2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物価高騰】外食チェーン 夏以降も値上げの動き 原材料や物流費の高騰で [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:[ここ壊れてます] .net
原材料価格や物流費の高騰が続いていることから、外食チェーンの間では、この夏以降も値上げの動きが一段と広がっています。

関東地方で店舗を展開する中華料理チェーンの「日高屋」は、原材料価格の高騰が企業努力で補えない水準となったうえ、今後もコストの上昇が見込まれるとして、今月26日から大半のメニューを10円から60円値上げします。

また、ファミリーレストランの「デニーズ」は、来月6日からパスタやステーキなど、メニューのおよそ3割で10円から80円値上げするほか、「ガスト」などを展開する、すかいらーくホールディングスは先月に続き、10月以降も一部のメニューを値上げする方針です。

このほか、「やよい軒」が来月1日から定食で30円、丼ものや麺類で20円値上げするほか、回転ずしチェーンの「スシロー」が、10月1日から1皿当たりの税込みの最低価格を今の110円から120円に引き上げます。

帝国データバンクによりますと、主な外食大手の半数近くがことし値上げを行ったか、行う予定だということで、この夏以降も、値上げの動きが一段と広がっています。

ただ、このところの物価高で消費者の節約志向が強まっているという指摘も出る中、各社の間では、主力商品や子ども向けなど一部のメニューで価格の据え置きや値下げを行う動きもあり、客離れを防ぎながら価格の転嫁などでいかに利益を確保していくか、模索が続いています。
2022年8月21日 10時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220821/k10013780841000.html

2 :憂国の記者:[ここ壊れてます] .net
すかいらーくガストとかチーズインハンバーグなんて499円が限界なのに700円近くにしててふざけんなって感じだよ永久に食べに行きません

3 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
値段はともかく
日高屋、王将、まんしゅうの餃子不味くなってね?

4 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
嫌なら行くな!

5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
どんどん値上げすればいい
価値のないところは淘汰されるだけ

6 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
卸業者ですが安く買い叩かれます(涙)

7 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
でも人件費は上げません

8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
安く買い叩くとこには売らなければ良い

9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
吉牛は並500円くらいが妥当やろ

10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
でも並だけで頼まないからなぁ
玉子は付けたい

11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
使わんからガンガン上げろ

12 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
殆どの店が値上げしても物価高騰分を商品価格に転嫁しきれていない
よって減収です

13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
料理を勉強しましょう

14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
高いボッタクリすぎw

15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
7月の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いた指数が去年7月より2.4%上昇しました。消費増税の影響を除くと13年11か月ぶりの上昇幅で、政府日銀の目標2%を4か月連続で超えました。

特に大きく押し上げたのが“光熱費”と“食費”です。

ウクライナ情勢や円安を背景にエネルギー価格が高騰。▼都市ガス代金や電気代がおよそ2割上昇したほか、▼食用油や食パンなど生鮮食品を除く食料が3.7%上昇。食料費の上昇は7年4か月ぶりの高水準です。

来月以降はさらに8000品目以上の食品の値上げも決まっていて、年内に物価上昇率は3%に達するという試算もあります。もはや物価高を感じずに生活するのは難しいのが現実。

一方で実質賃金は3か月連続で減少していて、家計の負担が限界ギリギリに近づいています。(8/19/TBSテレビ)

16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
油上がり過ぎだろw

17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
自分の吐瀉物でも食ってろ

18 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

☆発酵食品☆
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意

☆食物繊維☆
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

19 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
外食行かなきゃいいだけなんだよな

20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
量減らせばいいのに

21 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんか便乗値上げ臭いよな

22 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
円安だから

23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本は何でも値上げで嫌になるな、よし海外に脱出だ!

総レス数 55
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200