2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】iPhone、値上げでますます高根の花に 中古市場に余波 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/07/26(火) 16:26:45 ID:CAP_USER.net
「この2週間で中古iPhoneに関する問い合わせが2倍以上になりました。以前から人気だった『iPhoneSE(第2世代)』は、ますます品薄になっています。バッテリーが良好で目立った傷などがなければこれまで2万円台で手に入る価格でしたが、7月以降は3万円を超えています」。こう話すのは、東京・池袋にある家電量販店の中古スマートフォン売り場の担当者だ。

理由ははっきりしている。米アップルが7月1日からスマホ「iPhone」を含む製品について、日本で一斉に値上げしたからだ。今回の価格改定で、最新機種のiPhone13(128GB)の価格は税込みでは9万8800円から11万7800円と2万円近い値上がりで、率にして19%アップとなる。廉価版の機種、iPhoneSE(第3世代、64GB)の価格も5万7800円から6万2800円と5000円上昇、8%の値上げだ。アップルは値上げの理由を明らかにしていないが、今年3月以降米国の利上げを受けて日米金利差は拡大し、円安が急速に進んでいる。ドル建てで見た際の収益低下を回避するために、価格調整を実施したもようだ。

値上げで割高感を持った消費者が中古市場に流れることで、中古スマホ市場の需給にも影響が出ている。iPhoneSEの品薄のみならず、そもそも中古品がまだあまり出回っていない新型機種の買い取り価格がここにきて大きく上昇している。インターネットでスマホ買い取りサイト「みんなのすまほ買取」を運営するニューズドテック(東京・千代田)によれば、2月初旬から7月初旬までの半年間で、iPhone13(256GB)、iPhone12(256GB)、iPhone11(256GB)の買い取り価格(Aランク)は、それぞれ15.4%、8.5%、7.8%増えた。

調査会社のMMD研究所(東京・港)が2022年4月に実施した調査によると、中古スマホの所有率は11.6%と20年の約2倍となった。21年に利用する通信会社を限定した販売方法の廃止が中古品の流通増を促している側面はあるものの、やはり一番の要因は「スマホの高額化」だろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC223O10S2A720C2000000/

445 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 22:57:27 ID:2s4+k7Mn.net
>>443
高根の花が元
高嶺は造語

446 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 11:07:12 ID:grX0Wz15.net
>>444
だからそういう口汚いのやめようぜ
イメージが悪くなるし、そもそもオープンソースの精神ってのは情強気取りとは違うはず

447 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 12:05:56 ID:LMHEm90c.net
イポネは一生買いません

448 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 17:48:09.45 ID:7WAHAged.net
23円レンタル美味しいです(^o^)

449 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 20:55:25.14 ID:lR2UQMvm.net
DQNブランドじゃん

450 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 20:57:58.82 ID:EnZWwi8/.net
多分今の3倍の値段になってもiphone買うやつは買うだろうな

451 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>442
そりゃどっちの立場でも同じよ

452 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>449
どんだけ陰キャなのよw

453 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
SE買うならソニーのやつの方がいいね

SE3でもベゼルが広すぎて古臭い感じ

454 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
電車でバッグの中から三台もボロiPhoneを出すオバハンがいたけど、
日常生活でそんなに必要なのか

455 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
加えて独禁法とかで規制したら、ますます端末を10年使うとかになるだろう
しかし、そうすればセキュリティの問題が出るんだよなw

456 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
バス乗ってた地味なババアが2台目のスマホ出して出会い系アプリ開いててビビったわ
このババアを買うやつなんかいんのかってw

457 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
出会い系だいたいアイホン持ち
病気もw

458 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アイホンはドアホンです

459 :名刺は切らしておりまして:2022/08/11(木) 16:20:38.27 ID:WxIVumJJ.net
ガラケーおじいちゃんがカリカリ

460 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>453
古臭いっていうのは今の形に慣らされてるからじゃね?
新しくてもダサい物はダサいよ
過去にも他の業界で古い古いと言われてた物が後から最新に使われ始めた例なんてデザインにはよくあるし

461 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
OSのアップデートが長いからセキュリティ的に安心なのと
近場の店で電池の交換する場合だわな
iphoneだと間違いなく対応してるからな
泥だと対応してるのとしてないのとある
その辺かな泥にする問題点は

462 :名刺は切らしておりまして:2022/08/14(日) 16:24:52.99 ID:5ijKs/WU.net
>>444
iPhone4前後の頃、元々一括0円で流行ったんだよな

463 :名刺は切らしておりまして:2022/08/14(日) 17:02:05.96 ID:l/fsJBw8.net
月々割じゃんそんなの
実質ローン

464 :名刺は切らしておりまして:2022/08/14(日) 17:05:36.61 ID:rcGm4EA9.net
タブレット欲しくてiPad mini買おうかと思ったら、こっちもめちゃくちゃ上がってた

465 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
保育園で先生が子供の様子を親にお知らせするのに使うカメラのために中古iPhone購入ってニュースやってたな

466 :名刺は切らしておりまして:2022/08/15(月) 02:13:04.67 ID:8KFdQelc.net
USBじゃないところでお断りだな
USBにしたら考えてやってもいい

467 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>14
ホントに裕福だったのは80年代にmac 買ってた層じゃないかなぁ、ペーバーホワイトの画面で、アトキンソンがpaint作ってて、hypercardがあった時代。

468 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
エンゲル係数と同じく、支出全体のうちスマホ関連の割合が大きい人はアレ

469 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
年配でiPhone数台持ち歩く人はポケゴー民だよ
うちの近所でもiPhone5台並べてやってる人いる

470 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneて肝ヲタが好きだよね

471 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
年配でポケGOフリークはミーハーだな
識字率低そう

472 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>470
オタクは決まって安い泥だよ
ソースは俺の周り
iPhoneの悪口ばっかしょっちゅう言ってるよw

473 :名刺は切らしておりまして:2022/08/20(土) 20:28:01.73 ID:sGh05Qcl.net
自由度ガー、カスタマイズガー

474 :名刺は切らしておりまして:2022/08/21(日) 11:32:02.24 ID:tHR2mRUX.net
iPhoneはカメラ周りのデザインがダサすぎ
デザイナーの質も劣化してるんだな

475 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
泥のカッコいいデザインってどれ?
劣化したリンゴホンでも泥ホンよりかカッコいいわ

476 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
貧乏人にはAndroidがあるではないか
ありがたくアンボロイドを使わせていただけろ

477 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>476
こういうところ

478 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
貧乏人ほど生活におけるスマホ依存率が高いのよ
だからそこにお金をかけガチ

479 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iOS(iPhone)はAndroidに比べて全て使いにくい
Appleのエコシステムが無ければpixel使ってたわ

480 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいけど俺はAndroid OSのあのデザインが苦手
だからiOSを今でも使ってる
センスのない奴には分かんないだろうからどーでもいいが

481 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>480
好み

482 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
自分のセンスに自信がある人だけがiPhoneを使えばいいよ

483 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>482
センスではなく、信仰心でしょ
某宗教団体の壺を買うのと同じ

484 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今月はお布施に20万円だな
壺買うより使える分遥かにマシかと

485 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
割引2万までならせめてiPhoneは2万、Androidは割引なしで差別化はしてほしいものだね
そうじゃないと納得できない

ビンボロイダーは黙ってて
iPhoneを使う人が多いとコンテンツの質がよくなる
まわりまわってみんなのためなんだよ

486 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneはプロモデル
Androidは中級機のスナドラ700番台
ガラケーはドコモの3Gが使える古いモデル
この3台持ちが自分の中ではベター

487 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
家電量販店、iPhone14発表後もiPhone 1円セールを継続
https://iphone-mania.jp/news-485503/

488 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>486
ガラケーはXi(クロッシー) SIMにしておけば文句無しだったな

489 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
俺みたいなテキトーな奴はiPhone14ProMax1TBあると脳死で使えるけどAndroidはマメな奴じゃないと使いこなせないわ
ビンボー暇なしだからAndroidチマチマいじってる時間ねんだわ
iphone14ProMax1TBならテキトーに何でもぶち込めるから楽だわ

490 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>489
時給の高い人はそれでいいのだ

491 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>489
Androidも一度スタイル固まってしまえばiPhone並にいじるとこなくなるけどな

492 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
145円でまた再値上げ来るのか?

493 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneて結局楽なんだよね。泥みたいにメーカーで散らばらずにユーザーも多いし
高いけど

494 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>493
俺はAndroid信者だけど、そこは同意
Androidって、良くも悪くもLinuxなんだよね
自由すぎて無秩序状態
キャリアのiPhoneの価格を無視した商習慣には腹が立つけど、IT音痴の日本人なら本当は1割ぐらいしかAndroidに適合しないと思う

総レス数 494
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200