2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米株高受け2万7000円大きく上回る【5/30 株価】 [エリオット★]

2 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/05/30(月) 12:51:03 ID:CAP_USER.net
本日の詳細


<10:55> 日経平均は上値追い、テクニカル面が一段と改善

日経平均は上値を追う展開で、一時、前営業日比で500円を超す上昇を記録した。
これまで心理的な節目として意識されていた2万7000円台を大きく上回るなど、テク
ニカル面の一段の改善が示されている。

市場では「2万7000円を突破した格好となったことで、底入れ期待が一段と膨ら
んできた。4月21日の戻り高値2万7580円64銭を更新できるか否かが、次の注目
点になる」(国内証券)との声が聞かれた。

30日の米ニューヨーク株式市場は休場となるものの、時間外取引で米株先物が堅調
に推移しており、それも買い安心感を誘っている。


<10:15> 日経平均は450円超高、米景気減速懸念が後退

日経平均は上げ幅を拡大し、前営業日比450円超高の2万7200円台での推移と
なっている。市場では「米国での過度な景気減速懸念が後退し、下値を切り上げている。
企業業績への不透明感も払拭されつつある」(国内証券)との声が聞かれる。

米商務省が27日発表した4月の個人消費支出(PCE)価格指数は、前年同月比6
.3%上昇。前月比では0.2%上昇と、3月の0.9%上昇から減速し、2020年1
1月以来、最小の伸びにとどまる結果となった。

東証33業種では、サービス業、機械、電気機器、精密機器などの30業種が値上が
り。海運業、保険業、電気・ガス業の3業種は値下がりとなっている。


<09:15> 寄り付きの日経平均は続伸、米株高の流れ引き継ぐ

寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比311円14銭高の2万7092
円82銭と続伸した。その後は2万7100円台でのもみあいとなっている。前週末の米
株高の流れを引き継いだ。

TOPIXは同1%高の1905ポイント近辺。東証33業種では、機械、サービス
業、精密機器、電気機器などの28業種が値上がり。海運業、電気・ガス業、保険などが
値下がりとなっている。


<08:20> 寄り前の板状況、ネクソンが買い優勢 ビーエンジは売り優勢

東証プライム市場の寄 り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘
柄群は以下の通り。
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N2XL0HD

総レス数 32
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200