2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】auなど通信障害 全面復旧もKDDIに苦情9万件超 補償含め検討 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/07/06(水) 06:01:22 ID:CAP_USER.net
KDDIは、大規模な通信障害が、発生から86時間たった5日夕方、全面的に復旧したと発表しました。コールセンターには9万件を超える苦情などがあり、今後、利用者に対し影響を確認したうえで補償も含めて検討していくことにしています。

KDDIは、今月2日の午前1時半すぎに発生した大規模な通信障害について、発生から86時間たった5日午後3時半すぎに全面的に復旧したことを確認したと発表しました。

会社は、最大で3915万の利用者に影響した可能性があるとしています。

物流や銀行のATMなど社会インフラにも大きな影響を与え、KDDIのコールセンターには4日の午後1時までに、9万6700件余りの苦情や問い合わせなどがあったということです。

技術担当の吉村和幸専務は5日の記者会見で利用者への補償についてたずねられたのに対し「影響範囲を確認していき、補償についても早急に検討していく」と述べ、個人と法人の利用者に対し影響を確認したうえで補償を含めて検討していく方針を明らかにしました。

今回の通信障害は法律で定める「重大な事故」にあたることから、会社では発生から30日以内となる来月1日までに総務省に対して詳細な原因や再発防止策などについて報告することにしていて、これを受けて総務省は行政指導などを検討する方針です。
2022年7月6日 5時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/k10013703981000.html

2 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:06:37 ID:eRPThcxX.net
補償などせんでええわ
スガが国策で料金下げたから保守点検する費用ありませんと言うとけ

3 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:07:52 ID:z+3vASl/.net
au社長を投獄すべき。
(^^)/

4 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:17:02 ID:NnXtW2A0.net
プラチナ没収でいい
電波オークションで補償

5 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:25:25 ID:cR+NeqrH.net
総務省はauに対して大変遺憾と行政処分を行う

6 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:30:50 ID:OtKk/zVS.net
これ相当強請られるぞ

7 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:33:09 ID:yeoGGnJQ.net
9万も暇な奴がいるのか

8 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:35:54 ID:v0vyUSGt.net
補償の殆どは極僅かな欧米人ユーザーに支払われます

9 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:37:33 ID:NGn9pPaU.net
うるせぇ謝罪なんかええんじゃ
金よこせ金、今月家賃払えんのじゃ!

10 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:37:52 ID:kp4J31Ye.net
おまいらに払うとは言ってない

11 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:40:52 ID:gTDGjgUa.net
変なポイントで全員に補填とかいらないから
通話オプション含めた基本料金を1ヶ月半額で十分よ

12 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:44:38 ID:pIEIzeF2.net
>>7
時間持て余して携帯なくても困らないなジジババじゃね

コルセンに苦情いったところで復旧が早まるものでも無かろうに

13 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 06:57:32 ID:cX43kOUa.net
仕事や生命の危険にまでさらしたのだから、今回のはauを庇う気にはならん

14 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:06:20 ID:cMGPpSOk.net
ほちんまだかよ

15 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:09:04 ID:okTWkZuo.net
下手に補償するとauの回線使ってるMVNOにまで波及するぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:12:08 ID:JBIBv0ln.net
>>11
Pontaポイントは結局のところ消費促進だからな
料金減額が一番誠実だろうね

とりあえず利用者全員にSNSなりメールなりで謝罪文送れよとは思う
WEBサイトのトップに載せただけじゃ不十分だ
あとTVで三太郎()の代わりにごめんなさいCM流せ
起こしてしまった事は仕方がない、これからが大事

17 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:15:27 ID:6FJyg5Ke.net
他社移管

18 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:17:50 ID:j1HTLrbJ.net
俺は一万paypayで納得するぞ!

19 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:22:15 ID:t5w+kU8Z.net
>>2
頭悪そう

20 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:30:17 ID:Av1z/rR6.net
通信の輻輳が原因なのでどのキャリアでも起こりうる

21 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:34:19 ID:K8o8ZeYx.net
>>20
問題は何故輻輳が起こったかって事だな。
そこが原因であり問題点なのだ。

22 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:35:36 ID:7utdmjL+.net
補償するぐらいならメンテ費増強に回せ

23 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:37:53 ID:KNVr5xYw.net
意味の無いタレント出してる広告の出稿を止めれば随分と費用が浮くぞ
中途半端なカスみたいなポイントなら要らんから設備投資にカネかけてダウンしないようにしろ。
後はカスリの回線使ってるハイエナ格安乞食には鐚一文補償する必要なし。

24 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:57:19 ID:DTvBs0m8.net
さぁ補償だ
https://livedoor.blogimg.jp/kanehou/imgs/e/1/e1b995da.jpg

25 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:08:31 ID:3LoYtxvA.net
そもそも通信サービスなんてベストエフォートなんだし、日頃から誤報や捏造だらけの、
マスメディアの風評被害のほうが被害額は大きいんじゃねえの。

26 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:08:52 ID:/Yp+ceyb.net
保証不要

27 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:14:56 ID:Z95L/l+O.net
止まってた間の利用料は日割りで返してほしい

28 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:16:12 ID:U33SzAe7.net
病気や怪我や山や海で遭難しても緊急連絡できずに死んだ人達にもしっかり保証しろよ

29 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:17:09 ID:A8dnY6Ce.net
povo2.0契約3回線分補償は返上します(・o・)

30 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:24:53 ID:Bn4Hf69x.net
回線が繋がらないと、苦情も言えないし、障害があるのか調べることもできないからな
インフラとして失格

31 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:26:07 ID:CTxoYmhW.net
docomoユーザーのわい高みの見物
ちなドコモショップのお姉ちゃんがドン引きするくらいの長期利用者です

32 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:28:04 ID:uoEeG6T0.net
補償は700円までバナナはおやつに入りません

33 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:34:42 ID:Mfm2DVs7.net
実害が見えにくいけど、ビジネス系や公共・緊急系は間違いなく被害甚大だから、そっちの補償金額が莫大になるでしょ?
しかも混乱を避けたいとか言って、auは初期の状況報告もやってないし、社会的にも信用が崩壊してしまってる

34 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 08:38:28 ID:UmKSzEnt.net
どこも一緒だろうが何も言わずに移動すればいいだけ

35 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 09:03:47 ID:okTWkZuo.net
どこも一緒なはずなのに、auでしか起こってない規模の障害

36 :憂国の記者:2022/07/06(水) 09:56:18 ID:LMlV18qv.net
◆刑事告発されないとちゃんとできない馬鹿組織が KDDI◆

どうぞ命の危険があった医療機関などは KDDI を刑事告発してください

37 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 10:15:01 ID:23Po0GBe.net
もっと安くしろよ
インターネット料金と携帯電話料金でぼろ儲けだろう

38 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 10:50:52 ID:OOclqoZZ.net
こういう時のバカ発見方法
違うキャリアで高みの見物とか書き込む奴
それが言いたいだけの底IQ

39 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 10:53:50 ID:JBIBv0ln.net
>>31
ショルダーフォンか自動車電話時代からかな?

40 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:05:21 ID:Mfm2DVs7.net
>>36
確かに業務上過失致死傷罪は確実だな

41 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:08:15 ID:FF/azPGO.net
感謝の気持ちがあれば補償をもとめるなどしないはずだが?

42 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:17:52 ID:SBmaizS+.net
>>30
それは情報通信端末を1つの会社に絞って他の通信手段を用意してない自分の危機管理能力の無さも見直したほうがええんでないか?

43 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:19:46 ID:g62ZHVpb.net
謝罪!賠償!
謝罪!賠償!
謝罪!賠償!
 
お前ら半島民族と変わんねえな(笑)

44 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:20:43 ID:SBmaizS+.net
少なくとも外に出ればフリーwifiとかだってあるし、家にPC等があれば有線での検索だって出来たんだしリスク分散は大事やで

45 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:28:44 ID:ypOxlGJu.net
>>19
だが事実w

46 :超汚鮮人:2022/07/06(水) 11:32:06 ID:JyTqs55c.net
>>4
それは俺が困る!

47 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:33:21 ID:YKyxGbgJ.net
個人の補償はたかがかしてれる
業務の影響の方だな

48 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:33:59 ID:eZZWS7GA.net
>>7
1人10回くらい凸してるんじゃね?

49 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:34:04 ID:lv6x2lCx.net
尖閣領海侵入で日本漁船に接近 中国外務省が正当化(2022年7月6日)

岸防衛相 中国軍艦航行「深刻に懸念」 中国船2隻も“尖閣領海”に侵入

50 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 11:45:12 ID:hz6/V80r.net
電波は総務省管轄なのか

51 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 12:44:46 ID:IvPg5W/E.net
苦情もつながらない様にすればいいのに

52 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 12:57:12 ID:LReQ1k2J.net
>>2
22年3月期過去最高益だけどね

53 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 13:40:21 ID:o86oZFFT.net
>>9
パチンコやめろよ

54 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 13:52:03 ID:ChowimVI.net
37.5度以上の発熱があって
119しようとしたら繋がらなくて
命の危機だった人のニュースのその後が気になる

訪問看護などの施設や事務所でauの回線を使っており不通で連絡等取れなかったニュースも

地元のニュースでもこれらをみたので他人事ではなかったわ今回
緊急事態で110や119に繋がらないのは怖い

55 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 14:01:49 ID:WfZRZR7U.net
土曜日のデイリーボーナス
最強装備1時間台無しにされた
クソーau

56 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 14:10:17 ID:zYNSTaKM.net
メディアがKDDIの対応がいいみたいなこと言い出して気持ち悪い
障害あったのは事実だろ

57 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 14:17:23 ID:WfZRZR7U.net
>>56
そりゃ広告宣伝費でauから
何十億って手に入るからな
大型スポンサー

58 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 14:46:56 ID:GBVCjOFN.net
苦情はいいけど、補償の催促って乞食根性だよね
一番の制裁はキャリア変更だよ

59 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 15:17:55 ID:vvEMc88n.net
>>23
まさにソレ!

60 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 15:19:52 ID:vvEMc88n.net
あのクソの役にも立たねえCMは、ソッコー打ち切るべき。

61 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 15:49:32 ID:hJ+P/bJi.net
>>60
マスメディア黙らせるのに効果覿面だよ♪

62 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 16:51:09 ID:z2DxOO/s.net
>>24
補償700円w

63 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 17:08:56 ID:7lyc5h+s.net
こういう時こそ助け合いなんだよな
社長は内容はともかくとして正々堂々と会見の場に出てきたし、作業員さんは今も頑張ってくれてる
どんな企業でもトラブルはあるし、auは一丸となってこの事態に向き合ってる
だから俺らは祈るのみ
キャリア変更だなんてそんな裏切り行為はできない
今まさに最前線の現場で対応に追われてるショップ店員さんの頑張りを無駄にする行為でもあるし
だから今は祈るのみ
auで良かったと心から思う
auには感謝しかない
au社員auユーザー、今こそ一つになって、一丸となって、この事態を乗り越えよう!

64 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 17:13:16 ID:Tc7wY16k.net
工作員乙

65 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 18:22:27 ID:ChowimVI.net
本当に119に繋がらなくてお亡くなりになった人
本当にいなかったのかなぁ?

今回のauのトラブル復旧までに時間かかっているし
気温上昇からの熱中症で命の危機だった人も多いのに
対応の遅れからの後遺症もかなり厄介なんだけどね

しばらくしたらSNSなどでポツポツと報告がありそう

66 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 18:52:21 ID:S9DV4tk/.net
テレ朝のインタビューに答えてた
運送。
カーナビあれば解決するだけ。

カーナビ付けてないのが悪い。

飲食店オーナー
仕入れや予約が受けれない。

固定電話がなぜないの?

67 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 18:54:39 ID:yEyN0v53.net
まぁ普通にしばらくは加入者減るだろうね

68 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 19:19:07 ID:uQPIRPeB.net
保障するべき
仕事の電話でそんがいでたやつおーいだろ

69 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 19:42:16 ID:ACiaW2ID.net
検討www
賠償なんてする気無いぞwww
糞auユーザーざまあwww

70 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 19:49:49 ID:GsscZBY9.net
詫び石はよ

71 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 20:32:41 ID:b/NlBy15.net
補償はいらないよ。
電話通じないくらいで大騒ぎしすぎ。
そんな、電話に頼った仕事のやり方を見直せよ。
成長するチャンスだね。よかったじゃん。

72 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 20:43:01 ID:zmieYZde.net
au窓口元々すいてて 機種変更も早いし HP見やすいから好きなんだな
社長さんは会見みたらしっかりしてたし
数回止まったぐらいで私は解約しないかなぁ

家族 皆違う携帯会社だから 誰かつながればいいや的な考え
一人暮らしの人とかは不安かも、、と思ったけど若い人はモシモシしないよね

73 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:14:12 ID:X1YM9BCm.net
KDDI社長よくやってると思う それに比べて俺は、、、 auの俺は、ゴチャゴチャ言ってたUQやpovoユーザーに、お前ら格安のカースト最下層は黙れよ、と言いました ワラワラ

74 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:20:55 ID:aVacipiq.net
輻輳=ふくそう

一箇所集中してしまうこと。


ふくそう読めなくて2日悩んだ

75 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:22:28 ID:aVacipiq.net
>>73
固定費に対する知能が低いだけでないの?優越感あって幸せそうでなによりだけど

76 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:27:27 ID:XE/NAyPR.net
そのまま異常動作のルーターメーカーに請求するだけなのでは?

77 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:34:42 ID:SHlZOyAT.net
>>76
ルータは以上動作しとらんぞ
頭の悪いルータ設定を行ったせいで、VoLTE交換機が輻輳起こした

総レス数 140
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200