能性を下げることしかできないよ

総レス数 142
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200