2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告】テレビCM、購買に効果 YouTubeの1.8倍 民放連調べ [田杉山脈★]

532 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 18:49:01.05 ID:FUc4yGC2.net
うそつけw
そもそもテレビが見られてないだろ

533 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 19:10:26.79 ID:YdwGByxs.net
テレビCMはスーパーの特売情報を流してくれたら良い

534 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 19:21:18.50 ID:VDN5bON2.net
金かけてCM作ってるしな
効果ない方が恥ずかしいだろ(´・ω・`)

535 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 19:27:58.72 ID:M/6OJNeo.net
そりゃテレビしか見てない老人に、テレビCMとYoutube広告の
比較アンケート取ればそうなるわな

536 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 19:46:02 ID:of52RAUY.net
YouTubeのCMはよく視てるよ。
でもテレビのCMと変わらないし、
自分が好む類のCMが表示されるわけでもない。

537 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 19:52:52 ID:CPrPJqFF.net
TVでは流れないようなCMが多いけど

538 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 19:53:08 ID:MPoauTXt.net
個人的に俺が一番目にする広告はTwitterにTLに差し込まれてくる広告

539 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 20:19:24 ID:J8febBGC.net
電通必死だな😁

540 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 20:22:56 ID:AjS5VYp7.net
あれなんだってな 途中でSkipadが押されたら そのCMは配信視聴されたことにはならないって


たった300のサンプリングを統計処理して それしかできない TVCMは もはや嘘やあいまいで広告効果でスポンサーの信頼性を失うばかり


まCMの時間総量規制が30%40%ってどんどん上がってゆくのさ 誰も見てないのに

541 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 20:27:56 ID:xbeoS71l.net
>>532
残念だけど5chでも実況chはおすすめに次いで活発なんだな
おすすめはニュー速あるから
https://i.imgur.com/CH49V7j.jpg
https://i.imgur.com/VoUvs1s.jpg
要は世間はともかく5chでテレビなんて見てないとかいう奴の大半は嘘つき
まあそういう奴はやけに番組に詳しかったりするからバレバレなんだけどなw

542 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 20:44:17 ID:mZf5/k76.net
>>3
CMをスキップ出来るか出来ないかの違いも大きいのかもしれん
テレビのCMはch変えるの面倒くさい人は視るだろうし

543 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 20:58:11 ID:CPrPJqFF.net
いまのところ新型クラウンのCMはTVでしか見たことがない
ユニクロも感謝祭の時はつべでも見かけるけど
その他の時期に目にした記憶はほとんどない
GAPやCOACHはよく目にするけどね

544 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 21:58:10 ID:wlnpt0Os.net
これは凄く単純なハナシ。
ネットを使わない年寄りが購入しているだけのこと。
ネット利用者は通販サイトや比較サイトで確認して買ってる。

545 :名刺は切らしておりまして:2022/07/30(土) 22:56:13 ID:5gL7T5cs.net
>>540
テレビでのCM時間規制は事実上撤廃されてます。

546 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 00:32:12 ID:RuDRYUiB.net
とんするとんする♫

547 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 04:50:47 ID:h5PlGOXJ.net
YouTubeのCMは胡散臭い

548 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 04:55:52 ID:ksYacKYt.net
受ける

549 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 05:03:53 ID:f1HGGvM4.net
テレビのCM・・・
ごめんテレビ見てないからww

550 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 06:43:18 ID:LrlhLKJq.net
アルコール飲料、食品、飲料、耐久財
テレビ見始める前に準備するものばっかりだな
テレビ見てないけどね

551 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 06:49:37 ID:VZ41iaN+.net
Youtubeの広告は邪魔といえば邪魔だけど
ブロックするほどでもない
ブロックまでするってどんだけ短気なんだ

552 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 11:07:02 ID:SzirTLRr.net
ユーチューブ広告はウザいだけで購買意欲にムスビツカないわな

553 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 11:23:18 ID:uqEc+suG.net
ユーチューブの広告は
非購買意欲煽るからな
良いタイミングで入れられると
非常にムカツク

554 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 12:07:29.21 ID:BuJrwLqS.net
プレミアム入ってるから広告なんか関係ないわよ

実際Google的にはプレミアム収益と広告収益どっちがええんやろか

555 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 15:15:05 ID:sLviIyRD.net
※民報連調べ
テレビ付けないからゼロはゼロですな
CM視聴報酬を俺に支払ったら考えるわ

556 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 16:04:39 ID:XZ4DvtPK.net
電波の時代ではない。
よってNHKも解体。

557 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 16:10:13 ID:kSuH0bCp.net
嘘つけw

558 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 17:40:21 ID:LvTV8HL5.net
そもそも、YouTubeのCMなんてアプリで見れないようにしてるだろうに。

559 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 19:27:03 ID:wT7Io4T/.net
逆にユーチューブはTVの約半分の効果があるって事か

560 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 19:55:45 ID:uo/8xJud.net
YouTubeの広告って殺意しかわかんよ

561 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 21:18:23 ID:QUVgFygR.net
民放連調べ
民放連調べ
民放連調べ

もう一度言おう
民放連調べwww

562 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 21:21:41 ID:QUVgFygR.net
You TubeのCMってアカウントでログインした状態にしてると
地域開催行事の広告やっててびっくり
それみて実際に行っちゃってるから効果あるよ

563 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 21:35:29 ID:h1ycgA/o.net
自画自賛は草生えるww

564 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 22:20:54 ID:Vl2PPvem.net
まぁ今のところはそんなもんじゃないの?
YouTubeのCM自体ろくなもの宣伝してないし
胡散臭いのが多いわ、テレビもそういうの増えてきたけど

565 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 22:23:00 ID:m+AaOW4h.net
>>1
youtube広告は下品なのばかりで
マイナス効果だよ
特にソフトバンクと楽天のやつ

566 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 22:36:35 ID:GlcOppiD.net
遺体は“1000人以上” 暴行、レイプ…先住民の子どもを大規模虐待〜カナダ寄宿学校の闇〜

567 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 23:00:08 ID:4F9/uTDP.net
二倍程度なら明らかにYouTubeにいっぱい出した方が得だろ

568 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 23:20:26 ID:h1ycgA/o.net
で、広告費は何倍違うの?
同じCMを同じ予算で同じ期間流し続けた時にTVCMの方が効果あったなら良いけど…
費用対効果がわからないと評価できなくね?

569 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 00:34:50 ID:8zENDPUz.net
これはない

570 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 00:41:27 ID:fI5WdEfN.net
Youtbeはvancedあるし

571 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 01:52:16 ID:nzoricD1.net
どっちもどっちだし、
どっちもCM観なくなった

572 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 11:20:56 ID:MwPBczH4.net
15秒間に詰め込むだけ詰め込むぞ!!エイエイオー!
という概念が気色悪い
シンプルでよいのだ

573 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 11:43:32 ID:N6Dul4Dp.net
費用対効果で説明しろよ
それからラジオや新聞折込も混ぜて説明しろ

574 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 11:45:24 ID:M5vdMyXH.net
視聴率の差を考えたらどうなるんだ?

575 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 11:55:12 ID:8oP4RgR3.net
社長が自伝のテレビCMやってるのを見てオワタと思った

576 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 12:02:30 ID:6RBopdtl.net
いわしのせんべいみたいなの

6回転んで4回骨折した香山美子
テレビコメンテーターとしてまま優れた
立ち振る舞いしてるかなの吉永みち子

要りません

577 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 12:03:42 ID:rXvWz1qt.net
という願望

578 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 12:06:25 ID:6RBopdtl.net
>>545 じゅん散歩の半分くらい
テレビショッピングなのは放送法的なものに
引っかからないのかと思ってたけど
いいのか

579 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 12:47:03 ID:Cl7lY2dj.net
それくらいだろうな
対象が高齢者だから分母がデカすぎるし

580 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 14:24:17 ID:9DnY1Oo3.net
YouTube見てるのは年収が低い負け組貧困層だからな

581 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 15:03:31 ID:ptLz6zu0.net
>>580
うわぁ

582 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 15:10:58 ID:4OM1lw7A.net
これってテレビCMの購買効果がめちゃめちゃ低くても
発表したのかな

583 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 15:24:10 ID:yoYr46ci.net
>>1
費用対効果でどんくらい違うんすかね

584 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 15:24:14 ID:/ya/q8Xd.net
>>578
民放連が作ってる放送基準ってのがあって放送法でほとんどの民放がそれを守ることになっている。
時間あたりのCM分数というのはそこの条文で定められてるんだが、その条文の記述が「〇〇分を上限とする」からいつの間にか「〇〇分を目安とする」という記述に変わってた、つまり上弦としての規制では無くなてる。
もっとも民放連の放送基準は民放側の都合でコロコロ変わるみたいで、結婚相談所CMの規制とかもフジテレビがやらかしたあとはコッソリ削除されてたりする、サラ金CMの制限も背に腹は代えられないとの声でドンドン緩くなったりする、有名無実なうえにザルだといわれてる。

585 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 15:27:46 ID:/ya/q8Xd.net
>>578
あと、そもそもテレビショッピングは広告じゃない、という言い分を半ば強引に押し通してるので(情報番組という種別を総務省につくらせて放送法を改正させた)そもそも問題にされてませんw

586 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 15:30:39 ID:B1vx1Mgk.net
動画のCMはブロックしてあるけど興味深い案件は観てるわ
影響力のあるyoutuberならテレビCMよりコストが抑えられて
商品も沢山売れるのでは

587 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 15:45:43 ID:nwB2Dnpw.net
テレビのCMも跳ばすだろw

588 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 16:09:55 ID:ATeGGqQW.net
テレビCMを長らく見ていないと言う人が大多数なんじゃないか?
リアルタイムでテレビを見ることがほとんどなくなった。

589 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 16:14:09 ID:9Xdn/mvl.net
>>1
これはわりと正しいんちゃうかな

ネットのCMは質が悪い
あと同じCMの繰り返しとかな
邪魔感がすごくある

テレビはCMのタイミングが把握しやすい

590 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 16:30:42 ID:eNri4/Z1.net
>>5
ポコチャとかいうアプリがマジウザ

591 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 16:33:20 ID:eNri4/Z1.net
>>547
「ニホンノヤミガー」とか、マジでヤベえやつが混じってるな

592 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 16:34:09 ID:mQC0foU5.net
そりゃ電通に調査させたら結果ありきで数値はナメナメするでしょ?

593 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 16:45:12 ID:eCZ8s1WA.net
youtubeは途中でスキップできる仕様なのに、
冒頭でなんのCMなのかわからない作りのやつは、誰のためなの?

594 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 16:51:00 ID:Q6v20l3o.net
まあそりゃそうだろ
youtubeのCMまともに見るやついんの?

595 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 17:12:34 ID:ORpqJs9r.net
>>1
テレビCMからは逃げられるけど、Youtube CMからは逃げられないんだが、金を払わない限りにおいて

596 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 20:28:35 ID:KCkylBbD.net
民放テレビはCM入るとリモコンの消音押す癖がついて早19年目
とっても快適。
CMって何が不快かって言うと
声、音量、
バカの一つ覚えでインパクト、耳に残る←全て嫌い。

宮川のPayPay、川平の楽天カード、通販の青汁
ジャパネット、
全てうざい。
電源、消音、ボリュームに特化したペンダントタイプのリモコン、
フリスクの容器使って作ってペンダントにしてみた。
いつでもCM始まったら手元にリモコンなくても消音出来る幸せ。(^ω^)

597 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 20:38:30 ID:WV2/dMTg.net
テレビ見ない習慣付けろよw

598 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 20:59:27 ID:2HJmjrJH.net
購買に効果

風が吹けば桶屋が儲かる

599 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 21:04:44 ID:KPL+Aj7G.net
電通、民放、ビデオリサーチ、、、笑

オワコントリオの自作自演調査じゃないか

民放のTV CM がそんなに効果あるんなら、
何でYouTube の広告規模が激増しているんだ?

説明出来ないだろうが

民放は俺の娘2名(20歳代)嫁(50歳代)そして俺自身が全く観ていない

年間おそらく10数分、病院や歯科医の待合室でぼんやり眺めるくらい

民放はNHK も含め、衰退〜没落〜消滅の道まっしぐら、って強く感じる

特に民放TV を1秒も観なくなった20歳代の娘2名の生活を見ているともはや
TV は生活必需品では無く、ただの粗大ゴミ化しているとすら思います

600 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 23:19:40 ID:s1CSbzdZ.net
>>595
アドブロック知らんのか?

601 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 23:20:28 ID:j0gOGNBn.net
民放連が言ってるなら嘘だな

602 :名刺は切らしておりまして:2022/08/01(月) 23:29:53 ID:EcbKOkvj.net
Youtubeに広告なんてないぞ?

603 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 00:48:09 ID:0K1cqTFL.net
ようつべの広告って何か胡散臭そうなの多いしな
たった〇〇するだけでこんないい事が!!!みたいな

604 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 02:29:33 ID:DsgzH3ho.net
企業にとってテレビCMなんてのは不祥事起こした時にワイドショーで叩かれないようにするためのモンだ

民放地上波が無くなれば解決する話

605 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 04:16:41 ID:SgtlIr2W.net
>>600
グーグルのことだから近いうちにアドブロ使ってるとツベ観られないようにするだろうな

606 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 04:53:05 ID:19u7xvWq.net
結論ありきのやらせ研究草

607 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 05:53:33 ID:13R75dlj.net
昔は15秒間のキレイな映画みたいなcmもあったのにな

608 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 06:22:23 ID:1rjKSbeu.net
>>7
お前、それはチョンコだぞ

609 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 08:17:46 ID:i1AEx34T.net
>>603
テレビの広告だって、胡散臭いのだらけだよ
高い広告費を払うには、それだけ商品でボラないといけないわけで。

610 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 09:55:29 ID:a+h60CuG.net
アップルとか強気な企業だとスキップできんしな

611 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 12:30:36 ID:Qp7Mayot.net
価格は?

612 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 13:24:37 ID:13R75dlj.net
動画の方も、「興味なし」を押す部分が
ある動画とのとない動画のをがあって困る

613 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 14:31:53 ID:T/fp7fLc.net
CM料が段違いだろ

614 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 15:43:46 ID:rv5/akX4.net
未だにYouTubeをCMありで見てる奴が多くて笑う

615 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 16:36:27 ID:llizviRg.net
そもそもYouTubeの広告が購買に結び付くことってあるの?

616 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 22:24:57.00 ID:Pu2YUbD3.net
>>1
でもYouTubeの広告とテレビ広告だと下手するとビューあたりの費用が千倍以上あるんだけど?

617 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 22:25:36.02 ID:Pu2YUbD3.net
>>615
あるというか多い。
だから企業は広告出向先を変えている。

618 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 22:35:32.48 ID:4XNQdYq1.net
必死だなぁ
みつお

619 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 22:35:46.55 ID:E6IL7T4h.net
テレビは見ない日もあるけど、youtubeとは言わずも
Webメディアを見ない日はないので、インターネット広告
のほうが目にする機会は多いけどな。
俺みたいなアラフィフでさえ、な。

620 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 23:07:04 ID:Gr0gLSIZ.net
>>617
テレビ広告枠の取引は代理店が黙って3割、とか
つまりは放送広告はボロ儲けできるんよ代理店にとっても。
もっともテレビ広告枠を押さえられる代理店は限られてるし、在京民放のゴールデンタイムとなると事実上電博のみという実態が漏れ聞こえてくる。

621 :名刺は切らしておりまして:2022/08/03(水) 07:20:55 ID:OclfzS7n.net
1時間番組だったらリアタイの20分遅らせて録画で観るとcmスキップしながらリアタイと同じぐらいに視聴が終わる
cm何て流れたらチャンネル変えるし、そもそもテレビもオリンピックの時以来一度も見てないから、YouTubeの方がウザいぐらい広告を見る

622 :名刺は切らしておりまして:2022/08/03(水) 07:39:37 ID:wJil+Yfu.net
この話が本当だったとして、YoutubeはTVCMを1とすれば0.555ってことだわな
広告1件あたりの費用換算すれば、遥かにコストパフォーマンスがいいのではないか?

623 :名刺は切らしておりまして:2022/08/03(水) 07:56:11.90 ID:QUTN41+c.net
まだテレビ観てるバカいるのかよwww

624 :名刺は切らしておりまして:2022/08/03(水) 08:06:37.05 ID:qzv1Nh3Z.net
テレビショッピングの話?

625 :名刺は切らしておりまして:2022/08/03(水) 08:09:40.29 ID:ftJ98CsQ.net
>>1
そりゃあテレビは老司向けの商品ばかり
老人はパソコンもスマホも使えない

ビールのCM流したって今時若いのはビール飲まんし車も買わんしな

626 :名刺は切らしておりまして:2022/08/03(水) 12:40:14 ID:mL/te595.net
どうせWebマーケ下手くそがやったんやろ
そもそもテレビ広告できるきぼの商品しか比較にならんし
うさんくさすぎ

627 :名刺は切らしておりまして:2022/08/03(水) 12:51:09 ID:4TiBAH6p.net
絶対に一度しか流れないと言ってるCMを2度見たからなユーチューブで
内容なんか信じられるかよ

628 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 06:21:22 ID:oSMNMQVk.net
深夜の0%近い視聴率を含めて、おかしな計算してるんだろうw

629 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 06:56:01 ID:2xgkKufR.net
テレビは洗脳装置。
はやくそこから離れてください。

630 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 08:01:52 ID:7yiWBBCx.net
YouTubeのCMがゴミすぎるだけ

631 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:04:11 ID:SxmSvtr9.net
録画でCMスキップするのがデフォだろ

632 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 02:49:09.29 ID:7k3TQiyc.net
YouTubeのcmはクオリティが低くて記憶に残らんからな

633 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 15:50:30 ID:MvG2x2cw.net
女はテレビ大好き

でたまにフェミニストが勘違いして
5chに乗り込んでくる

634 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 15:50:54 ID:MvG2x2cw.net
たまにっていうか常時だよなw

635 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 15:51:34 ID:MvG2x2cw.net
ブーちゃんのお相手は結局中高年男性っていう
お似合いじゃんか

636 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 16:06:52 ID:omMkC1QB.net
テレビCMのが効果あるだろうけど
費用が…

637 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 16:14:26 ID:21mzaVRF.net
テレビそのものを見ないだろw

638 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 17:01:58 ID:3GptyGKd.net
テレビ見ない、youtube vancedとAdGuard使ってるから広告なんてここ数年見てないわ

639 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 00:38:59 ID:DvV5cph5.net
>>636
そりゃあ、年商2兆数千億円稼いでぶら下がってる人間を食わして行かなきゃ行けないんですから、ボッタクれるところからはぼったくらないとw
もっとも、ジリ貧なのはわかりきってるので、バブル期に良い目見て未だに現場でブイブイいわしてる局員さんとかリストラされまくりらしいですが。

640 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 14:14:15.12 ID:xMLgDruj.net
テレビ見てる奴だけに聞いてるんだろ

641 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 02:06:16 ID:KpPbP186.net
>>639
ブイブイって

642 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 23:13:30 ID:Pz2/GDas.net
>>1
>民放連調べ

>民放連調べ

>民放連調べ

>民放連調べ

>民放連調べ

643 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 23:22:00 ID:8fonJBWK.net
youtubeのCMはイラっとくるが、テレビCMは慣れてるからか気にならんな

644 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 23:27:11 ID:Pz2/GDas.net
この前TVer見ようとしたら1分半のスキップできないCM流れて速攻アプリごと削除したったw

645 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 23:30:37 ID:acnCUkrc.net
そりゃとうぜんだろ
見てる数が桁違い

646 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 23:58:21 ID:AWOb1BPd.net
買う買わないは店舗においてあるかどうかで決まります。欲しい商品をネット検索で購入ならCMは不必要かと。

647 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 03:21:34 ID:EzkY/fDv.net
>>1
テレビショッピングの話?
あんだけうざく何じゅ分もやれば
そりゃ売れるだろ

648 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 11:26:59 ID:kvs5ASqx.net
商品自体はテレビで知っても結局ネットで口コミなどを調べてからじゃないと買わんけどな

649 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 19:53:36.53 ID:nKNUaa8V.net
テレビ通販芸人の顔芸も面白いしな

650 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 02:00:27 ID:GUIxjBTd.net
>>1
夢グループの保科有里が、好きです!

651 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 07:36:45 ID:vTsN2ueG.net
ようつべの高校「ワキ脱毛!ワキ脱毛!ワキ脱毛!ワキ脱毛!あーん!ワキ脱毛!あーん!あーん!美人秘書!ワキ脱毛!あーん!ワキ脱毛!美人秘書!」

652 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 07:49:19 ID:7vdK+aW5.net
音声認識がイラッとくる。ディープラーニングの時代になってもバカすぎて。

653 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 08:07:59 ID:yc7OZpVQ.net
お手盛り調査www
マスゴミの程度が知れるわwww

654 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
電通の悪あがき

655 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>7
韓国人の間違いだろ

656 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
購買力と視聴者層からすれば当たり前
後10年したら変わる

657 :名刺は切らしておりまして:2022/08/12(金) 20:20:47.33 ID:IvWYw/eQ.net
まぁ、YouTubeの広告ほど意識に残らないものはない

658 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>655
ウンコ喰ってる映像があるのはお前ら日本人だけだろ。
韓国人はそんなの無いだろ。
お前は日本人がウンコ喰ってるという事実を書かれて発狂したからってすぐ
日本人がウンコ喰ってるのを韓国人にしようとするなよ。
本物のウンコ喰い民族日本人

659 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>415
お前は日本がウンコ喰ってるという事実を書かれたからって火病起こして
日本がウンコ喰ってるのを勝手に他国にしようとするなよ。
本物のウンコ喰い白丁ガイジである日本人。
日本以外はウンコ喰ってる映像なんか存在しないだろ。
ウンコ喰ってる映像が存在するのは日本だけだろ。
本物のウンコ喰い白丁ガイジである日本人。

お前は日本がウンコ喰ってるという事実を書かれたからって火病起こして
日本がウンコ喰ってるのを勝手に他国にしようとするなよ。
本物のウンコ喰い白丁ガイジである日本人。

お前ら本物のウンコ喰ってる白丁ガイジである日本人はそんなに自分たちがウンコ喰ってる民族という事実が悔しいのかよ

660 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>608
ウンコ喰ってる映像が存在するのはお前らチョッパリコだけだろ。
他民族にはそんなの存在しないだろ。

お前はお前らチョッパリコが本当にウンコ喰ってる民族なのが悔しいからって
チョッパリコ発作の火病起こして
勝手にチョッパリコの本物のウンコ喰い風習を勝手に他民族にしようとするなよ。
本物のウンコ喰い民族であるチョッパリコ。

お前ら本物のウンコ喰い民族であるチョッパリコはどんだけ自分たちが本当にウンコ喰ってる民族なのが悔しいんだよ。

お前ら本物のウンコ喰い民族であるチョッパリコはそんなに自分たちが本当にウンコ喰ってる民族なのが悔しいのか?

661 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
しかしなんで日本人たちは自分たちが本当にウンコ喰ってる民族なのが悔しいんだ?

そんなに日本人たちは自分たちが本当にウンコ喰ってる民族なのが恥ずかしいのか?

662 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ウンコ喰っててそれを恥ずかしがってるのが日本民族


日本民族「我々日本人はウンコ喰ってる民族で、それが恥ずかしいデスマスダ~」

663 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ウンコ喰っててそれを恥ずかしがってるのが日本民族。

ウンコなんか食わずにウンコ喰い日本民族を笑ってるのが韓国人

664 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
現実は世界中から笑われ嫌われ見捨てられる韓国www

665 :名刺は切らしておりまして:2022/08/14(日) 10:22:49.92 ID:93DkvwOx.net
現実は世界中から笑われ嫌われ見捨てられる日本www

いつものように現実逃避妄想を現実に治しといたぞ

666 :名刺は切らしておりまして:2022/08/14(日) 10:57:42.06 ID:3ce6jD5z.net
韓国.朝鮮は世界中から必要とされて愛されるとは書かないんだなw

ここ数年だか十数年位後を楽しみにしてるよw
君たちコリアンは元鞘に収まるだろうからな

667 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本.は世界中から必要とされて愛されるとは書かないんだなw

ここ数年だか十数年位後を楽しみにしてるよw
君たちジャパンは元鞘に収まるだろうからな


日本人って頭悪いからすぐブーメラン投げて直撃するのか?

668 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>373
AdguardじゃYou Tube消えなくね?

669 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いい意味で逆神だったりしてw

670 :名刺は切らしておりまして:2022/08/16(火) 09:20:22.35 ID:QPVzmZL7.net
TV見ずに動画見ている若者は、そもそも貧乏だから

671 :名刺は切らしておりまして:2022/08/16(火) 11:42:11.12 ID:qS5UZZx/.net
Youtubeは再生時に広告を表示する又はしないの選択を表示するべきだと思う

672 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>671
プレミアに入れバカ

673 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>671
プレミア入ればいいだけ。

674 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>671
金払えよ

675 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
テレビもネットも効果ねえよ
「効果ある」と言うならちゃんと購入したかまでを調査対象にしろ

676 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
単に、YouTube観る若者の大半に購買力がないだけのはなし
化粧品とか若者向け消耗品という特別枠あるけど

677 :名刺は切らしておりまして:2022/08/20(土) 03:09:50.72 ID:EOIvApyf.net
>>675
ネットは購入したかどうかは分かるがテレビは分からん
テレビの目的は買わせる宣伝じゃなくて世論操作的なもん
世間に認知させるのが目的

テレビショッピングはまた別だが

678 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
民放連調べ

679 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
最近YouTubeの広告って半分ぐらいがChromeになってるけど、あんまりスポンサーついてないのか?

680 :名刺は切らしておりまして:2022/08/20(土) 11:52:09.82 ID:tbg3ZTqU.net
もっと差があるもんだと思っていたけど、そうでもないんだね。

681 :名刺は切らしておりまして:2022/08/20(土) 16:18:26.37 ID:HlXlsFXc.net
YouTuberが稼げるって事は、YouTubeのCMを真面目に観てる人が多いって事なんだろうな

682 :名刺は切らしておりまして:2022/08/20(土) 17:41:08.97 ID:u8YzxVQA.net
>>681
premiumサブスクリプション

683 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>677
ネット広告業者が購入したかまで追いかけてるとは思えない
購入までが広告効果の査定に含まれてたら広告業者の収入が減るじゃん

684 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
「民放連調べ」w

685 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>683
え!?
追跡出来るんですが?

686 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Youtubeの広告が最近うざすぎるんだよな
Chromeで見てるのにChromeの宣伝とかなんの意味があるのやらw

687 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>686
chrome使ってるからって
chromeのCM出さないようにしたら
使ってるブラウザー筒抜けかよって起こるやつが出てくる

688 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>685
ほんとクズだな広告屋って

689 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
コスト比較も必要

690 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
adblockで快適

691 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
で、料金も1.8倍なん?

692 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
最近youtube広告が良くなってきた。
ただし旅行が趣味だとヒット率は高いですね。

693 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そもそもYouTubeの広告は効果があるのか疑問
商材を売りつける系は騙されるやつ多そうだけど

694 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
braveプラウザ最強

695 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これは、なんかわかるな
ようつべだと早くスキップしたくてウズウズしながら見てるか
他のことに気をとられて、放置してるかどっちかだからな
テレビも録画でみるから大抵とばすけど
なんかしらんが、ぼーっと見てしまうことがあるわ

696 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
無編集でyoutubeにのせた結果だろ
さらにインスタと比べると
さらにtictocと比べると

697 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
効果はその通りかもしれんが、視聴者の絶対数が全然違う。

698 :名刺は切らしておりまして:2022/08/25(木) 14:09:11.20 ID:SxCrxUOj.net
テレビやネットの動画広告って出てる俳優に興味があるから見てるだけで商品を買うこととはまったく別だわ
例えば吉高由里子が三井住友のCMに出てると最後まで見るけどカードも無ければ口座もないし作る気もない
過去にCM見て買ったのはリアップとピュオーラくらいしかない
新しい商品はCMを介さずメーカーのページ見れば分かるしね

699 :名刺は切らしておりまして:2022/08/25(木) 16:30:58.31 ID:+LwhxCE1.net
>>31
効果はあるだろうな
大本営発表だが

700 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>698
俳優目的で広告見る人ってのがいるのか
俺は逆に好きな商品に嫌いな俳優が出てたら買わなくなる

ビールなんかもう日本製を飲みたくなくなった

701 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 08:37:57.41 ID:07sL4ItN.net
ドラマ仕立てのCMは凝ってるし面白いなと思うけど携帯キャリアのCMだと見ない

702 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
テレビ広告とネット広告の争いか
どっちもクズ

総レス数 702
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200