2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人員削減】日本ペイント、希望退職募集 上限設けず【4612】 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/06/20(月) 15:02:56 ID:CAP_USER.net
日本ペイントホールディングスは17日、希望退職を国内事業会社で募集すると発表した。勤続年数の長い従業員などが対象となる見込み。募集上限は設けていない。2022年9月から募る。退職日は12月末となる予定。重複する管理業務などを削減する。

希望退職の対象者は「一定の年齢層」とし詳細基準は今後詰める。特別退職金の支給や再就職支援を実施する。同社は国内にグループ会社8社などを抱え、国内の従業員数は約4300人。海外を含めたグループ全従業員のうち約14%を占めている。

同社ではこれまで、総務など一部の共通機能を集約した会社「日本ペイントコーポレートソリューションズ」(大阪市)を1月から本格稼働させ、経営の効率化に取り組んできた。22年12月期の業績への影響は現時点で示さず、希望退職の募集期間が終わった10月初旬に改めて公表する。

2022年6月17日 17:35
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC177MI0X10C22A6000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:13:50 ID:f/p52Ve8.net
自分を売る(他社へ)

3 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:17:45 ID:qMX5Os9O.net
希望退職募集だ、あくしろよ。

4 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:19:39 ID:TI3ObzsF.net
D大丈夫
Bボクは

5 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:22:43 ID:z4Y0bVJX.net
ここインドネシアの下請けに買収されたアホ企業だっけ?www

6 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:25:08 ID:Hj3j6Tp7.net
日本ペイン

7 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:31:49 ID:6xNEGzwV.net
全員やめる乙

8 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:33:38 ID:vKj3/HLP.net
たまげたなぁ

9 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:37:04 ID:C6MqewqY.net
超優良企業なのに?

10 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:39:27 ID:ewcF4aH7.net
>>5
詳しく教えて!

11 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 15:51:42 ID:D1ZjcYSa.net
毎年毎年ごちゃごちゃと管理体制変えすぎて働く従業員は大変だろうな。
ついていけない人を削減するんだろうけど、ついていける従業員の方が少数だろうから、管理体制やルールが未整備のまま働くことになりそう
経営層にとって目に見える成果って「こういう形で組織を最適化して再編しました!」て言いたいんだろうけど実態は組織を掻き乱して終わるパターンが多い。
特に日本ペイントのようにトップが頻繁に変わる会社にその傾向が強い。
あとは単純に株価対策でやってる思惑が透けて見える

12 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 16:04:00 ID:R1RYDIqX.net
おねがい!
塗る壁がもうないの!

13 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 16:09:22 ID:q5ZsQbTO.net
>>5
シンガポールね

14 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 16:10:57 ID:gpfuJM9B.net
自分で塗る

15 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 16:11:03 ID:Q+fPl4qU.net
>>12
ガルバリウム外壁なら30年メンテ不要!
しかも、安くて軽い!

16 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 16:11:41 ID:tuWWJElP.net
エリオット兄貴はホモ!

17 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 16:48:11 ID:4YiYt/Hy.net
これであの男達も男優業に専念できるな

18 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 16:50:45 ID:iQrLL4zi.net
僕は違います(半ギレ)

19 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 17:28:44 ID:O8fJNawn.net
持ち株会社は大阪に残ってるな

20 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 18:08:46 ID:tuWWJElP.net
取締役「よし、この機会にホモは追い出し部に一掃しよう!」

21 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 18:09:37 ID:G5hLlkTi.net
(会社が)やべえよやべえよ

22 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 18:12:02 ID:9AppNN3z.net
      , -、,- 、
    . /`゚`ii´゚`ヽ
     ( _⊂⊃.,_.)     
    /   つ
    (_(__⌒)  |^lヽ、
  g┌─(_)─┘.| )

23 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 18:45:30 ID:ZvOnRbq1.net
それやるときは、まず社長が辞めるんだよ

24 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 19:32:45 ID:EAEITKJR.net
お前ら本当に大坊が好きだな

25 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 19:41:10 ID:WXEMxk/h.net
シンガポールに買収されてたとこかな?
ゃっぱ外資はこういうことするよね
ブイブイ言わせてたバブル期が懐かしいわ
レイオフどころか常に人手不足だった
ヨッパライの戯言失礼

26 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 19:45:44 ID:g4yqsV95.net
塗料メーカーって原油価格に左右されるからなこの異常な原油高でたいへんなことになってるのは至極当然

27 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 19:48:34 ID:6JvUZaa0.net
タ淫職

28 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:02:21 ID:U12s1RXc.net
自分を売る(身売り)

29 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:10:52 ID:qlznHlRH.net
華僑と組んでつくった子会社に逆に乗っ取られたアホ会社

30 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:12:42 ID:XlfpmW1L.net
それなら日本人の社員全員やめて、他の会社に受け入れてもらって
シンガポールに乗っ取られた会社を潰せばいいんじゃないの?

31 ::2022/06/20(月) 20:15:07 ID:YBeSuenA.net
>>25
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!!

32 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:18:48 ID:4YMoK0dn.net
ラジカル塗料で外壁塗ったのに

33 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:19:15 ID:6Gqi6UEt.net
大阪副所長による聡絶なリストラが行われる!

34 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:19:31 ID:fwi42Mtx.net
ペンキ屋も不況か

35 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:24:32 ID:H9X2hNYS.net
希望退職に応じると免許を返してもらえる

36 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:31:33 ID:bXTWOkk2.net
うんこ

37 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:32:07 ID:bXTWOkk2.net
>勤続年数の長い従業員などが対象となる見込み。
なんだよそれ
事故とできるやつがいらないってwww

38 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:33:22 ID:z4Y0bVJX.net
本社機能なんて要らないからな
営業と配達トラックだけあればいいだろ?

39 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:33:43 ID:xYIr30hW.net
>>37
年寄りと仕事できるはイコールじゃないぞ
むしろ働かなくなった中年とか会社から見ても若手から見ても上司から見ても不要でしかない

40 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:46:30 ID:qw4Vi6eT.net
アサヒペンあたりに転職するか

41 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:48:06 ID:7VHUo6T1.net
>>1
シンガポール企業と提携したらあれよというまに乗っ取られた会社だったっけ?
最近までなぜかよく記事になってたけど…人が逃げ始めてたのかね

42 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:53:37 ID:t81cj6Ki.net
応援してますよ
熱意溢れる社風ですから
外資に負けるな!!

43 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 20:54:13 ID:qTacjHrb.net
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ

44 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 21:32:27 ID:fsp+1AQT.net
ギターペイント

45 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 21:41:08 ID:LE8vGXh1.net
自分を掘る

46 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 21:49:57 ID:c4XbeFNT.net
多分うちの会社に転職してくるんだろうなあ
DBが上司になったりするんだ

47 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 21:57:51 ID:tuWWJElP.net
>>35
おう考えてやるよ!(返すとは言ってない)

48 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 22:13:55 ID:GM6HMK0Q.net
嫌だよ…ホモが上司なんて

49 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 22:23:35 ID:Ztqq6fxp.net
待ちに待った大坊副所長の新スレだ

50 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 22:28:13 ID:Z1q5ZSuA.net
>>12
船舶用塗料なら定期的に塗り替える機会があるからいいんだぜ。中国塗料おすすめ。

51 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 22:33:44 ID:y25yBWbx.net
鋼板焼付け塗装材なんて
なくならないもんな

飛行機・電車・船・車・屋根材や外壁材

52 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 22:39:30 ID:XrHULUIY.net
関西と日本どっちがいいの?

53 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:00:39 ID:j3MAZDDH.net
全員辞めれば全員引き止められる

54 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:02:10 ID:T6dJecmB.net
大阪副所長が退職届出しても絶対止めろよ
なんといっても会社の顔なんだから

55 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:03:24 ID:F2G+PyVr.net
>>48
SDGs最先端企業じゃねーか!

56 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:07:49 ID:Cabp5hMp.net
氷河期世代をリストラするのか?

57 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:13:13 ID:yv5fVktV.net
>>43
誰?

58 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:13:15 ID:Iy1z+QcX.net
前に見たけど覚えてない
お前ら記憶力ええな

59 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 23:30:22 ID:H/tTI7rH.net
売られる男

60 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 03:19:01 ID:9XmASRge.net
https://i.imgur.com/Nbo9jtT.jpg
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!!

61 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 03:28:14 ID:bmIwDD7d.net
すごく汚いスレですね

62 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 03:40:21 ID:Dp+Zh+Au.net
ペンキ屋なんてオワコンだしな

63 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 03:52:07 ID:IyueJx54.net
ホモビに出た前科があり転職は厳しいから会社にしがみつくしかない

64 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 03:53:55 ID:U4eXCf00.net
あーいくいくミッドナイト気持ちいい

65 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 04:08:20 ID:pbKkkr/h.net
大恐慌前にリストラしておくとはなかなか賢い会社ですね

66 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 06:03:05 ID:dJ6aRe8Q.net
>>1
不景気始まってるから、当たり前

67 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 07:01:31 ID:IyueJx54.net
関西ペイントに比べて社員の質が劣るからな
40代の体育会系営業マンは整理対象だろう

68 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 07:07:24 ID:smVjHFxZ.net
男子生徒に対し、服装のセンスのない小柄中年が扇子を渡す [武者小路バヌアツ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1655719452/

69 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 07:15:02 ID:kGjPnkg2.net
亀坊体色者募集

70 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 08:09:43 ID:B4JSD/fz.net
6月21日、今日はゲ●シの日

71 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 08:21:01 ID:IyueJx54.net
ジュースを飲みながら、Maleチェック

72 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 08:53:00 ID:r2XUBWer.net
TNOKマークがねえんだよなぁ

73 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 10:07:39 ID:8RjmPuCa.net
こっちの事情も考えてよ(坊読み)

74 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 10:17:53 ID:2XgVbntN.net
>>55
それLGBT
外資はうるさいな

75 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 10:31:45 ID:6JMKBtuq.net
聡を知れ!

76 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 10:33:05 ID:XNoK5IzN.net
>>75
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ

77 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 10:50:11 ID:MR8uez4L.net
>>2
国すら売る奴等も居るし

78 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 11:35:24.30 ID:B4JSD/fz.net
馬鹿かおめえ、守ってくれない国なんぞ売られても仕方ねえだろ

79 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 11:36:58.32 ID:oZZJnVG9.net
日ペ株主聡会

80 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 12:21:39 ID:w/bASXU1.net
>>75
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj さっちゃんはねぇ~
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}! 恥って言うんだホントはねぇ~
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ だけど聡いから自分のこと聡て言うんだよぉ~

81 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 14:01:17 ID:B4JSD/fz.net
世にも奇妙なほ物語

82 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 14:52:39 ID:0225779v.net
買収さきもバブル期入社組が大杉てびっくりしてるやろうな

83 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 17:13:05 ID:t4eCMqcd.net
ねっとりしゃぶれよDB!

84 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 17:39:11 ID:oZZJnVG9.net
参議淫聡選挙は自売党

85 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 18:46:11 ID:IyueJx54.net
クビを回避する為に所長や人事部長に自分を売るしかない

86 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 19:26:15 ID:ie+wgzkz.net
>>85
今までと何も変わらないんだよなぁ

87 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 19:50:59 ID:B4JSD/fz.net
口も竿も)*(も売って、もう売る身体無いやろ?

88 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 20:38:19 ID:1LnBzaoV.net
こういうのって仕事できる人が希望退職で辞めて仕事できないやつが残るって聞くけど実際はどうなの?

89 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 20:43:41 ID:Tw2xxJbo.net
>>88
希望退職者を募るとなんの取り柄もない文系の無能が辞めて理工系の技術者が残るよ

90 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 20:47:28 ID:ZAVimCbm.net
三十年先を見据えた大改革だな。
村社会的な体質から脱却すべく頑張ってる。

91 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 20:51:34 ID:v6k/6+oB.net
>>90
多くの問題点も孕んだままだけどね
田舎から興った企業だから復活してほしいもの
野糞をしながら応援しています

92 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 20:55:34 ID:B4JSD/fz.net
大規模なリストラですか・・
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い社員は多いだろうけど
聡明な社員は察して割増退職金貰って止めて行くんだろう

93 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 21:03:31 ID:v+4nqLpz.net
ペンキ屋の社員って潰しきくのか?

94 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 21:54:03 ID:9pnxyTDT.net
清く正しく生きてたら潰しなんていくらでも効くよ
野球選手から競輪選手に転向した人もいる
大体無理と思ってたらどんな職種にもつけないよ

95 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 22:02:03 ID:lCYQ70tT.net
>>93
化学のスペシャリストだから転職先は余裕でしょ
文系卒のやつらは知らん

96 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 22:09:23 ID:OzmKxkUA.net
横からだけど、転職できるかどうかは
部活によっても違うと思うよ。

97 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 23:09:46 ID:y9jBzAle.net
川流れの河童の話だよね
合格したと思ったら転職先のお店の地下で鞭打たれてる
俊発力のあるハゲだけがなんとか逃げ出せたけど、その
一握り以外は今でもお店で出すきゅうりを挿入される日々

98 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 23:33:53 ID:VWjahsZ+.net
汚い勃て読み大杉だろ、聡を知れ聡を!

99 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 23:53:58 ID:VQhE47Wr.net
>>90-92
えっと…三人はどういう関係なんだっけ?

100 :名刺は切らしておりまして:2022/06/22(水) 00:01:28 ID:JrY9hgV5.net
俺もニッペのペンキは返品してアサヒペンに変えたよ

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200