2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】フリーWi-Fi続々終了 ファミマも7月末まで:セブン、メトロも終了 [エリオット★]

837 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
povoのギガ活だと500円以上で300MBだな
有効期限3日間

838 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そこまでして使いたいやつは容量制限あったらいらんやろ
一時的にwi2でも契約したほうが安い

839 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
外人の日本衰退動画が人気だからな
いいネタ振りだ

840 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>837
うー、古事記のためにも
せめて1年はほしいな。
それか、達成するごとに期限が
延長されるとか…

841 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
半年課金しないと解約になるプランだから
そんなのは無理だ

842 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
よく考えられてる素晴らしいプランだよね。古事記自動排除機能搭載だからな

843 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
人の店を潰してのし上がってきたくせに社会貢献くらいしろや

844 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
社会?

845 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>843
ファミマに潰されてファミマを恨んでる零細店主がファミマのフリーWi-Fiで遊んでたの?
ほんまかよw

846 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
利用者が減ってるんだろね
いちいち登録が必要でスピードも速くない
携帯回線の容量が増えてる中で快適ではないので使われない

847 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
個人的に快適に使えてるのはフォルクスくらい
ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉は多少イライラされられる
マックは5分も持たず切れ使い物にならん

848 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>7
街中でWiFi必要なのは購買力のない小中学生くらいじゃね?

849 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
音楽スタジオのWiFiが快適

まぁ個室に1台ルーター完備だからか

850 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
古事記wi-fiが必要な奴を集客しても意味がないどころかトラブルの種になることに今更ながら気がついたんだね

851 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>850
コンビニは高級店じゃないけど
ナチュロー以外は
マクドみたいな古事記相手の商売ではないしな

852 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
上級国民涌きすぎだろキモチワルイ

853 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フリーwi-fi不要な人は、上級国民だったのか
ほとんど全部じゃね?

854 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フリーWiFi難民大量発生 って宅光ファイバが20年下がらず高止まりの理由か

855 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
高いからな

856 :名刺は切らしておりまして:2022/08/24(水) 18:01:50.07 ID:SdGwmMAw.net
自国のインフラが悪くなったのを喜ぶオワコンジャップさん…

857 :名刺は切らしておりまして:2022/08/24(水) 18:06:01.39 ID:nXLJ/G1d.net
駅前の公園や、公共施設のフリーWi-Fiは廃止されないのだから、別に難民が出るほどは困らないのでは?

858 :名刺は切らしておりまして:2022/08/24(水) 20:09:14.97 ID:KeYH7obf.net
公共施設がコンビニみたいに乱立してる地域ならな

859 :名刺は切らしておりまして:2022/08/25(木) 05:52:54.41 ID:xMNIa2uQ.net
>>97
今更海外行ったことが自慢とか昭和臭w

860 :名刺は切らしておりまして:2022/08/25(木) 20:08:35.91 ID:rulACa9C.net
営業周りとかでコンビニの駐車場だと自前のスマホではフリーWi-Fiある方が有難いわ
俺は5Gスマホだけど合間の遅延やバッテリー喰いが気になるから自前のはあえて4GSIM使ってて50GB契約で使い放題プランが無いのよ
普段時間があれば表でも海外の配信見てるしWi-Fiないと容量使い切っちまうんだよな

861 :名刺は切らしておりまして:2022/08/25(木) 20:08:45.00 ID:rulACa9C.net
5Gがあれば夢のネット環境が外でも構築される話があったのに実際には全然
しかもタブレットとの共用だと5Gのプランにするとスマホは使い放題でもタブレットは20か30GBぐらいに制限されちまう罠があってな…
海外の都心部でのネット環境の良さが恋しいわ

862 :名刺は切らしておりまして:2022/08/25(木) 20:46:40.82 ID:KBW4RcUQ.net
隣の芝は青い

863 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
終わり

864 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>860
だからお前みたいな奴が駐車場占領するのを防ぐために辞めるんだって
経営上当然の判断

865 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>860
自宅に固定回線引けば良いだけ
工事が嫌なら、5G使い放題のHOMEルータもあるだろが

866 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>853
フリーWi-Fiありがたいよ
毎月5ギガの契約なんでな、低速モードやフリーWi-Fiで節約してる

867 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ログインがめんどくさくて結局ほとんど使わなかったな
コンビニにそんな長居しないから

868 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
セブンとファミマは
d Wi-Fi?を残したみたいだけど
いちいちログインとか面倒な
ことをさせるのな。

ネット後進国だわ。

869 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>865
引けないやつがコンビニやマクドナルドで映画見たりしてるわけ

870 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カフェやモールが終わんなきゃいいよ
コンビニとか良く駐車場で使えるな

871 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
LANとWANの区別がつかない人多すぎ

872 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
コンテンツに月賦払ってるのに何で回線なんかに払わないといけないんだ 弁当一つで24時間使えるのが当たり前だろ

873 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>868
普通にログイン無しでいけるでしょ

874 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
NTT

875 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
昔なら
着流しに金かけて母屋が雨漏りとか
自慢するために高級車買って
ローン地獄とか ってのと同じだろ

スマホの機種を自慢して回線も自慢して
コンテンツに金つぎこんで
それで金なくなって自宅に固定回線引けないとか

皆見栄はるために金かけて
内情は火の車

876 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>865
ひひひ引きこもり…!?
それとも未だに「もももモバイル回線で動画ガー」とか言ってるジジイ?

877 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>852
むしろ乞食が酷すぎるわ

878 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フリーwi-fi使ってる奴って、固定回線もないくせに、モバイル回線も1社しか契約しないとかでリスク管理できてなさそう

879 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
むかついたから国民皆保険制度廃止しようぜ
高額医療での個人負担上限も廃止

乞食が多すぎるからな
まともな国民なら皆自腹で払えるだろ

あ?税金は下げるわけねーだろ。
キャリアも固定回線も全部ぜーんぶ定額制なくそうぜ
青天井でも利用者負担の原則で全く問題ないだろ

乞食は定額制とかこだわるからうざい

880 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>879
大事故に遭って死ね

881 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
頭なの中がチンコ

882 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>879
生活保護も当然廃止、消費税は一気に爆上げとなるんですね

財務省関係者とされても全くおかしくなさそうだな

883 :名刺は切らしておりまして:2022/09/01(木) 07:50:58.06 ID:MTi/AQhm.net
国家 老県議

884 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ネットなんでやめんの

885 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんとかPayのために、レジあたりだけでもフリーWi-Fiやっとけよ

886 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>885
これ。

887 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>885
ほんとになw

888 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>885
Quick payもApple Payも通信ができなくても支払いできるが、ちゅうか発祥のQRコード決済でも使ってるのか?

889 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Google Pay + NFCだと通信が必要だな

890 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>889
google payって支払いだけじゃなくて
課金も含んだ包括的なシステムだからそれはちょっと
google pay suicaは
 simもwifiもなくてもOK mobile suicaは駄目
 電源OFFでもOK Apple pay suicaは駄目

891 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
エクスプレスカードにsuica登録しとけばiPhoneも電源オフで使えるけどな

892 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
236

893 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>890
SuicaはFeliCaだからGoogle Pay+NFCの話に関係ない

894 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>893
現在はSuicaはNFC-Fの上に構築されてる

895 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>885
そやなあ

896 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これは助かる。
糞wifi掴んでPaypay使えなくてイラッとする。

897 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こういうのは
みんなから税金とってるNHKがやるべきでしょ。

898 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アマゾンとかヤフー見習ってなんとかプレミアムとか着けて有料Wi-Fiにすれば?w

899 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>894
そういう屁理屈はいい

900 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
屁理屈は>>899の方だろ

901 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
フリーWiFiとか乞食しか使わないから、そんな連中に屯ろされても店的には商売にならんだろうな。

902 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>891
iPhoneが電源オフでNFCが動作するようになったのはここ2年くらいからだ
Androidはオフで動かない機種はないと思うが
>>890は恐らく数年前の情報で話してる

ちなみに無電源で動作するわけではない
本体が動作出来ないほどの微量な電流で動作させられるって話だ

903 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>7
従来の基本料金以下で通信可能総量は大幅増なら
無料Wi-Fiなんてカスは要らねーんだよ

ってのが実態だろうな
ここ1~2年で基本通信量が10倍以上に増えてるからマジで町の無料WiFiは要らん

904 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
楽天はCasaをコンビニに付けさせてもらえ

905 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
急に不便になったわ

906 :名刺は切らしておりまして:2022/09/06(火) 08:37:54.51 ID:Na5yNEy8.net
のれもほんと菅元総理のおかげ
容量3倍、料金1/3
いいことだけしかしなかったな
やっと先進国並みに

907 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>906
あれで日本の物価上昇目標が一年分吹っ飛んだらしいけどねw

908 :名刺は切らしておりまして:2022/09/07(水) 10:12:14.35 ID:oUK+Bz4x.net
コンビニのwifiは遅くて使い物にならなかったから要らない

909 :名刺は切らしておりまして:2022/09/07(水) 10:19:17.14 ID:U5FoCniK.net
>>906
次はNHK受信料に切り込む予定だったらしいけど、
そのせいで政権短命に終わったと言われてるな

910 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ファミマdWiFiも使えなくね?

911 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
契約しないと視聴できないようにすべき  09/20 16時05壺

912 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
通信事業がどうしたと言ってた奴等はwifiサービスの廃止を狙ってたのかのう

913 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
家も光だしスマホも5Gだしタブもセルラーだけどコンビニや公共Wi-Fiは別だろ
家と近場の行き来しない奴なら別だけど仕事で出張あったりすると時々助かるしペイメントでもあった方がいいのにな

914 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>903
基本通信料も上がってるけどな
格安乞食が俺らみたいな1stキャリアの人間が払った金で使わせてもらってる状況なのに
世界で一番公共無線LANが少ない国になりそうだわ

915 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
BBCは受信料一律徴収終了へ、日本も続こう

916 :名刺は切らしておりまして:2022/10/19(水) 13:18:31.55 ID:wqkEolaW.net
オリンピック終わったからね

917 :名刺は切らしておりまして:2022/10/19(水) 13:20:05.02 ID:wqkEolaW.net
>>913
有料でいいならwi2で十分でしょ

918 :名刺は切らしておりまして:2022/11/10(木) 06:39:19.74 ID:I7IX40FZ.net
どの道、使い物にならんレベルの速度ばっかだったから
要らん

919 :名刺は切らしておりまして:2022/11/10(木) 15:15:25.54 ID:/ubGz4Z0.net
セブンイレブンとヤオコーは
入店してすぐ接続だったから
神がかっていたな。

バーコード決済と連携して
サービスをよくすればいいのに。

せめてpovoで200kbは欲しいなあ

920 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:04:05.82 ID:xdRrm4KW.net
>>1
「Wi-Fiは肌に有害」発言が物議! トンデモ発言を繰り出した著名人たち
https://myjitsu.jp/archives/395932

921 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:06:00.71 ID:+ZZzCk6t.net
Povo2.0みたいに買い物と紐づければいいと思うんだけどなあ

922 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:17:11.43 ID:8sx3LExc.net
DXとか言ってなかった?
デジタル庁の方針に逆行してない?

923 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:17:41.58 ID:8sx3LExc.net
DXとか言ってなかった?
デジタル庁の方針に逆行してない?

924 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:20:56.96 ID:+ZZzCk6t.net
>>923
DXはべつにwifiを使うことじゃないから。

925 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:28:36.65 ID:refxa/cc.net
フリーWiFiは要らないけど、インフラ系のアプリは軽く作って欲しい
うっかり制限がかかると起動すらままならないのはキツい

926 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 22:47:44.37 .net
セブンが終わったからファミマに帰宅ルート変えたのにw

927 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 02:20:37.82 ID:qYIG1NGj.net
クソwifiが繋がってQR表示されずにレジでモタついたこと何度もあるから
マジで邪魔だったんだよな
コンビニ入るときにwifi切るのめんどくさかったわ

928 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 03:14:14.49 ID:ypLf2tM9.net
>>926
帰宅するときになんでフリーWi-Fiが必要なの?

929 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 18:15:35.21 .net
>>928
コンビニでコーヒー飲みながら休憩するのが大人やで

930 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 18:43:27.00 ID:ypLf2tM9.net
>>929
カフェではなく?

931 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 19:42:19.11 .net
>>930
前提条件www

932 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 23:02:33.19 ID:zw3NJ/TH.net
新婚ゆうこす「WiFiは肌に悪影響」プロデュース化粧品が物議…医師は「科学的根拠なし」と警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fa887150c97123702de3713ed7202db7ee8992
12/9(金) 18:00配信

■「ブルーライトとかWi-Fiとかも肌への悪影響になっちゃうんですよ」

ゆうこすは11月下旬に行った動画配信で、自らプロデュースするスキンケアブランド「YOAN」の限定スキンケアセットを紹介。そのなかの「BQミストローション」という化粧品を紹介する際に「実はブルーライトとかWi-Fiとかも肌への悪影響になっちゃうんですよ」と発言し、同商品に含まれる成分「RCバリアコンプレックス」が“ガードしてくれる”と説明していた。

しかし11月30日に、皮膚科専門医で医療系メディア「Lumedia」の編集長・やさひふ氏が、《実際はwi-fiが人体へ有害という適切な根拠はありません。身近な物への不安を煽り、対応策として自分の製品を売るのはよくある手口です…》とTwitter上で指摘。やさひふ氏のツイートは1万件以上リツイートされ、波紋が広がることに。

騒動を受けてゆうこすは、《申し訳ございません。Wi-Fiじゃなくてブルーライトのみでした、、私の言い間違えでした ご指摘ありがとうございます!upしたYouTubeは削除しておきます ブルーライトの方はエビデンス取っております!》と釈明のツイートをしたのだった。

その後、問題視された動画は削除され、なぜか“釈明ツイート”も削除された。いっぽう12月1日21時時点で、公式サイトの商品ページには“言い間違い”のはずだが、《光老化の原因となり得るブルーライトやWi-Fi から保護する成分を配合し、現代女性の味方に》という紹介文が。

そして翌2日、ゆうこすはTwitter上に声明文を発表。一連の騒動を謝罪し、次のように釈明したのだった。

《普段の環境から受けるストレスをケアしたい、そういった目的を含む化粧品を開発したいという思いがあり、そのストレスの原因となる事柄の説明に、誤解を招く表現をしましたことは重く受け止めております。ご指摘のあった箇所に関しましては、皆様よりいただいたご意見を真摯に受け止め、各機関からご指導いただき混乱を招かぬよう各所速やかに対応をすすめて参ります》

現在では商品ページの紹介文も、《環境や乾燥などの外的ストレスを保護するRCバリアコンプレックスを配合し、現代女性の味方に》と修正されている。

「誤解を招く表現をした」と釈明したゆうこすだが、実際にWi-Fiやブルーライトは肌に有害なのだろうか? 本誌は「YOAN」を運営する株式会社KYUに取材を申し込んだが、「個別での回答を差し控えさせていただいております」とのことだった。

総レス数 932
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200