2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】米国、新法案のEV購入支援 トヨタなど日本車の逆風に [ムヒタ★]

463 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>414
リチウムイオン電池のリサイクルは手間(人力労働)とエネルギ大量消費,
腐食性の高い化学処理が必要になる。経済合理性に叶わないんだよ。

民間資本ではやらないから,公共側(国,自治体)がリサイクルする。
その原資が,例えば,リチウムイオン電池税とか電池リサイクル料金・電
池リサイクル券とかになる。自動車税に賦課するのはガソリン車もあるか
ら道理が通らない。自動車税を上げて電池リサイクル考慮で環境割引を小
さくするという方法もあるけどね。燃費割引と同じ仕組み。

それでも,リサイクル処理で出てくる産廃,スラグには最終処分場を確保
しなければいけない。腐食性が高いので環境破壊を起こさないように注意
しなければいけない。

総レス数 781
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200