2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国会】円安メリット生かし経済強靱化、企業の国内回帰に取り組む-岸田首相 [エリオット★]

499 :名刺は切らしておりまして:2022/10/08(土) 23:31:29.28 ID:qLRAoUAh.net
>>496
実質は「円の実力、購買力」なので交易条件含みで意味大きいけど、ここはどっちもいくらでも言い張れる場所だし、まあこれくらいで。

で、過去条件からあなたが想定するようなTFPは有り得ないってのはどう?補強として、たとえばこんなデータがある。
https://i.imgur.com/ugRmlj9.jpg

見ればわかるように日本のTFPは大昔から別に低くない。資本ストックも現状0.2くらいしか変わらない。なのに日本の昨今のGDPが他国より低いのは労働投入量(青)に差が付いてるから。

この状況で他国並みの成長率を達成しようとすると2パーセント程度のTFPが必要になるよね。そして過去、10年平均でそんな数字を出したのは50-60年代だけ。

総レス数 803
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200