2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「新型iPhone 14」発表に歓喜も「手取り超え」…スマホも買えない、日本人の唖然の給与額 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/09/09(金) 20:57:01.03 ID:CAP_USER.net
待ちに待ったiPhoneの最新シリーズが発表されました。喜びの声が溢れる一方で、悲鳴にも近い声が聞こえてきます。みていきましょう。

新型iPhone 14、11万9,800円~。最高は23万9,800円
2022年9月8日(現地時間9月7日)に発表された新型iPhone 14。iPhone 13シリーズでは、iPhone 13・mini・Pro・Pro Maxが発売されましたが、Phone 14シリーズでは、miniモデルの代わりに大型モデルのMaxが追加となり、iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxの4機種が発表されました。すべて9月9日から予約受付が開始され、iPhone 14 Plus以外は9月16日に発売。iPhone 14 Plusは10月7日に発売となります。

進化したカメラ機能などが話題ですが、SNSを中心に話題になっているのが、その価格。

ーー手取りを超えた!

ーー1ヵ月の給与が消える

ーーとても買える値段じゃない

悲鳴のような呟きがあふれています。その価格はというと容量によって変わり、最も安いのがiPhone 14の128GBで11万9,800円。128GBではiPhone 14 Pro Maxが最も高く、16万4,800円です。そして最も高いのがiPhone 14 Pro Maxの1TBで、なんと23万9,800円にもなります。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d2b4bdc8068464c78ad3c9159b9798ff65f6908

239 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
普通に買えるし

240 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhone入ってきた時はAndroidは使える代物じゃなかったからそれでiPhoneを買ってきた層が替える気にならなかっただけだろ。その間にAndroidが進化して使えるようになってきて値段も肉薄してきたそれで迷いが生じてる感じ

241 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
黒田のせい
奴隷根性やね

242 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
黒田は寧ろ評価されるだろ。悪いのは財務省だろ。日本の成長の邪魔をしてきたんだから

243 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneはiPhoneユーザー向けに商売するならいいが
ただの利用者としてのiPhoneは自ら情弱ですと言っているのと同じ

244 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
本当に信者の御布施やね
この地球上にコレ買える奴はどんだけおるん?

245 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
お金でカバーできるから情弱なんだろ。コスパを考えてる人は自然と知識が増えていくだけで。それでも良いんだよ。お互い困ってないし

246 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>244
貧乏なの?

247 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ほんまや
手取り超えてる

248 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
値段に文句言ってる層は見栄を張りたい人達。マウント取ったりバカにされたくない気持ちがあるんだろうね。

でもそんな見栄から開放されたらPixelで十分。性能も高いしGoogleストアでの下取り販売も日本は限られた国だしね。更にコスパ良いし。

249 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
在米の娘から上位モデル買う?て連絡きたけど、
2万で買ったSIMフリーのSE2で充分だ。

みんななんで落とせば壊れる代物に、大枚はたく
のだろうか?

250 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>232
同じくプライベートはAndroidで会社貸与がiPhoneで電話/メール/Teams使ってる
最初の2〜3日はいろいろ戸惑ったけど、そのうち慣れたぞ
応用力のないジジイか?

251 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
自称情強はandroid推しなんだよ

法人用途じゃセキュリティ重視でiPhone,iPadが主流だけどな

252 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>249
一応、毎日触るものだから、ストレスが溜まらない物を買う感じだとは思うが
一般人の使う用途ではオーバースペックだね
コレも長く使うって観点なら理解出来る
長く使用しても陳腐化しにくい

ただ、12や13持っていて14に買い換えるなら無駄の極みだけどw
(無印からProMaxやplusに変えるのは別。逆もまた然り)

253 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アンドロイドは努力して使いこなす楽しみがあるからな。色々弄ってたら時間潰せるし
iPhoneは直感的で簡単に使えるから子供から老人まで使っててつまらない

254 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
PCだとLinuxとmacOS比べるやついないのにな

255 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>76
最低賃金以下とか底辺すぎるだろ

256 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いやいやwど底辺で今手取り30万は平均あるのに何言ってんだって話しだわ、所詮1ヶ月分にも満たないし皆余裕で買えるだろ、コスパ悪いし時に買う必要性ないけど

257 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
だな、時間換算なら10時間程働けば良いだけだしチョロすぎる14持ってる女学生はP活確定だわw

258 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>3
抜かれるも何もgoogleにとってはiPhoneも自社サーバに接続する端末の一つやろ。

259 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>251
個人でiphone使用は若いうちだけみたいよ

260 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>249
若いからやろな。
どの時代も若い人が消費を牽引する

261 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>259
わかりやすい
らくらくスマートフォンをおつかいですね

262 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>261
単純に価格やろね。
30代位からiPhoneの率は下がってくる
他に必要なものが増えてくるからな

263 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>259
そりゃな
若いうち(就職まで)は周りと同じもの持って価値観や話題の共有したがるし
バイトやらで手に入れた金は生活費には使われないから、高いスマホとかにも手が出るが

就職して独り立ちしてからは生活費やら貯蓄やらで出費かさんでそこまで余裕のある奴が少なくなってくるしな(子供部屋奴は知らんww)
結婚や子供出来たりしたら尚更自由な金は無くなる

大半が高額なiPhoneより値段の幅が広いAndroidに流れるのは当たり前かと

264 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>46
それは買ったとは言わないのでは?

265 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
車の残価設定ローンと同じだよな

結局損してる

266 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
身の丈に合ったものを買えよ

267 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
結局、情強がandroid買うんじゃなくて、資金面の問題じゃん

268 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhone買う層ってブランド品を買う層だろ(笑)

269 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本人お得意の同調圧力で
iPhone買ってブランド品バッグ買ってか

270 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
androidと違い、高く売れるし。まさにブランド品に間違いない

271 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
サポートの長さや全体的なクオリティが高く、安定して長く使う人のiPhone

価格帯も広く、機種の選択肢も多く、カスタマイズ性も高い、自分好みに使いたい人のAndroid

ってイメージだな

272 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
道具を使って目的のことをしたい人が使うのがiPhone
道具を使うのが目的の人が使うのがAndroid

273 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
庶民が見栄を張るなよ

274 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本はどんどん貧乏になってiPhoneも買えなくなるんだろうな
カリフォルニア州はファストフードの最低賃金でさえ3000円になるのに
日本のリーマンはファストフードの店員以下の給料になる

275 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>259
女は年齢関係なくほぼiPhoneだろ

276 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
さすがに高齢者は女性でもアンドロイドだ

277 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いや、普通に高すぎだろ

カメラの性能だとか普通の人間は気にしてないし、そんなとこに金かけたくない

7〜8万くらいが妥当

278 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>276
らくらくホン以外はiPhoneだよ

279 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneの価格設定
アメリカと日本は他の国
に比べてまだ抑えて
リーズナブルにしてるとの事

280 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
要はiPhoneは性能じゃなくてブランド人気だから何も考えてない女に売れてるんだろ

281 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
マジで連絡とSNSと音楽とカメラなら3万のスマホでも要件満たすだろ。

つうか温暖化騒ぐ意識高い系はFairPhoneを4年使えよ。

282 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>278
らくらくスマートフォンはandroidだよ

283 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>282
そのつもりで書いてるけど

284 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
スマホは必要無い、ってことはスマホが誕生する前から証明されている

285 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>284
照明は必要ないと照明が発明される前に証明されていたみたいな意味?

286 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
女の人はカメラの写りとか気にするからiPhone好きなのでは?

287 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ゴイムはスマホ見て引きこもってろやって事よ。

288 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ネットでニュースなりSNSやるだけだったら高いスマホとかいらんだろうに
余程写真に凝ったり動画を再生しまくるとかでないと

289 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ゲームやらない人はiPhoneいらない
それにゲームって言ってもかなり負荷のあるゲームだけだし。普通のゲーム好きレベルならいらないw

290 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhone高いって思う人は黙ってPixel6以降を買うべし。かなりハイスペスマホだから。5万~10万くらいだし下取りしたらもっと下がるしね。日本、台湾と白人国家しか販売してないし下取りに関しては日独英米加のみだしね。かなりお得。

291 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>289
最近だと原神あたりかな?
スマホでやるには画面が小さい気もするが

292 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
素朴に、そんな金出して何に使うのかがわからない
iPadならまだしも

293 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Appleがこんなイノベーションなくていいのか

294 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>293
Appleがイノベーティブな企業だったのはもう随分前だなぁ(遠い目)
今はオサレで先進的なイメージ商売になりつつある
ソニーの二の轍を踏んでるように思えるね

295 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アップルに1円も払ったことがない

296 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneは5年使える

297 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 08:28:02.75 ID:kvRyKTnM.net
>>272
逆に思える
iPhoneは持つことが目的の人多いでしょ?

298 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 08:29:25.21 ID:YpN5xOla.net
「ウリナラにはiPhoneはなくてもプラダフォンがある!」ってドヤ顔してたなドコモの社長

299 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 08:31:03.20 ID:PCzwzLFQ.net
なになに?
高いとか言ってるけど分割で買えばいいじゃん
バカなの?

300 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 08:43:58.09 ID:4LFgyC1Y.net
割高すぎるな。今回は見送り組が多そうだ。
これはPixel7に相当流れんじゃないの

301 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 08:48:43.10 ID:0doOWeth.net
流れるだろうね

302 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 08:53:08.72 ID:6Y/3SZi+.net
最新のiPhoneとMacBook Airを並べてスタバで見せびらかしたかったのに(T-T)

303 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 09:12:37.83 ID:yKgfopcC.net
でもドコモの一年レンタルなら6万円で借りられるし……

304 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 09:25:35.32 ID:RexylytQ.net
てか、世界的に見ればこの状況が普通
iphoneなんてありがたがって使うのはバカ
所詮ジョブスの設計思想、キモいわ

305 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 09:27:49.75 ID:TucMf0MC.net
>>293
Apple「lightningの件がうるさいから物理端子無くしました」
ぐらい尖って来ると思っていたんだがなww

306 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 09:33:09.20 ID:P3/19agW.net
そこまでして欲しいか?w

307 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 09:34:40.79 ID:P3/19agW.net
iPhoneが売れてるのは日本と英語圏だけだし。

308 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 09:41:03.75 ID:h0WDBo8/.net
同じ関西人でもこれだけの違い。

アメフトに挫折しても大学卒技能してエリート、子供あり → 松田凛
宗教に挫折して大学中退独身無職 → 山上ア砲

309 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 09:54:23.94 ID:JvA71sRk.net
mnp一括1000円ぐらいになったら買うわ

310 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:20:09.02 ID:p6+3Kd6P.net
アイフォーンもすっかりコモディティ化して面白みがなくなったな
スマホの先にあるものを見越しきれてない感じよね
まあそんなことをこんな無料の掲示板に書いたらアップルにパクられるからやめとくけどw

311 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:23:24.17 ID:Z2TtynTq.net
アベノゴミコインの円安様様だなぁw

312 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:26:58.96 ID:vDv/2Ez6.net
円安のおかげで外人様がいっぱい来てくれるようになっただろ
海外には行けなくなったが

313 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:27:07.09 ID:TucMf0MC.net
そのうち2つ折り来るのか?Apple…ww

314 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:27:09.65 ID:WpgxPSuQ.net
>>310
自称先駆者おじさん今使ってるスマホ教えて?w

315 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:30:27.48 ID:vDv/2Ez6.net
iPhoneはカメラがショボイのがな
20万超なら1インチセンサーぐらい載せろよ

316 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:32:12.71 ID:jCtiWDgg.net
>>313
ライバルの技術に追いつかなくて惨めだから
Apple全力で折りたたみはクソキャンペーンすると思う
選択肢があるのはいいことなのに

317 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:35:27.57 ID:A+UmfOEl.net
0円とかやってた時代が懐かしいな

318 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:50:12.23 ID:huOXzt1O.net
個人的にはiPhoneの背面カメラデザインよりも

Xperiaの背面カメラデザインの方が好き

319 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:50:22.92 ID:icW3AE4E.net
必要?

320 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:51:30.05 ID:JaSD5a19.net
デジカメ機能が主体で携帯電話機能はオマケだよな

321 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:52:18.50 ID:khxYujo/.net
>>318
公的にはiPhoneの背面カメラデザインの方が好きなの?

322 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:54:08.47 ID:IcXMRgoF.net
そんなに日本人カメラいる?

323 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 10:54:44.30 ID:psgPhTxQ.net
あほくさw
同じ金出すならゲーミングPCと泥でいいわ

324 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 11:14:43.54 ID:WPBDd5e5.net
ウマ娘だけで20GB近く容量食ってるのと
出先でGPSオンにして写真撮りまくっているから
買うなら512GBは欲しい。

325 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 11:17:35.02 ID:0Y2o7dQC.net
>>275
メーカー勤務だが、入社年次の若い子は男女問わず99%Phone
年齢が上がるとバラけてくる
女性もアラフォー以降になるとそこそこAndroidユーザーがいるよ
社用標準スマホはiPhone SE2で、持たされてる人はプライベートのも例外なくiPhoneだな

326 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 11:20:47.58 ID:dJWeI3h2.net
カメラは別にSONYのRXシリーズでも買った方が安くて性能も良くね?メモリカードも使えるし

327 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 11:30:47.76 ID:Cmf4ru3K.net
>>32
まあマジレスすると平均だから一部の高所得がさらに高所得になって押し上げてもそうなるわけで

328 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 11:36:56.79 ID:kjMNo0Y6.net
それでも売れるんだろ?

329 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 11:37:52.48 ID:IZLCDsiF.net
iphoneは女子供だまし UIがポヨンポヨン動きすぎ

330 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 11:54:01.67 ID:JhOKwCGN.net
327のおなかがポヨンポヨンまで読んだ

331 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:17:19.89 ID:P3/19agW.net
>>325

そりゃ管理しやすいからだろiPhoneに統一したら。それに同じ会社が開発してる方がメンテも簡単だし。

332 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:18:28.89 ID:Ar48Av4h.net
アプリのアイコンを好きな位置に固定できるようになったかな

333 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:19:25.25 ID:P3/19agW.net
iPhoneの法人契約したら安くなるとか

334 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:23:59.09 ID:JhOKwCGN.net
androidはosアップデートも2回くらいしか対応しないから長く使えないし、セキュリティ対策も甘いから法人はiPhone iPadを採用するケースが多い

335 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:24:12.29 ID:VHGhBN77.net
>>332
いつの話だ…

336 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:25:03.76 ID:hgd4FBqL.net
>>334
しかしアプリ側はAndroidのほうが古いバージョンまでサポートしてたりする

337 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:28:13.97 ID:P3/19agW.net
PixelみたいなAndroidなら法人も考えるかも

338 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:28:37.85 ID:lcDxdsl9.net
画面内指紋認証という噂は何だったのか

339 :名刺は切らしておりまして:2022/09/11(日) 12:30:37.81 ID:Jo+y7L5F.net
それでも国葬推し

総レス数 860
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200