2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/06/25(土) 16:22:59 ID:CAP_USER.net
金融機関から新型コロナウイルス関連融資を受けた中小企業の約18%で返済が滞る懸念があることが、大同生命保険の調査で25日までに分かった。コロナが収束に向かう一方、円安や資源高で仕入れ価格が上昇しているため、中小企業の資金繰りが苦しくなっている。

 全国の中小企業を対象とした5月の聞き取りで、コロナ融資を受けたと回答した企業のうち3190社から返済の見通しについて確認したところ「返済のめどが立たず、事業継続が困難」が29社、「融資条件緩和が必要」が305社に上るなど、返済に懸念があるとの回答が計566社で17.7%に上った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4230fb928d4ab75e005a1cfd25e19f2798e07ed

2 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:24:44 ID:uPuBSqoE.net
借りたモンは返せよ

3 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:25:50 ID:1Bz1kBeQ.net
 
円安誘導自民党に追い詰められた中小企業
 

4 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:26:50 ID:FK7yOalC.net
これはダメかもわからんね

5 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:26:58 ID:uJ0iuejP.net
タダで萌えらるもんだと思ってそそのかされて申請下が
逮捕者が出たので慌てて返すと言い始めた。

6 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:27:31 ID:+I+U+sJf.net
>>1
72%は倒産・トンヅラ

7 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:30:58 ID:IKbTp02E.net
最初から貸し倒れ前提の補助金みたいなもんだったろ
そろそろゾンビには退場してもらう時期

8 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:31:29 ID:Cuq44C7x.net
分りますか
日本の中小企業の技術力の高さは世界一なんだよ
技術の日本が中小企業で成り立って言っても過言じゃない
それを潰そうとしてるのが
自民党とアメ
なー
疲弊させる政策ばかり

笑わすんだよ
政策ねー何て
吠えてるカルト信者わ

9 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:34:32 ID:ly5ZqCf6.net
借りた金は返せよ、ローンで買った(ローン会社から借りてる)アルベルも手放せよ、マンションや戸建てなら売ってでも返せよ

10 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:38:15 ID:rt+Uh4cm.net
国は国内の中小企業減らしたいんだろ?中国韓国のために。
日本の政治は、日本人のためにあるのではないこと。
この節電要請でハッキリわかったよ。
猛暑+電力不足=中国の太陽光を拡販する千才一隅のチャンスと考えていた。

11 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:41:17 ID:b46VO0Ye.net
ウイルスを撒いた国に安く買われる

12 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:43:05 ID:higBcXE+.net
黒田の次が金融引き締め路線なら
氷河期以上の大不況突入だな

13 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:55:30 ID:xTld2SDs.net
ネトウヨそっ閉じ円安マンセー
東亜板へ帰る

14 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:56:13 ID:Cuq44C7x.net
太陽光なんてなんもクリーンじゃないわ
つくるだけで電力使いまくり
作れば作るほど
住民は迷惑
儲けは全てチュンコロ
なー都知事
カイロのピラミッツドの周りも太陽光にすりゃー
クリーンエネルギでー最高だな
カイロ大に頼んでみな

15 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:56:19 ID:xTld2SDs.net
この程度のことすら予測が出来ない暗記馬鹿

16 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 16:59:07 ID:xTld2SDs.net
だから黒田を殺さないと自分たちが死ぬって言ったろ

17 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:01:57 ID:VAq+Pka4.net
生活費に困ってるから貸してくれ、で返ってきた試しは無いな

18 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:04:15 ID:Y4YpAtRW.net
銀行の決算資料見てもヤバイからな
・3カ月以上延滞債権
・破綻先債権
がすごい勢いで増えている
各銀行とも四半期ごとに10%も引当金積み増ししている
18%とかちょっと予想外だが
今期の銀行決算で引当金積み増しが加速したら今年度後半どえらい事になるw

19 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:05:54 ID:v2DXGlYI.net
さあ破産祭りじゃよく見とけよ自民党

20 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:09:13 ID:VdGtqiGN.net
安倍が融資にしたからな。他国は給付なのに
中小440万社として79万社が返済不能か
みんな家族いるだろうに
当然日本だけ景気が回復せずまだまだ円安が加速することになる

21 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:11:21 ID:k0bMt7o0.net
チャラにできないかと観測気球を上げてるのか

22 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:11:29 ID:Y4YpAtRW.net
>>19
まぁ銀行には必殺

「利子だけ入金」

って裏技あるけどなw
銀行の決算資料の債権数の悪化増加率がどえらい事になっているからそれすらままならない所が増えていると想像はできる

23 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:16:26 ID:Y4YpAtRW.net
https://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/

年末位に地銀発の金融危機くるかもな
23区でド派手に賃貸物件不動産融資している
空室率20%超えたら危険と言われている中、高級物件だらけの千代田、中央が激増していてヤバイw

24 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 17:20:56 ID:VdGtqiGN.net
中小は誇っていいよ 従業員の生活守ったのだから
コロナで売上ゼロになったのに無理矢理貸し付けた政治家が悪い。給付金にしないと
過剰融資と言って初めから絶対に返せない借金だ
その原因がどんぶり経営したわけでも経営者が遊んでたわけでもなく政府がやったコロナによるロックダウンだ
他の先進国同様チャラにしてとっとと景気回復させるべきだ
返済できる会社もこれから無理矢理従業員をブラック労働させて銀行に返済するしかないんだから

総レス数 69
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200