2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本企業の社員の「働きがい」は10年で大幅低下 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/07/18(月) 20:56:35 ID:CAP_USER.net
社員の能力や多様性、チームワーク――。「人的資本」が多くの概念を含むなか、ある国内運用会社のファンドマネジャーは「社員がウキウキと仕事をしているかどうかに注目している」と語る。競争力の源泉となるこうした社員をいかに増やすかが、日本企業の喫緊の課題になっている。

社員の生声は職場実態を如実に映し出す。信用評価会社のクレジット・プライシング・コーポレーション(CPC)は日本最大級の社員クチコミサイト...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC063AG0W2A600C2000000/

319 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 09:59:21 ID:C6q9rGmD.net
利権であまい汁を吸いたいだけの政治家
政治に老人優遇だけを望む生産しない老害
老害の票が欲しい政治家

もう終わってるわこの国

320 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 10:54:20 ID:GEh/sLor.net
転職したら年収2倍以上になって仕事が楽しいわ

321 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 11:17:16 ID:bHlOSDHp.net
年収なんて600万もあれば困らないだろ
それより定時に帰れる面白い仕事だよ

322 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 11:32:27 ID:g2SZE70i.net
>>318
小泉構造改革の派遣制度って

正社員  → 頑張って働かなくても、高収入
派遣社員 → 頑張って働いても、低収入

っていう、身分制度みたいなものだからな

結果的に正社員は働かず、技術力が必要な全ての産業は崩壊
派遣は低収入で子供が持てず、労働力が倒壊

日本はバブルに入ってからの35年間、本当に未来を食い潰すことだけに全力を尽くした国だったからな
国家としてはもう取り返しがつかない、ってか国を立て直そうとしても、もう人間がいない

323 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 11:39:44 ID:58+qJTyc.net
円で600万ぽっちで足りるかっての
労働者側までそんなんだから世界から置いてかれてる

324 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 13:21:15 ID:mW7IoxBp.net
ジジイたちはほんとクズだった

325 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 14:12:54 ID:QPGpg96i.net
安倍の忖度みてりゃわかるが、今の日本の会社はまじめに働く人ほど損する仕組みだからな

326 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 15:12:14 ID:3+Jpl+bY.net
働く目的がカネだなんて浅ましすぎない?
カネを増やしたいなら投資すればいいだけの話

327 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 15:34:53 ID:cGsowY/i.net
生活の為に仕事、やり甲斐や達成感とかは娯楽、福利厚生の充実は無くなったんだよ。

328 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 16:02:16 ID:H9IxhMlg.net
つまらんですわ早よ辞めたい

329 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 16:17:14 ID:gdr7/Qde.net
>>308
統一と自民、統一の原因となった
アメリカの日本の戦後処理の問題を考えていかないと。
文鮮明とは岸が満州を統治していたころまでさかのぼる話だからね。

330 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 17:32:50 ID:FFmBZrNP.net
スキルと収入が上がる事か? 働き甲斐。
おっと・・・ 昇進で権威欲というのもあったか。 それが一番つまらない事。

331 :名刺は切らしておりまして:2022/07/26(火) 11:45:41 ID:BN+LatCi.net
こういう記事が出るとなぜか
やりがいをとか言い出して下らん仕事増やすバカが出る
そこじゃねぇんだよ

332 :名刺は切らしておりまして:2022/07/26(火) 22:26:07 ID:kAp2Tja5.net
無駄を切りすぎた時代

総レス数 332
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200