2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】トヨタ、新型コンパクトミニバン「シエンタ」(3代目) 価格は195万円~310万8000円 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:[ここ壊れてます] .net
2022年8月23日 発売
195万円~310万8000円

トヨタ自動車は8月23日、安心して扱えるコンパクトなボディサイズに、広々室内と7人乗車のミニバンの利便性をプラスした「シエンタ」をフルモデルチェンジして発売した。ガソリン車とハイブリッド車が設定され、価格は195万円~310万8000円。

 歴代シエンタは、ユーザーの価値観の変化を深掘りすることで家族の生活をしっかりとサポートし、運転する人だけでなく同乗するさまざまな人にも「やさしい」クルマとして、初代より一貫して日本の家族に寄り添ったモデル。

 新型シエンタの開発にあたり、開発チームは改めて数多くのユーザーの声に耳を傾け、本当にシエンタに求められるものを探り、「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」「購入しやすい価格」という特徴はそのままに、初代からの「使い勝手のよい室内空間」を一層磨き上げたという。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1434/110/001_l.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1434110.html

2 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こんなんタイとかベトナムとかの新興国で売る車だろ

日本人も貧乏になったものだな。。。

3 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
あきお「ルノーカングーみたいの欲しいいな」
開発陣「はっワカリマシタ」「出来ました」

日本人バカにしてるのか?

4 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本の狭い道で女性でも安心して運転できて
大人が7人以上乗れるとなると
フリードとシェンタになる

5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>4
シエンタめちゃくちゃ乗りにくいけどな

6 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
またなんか改竄してそう…

7 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
いや、これだけ選択肢があるんだからコンパクトカーでもランクルでも好きなの選べよ。安物でも見かけだけ高級車のようなガワにしないと社会的に抹殺される韓国とは違う。

8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>5
フリードわりかし使いやすいけど車中泊するならスパーダくらいないと駄目だな。

9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>3
いやカングーコピーしてくれるなら嬉しいよ。本当はハイエース欲しいけど。

10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
シエンタが300万超えなのか
アルファードは1000万越えだな

11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ガソリン車のX 2WD  5人乗り 195万円は良い車だな。  これ以上金を出す意味はなさげ

12 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
何故良い車だと断言できるのか不思議

13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
たけーよ

14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
初代ダイスと二代目と新型アクアを混ぜたような雰囲気だけど
なぜかフラ車くささもあって不思議な仕上がりやねw

15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
このクラスの車で純ガソリンにこだわる理由なくね

16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
和製フランス車っていうのが
これほどしっくり来るの珍しい

17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
今のタイ人はもっとデカくていい車に乗っている
日本人の要求に合うのは、もうインドネシアとかマレーシアの専売車
そのうちこの辺で売られているのと統合されるだろう

18 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
だせーよ

19 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>4
ルーミーやソリオの方が乗りやすい

20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
売れるな

21 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ミニをコピーした軽が許されるんやからこれもOKなんやろな

22 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
納期は?

23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なにこの白ボケた画像
ヤリスになる前のヴィッツの時にも似た色味の画像があったけど
カタログの画像を用意する部署?下請け?で
なんか目がおかしいか設定間違ってる奴いるやろこれ

24 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
インテリアセンスが古典的やね。
シフトレバー辺りの張り出しも大きいな。
運転席側から助手席ドアへ降車したいときに邪魔になりそう。

25 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
クラウンもそうだけどサイドガーニッシュはダサいのでやめてくれ
欧州市場を意識しとるのか?

26 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
豊田章一郎
豊田博子
豊田章男

盗聴盗撮GPSでの付きまといいい加減やめて欲しいのですが

27 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今から出すんなら
半導体は個数減らすとか
調達が充分出来るのに変更するとかできたんじゃないの?
やってないだろうね
無理なんだよ
魑魅魍魎とした巨大組織では
何をやっても既存の人がはじかれたり、知らない人を入れなきゃいけないから
日本の大企業はもう終わり
新日鉄見てみ?
君津でずーっと汚水流しっぱなし
バカだよね

28 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
黒ガーニッシュで印象薄めてるけど、前後フェンダーの張り出しが
まんまレーシングカーみたいな形してて笑う
少し前まではフロントとリアの両サイドに
ダミーグリルみたいなのを付けるのが主流だったけど
ホイール周りの空力処理は、まだまだ試行錯誤が続いてる感じなんかいね
120km/hまでの速度域でどんだけ影響あるのか知らんけど

29 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カングーのデザインまるパクリ
安心の2番煎じを自分のものにする戦術
トヨタ is 昭和パクリ帝国W

30 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>16
最近のトヨタデザインではない感じで出してきたのは残念。
ルノーかフィアット辺りのバッジ付けても違和感ないな、と。
後出しジャンケンで良いとこ取り、今までのトヨタの悪癖を体現した車だなぁ…

31 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
「おフランス車そっくりのデザインでトヨタで買えるなら、そっちでいいざます」
「孫も喜ぶわあ」
金持ちおばあちゃん

32 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
もう三代目か 初代は一回ディスコンにしてまた再生産とかやってたよな

33 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なぁ、これって世間的には良いデザインなのか?
メガネ顔がクソダサくね?

34 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
VOXY欲しかったけど手が出なかった貧乏人のワイ。
シエンタ買うつもりだけど、デザインダサくてモチベーション上がらず。
黒のガーニッシュがないといかんのか?この車。
おまけに車名まで入ってて糞ダサい。

35 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>32
パッソセッテはいらない子
Bセグ以下なんてダイハツに任せとけばウハウハや!
っていうトヨタの皮算用を裏切るダイハツクオリティw

36 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
あらまさに盗用多

37 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
お前、頭悪いだろ?

38 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
で、納車いつ?

39 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
個人的見解だがデザイン的には現行フリード+の方が全然良いな。
車中泊御用達カーとしてマニアから絶賛されてるのが、フリード+。
更に来年FMCを控えてる。

40 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
すまん。比較対象が違ったわ。
フリード+は三列目シートが無いから比較対象はフリードだ。
ノーマルフリードは車中泊には適さないので話の趣旨が違ってた。
どうもこの手の車を見ると車中泊がどうなのか?って事に目がいくので間違って書いてしまった。
アウトドアが趣味なものでついつい。

41 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>16
>>30
アクアの頃からトヨタはフランスのデザイン会社で設計してる
あの丸っこい空力特性に優れたボディはおフランス製なのだよ

42 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
更に追記。今調べたけどシエンタには前モデルにシエンタFUNBASEってモデルがあったんだな。
これは知らなかったわ。

シエンタFUNBASEは車中泊に良さそうだな。三列目が無いので。三列目無いミニバンはフリード+だけかと自分は勘違いしてたわ。
すまん。ここは訂正する。

43 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
コンフォート亡き後のタクシー用
 

44 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
豊田章男のインスタの最新投稿のコメント欄見てみて(いちばん新しいコメント)

削除される前に、外部に拡散希望!

45 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
内装がアルトみたいw

46 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
奇面っぽさが薄れ、欧州テイストも加味された
から、結構売れると思うけど納期がネック。

47 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
先程デザインの事を書いたが(あくまでも個人的見解)見れば見るほど、新しいシエンタのデザイン良いな。なんだか愛着のあるデザインだわ。ニューシエンタの事を好きになってしまったわ。
^_^

48 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
シエンタが300万円とか
今年エクリプスクロスPHEV買ったが補助金と値引き合わせて300万円だったぞ

49 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
納車は2年後?

50 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ルノーみたいな外観だね。

51 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
バンプバー、角に丸みつけるなど、ルノーに
似せた横姿。

正面から見た、大口とか下唇ぺろりんを
やめて、目つきに愛嬌持たせりゃ良いのにと思う。

52 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
パッソセッテ大失敗で、廃盤にしたシエンタ復活って事情があったとは言え
初代がロングセラーだったから、2代目をもうモデルチェンジするの???
って思っちゃう

53 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>41
嘘つくなよ

54 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>16
YARISはフランス設計だけどこれは違う

55 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>48
レーンキープアシストないやん

56 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>55
PHEVはマイパイロットついてるぞ

57 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
トヨタしか勝たん

58 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カローラツーリングの方が安いくらいだな。  見た目に安っぽいのはシエンタなのに

59 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>31
エンジニアリングの面では何も魅力ないのがルノーだからね
仕方ないね
中身トヨタだったらみんなそっち買うから

60 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ファミリーカーに300万て
もうアホかとw

61 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
天井高くなったのかね

62 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>58
カロツーってコスパ良いよな
税金ちょこっと高いだけ

63 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>59
トヨタから遅れること20余年、欧州勢の中で唯一ストロングハイブリッドを
商品化までごきつけられたルノーさんをバカにすんなw
欧米の政府やメーカーがこぞってEVシフトを推してる中で
今更感ハンパなくて笑えるけど

64 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>19
ルーミーやソリオは7人乗れるの

65 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんだ この カングーの出来損ないは
顔つきなんて まんまルノー

66 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
7人は拷問。三列目は実質エマージェンシーシートだよ
軽くて広い5人乗りが正解
人乗せたいやつはノアボク買え

67 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
昭和の残りかす爺がかうのか

68 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
デザインが悪い、まあトヨタ全般に言える事だがw

69 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
毎度のことながらネットのノイジーマイノリティがデザインが悪い、ダサいといくら騒いでも売れてしまうのがトヨタなんだよな

総レス数 176
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200