2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【値上げ】マクドナルド再値上げ、ハンバーガー150円 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:[ここ壊れてます] .net
日本マクドナルドは26日、ハンバーガーなど約6割の商品について店頭価格を30日から10~30円値上げすると発表した。同社としては3月以来、今年2度目の値上げとなる。ダスキンも26日、運営する「ミスタードーナツ」で11月25日から税抜きで10~30円値上げすると発表した。いずれも原材料などのコスト上昇を反映する。

日本マクドナルドの値上げ対象は各種ハンバーガーのほか、マックフライポテト各サイズなど幅広い。ハンバーガーの店頭価格は130円から150円になる。3月の値上げ前の110円と比べると、4割弱の値上がりとなる。デリバリーサービスでも30日から一部商品を値上げする。

ミスタードーナツは定番商品のドーナツやパイなどのうち9割にあたる57種類の商品を値上げする。値上げ幅は4~17%。3月に実施した値上げに続き、今年に入り2度目の値上げとなる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2619L0W2A920C2000000/

318 :名刺は切らしておりまして:2022/10/05(水) 22:12:37.14 ID:B5yQfUjG.net
>>306
カレー500円は安過ぎる
7、800円はいくだろう

319 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ハンバーガー150円はまだ買えるレベル
500円になったら考える

320 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
大手会社はコロナで最高益だしスーパーも過去最高益出だったのにいくらなんでも値上げ急すぎ。せめて半年は過去利益還元するのが人の道と思うんだが、どこも儲け主義内部留保体質なんだよな

321 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
会社が最高益を維持するために値上げとか顧客裏切り行為だと思うんだよな。末端のアルバイトの報酬を維持するとか会社努力ならいいがそうじゃないからな多くの会社は。

322 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
消費税の便乗値上げとどこか似てるんだよな。

323 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今買ってきたんだけど雑過ぎない?
値上げして質が下がるってどう言う事?

https://i.imgur.com/H7GRjcX.jpg
https://i.imgur.com/F62wA8z.jpg

324 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>323
この店員がたまたまそうだっただけだろ
クレーマー気質乙

325 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
どーでもいい

326 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いつのまにか300円400円のハンバーガーばかりになりメニューから見えなくされた100円のハンバーガーとチキンクリスプ
今まであえてそれしか頼んでなかったんだが、それがいつのまにか150円になるということか
まあ不健康の代名詞、もう二度と食うことはないだろうけど

327 :名刺は切らしておりまして:2022/10/17(月) 17:58:36.60 ID:WIhTN88e.net
マクドナルド的な似たオリジナル店舗作れば安く出来るんじゃないの?タマデナルドとかギヨームナルドとか

328 :名刺は切らしておりまして:2022/10/20(木) 23:32:46.91 ID:M5D8WSz1.net
月見にかわっておいしいよ

329 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 12:24:21.41 ID:0uU51PVw.net
ハンバーガーとチキンクリスプが150円か

330 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 17:04:24.07 ID:DJMM0/W2.net
ビタミンもミネラルも一切入ってない家畜用の餌だぞ
そら安いだろ
ジャンクフードっておしゃれなイメージ持たれてるが
直訳でゴミ飯だからな

331 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 18:11:42.92 ID:/+uba14e.net
アキバのジャンク通りやジャンクパーツとか知ってるとジャンクフードって言葉に
これっぽっちもおしゃれなイメージは無い。

332 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 06:27:47.97 ID:13PRG704.net
チキンクリスプ買おうと思って値段調べたら150円もするのかよ
130円くらいだと思ってたわ
めちゃくちゃ大食いだから3個食べようと思ったけど行くのやめた
同じ値段出すなら牛丼の方が満足度高いし

333 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 05:46:13.37 ID:ck80Hnnb.net
チーズバーガーって値上げ前いくらだったっけ?
1個180円もしてびびった

334 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 02:05:23.79 ID:BJbC0p/D.net
どさくさに紛れてビッグマックも30円値上げしててオラおでれーたぞ

335 :名刺は切らしておりまして:2022/11/04(金) 06:15:13.56 ID:H5zAeHnR.net
150円なら安くない?

336 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 13:28:56.56 ID:TAw7j6lO.net
>>335
一頃の倍近い値段だよ。

337 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 21:15:59.79 ID:PlYIHhuv.net
もう外食はやめた自炊自炊

338 :名刺は切らしておりまして:2022/11/06(日) 08:37:11.96 ID:uvBaW71M.net
調かなり悪くなってたから君は運が良かったんやわ
すぐ治まると思うわ
しばらくロキソニン

339 :名刺は切らしておりまして:2022/11/06(日) 11:36:40.61 ID:9DWer+Ix.net
モスバーガーの復活じゃ!

バーキン派ですけどね

340 :名刺は切らしておりまして:2022/11/06(日) 18:59:51.11 ID:GHcbpB8W.net
>>336
底値が常軌を逸していただけ
挙句の果てに店が貧民窟みたいになってた
何ならドリンクをあと10円値上げしてストローを紙から竹に替えてもいいくらい

341 :名刺は切らしておりまして:2022/11/06(日) 20:21:09.29 ID:uJFpyRYJ.net
>>312
そして経営難で大量閉店
無理があった

342 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 11:33:42.35 ID:e2ltzv2r.net
>>335
40数年前、ドムドムのハンバーガーがそんな値段だったな

343 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 20:51:03.16 ID:xiMoigD2.net
>>2
定価が4ドルで、いっつもクーポン出してて二個で一個分
つまりアメリカは2ドル
日本よりかなり安い

ま、物価そのものが日本の三分の一くらいだけどね
アメリカアマゾン見てみ?

344 :名刺は切らしておりまして:2022/11/07(月) 20:53:18.48 ID:xiMoigD2.net
>>10
スイスは他国の領土を千キロもの長距離を、輸送力の貧弱なトラックや河川用タンカーで通して輸送しないといけないドが付く山奥の辺境だから

日本のようなどこでもタンカー輸送で物資届けられる国とは比較出来ないわな

345 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 16:36:17.10 ID:1FO4AkOc.net
もう20年ぐらい行ってないな
オール国内産原料で500円ぐらいで作ってくれたら行くかも

346 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 18:01:52.18 ID:iFcQqjud.net
マックいってねーな高くなったイメージしかないわ
バーガーキングのお得キャンペーン500円で2個みたいなの買ってばかりだな最近
そっちのが美味しいし

347 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:17:33.34 ID:Cq3vXvgD.net
なんか、緑肉許されたことになってるよね

348 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 02:18:32.90 ID:Nxa3ARru.net
高すぎだろ。ジャンク飯。

349 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 04:21:16.70 ID:uf7L0/1Z.net
>>2
嫌儲民の話だと皿洗い5000円だから
一時間働いても二個しか買えないのか  

350 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 05:02:15.19 ID:gWivkKtB.net
>>2
円が紙くずだから海外の小麦業者や石油業者に金払っているだけだからな
値上げしても日本の利益は1円も増えないよ
値上げすると売上が下がるので給料下げた方が良いくらいだわ

351 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 05:06:31.74 ID:wgUE9D0y.net
>>1
そんなメシより、巨尻OLのぶっというんコを食べたい。ブリブリうんコして欲しい。飯よりうんコたね。分かる。

352 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 05:20:00.86 ID:zttJjvi9.net
円安は日本安

353 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 09:16:35.38 ID:09McfSAG.net
一ドルに固定しろ

354 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 09:34:33.85 ID:xw3+Hp2Y.net
>>308
後進国はアメリカのファストフードは憧れだからな
中国でも、普通の食堂で豪華なランチ食べれれるくらいの値段でハンバーガー一個分の値段くらいしたし

355 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 10:07:25.74 ID:mmNOLWIa.net
ハンバーガーだけ頼んでればOK
問題はサイドメニューやセット

356 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 10:31:17.32 ID:xu5pnhub.net
もう円高やんな

357 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 04:05:23.55 ID:AT8nV4qd.net
巨尻OLのぶっというんコを顔にぶちまけて欲しい。

358 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 22:54:41.85 ID:xscFWWqn.net
巨尻から出たうんコバーガー。ニラ入りを食べたい。

359 :名刺は切らしておりまして:2022/12/28(水) 06:46:53.98 ID:ts1oaRRd.net
巨尻っ子のうんコバーガー食べますよ。

360 :名刺は切らしておりまして:2022/12/29(木) 01:42:09.59 ID:GV850Mq6.net
巨尻美女が出す、うんコバーガー食べたい。

361 :名刺は切らしておりまして:2022/12/29(木) 11:49:01.13 ID:IAOyw1mv.net
値上げ率だけ見ると30%とか40%とかエグチ洋介

362 :名刺は切らしておりまして:2022/12/29(木) 21:27:55.10 ID:o+An7x8E.net
>>73
適当なこと書くなw
調べりゃわかるがほぼ無理だぞ

363 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/06(金) 17:17:16.06 ID:cJz1YXei.net
クーポン使えばバーガーキングの方が安いね
アメリカ本国でもマックとバーガーキングで安売り競争している

364 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/07(土) 01:42:17.13 ID:nQcyjITc.net
【値上げ】マクドナルド1月16日値上げ、「ハンバーガー」170円「ビッグマック」450円 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1672992389/

365 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/07(土) 10:35:37.70 ID:B1JczEEh.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[11/15-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1668504638/

366 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 16:45:39.86 ID:Ly6BpXJZ.net
値上げさえすれば景気が上向くもんな。良かったな

367 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 11:35:18.32 ID:4JGAVhnH.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/

総レス数 367
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200