2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告】テレビCM、購買に効果 YouTubeの1.8倍 民放連調べ [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/07/27(水) 19:57:43 ID:CAP_USER.net
日本民間放送連盟研究所は27日、テレビの広告効果に関する研究結果について説明会を開いた。調査では、テレビCMはユーチューブ動画広告よりも2.1倍認知されやすく、1.8倍購買につながりやすかった。認知の高さが購買に効果を発揮すると説明した。

調査は全国約4万6000人を対象に2021年11月と22年1月に実施。電通とビデオリサーチの協力を得た。アルコール飲料、食品、飲料、耐久財など5商品の広告キャ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC278FV0X20C22A7000000/

253 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 06:56:44 ID:nUqNDuu1.net
Youtubeの広告なんて9割が詐欺やん

テレビの広告がその2.1倍しかないんか

254 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 06:59:17 ID:wHR2Yb94.net
意図的に調査対象の広告を制限した結果でしょ

ダイレクトレスポンスの効果測定はYouTubeからデータを
貰わないと推測できないからな
「分からないからデータに含めない」ってスタンスなんじゃないの?

ブランディングだけで判断するなら、そりゃYouTubeより
TVの方が広告効果が高いのは当たり前

でも、多くの場合、購買に直接影響するのはダイレクトレスポンス
なんだよなぁ

255 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:01:12 ID:wHR2Yb94.net
っていう、この程度の一般常識すら、話題に出ないあたりで
BIZ+の爺様も随分とレベルが落ちたなぁ・・・と思う今日この頃


キチガイネトウヨが増えたせいで、まともな人から去ったんかね・・・😰

256 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:04:49 ID:nvuHDE3b.net
最近やたら不破がでてるピルのCM見るんだけど、
あれって1日に何本流してるんだろう?

257 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:08:25 ID:MNMpVNlO.net
民法必死やな

258 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:12:01 ID:kA1WeiJD.net
YouTubeもテレビもそうだがcmよりインスタグラマー、ブロガーとかに案件振ってブログ、YouTube、snsで紹介してもらう方が絶対購買につながる

俺もよく見てるガジェット系のYouTuberが紹介して買うこと多々あるし

まぁそれだと全く興味ない不特定多数にリーチする事はなかなか難しいかもしれんが

259 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:12:56 ID:MT87PJX6.net
>>1
どんな方法で調べたんですか? ww

260 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:13:02 ID:ucLQa5c8.net
>>258
今は興味があればググる時代

261 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:13:41 ID:ucLQa5c8.net
全く興味無い不特定多数はそもそも買わない

262 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:15:27 ID:VWQ36oAy.net
YouTubeの広告は購買効果0だろ
0に1.8掛けても0じゃん

263 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:17:43 ID:wHR2Yb94.net
>>260
5chでもぐぐれない情弱爺様で溢れている令和の時代に何言ってんの?w

ジャップは総情弱化してしまったんや・・・

264 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:24:01 ID:Tym9vwJk.net


テレビ見てくれ

265 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:24:23 ID:LYTHf6Yi.net
i裕福な有料会員なので、YouTubeに広告なんか出ません

266 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:25:50 ID:4WvBxeQ6.net
いまだに広告ブロックも入れずにYouTubeのcmなんかみてるやついるんだなw

どんだけ人生無駄にしてるの

267 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:30:45 ID:wHR2Yb94.net
>>266
最近、どっかのスレで

「広告ブロッカーすら使えないとかなんJ民以下かよw」

というレスに、BIZ+の情弱爺様達が発狂しているのを見たなw🤣

268 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:31:12 ID:S2CCgALE.net
電通とビデオリサーチが自分達の都合の悪い数値を公表するとは思えない

269 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:31:29 ID:io6F3F7/.net
TVは老人しか見てないから保険や時限電話購入が多い
つまり限られた広告市場

270 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:40:31 ID:7GLd6IY6.net
分母がそれぞれテレビCMを観た人とYou Tube広告を観た人なら、そうなるかもな
テレビCMを観る人が少ないことには触れない

271 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:41:58 ID:+JEtGzH1.net
このご時世にTVなんか観てる生き物なんだから扇動しやすいのは事実だろうな。

272 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:42:44 ID:BfxkhtdA.net
つべのCM見てる人いたんだ

273 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:43:38 ID:fw8dfWuo.net
宝くじとかアタックとかは買わない

274 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:45:55 ID:uk02LV2+.net
スキップされまくるYouTubeのわずか1.8倍の違いしかないってテレビヤバすぎだろ。

275 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:49:22 ID:dm2oTZK/.net
親が買いまくってる世田谷シリーズとか

276 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 07:59:55 ID:Xs3zske+.net
youtubeにも金を払わない奴らにCMみせても買ってくれる訳ないだろうに…
払わない奴らじゃなくて、youtubeに金払った奴らに向けてCMすればもっと効果大きいんじゃないの?

277 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:03:07 ID:biU4Fnle.net
>>1
なぜかというと、不特定多数が見てるのがテレビCMという認識だから
つまり→みんなが使ってる→もしかしたら自分が知らないいいものかも?
という考えができるから

278 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:06:39 ID:/2Nw7kPb.net
>>1
YouTubeやSNSの広告で扱う商品って大体うさんくさい
でっかく定価一万円以上なのに数百円って広告って
初回数百円ってだけで、次月から一万円以上で一年間
解約できないぼったくりサブスクとか山ほどあるしな

279 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:10:56 ID:/2Nw7kPb.net
>>265
あんた特典で半年広告が出ないだけの
ソフトバンクスマホユーザーだろ笑笑

280 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:21:52 ID:3HmUoLzc.net
母数の視聴者数が減ってってんのに何言ってんだか

281 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:28:47 ID:6xxkq/TP.net
CM料が高すぎる

282 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:29:24 ID:TFwo0/jX.net
>>1
YouTubeは広告料高過ぎる

283 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:29:29 ID:zx4MCNl9.net
>>3 だな(笑)

284 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:31:59 ID:fBCaHaIW.net
テレビ広告が効果あるかはともかく

YouTubeの広告は嫌悪感しか催さない
絶対買うかボケェって思う

285 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:35:31 ID:tNVTD05K.net
ネットの広告はよく見る

286 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:36:02 ID:tNVTD05K.net
自分にどういう広告出るのか楽しみだわ

287 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:37:27 ID:MI2Fyegx.net
>>5
CM終わった後またCMはいったりすると腹立つよなw
しかも1本目は飛ばせない

288 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:38:42 ID:z+Uh1hZk.net
設定言語英語にしてるので英語圏の会社のCMが流れる
でも住んでるのはポンニチランドなのでマジで意味ない

289 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:40:04 ID:VCk4cEyJ.net
YouTubeのGoogle ChromeのCMは何であんなに微妙な出来なの?

290 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:40:38 ID:zATTIJQ5.net
>>284
You Tubeは最初に広告だし、途中もストーリーの流れと関係なく挟まれるからな

291 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:43:09 ID:dm2oTZK/.net
>>290
その内GoogleAIで広告なのか本編なのか区別もつかないようになる

292 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:51:44 ID:LTmVKP03.net
まあね
そらそうよ

293 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:52:51 ID:0jGo3MLg.net
実際はYoutubeなんて広告ブロックアプリ使って広告なしで見てる奴が大半だから効果なてある訳ない

294 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:53:11 ID:7NhsOJuY.net
バカ女の我がままと
フェミ男の偽善と
守銭奴企業の私利私欲で
少子高齢化が進みジャップは終わるよ
団塊世代は人口の多い氷河期世代が支えるが
団塊世代がリタイアしたら
一体誰が団塊世代のジジババを支えるんだ?

295 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:54:09 ID:Nf+sPO5Y.net
YouTubeは尺ピッタリ無操作、スキップ押さないと流れ続けるけどすぐ終わる、スキップ押せないと何分も続く、スキップ押せないを入り交じりながら二重広告によって人を不快にさせる為の社会実験だからな

296 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:56:40 ID:7RB8OfBq.net
確かにYouTubeは毎日見てるけど昨日何の広告見たかまったく思い浮かばんわ

297 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:58:15 ID:e5gRdSUw.net
>>274
それな…

298 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 08:58:29 ID:hgKdMi82.net
マヤ、正直な子…

299 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:04:10 ID:pTvg8mcr.net
Googleさんはユーザーのデータを収集して儲けている面もあるからな。
スキップも大事な情報になる。

300 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:07:14 ID:66ITBdFm.net
>>1
映画ゼイリブの、服従せよ、考えるな、消費しろというセリフを思い出したわ。
なんでこうも無神経というか、嫌われる努力をやるというか、いらっとする。

301 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:13:11 ID:HJ4efLkR.net
いろんな商品のCMやりすぎて「たまたま手に取った商品がCM出してる商品」「CM嫌いだけど必需品だから買ってる」って可能性忘れてるよな

302 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:16:41 ID:Q5ermWSc.net
比較対象がYouTubeてw
勝って当たり前やがなw

303 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:23:06 ID:u+HCAtzu.net
広告費としての費用対効果は?

304 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:23:17 ID:q4YShprw.net
費用は何十倍なんだ?

305 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:30:02 ID:84u9VM07.net
>>252
ガチウンコジャパニーズ以外じゃなくてじゃなくてガチウンコジャパニーズなのが事実だから
お前はガチウンコジャパニーズ伝統食のウンコ食うのやめて現実見ろwww

ガチウンコ食い民族ガチウンコジャパニーズwww

お前らガチウンコジャパニーズはなんでお前らの国技であるウンコ食いをすぐ擦り付けようとするんだよwww

ガチウンコ食い民族ガチウンコジャパニーズwww

お前らガチウンコジャパニーズはそんなに自分たちがウンコ食ってる風習を持ってるのを言われるのが悔しいのかよwwww

306 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:30:45 ID:84u9VM07.net
なんでガチウンコジャパニーズって自分たちがウンコ食ってる事実を言われるのが悔しいんだ?

307 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:32:24 ID:84u9VM07.net
ウンコ食うのがジャパニーズ
ウンコ食わないのが韓国人


だもんな?
ガチウンコ食いガチウンコジャパニーズ

308 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:32:31 ID:LlckUJrm.net
>>301
漂白剤のCMとかまさにこれ

309 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:34:26 ID:7ebUfZ1R.net
>>305
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ba6ce101b94da27027a69c70db27d575f68e76

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」

310 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:38:28 ID:r7LpSQeK.net
テレビすげーって話かと思ったけどコスパ悪くない?
スポンサー料は2倍じゃ済まないと思うんだけど

311 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:39:00 ID:W7UCpMPp.net
youtubeの1.8倍の効果って費用対効果で考えると物凄く悪いように思うんだが

312 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:42:26 ID:84u9VM07.net
>>309
だからガチでウンコ食ってる民族であるガチウンコジャパニーズは自分たちのウンコをすぐ自己投影するなよwww
ウンコはガチでウンコ食ってるお前らガチウンコジャパニーズだけだからwww
必死でオウム返しするとかガチウンコジャパニーズはどんだけウンコジャパニーズという図星を言われるのが悔しいんだよwwwww
ガチウンコ食い民族ガチウンコジャパニーズwwwwwwwww

凶悪犯罪テロリスト精神異常者ガチウンコジャパニーズのお前個人を叩き出さなきゃいけないんだよwww
知恵遅れwww

凶悪犯罪テロリスト精神異常者ガチウンコジャパニーズのお前個人を叩き出さなきゃいけないのに、
お前はどんだけウンコ食いすぎて脳障害起こしてんだよwww

313 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:48:00 ID:7ebUfZ1R.net
>>312
だからカルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ba6ce101b94da27027a69c70db27d575f68e76

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」

314 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:50:15 ID:JWkUZZbU.net
youtubeは小規模事業者も広告出せる所が強いんやで

315 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 09:58:25 ID:j+RmFZ7f.net
携帯ではできないけどPCだと広告ブロックできる
家での仕事が9割方の仕事だから携帯でyoutubeなんか見ない
たまに外出先でyoutube開いたら広告の嵐で即見るのやめる
よくあんな広告ばっかり見せられる動画見てるな感心するわ

316 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:03:48 ID:qJQ9pQbx.net
これは納得だな TV観る層は受動的だからホイホイ買ってくれる
YouTube見てるのはそもそも広告飛ばして見てないのが多いし見ても悪評チェックして買わない

317 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:12:53 ID:2YPjSBmG.net
スキップスキップ

318 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:21:14 ID:fBCaHaIW.net
YouTubeの広告は
嫌悪感しかわかないんだけど
あれ見て何かカネを使った人いるの?

319 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:29:48 ID:XZxXja4m.net
広告費としての費用対効果は?

320 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:31:57 ID:TWxUH5ew.net
youtube広告は視聴後に広告ページに飛ぶ率購買率もはっきり数字でわかるけど
TV広告の効果()ってどうやって数値化して測定したの?

どうせ「TV広告は購入に影響はありましたか}みたいなぼんやりした
アンケート結果なんだろ?

321 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:37:22 ID:HAp/itBb.net
CMじゃなくスーパーで値段見て決めてるやつの方が圧倒的に多いだろ
ヘイロー効果つったってそこまで劇的な効果あるわけじゃないし家庭ごとの生活費だって限りある
効果あるのなんて新製品の周知くらいじゃねーの?

322 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:38:37 ID:m06GwveA.net
鬱陶しくて詐欺だらけの
Youtube広告と比較しても
そんなものか。

もうじき追い抜かれる。

323 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:39:04 ID:P33B/NfM.net
せめて第三者機関が調査した
みたいな偽装工作をするとかの知恵さえ無いのかねえコイツ等はw

324 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:40:57 ID:7kx0uXOo.net
確かにユーチューブの動画広告見ようという一般人は居ないよ

開けもしないし すぐ無視して飛ばしちゃうよ

325 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:43:40 ID:zbWfrGco.net
無料お試しYouTubePremiumしたら快適過ぎたからVPN通して月々200円位で広告なしにしたファミリーアカウントもいけるから得
今まで時間無駄してたわ
TVCMは時代を感じるから少し見るくらいなら大丈夫

326 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:43:56 ID:7kx0uXOo.net
広告見てる女性のどちらの方が統一教会に引きずり込まれそうなのかな

327 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:45:34 ID:7kx0uXOo.net
おおおお〜
詐欺集団の統一教会の面々がどちらの広告手段を選ぶか虎視眈々です

328 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:51:30 ID:XRhu9gqK.net
いつもの普通の商品でも、ネット広告だと詐欺に見える

329 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:52:15 ID:WhxIvezG.net
代理店がヒッシだなw

330 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:56:20 ID:qJQ9pQbx.net
ジジババはマジでジャパネットたかたをTVで見て買ってるからな

331 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 10:56:37 ID:TObAF9Ae.net
>>1
1.8倍しかないならつべでよくね?

332 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:04:28 ID:hgKdMi82.net
さあ、広告単価当たりで再計算してみましょう

333 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:04:54 ID:FjTyB7TT.net
ターゲット次第だろ。老人相手ならたしかにそうかもしれない。

334 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:12:35 ID:ftt9K7IW.net
日本民間放送連盟研究所 って時点で、胡散臭い

費用対効果でいったら・・・

335 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:15:06 ID:pTMDW4Kv.net
まあなんとなく分かる。youtube広告は内容がうさんくさいのと、ところかまわず差し込んでくるのでTVCMよりノイズに感じる

336 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:17:09 ID:vmUdU+hg.net
テレビを捨てよう運動

337 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:19:40 ID:JllskW4j.net
>>330
CMじゃないじゃん

338 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:21:20 ID:pbjjcMom.net
なんなら視聴者サイドでブロックされるカードCMみたいなお手抜きツベ広告と
タレント使って金かけてほぼ強制的にみせられるテレビCMで1.8倍しか差がないって
出稿するほうも考えちゃうよな…

339 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:29:29 ID:qJQ9pQbx.net
>>337
ジジババへのTVの影響力よ CMも見て買ってる

340 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:32:44 ID:e5gRdSUw.net
あれは番組だな
全部自前だし

341 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:33:51 ID:egD2KXdA.net
深夜アニメの放映が止められないところを見ると
まだ一定の影響力はあるわな

342 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:38:58 ID:2eIw4FMM.net
手前調べ←(笑)

343 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:41:51 ID:O7Ot/qvx.net
俺調べと同レベルじゃねーか

344 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:42:52 ID:T7DVIYmD.net
>>261
全く興味ない人でもこの人が言うなら興味持つってことはよくある事
経験あるでしょ?知り合いや友達がこれいいって言ったり持ってたりすると興味出て来て買うことって、テレビで誰かがこれ面白いとかこれいいって言えば欲しくなったり

それと同じことがインスタグラマーやYouTuber、ブロガーとかに実際に使ってもらったり案件振ったりしてフォロワーや視聴者が興味持って買ったりしてるんだよ
興味ない物でもこの人と同じ物持ちたいとかいいって言ってる物が欲しくなったりするんだよ

下手にテレビやYouTubeでCMするより効果ある
後は今だったらインスタの広告が1番効果発揮してると思うわ
そのままショップに行って買えたりするし

345 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:44:33 ID:zATTIJQ5.net
>>291
どう言うこと?

346 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:48:14 ID:t8FxkEjz.net
TV見ないから関係ねーよ

347 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:50:02 ID:ua/DGFg1.net
CMに影響されてすぐ物を買う層は
つべよりテレビを好む層に多く含まれるって事だろ
言い方を変えればああそうねっていう話でしかない

348 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 11:50:04 ID:t8FxkEjz.net
40代以下はテレビを見ないことがわかっているのか

349 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 12:10:17 ID:sbgasgfr.net
TVも見ないしyoutubeも広告全部消してる
企業広告自体が要らん。その結果としていずれ無料視聴できなくなるとしても要らん

自然発生的な口コミが一番ええわ

350 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 12:13:20 ID:XirjhG7f.net
youtube の広告は見るけど 見る効果はあってもその会社の利益になってるかは不明

351 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 12:17:27 ID:ArM8Ulw0.net
YouTubeの広告は不快だから全部ブロック

352 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 12:19:42 ID:6klFiNUA.net
>>351
クソみてえなアフレコ漫画とかヤミ金や詐欺丸出しの怪しさMAXの広告ばかり

総レス数 702
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200