2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】トヨタ、新型コンパクトミニバン「シエンタ」(3代目) 価格は195万円~310万8000円 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:[ここ壊れてます] .net
2022年8月23日 発売
195万円~310万8000円

トヨタ自動車は8月23日、安心して扱えるコンパクトなボディサイズに、広々室内と7人乗車のミニバンの利便性をプラスした「シエンタ」をフルモデルチェンジして発売した。ガソリン車とハイブリッド車が設定され、価格は195万円~310万8000円。

 歴代シエンタは、ユーザーの価値観の変化を深掘りすることで家族の生活をしっかりとサポートし、運転する人だけでなく同乗するさまざまな人にも「やさしい」クルマとして、初代より一貫して日本の家族に寄り添ったモデル。

 新型シエンタの開発にあたり、開発チームは改めて数多くのユーザーの声に耳を傾け、本当にシエンタに求められるものを探り、「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」「購入しやすい価格」という特徴はそのままに、初代からの「使い勝手のよい室内空間」を一層磨き上げたという。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1434/110/001_l.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1434110.html

2 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こんなんタイとかベトナムとかの新興国で売る車だろ

日本人も貧乏になったものだな。。。

3 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
あきお「ルノーカングーみたいの欲しいいな」
開発陣「はっワカリマシタ」「出来ました」

日本人バカにしてるのか?

4 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本の狭い道で女性でも安心して運転できて
大人が7人以上乗れるとなると
フリードとシェンタになる

5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>4
シエンタめちゃくちゃ乗りにくいけどな

6 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
またなんか改竄してそう…

7 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
いや、これだけ選択肢があるんだからコンパクトカーでもランクルでも好きなの選べよ。安物でも見かけだけ高級車のようなガワにしないと社会的に抹殺される韓国とは違う。

8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>5
フリードわりかし使いやすいけど車中泊するならスパーダくらいないと駄目だな。

9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>3
いやカングーコピーしてくれるなら嬉しいよ。本当はハイエース欲しいけど。

10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
シエンタが300万超えなのか
アルファードは1000万越えだな

11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ガソリン車のX 2WD  5人乗り 195万円は良い車だな。  これ以上金を出す意味はなさげ

12 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
何故良い車だと断言できるのか不思議

13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
たけーよ

14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
初代ダイスと二代目と新型アクアを混ぜたような雰囲気だけど
なぜかフラ車くささもあって不思議な仕上がりやねw

15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
このクラスの車で純ガソリンにこだわる理由なくね

16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
和製フランス車っていうのが
これほどしっくり来るの珍しい

総レス数 176
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200