2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】ファミマ、店舗スタッフの“給与前払い”を導入 人手不足解消ねらい [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/07/23(土) 00:12:21 ID:CAP_USER.net
ファミリーマートは、各種金融サービス業を展開するマネーコミュニケーションズと協業し、ストアスタッフの給与前払いサービス「プリポケ」を、8月より東日本地区へ導入を開始し、順次展開を拡大する。

昨今、労働力人口の減少に伴い、新たな人材の獲得と定着率向上が、店舗運営において重要な経営課題の1つとなっている。また、フリーランス・ギグワーカーといった多様な働き方が急速に広まりつつある中、「月に一度、給料日に賃金を受け取る」という給与サイクルが、必ずしもライフスタイルに適合しないという課題が顕在化している。

 そんな中、ファミリーマートは、これらの課題に対してストアスタッフの福利厚生の拡充及び、人手不足に対する加盟店支援策の一環として、マネーコミュニケーションズの給与前払いサービス「プリポケ」を導入し、ストアスタッフの定着率向上と新たな人材の獲得に繋げていくねらいだ。

 給与前払いサービス「プリポケ」の利用申請手続きが完了したストアスタッフは、日々更新される勤怠実績に基づき「プリポケ」のアプリ上に表示される給与前払い可能額の範囲内で、アプリ上での申込とほぼ同時に前払い給与を受け取ることが可能となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a94556c0c5c49e75bd72e20308907955ebf22ea

86 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:03:26 ID:2SYiSVgB.net
ビニコンももう淘汰だろ

87 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:06:52 ID:KgHKcKB2.net
そもそも時給で働いてるんだから1時間毎に給料払えよ
1ヶ月払わない方が異常だろ

88 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:07:09 ID:QjsuXZe0.net
タコ部屋労働がこのシステム。

前払いと引き換えに監禁される。その上、食費とか家賃とかいう名目で
強制的にどんどん天引きされる。

89 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:11:08 ID:3ENGaFb/.net
絶対に賃上げしないという意思しか感じないw

90 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:11:53 ID:5pNojuvH.net
時給あげて手持ちが増えたって
前払いに頼る人間が平気になるわけねーだろ

キャッシングとかリボとかやるやつは金がないからやるんじゃねーんだよ
自分で金の管理ができねーからやるんだろ

91 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:18:06 ID:FbGm6xOP.net
>>82 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している


コンビニ店員のやることなんて全部機械化が出来る。
そもそも前世紀の時代から、コンビニなんていうのは
機械化が大前提だった。

ファミリーマートとローソンの自動レジ機械は、
わざと現金を使えなくしていて
キャッシュレス取引は日本ではまだまだ
危険であるので客が誰も使ってない。

だいたいコロナ感染するじゃないか!!!!

ノーマスクで、わざと息を吹きかける若者はよく実在している。

セブンイレブンの自動レジには、
わざとバーコード・リーダーをつけてないので
まだ依然として店員がバーコードをすっている。

わざとコロナ感染させようとするな!!!!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

92 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:19:07 ID:eQQKKrjZ.net
利子取るんだろ?
カイジの班長だろ?

93 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:19:29 ID:jGyK+tM+.net
クレカ枠いっぱいまで使って毎月少しずつ返せば桶

94 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:25:46 ID:+Bo22Ldl.net
失業中のpepperとスポット雇えば?

95 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:36:18 ID:Xqi+HoE3.net
普通に時給上げれば済む話
何故出来ないのかが謎

96 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:37:31 ID:/HmdRBDl.net
日本の最低賃金
1000円超 2県(4.3%)
950円超~1000円以下 4県(8.5%)
930円超~950円以下  1県(2.1%)
900円超~930円以下  3県(6.4%)  ←全国平均930円
850円超~900円以下 19県(40.4%)
850円以下 18県(38.3%)


ドイツ、最低賃金12ユーロ(約1683円)に/物価高の救済策 年金も引き上げ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-05/2022060501_02_0.html

97 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:44:56 ID:r6ebCqUh.net
給与上げりゃ人は来るのに
そんな事も解らんサルが経営してんのかな?

98 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:48:21 ID:bzKrIcia.net
あざーす あばよ

99 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:52:32 ID:E2ZAslum.net
訳ありばっか来そうだけど

100 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:53:20 ID:rYeP3P2t.net
 




□ 最低賃金は上げればよいよ


日本のマクドナルド: ウザいわ!

日本のマクドナルド: 朝鮮人を雇うな!

アメリカのマクドナルド
https://shtfplan.com/wp-content/uploads/2016/04/mcdonalds-automated-kiosks-fast-food.jpg




 

101 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 10:58:48 ID:iCJ8s2MG.net
遠隔操作ロボでも配置しとけばニートもくるかもよ

102 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:04:07 ID:oIKbUfSr.net
そういう問題じゃねーだろ
そもそも、労働環境の改善をするべきだろ。
もちろん、給与も。
公務員の給与などより、よっぽど、民間の給与底上げできる。

103 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:06:42 ID:B4kkQF1R.net
 




>>102 朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!

公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

104 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:06:58 ID:Xqi+HoE3.net
ファミマ自体が撤退戦略を取れば済む話
そうか、病院等の特殊な市場をローソンに取られてジリ貧に陥りつつあるんだっけw
それも自業自得だろうけどねw

105 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:12:26 ID:oIKbUfSr.net
>>103
お前が公務員だということはわかった

106 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:15:20 ID:lbG/RMzv.net
リーマン前の時代氷河期世代が前借り制度で借りパクしまくったやつや

107 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:16:02 ID:mcSpbcAs.net
>アプリ上に表示される給与前払い可能額の範囲内で

実際働き始まってみたら、1日分単位でしか前払いされなかったりしてw

108 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:20:14 ID:mcSpbcAs.net
>>61
朝3つ暮4つかな
嫌な業界だな

109 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:26:17 ID:4Q2U9j3s.net
 




>>105 経済テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!




 

110 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:26:23 ID:4Q2U9j3s.net
 




ファミリーマートは、伊藤忠商事が経営。

伊藤忠商事はそもそも韓国銀行であるみずほのリスク・ヘッジ。
みずほ銀行といえば、タックスヘイブン脱税の最新板である
パンドラ文書に日本で唯一名前がどうどう記載のソフトバンクの孫正義。

ファミリーマートの暴力団による違法就労の
外国人店員は「これ、何。」
とあたりまえかのように扱っている商品を客に対して言え、という。
他人にたいして敬語も無いのか! 
リスペクトのほんわずかのかけらも無い、最初っから客を敵国人扱い!
ウザいわ!!!!




 

111 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:36:33 ID:THiaHBhV.net
コンビニ外人だらけだけど今の学生はどこでバイトしてるんだ?

112 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:37:35 ID:z+RTPSLV.net
ファミペイで対応

113 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:39:53 ID:u2xQgDSH.net
  




>>111 経済テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!

カネが無ければ、汚いので働け!
常識だ。




 

114 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:40:34 ID:u2xQgDSH.net
 




>>111 オマエのような馬鹿がいらない




 

115 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:42:50 ID:THiaHBhV.net
(´・ω・`)えええ…

116 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:43:18 ID:H+bwcyg1.net
イゼントイレ借りた時に見たバイト募集の貼り紙は最低賃金=時給だったが、今でもそうなんかね?

117 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:44:40 ID:gSgWm/ki.net
前払い希望するのは、訳ありの人みたいでヤダな

118 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:47:18 ID:umsX0JPi.net
 




>>115 経済テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!




 

119 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:48:33 ID:hJltnNP5.net
こんなことしてるから質の悪い店員ばっかりになると気付けよ

120 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 11:48:45 ID:3ENGaFb/.net
>>115
この人は頭おかしいから気にしないでええで

121 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:00:08 ID:wXHPFjFP.net
リボ波の手数料取るんあやろうなぁ
でもチャリンカー従業員にとってはメリットやよなぁ
ガイジンも多いやろし

122 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:01:37 ID:1CfLWW7h.net
 




>>119
だから機械にしろと言ってるだろ。

100円ショップのダイソーは
完全機械化レジになっている。

クソみたいな醜い日本企業は潰せ!!!!




 

123 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:07:01 ID:1CfLWW7h.net
 




米テスラ自動車のAI無人工場
https://www.youtube.com/watch?v=cmP3Y9utUR0

日本の自動車産業はAI無人工場でないので、総崩れだ。

岸田の、EV購入者個人に対する超巨額政府補助金も、
再エネ重視で反原子力も、全部が無駄だったな。




 

124 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:07:27 ID:Yp94Vj8B.net
仕事が無いって言ってる人が一杯いるのに、ほとんどの企業が人手不足で
賃金が上がらないと嘆く人だらけなのに、500万を超える車を買う人が一杯いる
なんかオカシイんだよね

125 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:09:05 ID:utzmnIXu.net
これうちも始めたけど借金まみれやギャンブル中毒がたくさん集まるよ。効果ある

126 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:09:10 ID:GBb313DC.net
でも500万円を払ってくれる人がいないと500万円の車を作っている産業は成立しないぞ

127 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:09:54 ID:krEX6CJk.net
日払いのがわかりやすくて良いだろ
働いた分を毎日、ローソン銀行に振り込め

128 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:12:58 ID:oIKbUfSr.net
まるで二種の警備会社みたいだね

129 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:13:41 ID:+zDCk6S2.net
俺も20年前はファミマで夜勤やってたけど、フランチャイズだったからか、その店では普通に前借りシステムがあったわ
店番は407だったかな、かなり老舗のファミマだった
もうその店は別の経営に移ってしまったけど、店長(といかオーナー)、今何やってんのかなあ、って
変なノスタルジーを覚えた今日この頃

130 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:14:31 ID:jGyK+tM+.net
リボ払いしてくれる人がいるから手数料無料なわけで

131 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:17:27 ID:AW1U2xlK.net
日本中が人手不足なんだから
生活保護者を強制的に働かせればいいんだよ

132 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:18:01 ID:roPCP/uS.net
見えます…
続々とバックれる未来が

133 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:20:04 ID:oIKbUfSr.net
マックのバイトとか偉いと思うわ。
まぁ、遅刻したら社員がやってんだろうけど、
7時に開くなら、6時には店についてんだろうし、そのためには5時には家出てるだろうし、
4時には起きてなきゃならん。

134 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:20:46 ID:JgCMhG8V.net
人手不足なんて給料上げれば即解消できるよ

135 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:24:07 ID:phHRJk+4.net
給料日前に資金が尽きるってことだからヤバイよ
株に全部突っ込んで売りたくねーとかなら分かるが

136 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:29:35 ID:oIKbUfSr.net
4時に起きるには、22時には寝なきゃならん。7時開店で9時間労働で終了が16時。
家に着くのが17時。22時まで5時間しか自由時間ない。
これが週5。実質一日は5時間しかない。

137 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:39:42 ID:1JbgIt+A.net
>>73
ロボットより人間の方が安い

138 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 12:51:16 ID:sEKb0miq.net
コンビニの時給なんかここ数年一番値上がりしてる部類じゃん
正直うらやましいわ

139 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 13:10:42 ID:RZwogS7I.net
コンビニバイトは労働量に大して割が良くないな
レジ、仕入れ、補充、清掃等々マルチになり過ぎなんだよ
店によってはクソ楽な場合あるけど…

140 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:07:04 ID:Gdg1K4Ub.net
コンビニオーナーが肩代わりさせられるの?

141 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:14:42 ID:PvWSHgkd.net
>>140
マネーコミュニケーションズ(マネポケ)が立て替えするんじゃねーの?
つかどっちも伊藤忠傘下だがw

ファミリーマートにおける給与前払いサービス「プリポケ」の導入について|株式会社マネーコミュニケーションズのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000058354.html

142 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:28:05 ID:1CfLWW7h.net
 




>>137 テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

143 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:29:59 ID:1CfLWW7h.net
 




新しい原子力発電所をどんどん造らせない岸田が
敵国のテロリスト工作員であることは間違いない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

144 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:30:00 ID:A/bTGXe9.net
真の奴隷契約やん

145 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:31:44 ID:1CfLWW7h.net
 




>>144 いやなのだから、辞めろ!

どうしてもロボットに代えない、
クソみたいな日本企業らが潰れるだけのことだ。




 

146 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:35:51 ID:1CfLWW7h.net
 




https://www.youtube.com/watch?v=j0QOhyAu9RU
部品から組み立てまで、
全部米国内のAI無人工場で製造の
米国アップル製品。


https://www.youtube.com/watch?v=YD6EevXYPVk
中国人海戦術の手作業工場で製造の
アップル・ジャパンをはじめ、日本の電子製品。




 

147 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:41:47 ID:1CfLWW7h.net
 




クソみたいな日本企業は潰れろ!
世界も日本も自由主義の競争経済だ!

ソニーのプレステにしても任天堂にしても、
日本メーカーの製品は全部中国の手作業工場で製造だからな。
https://www.youtube.com/watch?v=YD6EevXYPVk

どんな超小型スパイウェアを仕組まれていたとしても
全く誰もわからない。

いまや日本の製品なんて、全く売れてないだろ。




 

148 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:50:17 ID:THiaHBhV.net
>>118
この人アタマおかしいん? かわいそう(´・ω・`)

149 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:51:38 ID:1CfLWW7h.net
 




>>148 経済テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!




 

150 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 14:55:22 ID:EvH27X1r.net
(´・ω・`)テスト

151 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 15:02:22 ID:BWha43YT.net
 




>>137

フランスでもイギリスでもアメリカでも新しい原子力発電所を
造らせる指令をどんどん出している。

日本の岸田首相が敵国工作員テロリストであることが間違いない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

152 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 15:05:00 ID:xAXQvX7r.net
>>10
人手不足の今
最低賃金奴隷集めるためには
仕方ないんだよ!

153 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 15:09:22 ID:BWha43YT.net
 




>>152 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している


ロボットに変えて、無人化すればよいだけのことだ。

糞みたいな日本企業は潰れろ!
日本は自由主義の競争経済だ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

154 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 15:22:18 ID:mMt8exlX.net
当日払いでええやん

155 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 15:44:09 ID:ruLQTjyV.net
>>90
もう少し広い視点で社会を見て視野を広げる必要があると思う。
まだまだ見えてないよ。
リボとかそういうのばかりじゃない。
頑張って視野の広い人になって下さい。

156 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 15:44:14 ID:ruLQTjyV.net
>>90
もう少し広い視点で社会を見て視野を広げる必要があると思う。
まだまだ見えてないよ。
リボとかそういうのばかりじゃない。
頑張って視野の広い人になって下さい。

157 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 15:58:16 ID:sYX0tASZ.net
前払いなら良いけど、前借金相殺契約は労働基準法第17条でダメになっているんだよな。

戦前は田舎から出て来た女工さんになる人が遥々田舎から来てくれたんだからと、引率の人にお芝居観劇や百貨店でのお買い物に連れて行って貰ったのは良いけど。寮に帰って来たらそれが借金になっていて返すまでは勝手に辞められないなんて仕組みに。

158 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 16:01:32 ID:xoLeLLdS.net
回収不能分が経営すら脅かすことになろうとは!

159 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 16:02:34 ID:xoLeLLdS.net
手数料取ったら借金と変わらんやん

160 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 16:05:34 ID:mcSpbcAs.net
これはつまり、バイトをキャッシング利用者(カモ)として二重に企業利益に貢献させるという目論見だよな

161 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 16:23:19 ID:ryX79WU2.net
店舗多すぎなんだよ

162 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 16:32:14 ID:qbJnnnhw.net
コンビニで働く層だと日払いのがお互い良さそう

163 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 18:15:23 ID:6CCZ37R4.net
>>20
手数料は企業負担だけど

164 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 18:36:20 ID:pMdiaZ3E.net
月給取りでも歩合給的なボーナスがある場合は翌月すぐに払ったほうが励みになる
本当は給料上げるのが一番いいんだけど
同じ額払うんでも払うタイミングで変わってくるんだよね

165 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 18:56:34 ID:nLY6esSQ.net
>>1
奴隷の買い付けですか?
逃亡されないよう気を付けなよ

166 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:11:27 ID:JgCMhG8V.net
>>164
わかる
通常の給料とボーナスの振込日が違う会社にいたときはボーナスの嬉しさが普段よりでかかった

167 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:22:41 ID:nHXaJdWd.net
給料日まで待てない貧困者向けのサービスか?

168 :名刺は切らしておりまして 転載ダメ:2022/07/23(土) 19:23:33 ID:hp9AsKHl.net
>>15
よく分かってるね

169 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:33:50 ID:veQFn9iA.net
ファミペイ前払いだったりしてw

170 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:46:56 ID:ZhUWGjQW.net
前払い分を店に払わせればいいじゃん。
本部は給料日に店に払う。

171 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:53:04 ID:KT32Hfx9.net
日銭商売か

172 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:53:38 ID:tO8/OoSa.net
今日、ファミマの駐車場にタープ張ってあったが何だありゃ良いのか?
それとも花火大会だから特別にタープを許可したんだろうか
苦虫噛み潰したような顔の愛想の無い店長がそんなの認めるとは思えんのだが

173 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:54:19 ID:NYrDbX54.net
あげ

174 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:55:34 ID:eTlMIPwx.net
逃げたもの勝ちw

175 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:56:14 ID:eTlMIPwx.net
じゃあ俺今月2000時間働くから前払いでお願いします!

176 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:56:49 ID:5cJoypkv.net
それ何のメリットあるんだ?w

177 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:58:27 ID:eTlMIPwx.net
前払いしないと生活できないという生活習慣を変えないと結果は同じ

コンビニで働くような貧乏人ってみんな管理できないよねw

だから底辺の仕事しかないんだよな

178 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 19:59:09 ID:eTlMIPwx.net
>>176
前払いで受け取って逃げると得

179 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 20:07:06 ID:iHfnymuN.net
実際逃げられるの

180 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 20:07:59 ID:hEze2Cxd.net
利息いくらなんだ

181 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 20:13:35 ID:/JV+Oz8U.net
お客さんいない間コンビニの漫画自由に読んでいいみたいなのすればバイトきそう

182 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 20:27:47 ID:thpA8g5J.net
給与ファクタリンぐを
思い出した。

183 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 20:38:26 ID:4AMPZshj.net
外人大量採用しても足りない感じなんや

184 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 20:53:18 ID:+Zxm0KkM.net
そんな金に困っている奴を店員にして大丈夫なのか?

185 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 20:57:39 ID:nb2BXCyK.net
先に貰ったら後でタダ働き感でてきて
直ぐにやめるだろ。
我慢させる事を教えろよ。

186 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 21:00:33 ID:uTvc6kGq.net
>>181
そういうの目当てて来るバイトは今の複雑で多忙なコンビニ業務こなせないし金ちょろまかしたりするから結局リスクの方が大きいんよな

総レス数 319
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200