2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国会】円安メリット生かし経済強靱化、企業の国内回帰に取り組む-岸田首相 [エリオット★]

548 :名刺は切らしておりまして:2022/10/10(月) 18:18:03.93 ID:HrOwxyj0.net
>>544
スイスフランは最近までユーロに対して管理相場制を布いてきたんだけど、
EUとの貿易が好調過ぎて(相場がスイスフラン安過ぎて)スイスが好景気になりすぎたので
自由相場制にした結果、スイスフラン安の好景気を受けてスイスフラン高になっただけだよ。

スイスフランが高かったから好景気になったのではなく、
(スイスフラン安による)好景気だったからスイスフラン高になったの。

中国はもともとドルに対して管理相場制を布いていて、貿易の大半がドル決済によるものだから相場の乱れは関係ないよ。

韓国はドル高になって経常収支が赤字化し苦しみ始めているよ。

総レス数 803
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200