2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】auなど通信障害 全面復旧もKDDIに苦情9万件超 補償含め検討 [ムヒタ★]

78 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:34:59 ID:RdhAUfZS.net
>>12
「お前らのせいで顧客と連絡が取れず1000万の商談が破談になったわけなんだが、どう責任を取ってくれるんだ?ん?
CEOを電話口に出せ。今すぐにだ!できないってのならお前に払ってもらうぞ?誠意を見せろオラ」

コルセンだと普段でもこんなのがちょくちょく来る

79 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:47:13 ID:4PmxqV57.net
>>78
そういう場合どのように対処するの?

80 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/07/06(水) 22:12:24 ID:a3zluJ2W.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ KDDIの火消のための、不自然なコロナ騒ぎ
 へノ   ノ   ほんと他に見た事が無い程のカルト宗教どもやな
   ω ノ
     >

81 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 22:16:44 ID:jq4vAuQ5.net
群がるハイエナ

82 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 22:35:00 ID:qdEMTwmY.net
NHKニュースが意地でも取り上げんのだけどw
馬鹿にしてんなあwww

83 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 22:43:44 ID:9ITuzNRQ.net
保障すると言っても、どうせ現金を返金はしないだろうな。
まさかのPontaポイントを付加しますとかだったりして。

84 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/07/06(水) 22:45:46 ID:MhrRGGrJ.net
>>2



 はした金を貰ったところで、どうしようもないわな。
 通信品質や利便性改善(提供サービスの向上)で還元して欲しいわ。



 

85 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 22:48:05 ID:I9MqHPlS.net
>>83
お詫びとしてポイント配って気が済んだかどうか?は可能だけど保証となるとポイントに金銭的価値は認められないんじゃないか?
仕事なりプライベートでやらかして保証責任を負った時に「俺が肩叩きしてあげる券100万円分!」って認められないだろ?

86 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 22:48:41 ID:uqDAfaBO.net
トラブルの最中に苦情言ってもなあ
復旧優先させたらどうなの?
部門が違っても会社に負担かけるのは良くない

87 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 22:50:51 ID:I9MqHPlS.net
>>86
優先も何もショップ窓口にクレーム言われても解決しないのと同様にショップにクレーム入れても復旧の邪魔にはならないよ。

88 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 23:22:31 ID:RdhAUfZS.net
>>79
基本的には約款を盾にして逃げる形だな

「お前らのせいで顧客と連絡が取れず1000万の商談が破談になったわけなんだが、どう責任を取ってくれるんだ?」

→利用規約約款に記載の通り、弊社サービスは商用・業務用途での利用はお断りいたしております
約款に反した方法で利用された結果、生じた損害は弊社では補償できかねます

「CEOを電話口に出せ。今すぐにだ!」

→利用規約約款に記載の通り、お客様対応窓口は本カスタマーセンターのみとなり、担当部署外による対応は承っておりません
ご要望に添えず申し訳ございません

「できないってのならお前に払ってもらうぞ?」

→私への個人的な訴訟を検討させているとのことでしたら、
そちらはお客様によるご判断となりますため、私個人の見解の表明は差し控えさせていただきます

「誠意を見せろオラ」

→ご要望にお応えできず申し訳ございません
何卒、ご容赦ください

89 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 23:23:13 ID:iLi93lRy.net
苦情とか暇だな

90 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 23:30:38 ID:RdhAUfZS.net
>>88
×検討させている
○検討されている

91 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 23:42:27 ID:RBBzggl0.net
数百人に一人しかクレーム入れないのかw
流石に日本人おとなしすぎだろ

92 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 23:55:49 ID:SBmaizS+.net
>>69
規約にキッチリ書いてあるから補償しないで無視して裁判起こされたら100%負けるぞ

93 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 00:04:11 ID:cRvmj8gI.net
ビジネス機械の損失として5000万円の損害賠償請求するわ

94 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 01:51:15 ID:nv+eGdg1.net
3915万で9万人しか苦情なかったてことか

95 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 03:12:11 ID:7Pm96vEE.net
どこかのスレで誰かが指摘してたが
こういうニュースあったよ

KDDI通信障害で「119番できず」――緊急通報にも影響 他社回線使う「ローミング」導入、10年以上実現しないワケ

96 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 03:13:22 ID:7Pm96vEE.net
>>94
キャリアショップに押しかけた人数は含まれてない

97 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:19:26 ID:ShfYTcB6.net
>>43
今回の一件は数千万人に実害が及んでて実際に会社の業務等にまで被害が出てるんだから謝罪は当然だし、
賠償については契約した際の規約に記載されてるから当然行われるべき事であって
散々契約無視や契約違反して謝罪と賠償を求めてるチョンとは全く別物

98 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:48:40 ID:tae/P/kc.net
>>11
ポンタ5000P全員プレゼント!ってオチかw

99 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 09:16:03 ID:uJZRLG2S.net
5000もくれたらすごいな
現実は500円だろう

100 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 09:31:35 ID:M3YAFaad.net
>>94
電話繋がらなかった人もいるしな

101 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 09:37:46 ID:F4X0xfQ2.net
こういう時は企業間の壁を超えて鉄道会社が振り替え輸送とかやるように
他社の回線を利用できるようには出来ないもんなのかね

102 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 10:13:19 ID:DAo7dYrL.net
前回は700円だったらしいじゃない

103 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 10:48:33 ID:WsNA/Hus.net
実害出ていないけど補償欲しさにクレームしているのも一定数いるだろ

104 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 11:00:30 ID:U0U2SD1T.net
地元のケーブルテレビは携帯スマホはauとのセット契約がお得ですよの割引を宣伝してるわ

auの前は固定電話をIP電話に変えてセット契約にすると割引率が高くてお得ですよの宣伝してたけど
災害時にIP電話だけが繋がらなくて使い物にならず苦情が殺到したのでIP電話の大々的な宣伝やめたみたい

こういう地方の年配層狙ったセット割経由で加入してる人はケーブルテレビにも苦情入れてるんだろうな


auとのセット割組んでる会社は今回のトラブルの対応で泣き寝入り状態かぁ
個人の契約なら謝罪して700円くらいのポイント配布で終了だけど
会社単位でauと契約してる企業が700円で終了は今後考えると厳しいね
下手したら倒産する中小企業出てくるんじゃないの?

105 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 11:14:06 ID:M1VpzaOi.net
古くからのドコモユーザーとしては今回の件は迷惑です。
auからドコモへの大量移民が来ると、ドコモ回線が混雑するから。
そういう意味ではauの火消し工作員に感謝。
稲盛さんもよろしく。

106 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 11:14:12 ID:d0KfYdU6.net
きちんとIP電話セット加入していれば、被害は限定されたという話だな
こういう事態のためにIP電話はもっと推せるのにな

107 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 11:37:47 ID:F4X0xfQ2.net
総務省から派遣された技官のアドバイスが判明 KDDI「利用者に対するきめ細かい周知が必要というアドバイスをいただいた」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657066354/237

237 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage はかす] 投稿日:2022/07/06(水) 09:34:41.47 ID:VbbFS8BW0
>>121
これだな

KDDIが総務官僚の天下り「拒否」へ 積極受け入れの「楽天」と対照的
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/22107

総務省にとって都合がいいタイミングで障害起きたね

↑コレどうよ?

108 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 12:24:05 ID:ShfYTcB6.net
>>105
流石去年29時間の大規模通信障害をやらかした企業は違いますな

109 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 13:08:42 ID:YCgR1GxD.net
通信できるのが当たり前の時代に障害は困る。
BCPと同じ、事前対策するだけ。
嫁はAUで今回はダメだったけど、僕の携帯は社用がdocomo、個人がSOFTBANK、固定がNTTなので、最悪どれかがつながれば何とかなる。

110 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 21:41:00 ID:lvT4FvMg.net
総務省の技官の立場じゃないとKDDIの社長にアドバイス言えないからな
社内はYes人間しかいないわけだし

111 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 01:25:39 ID:0S6hHUAa.net
管のせいだろ
料金をヨーロッパ並みに引き下げさせたら品質もヨーロッパ並みになったでござる
当たり前だけどな

112 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 01:43:10 ID:0XLrPoFd.net
だけど今回の通信障害で、やっぱりアナログ通帳とキャッシュカードは必要だわ
国はデジタル庁とか言って、できるだけ人件費を減らす為に簡単で便利なスマホ決済に
しようとしてるけど本当に大丈夫なのか?
災害が起きた時とか、システム障害が起きたらしたりしたら結局は『現金』しか頼れなく
なることを肌で感じたわ
デジタル支払いができなければ、緊急での食糧・水などの確保をするには店舗での『現金』決済
しか頼れないじゃんか・・・・
確かに便利なんだけど全ての金融資産をデジタルだけにまとめるのは恐ろしすぎる

113 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 15:53:27 ID:fDBOReq1.net
3ヶ月5GB/月追加で頼む

114 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 17:21:01 ID:4vu9vPgm.net
普段は社食の食券買い以外全てEdy、Suica、pay使いだけど、万一に備えて通勤バックに現金万札+千円札+小銭で5万円入り財布入ってる。
大災害発生=大停電でクレカ、電子マネー一切不可阿鼻叫喚になるのは目に見えてるからね。
百均で買ったポーチに入れて二重装備、一見わからないようにしてある。

115 :名刺は切らしておりまして:2022/07/09(土) 00:11:45 ID:gd5TnkWE.net
補償かあ

116 :名刺は切らしておりまして:2022/07/09(土) 09:01:23.30 ID:AVvdCO+h.net
補償なんかしたら、いずれ通信料が値上がりするんじゃないの⁈

117 :名刺は切らしておりまして:2022/07/09(土) 10:41:33 ID:2eoLY/fN.net
>>113
そんなんデータ無制限契約してる人等にはなんの得にもならないからやらんだろ

118 :名刺は切らしておりまして:2022/07/09(土) 11:43:01 ID:h2vMAfk+.net
早く補償してもらわんと

119 :名刺は切らしておりまして:2022/07/09(土) 23:14:57 ID:20daSjDG.net
補償なんぞ期待できるものじゃない。
全て自己防衛です。
自分の場合は、携帯がdocomoとソフトバンクの2台。加えてdocomo回線のタブレット。
嫁はAUとソフトバンクの使い分け。
固定電話はNTT。
これでダメなら諦めるしかない。

120 :名刺は切らしておりまして:2022/07/10(日) 09:52:51 ID:Lu/ATpLo.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン19話「もしもしユーレイ」★2

121 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 07:15:12 ID:eB4Gu/d8.net
また通話できねーぞ、再起動させたらアンテナ消えた

122 :名刺は切らしておりまして:2022/07/11(月) 21:22:34 ID:ZRj3x6aH.net
>>88
経営コンサルやってるがコルセンなんかやってる底辺は控えめに言って最高に頭悪いな
仮にそいつがお前個人相手に本当に訴えたらどうなると思う?
個人に対する訴訟だから会社は一切関与しないので訴訟費用は全部お前持ち
弁護士費用ってのは請求額の1〜2割が相場だから1000万の損害賠償請求をされて訴えられればお前は自腹で100〜200万払わなければならない
払える?払えないなら本人訴訟だが、企業が雇った弁護士にコルセンの底辺ごときが本人訴訟で勝てるはずはないから損害賠償額1000万+慰謝料500万+原告の弁護士費用その他で500万で合計2000万は払うことになる
しかも顧客とそんなトラブルを抱えたお前は懲戒免職確定
職も住む場所も失い懲戒免職の前科があるから再就職もできずお前は一生ホームレス大確定♪
ちな訴訟で負けた費用は自己破産しても請求権は消滅しないからな
ここまで理解できたのなら底辺らしく謙虚に生きろよゴミ
ちなコルセンなんてどうせなくなるカス職なんだから今生かしてもらってることを世界に感謝しろ

123 :名刺は切らしておりまして:2022/07/13(水) 13:49:13 ID:lUj2eLYo.net
アメダスも壊れてるらしいね
天気当たらないね

124 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 06:23:19 ID:krdyxRNk.net
ドラクエウォークも詫び石くれないしauも詫びは要らない


125 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 08:39:24.25 ID:V3khLO7O.net
結局補填の話はどうなったんだ?

126 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 16:30:56 ID:ieotKTp/.net
ドコモも止まってたぞ

127 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 17:21:40 ID:rfS5fy0G.net
ドコモもauもソフトバンクも大規模障害出してるわな
障害なんてどこでも起きるもんだ

128 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 02:12:06 ID:VqW17w0Q.net
頻繁になって来てるのは何か動き出してるのかも
ここんとこ闇の暴露多くない?

129 :名刺は切らしておりまして:2022/07/22(金) 16:00:54 ID:UdtV3Mvs.net
KDDI障害、数百万人に返金へ 24時間以上使えなかった人が対象 - グノシー https://gunosy.com/articles/egWqR

130 :名刺は切らしておりまして:2022/07/22(金) 16:25:00 ID:8uSS9ZLy.net
“au通信障害で数百万人に損害賠償”と共同報道 KDDI「当社が発表したものではない」 29日の決算で説明か - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2207/22/news159.html

131 :名刺は切らしておりまして:2022/07/23(土) 18:54:24 ID:pUncKinN.net
おいまた繋がらんのやが

132 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 13:59:44 ID:3xtIqM7s.net
昨日なんかあったみたいだね
通信不安定だった

133 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 10:56:01 ID:3uLXC1K+.net
一部まだ故障してんじゃん申告しないと誤魔化される

134 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 22:06:44.36 ID:KpdI7wDjf
日本の税金に寄生しているウクライナ民を見たら,
國民を人間の盾にして利権に執着してるキチカ゛イセ゛レンスキーのクヒ゛をとっととプーチンに引き渡して力ヱレと言ってあげよう!
クソジャップなら岸田と黒田とナツオのクヒ゛に安倍の喉仏まで喜んで贈呈して.
クソシ゛ャップか゛カによる一方的な現状変更て゛併合したクソアイヌ不良債権島も引き取ってもらって即平和た゛ろ
曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家に平伏してマッチポンプワクチンだの兵器だの基地だのという白々しい名目て゛,
莫大な金を献上し続けてるへ夕レチキン腐敗シ゛ャップの薄汚い爪の垢でも煎じて飲んと゛けや

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htTPs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

135 :名刺は切らしておりまして:2022/08/12(金) 18:24:01.18 ID:8eJ4NkUf2
税金で票買って賄賂癒着して薄汚い政権維持している自民党って、言ってることとやってることが常に真逆だよな
氣候変動ガ─だの言いながら外人入れて都心まて゛数珠つなぎで私権侵害して温室効果カ゛ス倍増させて氣候変動させて災害連發
核ガ‐た゛の言いなか゛らクソ航空機倍増させて人殺しまくって石油無駄に燃やして工ネ価格暴騰させて原発稼働させて被爆利権拡大
國民の生活ガ−だの言いなか゛ら日銀に金刷らせて株買わせて資本家階級の資産倍増させて圓の価値低下させて国民の生活を破壞
金融所得課税するゾ─だの言いなか゛ら労働者階級から資本家階級にと゛れだけ資産を移し替えたかの指標て゛ある株価下落するからと撒回
こんな国民を不幸にして白々しい政策ほさ゛いて利権拡大して私腹を肥やしてるた゛けの外道に
いまた゛に腐敗を謳歌させてる遺伝孑レベルからの奴隸体質に、北朝鮮人民までビックリた゛ってばよ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hттРs://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

136 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
auの間違い回答例
Q.au契約無しのauIDを提示してそのauID紐付けでauでんき契約できますか?
A.auショップやWEBではできませんが、量販店のau販売店ならできます
→できませんでした
Q.ビックカメラでできなかったんですけど…
A.ビックカメラは対象ではありませんでした
Q.そうしたら苦情を入れておいて下さい
A.…すみません回答にミスがあり、ビックカメラでもできる店舗とできない店舗がある、でした
Q.他の店舗でもできたりできなかったりするのですか?
A.…はい、必ずできるというわけではございません
Q.それではできる店舗を教えてください
A.そのデータを持ち合わせておりません
Q.それでは「量販店でできる」としか回答しないのは問題ですよね?苦情をいれます
A.…私では対応が難しいので上席に引き継ぎます

いやもう苦情にしないように辻褄を合わせて適当なことを言ってるとしか思えませんわ。謝らないし

137 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
障害発生後の謎の「auはよくやった!au頑張れ!」軍団はどこに行ったの?

138 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
流石にKDDIがやらかし過ぎたので、擁護よりもドコモ他にヘイトが向くように頑張って活動してるよ

139 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
お知らせ出てた

クレジットカードチャージのセキュリティ強化について
https://wallet.auone.jp/contents/lp/info/2022100401.html

朝令暮改、大規模障害、ユーザー無視のワレクレ還元0%
沈む船から鼠は逃げる、あうあうあー経済圏など存在しない

140 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
SCRAMBLE MURDER?

総レス数 140
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200