2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】公取委が目を付けた日本の恥部、人月商売のIT業界の悪行は元から絶つべし [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/07/11(月) 19:46:21 ID:CAP_USER.net
今回は、2022年6月に公正取引委員会が公表した調査報告書を元ねたとして暴論しようと思う。その報告書とは「ソフトウェア業の下請取引等に関する実態調査報告書」。お察しの通りで、私が取り上げるのだから、当然ここでいう「ソフトウェア業」とは人月商売のIT業界のことだ。人月商売のIT業界をよく知らない人がこの報告書を読むと驚くだろうな。多重下請け構造を利用するITベンダーの悪行が余すところなく記されているぞ。

 おっと、少し筆が滑ったな。「ITベンダーの悪行が余すところなく」は言い過ぎだ。公取委なのだから、多重下請けの形を取るITベンダーの取引に関わる悪行に限定して調べている。それにしても「中抜き事業者問題」や「一蓮托生(いちれんたくしょう)問題」など出るわ出るわである。もし、勘違いして人月商売のITベンダー、特に下請けITベンダーに就職してしまいそうな人が目の前にいて、思いとどまらせるにはこれを読ませればよい。そんなレベルである。

 そういえば、以前に公取委が出した官公庁のベンダーロックイン問題などに関する調査報告書に対しては、この「極言暴論」と、暴論と対を成すもう1つの私のコラム「極言正論」で徹底的に批判させてもらった。官公庁にはベンダーロックインされたがっているIT担当者がうようよいるという現実を、公取委は全くご存じないようで、認識があまりに浅過ぎたからだ。「(官公庁のIT担当者が)他社の入札参加を困難にするような仕様を望むことは通常考えられない」といった認識では話にならないのだ。

関連記事
官公庁ベンダーロックイン問題の真因とは、公取委報告書の浅すぎる認識
関連記事
浅過ぎるベンダーロックインへの問題認識、公取委だけじゃなく行政DXでもだ
 想像するに、官公庁の内部事情は公取委の「管轄外」だったのだろうな。一方、今回の調査対象は公取委にとって本丸だ。IT業界の多重下請け構造の問題を熟知していると自認する私にとっても、4739社から回答を得たという今回の調査の内容はいろいろと学びがあった。実は極言暴論で、下請けITベンダーの技術者が強いられる理不尽に何度も言及し批判してきたが、いわゆる「下請けいじめ」については比較的無頓着でいた。下請けとはいわゆる手配師ベンダーや人売りベンダーであり、手配師や人売りがどうなろうと知ったことではないからだ。

 ただ、このスタンスはよろしくなかったと少し反省している。なぜなら、人売りベンダーが手配師ベンダーあたりから下請けいじめに遭えば、その人売りから客先に送り込まれている技術者が悲惨な思いをすることになるからだ。例えば「つくり直して。ただし追加料金は払わない」などと言われれば、現場はどうなるか。それに最近はフリーランスの技術者が大勢いる。フリーランスにとって、下請けいじめは即座に死活問題となる理不尽である。

 そんな訳で、今回の公取委の報告書はじっくり読ませてもらった。するとそこには、何十年も変わることのない人月商売、多重下請けのひどい世界があった。記事の最後に報告書のリンクを記しておくので、ユーザー企業の人でもIT業界の実情をよく知らないのなら目を通しておくべし。報告書にはユーザー企業が起点となる悪行も記載されているが、そうでなくてもシステム開発などを悪行三昧の連中に発注するのは、ESG(環境・社会・企業統治)のS(社会)の観点から見て大いに問題ありだと思うぞ。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/070700234/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 19:52:06 ID:wakiZtF3.net
公取委働けよ、糞が

3 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 19:52:21 ID:Ae87CGFb.net
はいはい木村木村

4 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 19:59:03 ID:ypGz5gBt.net
なにこの読みづらい文章

5 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 19:59:16 ID:Dpd7u6Ab.net
キムラ

6 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:01:16 ID:c7tfRoR4.net
とにかく二重派遣(準委託含む)の完全排除をしろや

7 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:03:07 ID:S96vt40a.net
どの業界も孫請以上のことをしたところは倍以上の税金に上げればいい
必要以上に請け負うから依頼主に無駄なコストかかるし末端の個人も仕事に見合った仕事しなくなる

8 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:05:17 ID:9bnGgleU.net
200頂戴

9 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:06:27 ID:KQK5FzoG.net
キュレーションサイトの素人ライターだよね?

10 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:07:32 ID:Nez8hn+i.net
大手企業のスタッフが優秀で、中小企業のそれは低レベル。
それは固定観念の場合が多い。
下請けに出側のほうが仕事ができなかったりすることも多い。
仕事の依頼の仕方を変えればいいのに。

11 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:10:27 ID:Vr5WuF3f.net
ユーザー会社OBが一人社長になって中抜きする悪習に立ち入ってほしい

12 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:15:16 ID:Ie8oHtTV.net
他にもまだ悪行たくさんあるよ
案件仲介業者が自分だけ免責事項で賠償逃げまくってるのに下請けには一切免責特約認めないのも通報しようかな

超大手なのにクズすぎてびっくりしたわw

13 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:15:39 ID:Y1/ACdrg.net
人月やないとエクセルコロコロするだけの僕らどうなるんですか!

14 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:18:20 ID:xHuk2o4S.net
>>6
派遣と委任の違いがわからない奴はすっこんでろ

15 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:19:02 ID:FC1IT0DQ.net
木村の文章は分かりづらい

16 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:20:44 ID:fWNx84D3.net
門外漢だけど、見積もりは3,000万とかじゃだめなの?
人月とか見積もりになってないじゃん

17 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:20:56 ID:Vr5WuF3f.net
大坂には二つのカルテル組織がある。未来のある若者は大阪のIT業界に関わってはいけない

18 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:24:53 ID:wIxLYz2S.net
5ちゃんねらが目を付けた日本の恥部、木村の駄文は元から絶つべし

19 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:38:22 ID:sjh6Tyyh.net
別に人月は悪くないだろ
明朗会計だぞ

20 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:43:07 ID:xl2umVhZ.net
経団連に名をつられてるような企業が
人材派遣を人件費じゃなくて備品費で処理してたりするからな
必要不必要じゃなくて備品費が削減されて削られる技術者がいる

21 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 20:43:07 ID:EY5oqcw7.net
組織も上司も無理解で丸投げなんだからIT担当なんぞしたく無い
不具合は同じベンダーだと仕様で済ますが
ベンダーが替わって出てくる不具合はそういう訳にもいかないので擦り潰れる

22 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:05:06 ID:qoKwV4sX.net
こういうダラダラ長い文章は人月商売の売り飛ばされジジィにまじ多い。

23 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:07:41 ID:L5fPc2jE.net
大量の下請けを客先に座らせて
大変な仕事やってます!って見せかけて
ボッたくる実情が書かれてる訳だ。

今頃かよw

大手が平気でそんなことばかりやってる日本のIT
終わってる

24 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:18:23 ID:MEw8LKwj.net
>>16
客から3000万円の根拠を聞かれるんよ。
そういうときITベンダーが根拠として「人月xx万円の技術者をxx人確保するから3000万円」って答えやすいから人月が使われ続けてるんよ。

25 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:18:25 ID:P6Y1g9z4.net


26 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:18:28 ID:oZIrw0Y+.net
NTTデータだろ?

27 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:20:16 ID:P6Y1g9z4.net
とりあえず客先常駐(数年)とかアホみたいなこと
取り締まる法律作れ

28 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:24:55 ID:dRfA4vL9.net
下請けも自社開発出来ないからな。

29 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:31:10 ID:/jHzE/5x.net
ひ…人月商売…

30 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:33:45 ID:UD4b+QGu.net
国としてITが重要なら医者や看護婦、電気技術者みたいにIT技術者を
法で守るべきで、法がないから会社ではIT技術者は事務員扱いされる。
「会社はIT担当を必ず1名以上配置、IT担当は国のIT講習を
必ず2年に1回は受講する事」みたいに義務化しないとSIer丸投げは無くならない。

見積作るときには横文字並べていかにも難しそうに話しつつ、
「細かく見積作ると技術的なことが分からないでしょうし、
1人月120万でまとめて明細は別紙に記述しています。」
で交渉してたSIer側だったが1000人規模の会社に社内SEとして
転職したけど大失敗で社員に定期的なIT教育をしない会社と分かり、
業務の中でiPadという道具を使いだすが業務管理部署が管理できる訳もなく、
他部署の俺(主にIT基盤担当)に管理してほしいと言ってくるし、
「ITが関わるなら業務規程違反状態で作業しても仕方ない」
と判断する役職者がいるブラック企業だったので自分の身が持たないので退職した。

31 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:52:57 ID:Vr5WuF3f.net
客先常駐型の請負はすべて労働基準法適用を宣言したほうがいいと思う

32 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 22:06:29 ID:P6Y1g9z4.net
ついでに数年常駐してるおっさんを
社員側の若年者が先輩としてたてる
アホ文化も消してしまえ

33 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 22:13:40 ID:XBZAzuvO.net
人月計算でしか見積り算定できないんじゃないの? 日本企業は・・・
マネージャーがジョブ型の割り振りができないんだぞ?

34 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 22:27:01 ID:3f2G+0By.net
PMOで募集して
実際はPM業務やらせる悪どいやりかた。

35 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 22:32:41 ID:iKAQbfEs.net
下請け業界で5年働いてたがきつかった

スポンサー側に移ってもきつかった

職種を変えたら楽になった

36 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 22:45:47 ID:4pYxvs8e.net
「タイトルからして、SES叩き芸人の木村の珍記事かな?🤔」

と思って開いたら、本当に木村の記事で草wwwwww

37 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 22:49:17 ID:4pYxvs8e.net
SES叩き芸人の木村は、15年前から

「SESは悪!😡」
「SESは淘汰される!😡」
「SESなんかやってる低脳は無職になる!😡」

って繰り返してるけど、まったくそんな気配もないよね…w

あと、自分の記事には必ずトップに、気持ち悪い自分の顔写真を
載せてるのも、自己顕示欲が透けて見えて、マジで気持ち悪いw

38 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 22:59:28 ID:RNewsmsI.net
派遣のピンハネの割合を4割未満にしろよ

39 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 23:09:16 ID:SpaHOV7/.net
>>4
事実と俺の感想が混ざってて最悪

40 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 23:18:49 ID:ZUkscpvR.net
木村 岳史の記事かと思ったら木村 岳史の記事だった

41 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 23:18:56 ID:h0U4Du6e.net
人月勘定や派遣が悪いわけではなく、悪いのは多重派遣だろ。
多重派遣なんて法律定めればすぐ潰せるのにやらないのは政治の怠慢だわな。
あとSES業界は零細が多すぎ。合併して整理するべき。

42 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 23:24:23 ID:Mh/g4osE.net
公正取引委員会は違法なAppleを取り締まっていない時点で1ミリも信用できない、恣意的な権力組織

43 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 23:28:39 ID:thaRt2ZM.net
人月が悪いのではなくピンハネ率を規制しないのが悪い

44 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 23:43:28 ID:mG841Zf7.net
日本のITからGAFAや画期的な技術が生まれないのも多重請負の人月商売がまかり通るから
SIerの最上位層の大手には難関大卒が入るが、やるのはPMやパワポ作成の上位工程ばかり
肝心な現場の開発は下層零細のFラン、専門、高卒とかに人月で押し付けるからな

45 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 23:45:02 ID:He8D0ir6.net
こんなことだから阿部が撃たれたんだよ、因果応報

46 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 00:30:58 ID:hX0muad8.net
ああ、またこのおっさんかw
言ってることが毎回全く変わらんのは凄いが
IT土方のガス抜き以上のことは全くやってないのもすごい。

47 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 00:51:21 ID:mgCITFK5.net
>>30
やっぱり資格職にするのが必要かな。
真面目に開発スキルを身に付けてる奴も素人同然の奴も十把一絡げにかき集めて人月だけで計算するから待遇が低い方に引っ張られるし、現場は工数の無駄遣いだらけになる。

48 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 01:03:15 ID:VQgrx6hp.net
色々問題あるだろうが
ゼニが払われなかったことは一度もない
その点は評価してもよい

49 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 01:11:33 ID:mLBJQyHE.net
IT is it レイワの奴隷だよ

50 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 01:54:49 ID:QDmzokB0.net
>>14
二重派遣は禁止だが、準委任で雇って派遣とかならグレーだって言ってんだよ

51 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 02:17:56 ID:oJbScT9G.net
>>49
ITを花形にできなかったから日本は没落したんだけどな

52 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 02:25:12 ID:idgoiZEb.net
人月という予算ありきだから、それ以上に頑張るモチベーションが湧かなくなる。
なんなら糞コード、糞資料作って属人化させてだらだら古参エンジニアが自分の雇用対策を組み込んでしまうことで非効率な設計やシステムが出来上がる。
まるでソ連崩壊時の労働の現場だよ。

53 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 02:42:17 ID:hX0muad8.net
そら、課題の把握や企画立案出来ない芸が出来るだけのサルなら、その芸をやった回数数えて餌やるしか無かろうよ。

54 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 02:45:04 ID:f5eibbTy.net
人月商売は失くなって良いよ

55 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 03:13:52 ID:mLBJQyHE.net
>>51
That's it
職人を軽んずる国は傾くね

56 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 04:56:42 ID:qWvceYfl.net
金銭解雇できるようにすれば終わる話

57 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 04:59:47 ID:Yeco+58F.net
人月環境下では、スキルに見合ったカネを取りづらいんだよな

58 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 07:10:25 ID:AXjBnvrJ.net
何年言い続けてんだよ

59 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 07:17:17 ID:ohP+WuAW.net
人月商売という言葉を初めて知った

60 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 07:50:19 ID:w9hqtnaH.net
>>50
皆がグレーだと思ってやってるからまかり通ってるだけで
業務形態によってはアウトになるらしいぞ

61 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 07:59:24 ID:FByXW/8S.net
>>24
調達する側も、人月が分かりやすいからね。
「このシステムを導入すると御社の生産性が向上し…」「いいから、工数と単価を出して下さい」て感じで。

62 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:05:55 ID:tGKc+97g.net
日本人能力低いからね
思考停止してるのにITで世界と肩並べるなんて土台無理なんだよね
だからこんなお粗末な結末になる
もう思考停止民族はITやデジタルやるな
やっても嘘、誤魔化しだらけでそのうちシステムに支障きたすだけなんで
そんなの使いたくもないし

63 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:28:41.29 ID:BCVbvgeM.net
完全にITの会社組織と雇用制度の問題だぞ

能力はそこそこ優秀なのも多いし
生育条件さえ間違えなければ優秀になる奴らも多い

そもそもエンジニアだと一定以上給料が上がらない仕組みと
ビジネスパートナーを一時的に雇入れて完成したらポイ
もっと安いところを見つけて保守させる体質をなんとかせんと無理だろ

64 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:29:28.06 .net
>>7
搾取されまいと独立して起業した連中が多いから
企業数がゴミのように多すぎるんだよ

粛清するなら、失業率はうなぎのぼりだろう

65 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:30:50.24 .net
>>62
it可の本質は
労働は罰であるというキリストの教えから来ているからな

ニッポン人は労働することを美徳として奴隷化してるから
そもそも論として効率化を求められない思想が根付いてる

66 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:31:50.30 .net
文科省解体して今の教育制度を根本から改革しなければ
このニッポンって国が将来も変わることはねーよ

67 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:35:09.74 ID:3OX91dLo.net
>>64
それって、要するに実力ない会社はつぶれるってことではないの?
零細企業で技術がないところが潰れるのは本来正しいと思うが?

68 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:37:57.23 ID:tGKc+97g.net
>>65
センスがそもそもなさ過ぎるよ
神エクセルとかパワポ職人持て囃されたりな
昔でいえばB29竹槍で落とせみたいな精神論に走るし

知能が無いし
日本人ってのは思考停止なんで
根性論に裏付けされた流れ作業がお似合いなんだよ
日本のITって粗悪なイメージしかないね

69 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:39:01.52 ID:0ozDdigp.net
パソナに破防法を適用しろよ

70 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:42:54.88 ID:8tWjVa+7.net
開発するソフトウェアの「価値」を「見積」れるの? > 公取
言い古されたことだけど、すべてはこれ 「そのソフトウェア、ゴールド 何kg?」

71 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:46:57.43 .net
>>67
そのとおりだよ
本来は断行するべきはなし

72 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:48:18.56 ID:BVyKncyJ.net
あと言語案件とかな

73 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:49:12.36 ID:UEYKk420.net
上流工程様かなんか知らんけど
工程表のExcel埋めるだけで中身一切知らないのとか何とかならんのか

74 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 08:51:11.55 ID:4ybAILR6.net
(デジタルの)学び直しとか流行ってるけど
学び直しとか何の意味があるんだよw
自分で何も考えられない、思考停止の馬鹿だらけなのにさ
それに今まで何やってきたんだ?
何も学んでなかったのかよw

学び直しっていってもまた
エクセルにあるような馬鹿根性タイピング
みたいなのじゃないですかね
アホくさい国だわ、ほんと

75 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 09:04:00.35 ID:Dxtth08G.net
公取委の働くフリに終わらん事を祈る

76 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 09:14:08.48 ID:XZwa1b0t.net
そのせいで他業界もIT化が全く進まないからな。
日常生活ではスマホポチれば済むような事も
業務では下手くそなExcelシートに入力印刷。
アホやろとしか

77 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 10:20:48.07 ID:ohnzvkFh.net
>>37
逆立ちしてもSESは糞です
糞を見ていちいち糞だ!と言わないように、SESを見ていちいち糞と言わないだけの話
君は誤解してるよ

78 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 10:22:06.74 ID:UR61MSJU.net
>>75
目標管理制度wとかに設定したんじゃね?

79 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 10:48:17.82 ID:je2T3uPW.net
>>1
日本のクソさの象徴かつ不振の原因の一つだろ
情報管理なんてウソだし 機密や情報流出の原因にもなってる

80 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 10:54:33 ID:hX0muad8.net
つか、エンジニアは職人の上位互換じゃない、っていい加減気付いてくれw

81 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 10:56:58 ID:7twSAVuH.net
>人月商売のIT業界の悪行は元から絶つべし
それやったらIT業界の雇用がほぼ無くなるけどそれでいいんだねw!
公取委としては『ファイナル・アンサー』なの?
なら、IT業界の奴隷を生活保護に転換させる政策を推進する準備が先ではないの?

82 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 10:57:17 ID:QQMNskwe.net
そんなことより、孫請け>曾孫請け>玄孫請け>来孫請け>昆孫請けって
延々1/2ずつ中抜きする商習慣の方を規制しろよ

83 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:00:27 ID:7twSAVuH.net
割と紙の文化を維持するためにITを駆使するって『仕事のための仕事』を作り出している感があって
これはこれで有かなって最近思えるようになってきたけどねw
そうやって考えると、マイナンバー制度みたく無駄にハードウェアを導入して色々なリスクを高めるのも
商法としては『究極のマッチポンプ』としては面白い
※勿論、根本的な改善を求めるけどね()

84 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:05:40 ID:mAcKUPra.net
>>1
キモ
廃業しろ

85 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:21:38 ID:7cFUCOua.net
>>81
それは公取委の仕事じゃないしね
逆に言えば、公取委の仕事が労働法実務に関連なしの独立した部署である利点
関与できないところから正論が出ると、関係組織は「是正に動かざるを得ない」
日本の社会や政治で自浄作用が働かないのも、こういう組織内でガチンコをやらないのが原因のひとつ
「組織内ですらガチの戦いやれないのに、対外的、国際的なガチ勝負に負けるのは当然」っていう日本の病理

まぁそれはそれでさておき
それ以前に公取委は「ITじゃなくてもその手の不適切労務は失われた30年よろしく普遍的に存在してただろ、今さら鬼の首とったかのように吠えるには30年遅すぎ」なのもまた別の問題

86 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:22:13 ID:8FeigF5Z.net
人月商売もクソだけど、それより下請け構造はやめろや
下請けやる限り諸悪の根源エクセル仕様書から離れられないんだろ
いい加減あじゃいるしろや

87 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:25:34 ID:tQfS0f+V.net
現代の奴隷階級制度
本当に技術のある技術者が搾取されるため日本のITが成長しない

88 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:26:11 ID:tQfS0f+V.net
2次受け以上は違法なんだけどね

89 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:26:57 ID:tQfS0f+V.net
日本の技術派はアメリカなら1200万~2500万くらいの給料

90 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:28:37 ID:tQfS0f+V.net
弱肉強食

91 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 11:39:54 ID:/1TX5eLM.net
>>86
そういうこと
そのためには各役所や企業にIT部門を設置して、
そこで分割して発注する仕組みに変える

92 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 12:07:56 ID:34FNJCL8.net
>>91
カネのことはよく知らんが
各企業が外注してもいいがチームとして一緒に仕事しろってこと
コミュニケーション円滑にとってクソ仕様書がなくてもサクサクまずはモノを作れ
仕様書がないと何をしていいのかわからない素人は蚊帳の外で見学してなさい

93 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 12:23:23 ID:hX0muad8.net
>>92
それは違う、俺たちが理解できない仕様書作るのが悪い

94 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 12:30:05 ID:34FNJCL8.net
>>93
仕様書は時間の無駄でしかないの、世の中の技術は凄い勢いで変わってんだよ
仕様書書いて紙に印刷してレビューしてなんてIT古代だわ

95 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 13:28:45 ID:VXbq72yC.net
>>24
さらに昔はステップ数とか言う謎の単位で査定してた・・・

96 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 13:51:44 ID:/1TX5eLM.net
>>94
ですよね〜
仕様書書く人が理解していることと、
現実の動きは全く違っていて、
いちいち修正するヒマ無いから、
できてから仕様書作り直してたわ
今は最初から「見本システム」サクッと作って顧客に見せてから作業するみたいね

97 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 14:32:00 ID:ohnzvkFh.net
>>81
一時の苦しみにすぎないからok

98 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 14:46:18 ID:f9IQMYT1.net
低賃金の人足商売は日本の伝統だろ

99 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 15:09:01 ID:hX0muad8.net
>>96
つまり、あなた方はあなた方にしかわからないナニカ、を作っていたと。
これもう単なる芸術作品だねw

100 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 16:32:19 ID:6vDZgcc3.net
>>86
下請けの階層構造だからインプットとしての仕様書が必要で、能力が無いからExcelで作られる仕様書
という事が言いたい?

諸悪の根源がExcel仕様書だとして、本来は何が良いのだ?

101 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 16:43:34 ID:6vDZgcc3.net
>>92
コミュニケーションを円滑に取れないのも問題だろ、部署や会社を跨ぐと直ぐ発生する
プロジェクトメンバーを客が直接一次受けからレンタル(最低保証&責任は客先)&追加出来高成果報酬払い(客先)
とかで壁を減らす工夫ないと無理なんじゃ?
責任問題にも仕事量増減にも発展するから。
あと、どうしても人数と期間が増えるものだと認識合わせの為にも仕様書が必要。
ただ、粒度というか何処まで細かく書くかの線引きは難しい所。

102 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 16:56:04 ID:6vDZgcc3.net
>>96
仕様書書く人が理解しない範囲を前提に書く構造を黙認しているのか認識していない。
仕様の段階で問題点を抱え込むなど困る上に金をとり過ぎだというのは良くあるかと。
報告から修正許可取得と・確認のオーバーヘッドコストが馬鹿にならないから「できてから仕様書作り直し」が発生

見本システムだと馬鹿な客が増長するリスクも有る。
ついでに見本の時は要件定義時に似て本気で見ないし、見栄えばかりの話になる。
中身の現実の動きは客先も以前のシステム化の弊害等で忘れ去っている事も少なくない。

103 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 16:59:15 ID:idgoiZEb.net
人月商売は何故か当事者の技術者が報酬決めに関与できないシステム。

104 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 17:34:50 ID:34FNJCL8.net
下請け構造だからいつまでもドキュメント中心のとろいwaterfall開発をしてるんだろう
モノ中心のagileにしてスピードと柔軟性のある開発をしたらどうだっていってんの
サクッとMVPプロダクト作ってフィードバックを得て拡張してっていう感じを繰り返して
世の中には便利なツールは溢れている、Jira, Invsion, Trelloなど、誰もが素早くアプリ作りたいんだからな
なのに何故会社独自のエクセル仕様書なんてものを使うんだ?いったい何十年前から同じフォーマット使ってんだ?

105 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 17:37:52 ID:jJZzwa+J.net
糞の富士通wwwwww

106 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 17:38:43 ID:jJZzwa+J.net
富士通のOBが一人社長になって中抜きする悪習に立ち入ってほしい

107 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 17:49:53.73 ID:34FNJCL8.net
エクセルのセル駆使してUIかいてる仕様書みると腹たってしゃーないわ
エクセルがマージンやパディング教えてくれんのかよ、ばーかばーか

108 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 18:21:15.99 ID:NAKrdUQP.net
偽装請負 多重請負なんでもござれ

109 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 18:35:37.82 ID:WR7PjGxa.net
ケケ中に言えよ

110 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 18:36:55.07 ID:6vDZgcc3.net
>>104
会社を跨ぐから、契約条件と内容が大事になって、それがドキュメント中心になる原因だろう。
こうなるとウォーターフォールの方がやり易いと言うのが有ると思う。

MVPプロダクトの件は半分同意だ。
小さい物から作っていいものや、規模が大きくない物はいい。最初は。
だが、その拡張でやらかすんだ。
継続拡張運用、人の入れ替えなんかでドキュメントも必要なんだ。Excel仕様書を肯定はしてない。
ベストとは言わないでももっとベターな仕様書の形は何か知りたい。

111 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 18:43:31.57 ID:47kSuIfP.net
>>14
バカ過ぎるなお前
多重派遣を派遣としてやってる業者あるなら教えてくれ!
請負偽装派遣オンリーだろ

112 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:06:40.26 ID:cbQ5q5YE.net
ITの学び直しって何するん?
こんな人月みたいな幼稚なのやってきたのに学びようがあるんかな
1世紀経っても人月とかやってそうw
学習能力ゼロの国だしな

113 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:10:21.46 ID:2v38/1cD.net
>>112
ゼロどころかマイナスだからな

114 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:14:53.75 ID:GTqNCuM5.net
ピンハネゴキブリアウト〜
撃たれて死ね

115 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:21:04.89 ID:2CeT9h6B.net
日本人って昔から幼稚だしな
GHQから幼稚な精神性って分析されてるし
だからITで突出するとか国単位ではありえないんだよね
天才に近い逸材がたまに出てくるけど、
そういうのは間違いなく海外移住するし絶対したほうがいい

116 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:32:52.97 ID:keQjHiLy.net
国家試験の基本情報処理にも
人月や人材派遣の問題がでて草やで、ITはほんまに奴隷やな

117 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:37:26.87 ID:yirdwjDY.net
あるなー

3重抜きとか、連帯責任とか

118 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:53:26.56 ID:qLHmvPi1.net
違うモデルで火が出るような成果出してぶちぬいて欲しい

119 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 22:17:02.75 ID:HpOrUwBZ.net
製造業っす。外国人IT技術者の受け入れ担当拝命したが、もう一人も残ってない。
責任範囲を書面で明示してくれ、担当範囲外の業務を直接依頼するのは止めてくれ、オマエが日本側マネージャー(って事になって居たらしい)何だから外国人側マネージャーと話して欲しいとある意味正論?のオンパレードだった。

一方上司からは、ココは日本なんだから日本のやり方を指示徹底しろ!一点張りで、何時も自分の話の途中で割り込んで強引に終わりにさせられた。

120 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 00:16:32.03 ID:DlRL7Zz6.net
>>102
簡単に言えば
独断専行で独善的な作業やって自業自得に陥るとw
イキった連中がよくやらかす話だな、
でいうんだ
「これはすごいんです、あなながたが使いこなせないだけです」

121 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 00:22:41.74 ID:DlRL7Zz6.net
結局、何でもできますが何やっていいのかはわかりません、では何もできないよってことだからな。

122 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 00:50:26.46 ID:alvlZa4d.net
どうせゴリラみたいなおっさんの記事

123 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 01:15:06 ID:+DAHNhi6.net
実態は木村記事よりひどいんじゃないかと思う

124 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 01:51:04 ID:4CORq+z8.net
>>122
確かにゴリラみたいな顔のオッサンだなw

木村はまず、自分の予想が10年以上外れ続けている事の総括から
始めた方がいい

今じゃ信憑性がオオカミ少年レベルまで落ちてる

125 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 02:20:56 ID:JQ5VZW9x.net
なんとか法人の大半は丸投げだろ(笑)
まずは身内から大掃除!

126 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 03:04:56 ID:LaQy9RKO.net
>>80
IT以外の製造業でも、
大手は手配と上への報告だけ得意なエンジニア多いよな。下請けには報告求めて口出ししてくるけど基本丸投げで技術知見は低いレベルなの

127 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 05:32:28 ID:H9ZXPzje.net
>>124
そりゃ予想は外れるよな
この人まだ日本人を過大評価して願望のこもった甘い予想してるから
現実のジャップはもっとろくでもなくて予想の斜め上を行く酷いもんだ

128 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 05:44:46 ID:2ci2qXrU.net
どうせ木村
読む価値なし

129 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 05:53:29 ID:Tjzdy0Hm.net
これは西側vs東側の集大成なんじゃないの?

130 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 06:24:53 ID:lKdvwqIq.net
一品ものなのに定価とかないだろ。

131 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 06:31:25 ID:IA0hbAUz.net
>>110
いい仕様書の形が見つけられないのは、いい仕様書のツールが無いのは
世界中の開発者のだれもそんなこと考えてないからだよ

132 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 06:53:11 ID:pzK1JFjJ.net
アホの私立文系

133 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:00:29 ID:WeP62g3o.net
>>119
その後どうなったのか気になるな。日本人技術者を集められたのか?ITプロジェクト自体がぽしゃったのか?

134 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:10:32 ID:ay7HT2vo.net
ITに限って言うと
エクセルでわざわざ手元の電卓叩いて手入力だからな
そんな慎重にやってるのに生産性は低い、賃金低いし
ITでビジネスやるセンスが根本的に無いんだよ
だからこういうのがまかり通る
世界でも一二を争う出来の悪さ、頭の悪さだよ
こんなアホな事やるぐらいならそれこそIT機器なんぞ使わず
アナログ根性で仕事したほうがよっぽど捗るよ
この国に限って言えばな

135 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:12:46 ID:H9ZXPzje.net
>>134
Excelって本来は計算するためのツールなのに…

136 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:16:57 ID:cgATdwgQ.net
>>119
まあ、あなたも頃合い見てドロンですな
時間の問題でしょう

137 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:17:25 ID:ZtYWJbTL.net
森元が 国家予算を好き勝手に
IT工事に使っちゃったから
そこから問題あるんじゃね?

五輪後は 日大理事長夫妻も捕まったしさ
行政機関の発注なんかは べつに下請けじゃなくても 直接専用タブレットでも渡しておけば備品も補充できて 余計な人件費はかからないよ

138 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:19:40 ID:ay7HT2vo.net
>>135
こんな事ばっかやってるから周回遅れなんだろうな
というかもう周回遅れすら通り越してるし

芸能人格付けチェック的に言えば、映る価値無し
にいるよ
それがこの国のIT

139 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:21:24 ID:ZtYWJbTL.net
>>119
過剰製造は一応、環境規制の公約で叩かれてる

まぁ 行政関連は予算の都合上、担当者にタブレットでも渡して 発注させたほうが速いし 下請けへの余計な人件費も浮くしスリム化になると思う

140 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:35:27 ID:o2em+/JD.net
>>119
もしかして受入れた外国人エンジニアが
「ライブラリアンを付けろ」とか言ってきたお話?

141 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:41:46 ID:ZtYWJbTL.net
>>134
細かい計算が必要な仕事内容ばかりだと そうなるし

公務員らも時短勤務になる
安倍氏も亡くなったしな

そうとう役に立つかもしれない 未来も明るい素晴らしいコンピューターもあるとゆうのに…
 あれで金儲けもできるし
なんでそんな小さな計算ばかりするんだ?

142 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:43:22 ID:o3lj7ve+.net
下請法があるんだから、今どき孫請けするようなことはしていないぞ。

143 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 07:50:45 ID:VfyGjIUe.net
はんこ文化を捨てれないように仕様書文化もやめられないんだろうな
きちんとプリントアウトしてファイリングしてキャビネットに保管してるに違いない

144 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 09:55:53 ID:QJ+nRjY6.net
恥部というか
これが日本人の限界なんだよ
恥部だと分かっても今更他国に追いつくこともできないし
ド根性労働に回帰したらいいんじゃないですかね
日本企業には無理な分野なんだよ

145 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 11:30:20 ID:+mCd8W7x.net
>>13
失業するだけ

146 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 11:33:47 ID:YpJ9w+Zg.net
>>142
孫まではやってるぞ

147 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 11:34:53 ID:lz+yE574.net
>>3
で終わってた

148 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 11:59:10 ID:w99hRdRs.net
>>16
本それ。
本来は作業量でやるべき。

149 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 12:00:38 ID:yLhpanMe.net
人月の神話

読んでないだろうなぁ

150 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 12:06:01 ID:qnpVhbRO.net
朝日新聞33歳記者が自殺 直後に部長が異例の人事異動。
大手マスコミの闇、朝日新聞社員自殺を追及してくれ、

統一教会とアベを紐づける書き込みは朝日新聞や共産党関係者?
朝日は差別書き込みを過去に会社で行っていた。

「重要な事実を探るために、権力者に近づくことはありますし必要です。ですが、なぜその記事をのせるのか、読者に堂々と説明できる論理がなにより大事だと思う」 この最後の言葉をむだにするな。
朝日新聞社長は説明責任をどうすればはたすのか?
「紙面に意図的にのせて、権力者のご機嫌を取ってもたらされる情報って、本当に読者が求めているものなのかな。。トモダチだから書くってなったら、政権を「オトモダチ人事だ」って批判できなくなるのでは」
自殺した朝日新聞社員は何を書くなと言われたのか?朝日新聞は何を隠蔽しているのか?

彼が自殺する当日朝の紙面で、パナソニックのリストラについて「分社化による意思決定の迅速化」「改革」といった前向きな話が強調される記事が載っていたのだという。パナソニックは朝日に毎年5000万円の広告スポンサーでもあり、
この当時の経済部長はビジネス部門も経験しており、営業サイド(広告?)との関係性が密な人物だったようだ。そして経済部の部下に商品紹介などの記事を書くように指示していたと言う話になっていて、自殺した記者とはソリが合わなかった経緯が掲載されている。

N党は報道ステーションの報復を受けているのか? 朝日新聞の不正疑惑は調査されないのか?

151 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 12:07:48 ID:hS1eBHUU.net
>>1
遅いわ
多重下請けの搾取構造にメスを入れるだけでは
ユーザーを信者にして粗悪な製品やわかりにくいサービスを提供し続ける体質は改善しない
いまさら日本のIT製品は諸国に追いつけない

152 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 13:30:24 ID:UVD44K3d.net
旧ソ連と同じでサボタージュすればするほど儲かるという仕組みがある限り日本のITは劣化し続ける

発注側からこれおかしいんじゃねって言えるようにならないと難しいね

153 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 15:18:15 ID:DlRL7Zz6.net
>>119
正直、その外国人から嘗められまくってたかんじやね。

154 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 18:28:25 ID:4CORq+z8.net
>>119
文調も内容も嘘松くさい

男も仕事のことだと嘘松するんだなwww

155 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 19:36:08 ID:WeP62g3o.net
>>152
発注側に専門家がいないから受注者側に言われるがまま、もしくは根拠なく理不尽な値下げだけ要求するという状況が数十年続いている。

156 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 19:37:28 ID:WeP62g3o.net
>>153
外国人からしたら当然のことしか言ってないと感じたが。

157 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 20:04:29 ID:1YLqg1R8.net
>>1
20年おそい。
あほか?仕事しろ公取!

158 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 20:08:27 ID:++8URtIk.net
>>1
田村正和「人月殺法・・・・」

159 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 20:35:07 ID:YE2DQsIS.net
大本を断つと中央省庁が消える(笑)

160 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 20:37:51 ID:rwdpRxXx.net
>>1
元から断つ?
では日本人を絶滅させないと

161 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 21:11:28 ID:SPs8izaH.net
>>131
じゃあ逆説的に言うと、Excel仕様書にダメ出しするのに代わりを上げないのはExcel嫌いなだけかな。
仕様書が重要でないとか、細かい所まで書く必要が無いからとか?

まあ、仕様書が必要なのは開発者より上の人や保守する人かもなあ。

162 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 21:44:01 ID:OvmzPY9P.net
SEなんてのは全部似たような性能のロボットみたいなもの
単価✕人数✕期間

163 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 22:59:30.36 ID:eCCBxphd.net
>>133ある部分はA社、A社ができない部分はB社、AB社でもできない部分はC社…と拡大中>>136自分を海外に貼り付けにしても良いんだ!と血走った目で上司から言われた。>>140外国人技術者に翻訳アプリで製造現場と話してこいと言ったら、工場守衛係から電話掛かってきた。守秘義務上工場にはスマホ持ち込み禁止って言ってないのかオマエ!って怒られた話っす。>>153翻訳アプリ起動して迄外国人のクレーム聞く奴は居ないので、アプリ無しでも何とか話せる自分にクレームが自然と集まってるだけっす。>>154疲れてるんで細かいとこ勘弁。でも自分だって誰かに文句言いたい。

164 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 02:05:07 ID:1+boowEv.net
公取委が先頭に立って、中抜き撲滅運動をすればいい。
国民は支持するぞ(笑)

165 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 03:00:28 ID:WzHaT9OB.net
ITに限らず中抜きは日本企業のお家芸
てか、公共工事などの土建屋から始まったわけでさ

166 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 04:04:44 ID:yBqi3G7h.net
>>62
そういう事じゃないんだよなぁ
日本人はすぐに精神論に話を持っていくけど何かを変えようと思ったら精神ではなく、構造を変える必要があるだけの話

167 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 05:06:45 ID:K2ihVzVb.net
>>161
エクセルは仕様書を書くためのツールじゃねえええ!
なんで世の中どんどん便利になってんのに意固地に仕事のやり方変えねえんだよ!

168 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 05:28:20 ID:K2ihVzVb.net
なんでアタマの固い保守的な人間がIT業界に携わってんの?
他の国のIT会社にでも研修に行ってプロジェクト見学でもさせてもらってこいよ

169 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 06:09:45 ID:MpeGYj+U.net
>>167
新しいこと覚えるのが面倒なんじゃない?

170 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 06:40:32 ID:3emlqLNm.net
奇天烈な文章で内容が入って来ない

171 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 06:49:04 ID:SdKFlNlH.net
>>167
描画範囲の縦横を自由に広げて使えるのがエクセルだけなんだよ。他にもあるなら教えてくれ。
パワーポイントもワードも紙の比率から離れられなくてだめ。

172 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 11:47:31 ID:dE2eh7EH.net
>>168
いわゆる理系さんってアタマが固い人が多いよ。
物理学の教授で「パソコン使うと馬鹿になる」といった人も居る。
IBMのメインフレーム部隊からアブレた人達がIBMーPCの営業部隊に廻された、なんてのは有名な昔話。

173 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 11:53:49 ID:dE2eh7EH.net
つか、そんなに仕様書が糞ならオマエラで企画提案書つくったらどないやねん、と。
そもそも、当初の仕様でスッと終わるのが普通な業界とかあるんかいなとw
大抵が「おま、チョット待て、言ってたことと全然ちゃうやん!」みたいな話が山ほど出てきて作業の九割はその処理でおわるのがお仕事つーもんだろ。

174 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 18:02:40 ID:PS4QOI3B.net
そもそも、日本のIT業界は、当初から行政が自らの主導支配に置きたくて建設業界みたい
な請負制度として作ったんだろ。
大分、変わったと思っていたけど人月制はまだあるんだWW
世界から孤立した日本だなWW

175 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 18:09:58 ID:Sfm8gspV.net
>>95
ステップ数は今も使ってるぞ。
ステップ数÷人月で生産性出したりするし。
作業期間やバグ発生件数の想定にも使うし。

176 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:21:07 ID:HpKpCjNB.net
>>16
予算と人月が最初にきてそれに無理矢理合わせるからめちゃくちゃになる

177 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:39:15 ID:SdKFlNlH.net
>>175
ステップ数という言葉は知っているけど定義は見たことのない謎の単位。行数とは違うんだよな?

178 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:53:43 ID:jgGDfVza.net
>>173
さすがに10階建てのビル建てろって言われて工事してたら途中で「やっぱ15階にしてくれ、ただし価格と工期は変えられないからよろしく」なんてないだろw

179 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:00:30 ID:UX8Rc+AS.net
>>177
基本的にはコメントや空行を除いた実行に関わる行数
まあ書き方によってもバラつくから精度はよくないけどこれに変わる指標がないから仕方なく使ってる
https://e-words.jp/w/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E6%95%B0.html

180 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:11:04 ID:kVmMfMpy.net
スキル無いのに独立して詰んだ底辺フリーランサーみたいな主張だな

181 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:31:14 ID:SGkoKUNG.net
>>167
そんなん判ってるよ、だから、代わりのマシなの出してみろって言ったら
「誰もそんな事を考えてない」と言うから、形だけのヘイトじゃないのかと思う訳さ。

仕事のやり方変えるのに仕様書の形変えるならどうする?っての、
仕様書無しの仕事の仕方に変えるのか?

182 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 22:03:58 ID:dE2eh7EH.net
>>178
市街地開発事業だと公園いっぱいの平屋建て住宅地計画のはずが、いつの間にかタワマン林立の高級w住宅地@公園なんか造れるんならマンションにしろ計画、に変身とかザラにある、つか東京圏だと普通そうなる。
お客様たる地主様も素朴な地元民からいつの間にか百戦錬磨の大手不動産屋やハウジングメーカーに変わり新人職員が手玉に取られる構図も普通にある。
建物建てるのでも新国立競技場で施工(予定)業者がザハ案ひっくり返したのは有名だよね?こんなん建てられるかよwと

183 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 22:04:19 ID:KmGkzQNE.net
>>178
何故無いと思ったの?(白目)

184 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 22:33:27 ID:dE2eh7EH.net
あと、素朴な疑問としてIT屋さんの世界で紛争処理専門の部隊とかおらへんの?
建築の場合「建築紛争処理」てのはそれ専門の機関があったり弁護士もそれ専門が居たりしてる、つまりはゴタゴタはあって当たり前という仕組みがある。

どっかの国内大手ゲームメーカーのえらいさんが「一流の建築家の作品に文句を言う人はいない」とか言い切ったが、全くそんなことはない、磯崎新だろうが丹下健三だろうがボロクソに言う人はわんさかいる、一流だろうが使えないもんは使えないんだから。

185 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 22:58:10 ID:mu+hv5Y4.net
>>182-183
で、その変更で期間と費用は一緒なのか?
もうちょいまともなレスしろよw

186 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 23:14:51 ID:ONYm44eq.net
>>171
とりあえずパワポでどうよ?
スライドの縦横サイズ指定もズームイン/アウトもできたはずだが

図形内の文字列検索できるし、
オフィスでとりあえず図を描くなら
エクセルよりはいいかなぁと考えるけど

187 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 00:10:02 ID:ViF9MIdY.net
>>185
どんな言葉がほしいんかはわからんが、ケースバイケースだよ。
どちらに原因があるかがまず問われる、
この場合「そんなん当然だろ、当たり前だろ」的な思い込みはまず通用しない、だから記録を残す打ち合わせを入念にやる、どんなつまんないことしょーもない事も記録する、「仕事はしなくていいから記録はつけろ」の精神

無論、受注側に非がある場合は赤字だそうがやらにゃならん、それはどんな仕事でもそうだろう?

188 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 03:22:23 ID:deXSXC4M.net
>>187
> さすがに10階建てのビル建てろって言われて工事してたら途中で「やっぱ15階にしてくれ、ただし価格と工期は変えられないからよろしく」

受注側に非ってどういう状況だよw

189 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 05:35:13 ID:uMMPwU7X.net
あれだな日頃から世の中の変化の波にのってないと変わるのって大変なんだな
個人は変わることはできると思ってるが慣習を変えるのはもう手遅れ

190 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 09:40:53.22 ID:An/rzH7A.net
>>181
>「誰もそんな事を考えてない」と言うから、形だけのヘイトじゃないのかと思う訳さ。
違う
需要がない=仕事として本質じゃないということ
ワードに文と表で書いてあればいいだけ

191 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 15:07:12 ID:E929aZSz.net
需要がないって、その通りだな

ここ数年で快適だと思ったプロジェクトは、Jiraにユーザーストーリーを作って、そこからタスク分割するやり方で、InVisionで作ったUIやその他関連するモノを全部添付する、リポジトリも連動させて、あとコミュニケーションはタスクのコメントで行う、テストはユーザーストーリー毎に行う、大きなプロジェクトであればアーキテクチャが先に全体像を設計しておく、ドキュメントを残したい事があれば、Confluenceかwikiに書いて情報をオープンにする

こういうのに正しいやり方ってのはなく、常に変わっていくもんだ
エクセル仕様書が悪いのは何十年も前から何故何のために必要か考えることもなく進化させることもなく、ただ定型作業となり続けられているからだ

192 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 15:56:44 ID:yp4ByiWu.net
↑ なんか似非コンサルが書きそうな宣伝文句やなw
ちなみにテスト管理ツールはなにをお使いなのかな?

193 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 16:57:25 ID:EbVW13Qz.net
>>185
時と場合によるだろ
もうちょいまともな煽りしろよ

194 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 17:18:14 ID:/exCuQme.net
>>193
時と場合?
そういう場合があるのか?
って話なんだが理解できなかったのか?
まともでないのはレスじゃなくてお前の頭だったみたいだなw

195 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 17:39:28 ID:E929aZSz.net
>>192
ゴキブリみたいにしつこく根気強い子がいたらから答えたまで
お前は人を似非コンサル扱いしてモノ聞くわけ?知るかばーか

196 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 18:51:08 ID:phgng+Ha.net
>>195
やっぱり答えられないんだなw
まあそうだと思ってたよ

197 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 20:38:49 ID:J5toisOl.net
>>190
>仕事として本質じゃない
それを理解できる人が少ないから、形だけの物から色々あるうえで、クレームつけてくるわけだ。
本質じゃなくても難癖付けてでもゴリ押し出来ればOKという。
>>187 の言う記録の面もそういうのが有るからだし。

>>191
上記の通りの上、開発者にはExcel仕様書である必要性は何もないのだが、
開発者以外が見栄え含めて体裁を求める上に変わりたがらないからだろうな。

198 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 13:12:50.19 ID:IyknKV+D.net
弁護士だって、人月(万時)あるいは定率(総額の◯%)または
定額(一律25万円)の使い分けw

199 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 13:28:51.81 ID:yhosIHef.net
>>186
パワポ使ってみたけど問題あるな。
スライドのサイズ変更したときに既存のオブジェクトの位置がおかしくなるとか、全スライドのサイズが同じになるとか。

200 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 14:16:41 ID:nEEI0Iua.net
>>194
人煽る前に
自分の文章読み直したほうが良いよ

201 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 14:54:49 ID:V8VGnzkb.net
>>200
指摘されて顔真っ赤w.

202 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 15:43:56 ID:DfCIIWQi.net
何次受けでもいいけど中抜き合計を5%未満にしろ
管理費や手数料も含めて5%以上取るの禁止

203 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 11:03:31 ID:JLVvkqbt.net
また木村だな

204 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 11:04:18 ID:JLVvkqbt.net
一流企業様のパワポ職人の雇用問題になるから口出し無用

205 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 15:01:02 ID:Uy3DYSQk.net
>>165
海外には無いの?

206 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 16:09:05 ID:bXSTGhE3.net
>>205
聞かないな。
アメリカの場合だと解雇がかなり自由にできるからプロジェクトごとに人を集めてプロジェクトが終わったら解雇という運営スタイルになる。
なので要員の足りない分を下請け業者に投げる必要がない。

207 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 18:19:10 ID:9nefqmSh.net
プロジェクト毎のContract契約で働くことはあるな、金は凄くよいから

208 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 18:28:54 ID:64WMrkPo.net
>>206
嘘つけw

209 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 19:02:49 ID:b7VJoZ2w.net
>>4
それな
オナニスト根性丸出しの醜悪な文章だ

210 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 19:14:05 ID:64WMrkPo.net
トラック乗りの迷惑運転擁護コラムあたりと一緒、
「俺らの仕事っぷりが糞なのは周りがきちんと協力しないのが悪い」
という理屈。

211 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 20:22:47 ID:bXSTGhE3.net
>>208
では真実を教えてくれ。

212 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 07:10:34.18 ID:arc2LTsr.net
>>188
それがよくわらないんだよなw
IBMがスルガ銀行と野村證券相手の裁判では買ってたが。
機能を追加しろ、納期は変えられない、金額は変えられない。とか言ったらしいからな。

213 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 09:51:41.74 ID:/VsI1cjj.net
>>208
真実を語らないのかよ

214 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 21:21:14 ID:qZ+K7EAw.net
規格外のDQN担当者が暴言吐きまくっててそれが記録に残っていればベンダー勝訴することもある感じ
どれか一つ欠けたらだいたいベンダー敗訴

215 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 21:39:50 ID:1s2pqq6w.net
>>212
契約行為が甘かったって事じゃ。日本企業でよくあるソフトウェア開発及び関連作業一式で契約した後に具体的に内容詰める何てやり方は恐らく地球上で日本だけでは。

216 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 22:55:19.68 ID:8qFfmWN4.net
>>206
合理的だな

217 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 22:57:05.41 ID:8qFfmWN4.net
>>215
概算見積もって契約してから中身詰めるね確かに
そこでこの機能足せる?って言い出して
現場は拒否るけど営業が説得するって感じだった
営業が悪いって意味じゃなく彼らも立場がある
発注元がどこもかしこも悪質

218 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 23:05:51.57 ID:oL67ZMHv.net
>>217
日本の発注側企業にITへのコスト意識が無さすぎなのが問題だろう
みずほにしろ auにしろ 「安くしろよ」しか言わないし適正コストも分かってない

219 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 23:21:48.00 ID:oL67ZMHv.net
>>1
> 多重下請けの形を取るITベンダーの取引

IT分野だと高コストになるだけなのに、日本の発注側企業が
コストダウン名目でやらさせただけ アホ過ぎる

220 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 23:24:28.39 ID:PgBOUJjb.net
悪行じゃなく契約交わした後にアレコレ文句言って追加の開発を無償でやらせるからだろ
だから事前に盛っておくしかない
あと、保守費用で開発させんな 追加開発は保守じゃねー 分かったか全日空商事

221 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 23:32:40.22 ID:P/2PwB8U.net
>>218
ホンマそれ
発注側の無能経営はその金額は適正なのかと気に入る金額になるまで言い続ける

222 :名刺は切らしておりまして:2022/07/18(月) 23:38:35.08 ID:mAP5X5gO.net
どうせまたカルトが噛んでんだろ
金の匂いのする場所には必ず噛んでるからな

223 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 00:32:58.41 ID:Uf5Q+i3V.net
談合不正のオンパレード
自民党の献金企業の不正を摘発すると内閣人事局から左遷されんだろ

224 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 06:59:27 ID:d5cJP8AY.net
>>218
じゃあ安いかと言われると全然安くねえしな
本当にゴミみてえな奴に月100万とか払ってる計算
まじで潰すべき業界

225 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 07:25:54 ID:aRKdwvBp.net
これが記事?
何が言いたいのかわからんのが記事?
これが記事?!

226 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 08:55:01 ID:8L40qFNO.net
>>225
そりゃ仕方ない
日本のIT(笑)なんてまともな記事にしようがないほどボロボロに崩壊してるからね

227 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:13:39 ID:o6GqQpKU.net
>>171
drawio
plantuml
仕様書はマークダウンでgit管理

Word、excelで管理はパソコン使えないIT担当大臣笑えんわ

228 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 20:33:00 ID:ND96NZ+k.net
>>225
いつものIT土方向けのガス抜き記事だから、ここいらで土方連中がワーワー騒いで鬱憤晴らせばお役目終了w

229 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 21:33:42 ID:QVdOXvQp.net
東大出てイキナリ地方税務署長任命され、各地転々としながら経験積まされると言うのはまぁ判らんでもない。

でも新卒で入って何も判らん奴が何かの情報処理システム構築任されて、下請け使って早く安くやれと言われても新卒も下請けも誰もが困るだけ。

こんな日本の仕組み何とかしないとホントに日本は経済的に隣国に乗っとられるかも知れんでマジで。

230 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 21:47:49 ID:32qj+qzk.net
>>224
発注側の問題もあるんだよ。
既存のパッケージに業務を合わせりゃいいものを、完全新規で独自のシステムを作らせようとする。
しかも制作始まってからもあれこれ口出しして仕様変更の嵐。
開発期間が延び訳が分からなくなり最悪完成せず頓挫。
完成してもあちこちの意見取り入れた雑多なシステムは使い勝手が悪く、さらなる仕様変更でコストがかさみメンテナンス性も悪化。

231 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 22:08:59 ID:OCVSQ0ts.net
中抜き事業者

自覚無いよ。「うちは管理会社だしw」と洗脳されているから
日がな一日電話ばかりしている。

232 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 22:12:45 ID:OCVSQ0ts.net
>>26
データはmeやネオメイトに分割丸投げし(営業案件処理)
meやネオメイトは更に分割して名も無き会社へ丸投げし
名も無き会社は個人害虫に丸投げし

233 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 22:20:53 ID:QVdOXvQp.net
>>232 泥酔して路上に寝転がってる奴のカバンやポケットにはお宝データの山がw

234 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 22:27:53 ID:ND96NZ+k.net
>>230
スゲえな、ITって新興宗教なかんかよw
この教えに従わない罰当りが!ってか

235 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 22:49:11 ID:7senI7Wu.net
ソフトはコピーが簡単だからな。

だから作るのはカネにならない。
優秀なソフトを作って外に一切出さず。
それを用いたサービスを提供して
サービス料金を取る。これしか無いわ。

236 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 08:08:02 ID:XIPR9vW7.net
公取委がもっと仕事してたら、もっと住みよい社会になってたやろな

237 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 22:14:13 ID:jtHLsCjz.net
>>7
??「待った!そんな事したら中抜き出来なくなるだろが」

238 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 22:28:01 ID:tv0ZZbcZ.net
>>214
発注側のプロマネが気狂いで、コンサルやベンダーや自分の部下を困らせていた案件があったな。
仕様もスケジュールもその日の気分で変えまくり、部下なんか、二人ほどうつ病で入院しちゃったりして。
あまりの気狂いぶりに起こったコンサルがシステム担当の役員に直談判して事実を暴露。
役員会でやり玉に挙げられたプロマネを擁護する部下もベンダーもいなかった。
結局自分もうつ病になってそのまま依願退職。
今から10年ぐらい前の某大手企業でのお話。

239 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 22:29:47 ID:tv0ZZbcZ.net
>>230
某大手企業のRFPを受け取ったら「業務改革」しつつ「現状業務踏襲」と書いてあってずっこけた事がある。

240 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 22:42:49 ID:LPfaManI.net
>>9
なろう作家じゃね

241 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 22:48:46 ID:XPdClZlv.net
IBMといえば、「人月の神話」

242 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 22:48:53 ID:APotI36F.net
金への妄執洗脳やってんのがディープステートエスタブリッシュとディープステートユダヤかwwwww

243 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 22:52:54 ID:XPdClZlv.net
>>149
IT業界で使われる「人月」はよくできた神話であるが、真実ではないからこそ神話である。
それは、「人」と「時間(月)」という交換不可能単位を掛け合わせ処理するところに根本的誤りがある。

244 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 23:03:02 ID:XPdClZlv.net
>>149
旧約聖書の大プロジェクト、「ノアの箱舟」はなぜ成功し、「バベルの塔」はなぜ失敗したか?
ノアの箱舟: 家族という結束した小集団、生き残ればいいという明確な目的、迫り来る限られた期限
バベルの塔: 寄せ集められた意思疎通のない集団、だれも分からない最終完成形、作ることによる利害の対立

手元に本がないけどこんな感じだっけ?寓話的な話が多いけどまぁそれなりに面白いよね、読みにくいけどさ。
興味が沸いた人は一読あれ。

245 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 23:30:11 ID:HPffI8Pi.net
だったら自社サービス開発会社を自分で立ち上げるか
少なくともWeb系自社開発の会社に転職しろよ
下請け丸投げ会社か客先常駐派遣会社に所属してるお前らも
この体制を維持するために協力してるのと同じだぞ?

246 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 23:35:30 ID:WOahTNOU.net
>>206
ボーイングの時給10ドルのエンジニアwは偽装請負に近いと思うよ
あるにはあるけどやったら日本と同じようになるってことだよね

日本のもっとやばいのはネットワンシステムズでまた発覚した
法人による循環取引(テンバイヤー行為かも)
中古市場に流れてるエンタープライズ品で新品があるのはこういうことだろうね

247 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 23:39:50 ID:WOahTNOU.net
>>229
既に乗っ取られてますよ
中国人は月20万以下の請負で喜んで働くみたいでたくさん偽装請負で入り込んでます
社会保険なしで浮いた金の一部は上流の発注者への接待でキックバック
だからデータでもどこでも大手は中国人偽装請負を常駐させている

248 :名刺は切らしておりまして:2022/07/22(金) 02:48:51 ID:CufM8PXv.net
名刺からして偽物だからな…
3次受けとかいらねえよ

249 :名刺は切らしておりまして:2022/07/22(金) 12:29:25 ID:GkaRknDU.net
>>248
そのレベルだとそもそも名刺出させていただける場面なくね?

250 :名刺は切らしておりまして:2022/07/22(金) 18:13:22 ID:wKBstwpE.net
>>247 でもさぁ中国人技術者って日本人みたいに動いてくれている?
だいたい複数のプロジェクトを同時並行でやってるから、詳細仕様がでてやっとプログラミングが始まるって色めき立ってる所に新規見積案件が入ったりする。
その見積方針会議何かに参加してくれるんやろうか。日本人なら有無言わさず参加で新規案件の見積金額を積み上げつつ、今やってるプログラミングも納期に間に合うように頑張るなんてやるけど。中国人に限らず外国人はじゃまするな!って怒りだすんじゃないのだろうか。

251 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>248
名刺というか名札じゃないか

252 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>246
知らん間に本人が知らない人材派遣契約が締結されている人身売買もしているもんな

総レス数 252
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★