2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】世界EV・PHV販売、21年は前年比倍増 IEA推計 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/05/24(火) 06:09:16 ID:CAP_USER.net
【フランクフルト=林英樹】国際エネルギー機関(IEA)は23日、2021年に世界で販売された電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の合計が20年比2.2倍の660万台となったと発表した。特に中国での販売は同3倍弱の330万台と急伸し、一国だけで20年の世界販売総数(300万台)を上回った。

新型コロナウイルス禍による半導体不足の影響で新車販売が低迷するなか、EV・PHVの販売は好調だった。累計販売台数は1650万台で、新車販売に占める割合は1割に達した。足元でも需要は堅調で、22年1~3月だけですでに200万台を売り上げているという。

20年にEV・PHVの販売台数で欧州に抜かれた中国だったが、21年はEVだけで270万台超を売り上げ首位に返り咲いた。これにより新車販売に占めるEV・PHVの比率は20年の5%から16%へと拡大した。中国では22年末にかけEV向け補助金、購入制限の免除などの優遇措置が段階的に廃止される予定で、駆け込み需要も起きているようだ。

一方、欧州ではEV・PHVの販売が20年比65%増の230万台だった。欧州全体でのEV・PHV販売比率は17%だが、優遇措置や充電インフラを拡充しているノルウェーで86%、アイスランドでは72%に達した。

各国が掲げる脱炭素政策を遂行した場合、IEAは30年にEV・PHVが新車販売の35%を占め、累計で2億5000万台に達するとの見通しを示した。ただ懸念材料もある。

ひとつは充電インフラの整備だ。EV・PHVの増加に合わせ、充電用電力は30年までに1900億ドル(約24兆円)分が必要になるとみられるが、「今の整備スピードだと電力供給が不十分になる可能性がある」とIEAは指摘する。

もうひとつが原料費の高騰。ロシアによるウクライナ侵攻の影響などから、車載用電池に使われるリチウムの価格は21年当初と比べ7倍以上に高騰した。高純度ニッケルはロシアが世界シェアの20%を占めている。金属価格が今の水準のまま高止まりすると、車載用電池の単価は21年比で15%上昇し、車体価格の値上げにつながる恐れがある。
2022年5月23日 22:11 (2022年5月24日 1:54更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR224JV0S2A520C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:17:42 ID:b6n3HATZ.net
PHVってエンジン付いてんじゃん

3 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:27:30 ID:WJ95NyKF.net
>>1
いずれ中国では投棄バッテリーによる環境破壊が問題になる

4 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:28:47 ID:WJ95NyKF.net
>>2
日常生活ではほぼEVで、エンジンはレンジエクステンダーとしての役目だよ

5 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:33:31 ID:jt9kQiEk.net
EVは、充電設備がないので、地方への遠出には使えない
中古の下取りも、不人気で、安く買い叩かれる

6 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:35:04 ID:9Hyv87s2.net
早く日本も全車EVにするべき。規制して、補助金も出すべき。

7 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:36:54 ID:lIuRCBkV.net
PHEVも電動車扱いなんだな
ヨーロッパじゃ三菱アウトランダーがBEV・PHEVでシェアトップだって?w
2位がFCAのフィアット500e…
意外だなあw

他にVW e Up! iD4、スマートEQフォーツー
これなら日産サクラも売れそうだww

8 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:39:49 ID:lIuRCBkV.net
>>2
一応定義があるようで

PHEVはバッテリー走行距離よりエンジンで走れる距離が長い車

BEVレンジエクステンダーはバッテリー走行距離よりエンジンで走れる距離が短い車
と言うことでどちらも電動車扱い

9 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 06:47:30 ID:lIuRCBkV.net
>>5
中古価格の維持、バッテリーのリユースで各社色々工夫はしてる
そろそろ効果が出てくる頃かもw

リース販売もその一つ
ヨーロッパではバッテリーのみリースもある
日本では他に残価設定ローンがある
これからカーシェアも増えると予想されてるみたいね

バッテリーのリユースでは日産が先行
家庭用蓄電池と産業用蓄電池では、そろそろ黒字を出すだろう

10 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 07:24:47 ID:rLeGB9hv.net
こっそり、いつの間にかPHEVも電動車扱い
ルール(ゴールポスト)ってちょくちょく変わるのね

11 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 07:45:09 ID:0IvtJCpR.net
中国抜きの悲しい現実

EV 200万
HV450万

中国ガラパゴスだな〜

12 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 07:49:25 ID:7k79tXVN.net
中国で売れただけじゃん

13 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 07:49:46 ID:YwVBpR5q.net
勢いは明らかにEV。

14 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 07:53:58 ID:nItE17CY.net
>中国では22年末にかけEV向け補助金、購入制限の免除などの優遇措置が段階的に廃止される予定で、駆け込み需要も起きているようだ。

補助金なくなってEVは来年から失速だな

15 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 07:59:50 ID:8Ecldr86.net
これヤバイよね

16 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:04:07 ID:4bFLcqMu.net
一方でHVの販売台数は徐々に下落

17 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:10:07 ID:Ixuv7Agg.net
>>5
充電設備を整備しない政府の無策

18 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:12:29 ID:Ixuv7Agg.net
世界はもうすでに新車販売の1割に達した。
今後さらに加速するだろう。


日本はまともな充電インフラを整備しないから普及しない。

19 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:18:59 ID:XL3rLNY6.net
>>16
HVも増えてるよ

純ガソリンが微減、ディーゼルが激減

20 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:27:17 ID:lIuRCBkV.net
>>17
30年までに15万基整備予定だってよ
現在3万弱
しかし現在でも採算取るには倍のユーザーが必要と言う試算
卵と鶏だねw

急速充電器は8年毎に更新が必要なので、初期に設置された物が更新できずに廃止されて設置数は微減中w

21 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:28:58 ID:4bFLcqMu.net
ガソリンスタンドは全国で29,000なので、すでに現時点でガソリンスタンドの方が少ない

22 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:35:40 ID:8Ecldr86.net
トヨタは完全に出遅れだよなこれ‥

23 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:36:00 ID:lIuRCBkV.net
ヨーロッパではEV所有者は必要な充電の7~8割を家庭で充電していると言う調査もある

24 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:41:52 ID:lIuRCBkV.net
>>21
充電では場所を占有する時間が長いから、ガソリンスタンドの4倍は必要だと言われるけどね

チャデモは30分制限だけど、ほとんどのユーザーは制限一杯充電するだろうし

25 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:43:27 ID:VzU88pom.net
>>21
ガソリンスタンドが29000で過疎地以外ほとんど困ってないわけだし、充電スタンドはこれ以上いらないってこと?

26 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:45:04 ID:4bFLcqMu.net
そもそもEVは自宅で充電するもの
一方、自宅にガソリンスタンドを備える人はいない、なぜなら違法だから
日本のようなEVオワコン国家ですら、現時点でEV充電ステーション数がガソリンスタンド数を抜いているという現実
この現実を直視できずに発狂状態になってしまう老人がいるのは想定内

27 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:46:44 ID:VzU88pom.net
>>24
充電時間が長い代わりガソリン車と違って、家で充電可能。外部充電施設そんなにいるかね?
極端な話、EVは基本自宅充電だけにしておけば、SAなどの長距離乗る用以外充電スタンドいらない。

28 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:54:09 ID:VzU88pom.net
>>16
嘘はいかんな。
EVほど伸びではないがHVも増えてるよ。
大きく減っているのは欧州のディーゼルと中国のガソリン車。
アメリカはHVもEVもそれほどシェアは無い。

アメリカEVHEV新車販売比率推移
https://www.eia.gov/todayinenergy/images/2022.02.09/main.svg

29 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:55:04 ID:7k79tXVN.net
EVは一度でも長距離乗ると不便を感じると聞くけどね
中古は売れないし経済的にも優しくない

30 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:55:43 ID:lIuRCBkV.net
>>27
普段は要らないよ
俺の前レスにも書いたけど、ユーザーは必要な充電の7~8割を家庭で充電している

それでも休日にツーリングや旅行に行けば必ず出先で充電が必要に成る
だからどの国も公共利用できる充電設備を増やしてるんだろ?
休日にはガソリンスタンドでも行列ができる事もある
現状高速のSAやPAに2基、4基程度じゃ
直ぐに足りなく成るだろう

31 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:56:47 ID:4bFLcqMu.net
>>28
だいぶデータが古いようですね

32 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:58:02 ID:epXt6uG1.net
EUも中国もエンジン車を規制してる、またはEV車を超優遇しているからな
そりゃそうだ
しかしそれらが無くなった時ユーザは本当EV車を選ぶかという答えはNO
これほどユーザに望まれない形で政府やメーカだけが吠えてるのも珍しいw

33 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 08:59:09 ID:4bFLcqMu.net
もうすでに中国BYDはガソリン車の製造をやめてますね

34 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:02:05 ID:x8lcXT2y.net
自由な市場を歪めた補助金や優遇政策による強引なEV政策の結果なので、持続不可能ですわ、いつ息切れするかってとこだね

35 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:03:21 ID:epXt6uG1.net
>>13
公害対策としてEVを超優遇している中国
非関税障壁代わりにガソリン車を規制しているEU

両者はいずれも政府主導で規制や優遇しているからEVが売れるのさ
でもそれらが無い国では今もネタ車扱い

36 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:04:52 ID:4bFLcqMu.net
米国でテスラの販売台数がメルセデスベンツを超えたのは4年前です

37 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:09:21 ID:ewNm///F.net
批判したところでTVと同じ
FHDが欲しくても4KのTVに切り替わっていくから選択から消える

38 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:11:21 ID:XL3rLNY6.net
>>21
ガソリンスタンドの給油ノズルはガソリンだけで平均3つ程度あるのでガソリンの給油口は8万7千個はあるぞ

充電スタンドは1スタンド1充電ケーブル

39 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:11:30 ID:VzU88pom.net
批判してる人にとってはEVは4Kじゃなく3Dテレビ扱いだよ。

40 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:13:36 ID:4bFLcqMu.net
>>38
> 充電スタンドは1スタンド1充電ケーブル

椅子から転げ落ちました
もう少し勉強して改めて掲示板に参加してくださいね

41 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:14:23 ID:ewNm///F.net
>>39
3DTVは普及しないのわかってたし
4KはFHDからの移行なので全く違うよ
ガソリン車を続けるって選択肢は世界中で無いんだよ

42 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:16:37 ID:epXt6uG1.net
>>39
せやな
4kって言うと、ただただ上位機種だがEVはナナメ上のポジションだからなw
充電時間の問題が解決されない限りはガソリン車やHVが消えてなくなることは無いよ
EUや中国みたいに政府がガッツリ規制しない限りはね

43 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:17:16 ID:M+Yo48Pc.net
>「今の整備スピードだと電力供給が不十分になる可能性がある」とIEAは指摘する。

ロシア産エネルギーがなくなったEU、電気代が高騰中なんだっけ

44 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:18:03 ID:ewNm///F.net
ガソリン車とHVが消えることは数十年はないでしょ
高い税金払えば乗り続けるよ

45 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:19:25 ID:epXt6uG1.net
>>41
性能・コスト面で今は明らかにガソリン車>EVだから
選択肢がないとかどんなに吠えてもユーザは見向きもしないぞ?
充電時間が解決されれば分からんが今のEVはネタ車
金に余裕があるヤツはセカンドカーで買うレベル

46 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:20:48 ID:ewNm///F.net
>>45
性能とコストでどっちが良いとかって話じゃないんだよね
温暖化対策とかそっちの話だから

47 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:23:26 ID:7k79tXVN.net
>>33
中国はトヨタが技術提供したHVがEV以上に急拡大中だよ
来年~再来年には販売台数でHV>EVになりそうな勢い

48 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:28:03 ID:epXt6uG1.net
>>46
そもそも温暖化対策にEVが寄与できるのかという検証をしてないだろ?
本当に車単体でCO2を吐かなくなったらCO2濃度は下がるのか?
EVだって電気を使うワケで自然エネか原発以外ではCO2が出る
そして世界の主流は断然火力発電

EV車の製造過程ではガソリン車の製造工程よりCO2が排出されるし
発電・送電ロスによるCO2排出などトータルで評価できていない

49 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:29:19 ID:VzU88pom.net
>>31
最新のデータを頼むわ。
こちらが出したのが2021年だから
2022年のHEVの世界販売台数のデータなんだろうけど。

50 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:29:48 ID:ewNm///F.net
>>48
素晴らしい意見だね
それを検証して論文発表したら違ってくるんでは
やればいいよ

51 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:32:34 ID:4bFLcqMu.net
すでに中国BYDはガソリン車の製造を辞めています
「いずれ辞めると発表した」ではなく、すでに辞めました
これを皆さんは知らなかったようですが、そりゃ当然、皆さんは英語を読めない情報弱者ですから

52 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:35:30 ID:epXt6uG1.net
>>50
俺の感覚だがエコ順位は・・・

車のらない>新車に乗り換えない>HV車に乗る≧EV車に乗る>>ガソリン車に乗る

だな

53 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:37:13 ID:lIuRCBkV.net
>>38
一応90kw以上の容量の充電器だと2台同時に充電できるのが標準かな

1台あたりの供給電力は半分に成るけどね
充電状況で出力制御が入るし、車側の電池容量も違うとすれば
あくまでも理論値だけどw

54 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:37:27 ID:4bFLcqMu.net
なお中国のEV充電スタンドは2025年には1466万基に達する見込みです

55 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:39:23 ID:ewNm///F.net
>>52
あなたは検証しないの?
あなたの意見が正しければそうなるんでは
EVは環境に悪いHVに移行しようって

56 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:40:09 ID:m4+9MmX8.net
>>48
2020時点だが、論文に基づく分析記事。それ以降でガソリン車の効率上昇がEVより上回ったとか、電源構成の火力シフトが進んだとかでない限り、排出量がガソリン車の方が多いのは変わらんやろ

https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-global-life-cycle-co2-emissions-less-than-ice/?amp

結果としては、日本では9万キロ、米国とEUでは5万キロ、中国でも10万キロ走行時点で、電気自動車のCO2排出量はガソリン車のトータル排出量を下回る。

57 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:41:00 ID:epXt6uG1.net
>>51
中国は国産ガソリン車が恐ろしく大気汚染させるからなw
中国政府が規制したいのも分かるわw

「中国では電子マネーが普及していて現金の日本は遅れている!」
って論調と似てるね
問題の対策をした結果としてそうなってるだけという話
でもそれは中国が先進的って話じゃなくてやむにやまれぬ事情が
あるってことなんだよ

58 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:44:05 ID:7OwDQYep.net
>2021年に世界で販売された電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の合計が20年比2.2倍の660万台となったと発表した。
見出しを見て一瞬すごいと思ったけど、世界新車販売台数がデコボコあるけどだいたい1億台から9000万台だから、リチウムイオン電池を積んだBEVが市販されてもう何年も経ってるのに、未だにシェア数パーセントのみみっちいままなのにワロタ

59 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:45:55 ID:epXt6uG1.net
>>56
これ車の製造が入ってないよねw

>>52に上げてるが
エコの2番目に「新車に乗り換えない=製造しない」が入ってるんだよw
車メーカだからそこは口ごもるんだろうけど9万km走行でトントンなら
車製造時のCO2排出を加味すると中古のガソリン車を乗り続ける方が
EV乗るよりエコなんじゃね?

60 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:46:28 ID:4bFLcqMu.net
>>57
つまり、いまだに老人向けのオレオレ詐欺が大流行しているにも関わらずキャッシュレス社会にしない日本は無為極まっているダメ国家って事ですね

61 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:46:36 ID:VzU88pom.net
>>58

>各国が掲げる脱炭素政策を遂行した場合、IEAは30年にEV・PHVが新車販売の35%を占め、累計で2億5000万台に達するとの見通しを示した。

各国のEV目標が達成される前提だけど。

62 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:47:02 ID:lIuRCBkV.net
>>42
許容できる不便さ、ってのはあると思うのよ
電動車のメリットもあるのでね

でも許容不可能なのは価格だろうw
補助金も毎年度に予算組んでやるから、買おうと思ったら尽きてて補助金無しなんて事もありえるw
あまり大盤振る舞いすると非ユーザーから逆差別だと言われかねないし

同車格のガソリン車より100万円以上高いのでは、まともに商品として競合できないのでは?と思う
電動車がいくら良くても
BEVの車両価格は3~4割が電池代金
だからリースとか各国で試行錯誤中なんだけどね

63 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:47:38 ID:4bFLcqMu.net
日本はまともなEVを作る能力が無いので、EV産業自体にケチをつけて否定し続けていないと自我が崩壊してしまうらしい

64 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:47:45 ID:epXt6uG1.net
>>60
ってお前みたいなバカは表面だけ見てそう思うんだよw
お前韓国の新幹線に改札が無いのを見て先進的とか思っちゃうだろ?www

65 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:48:18 ID:4bFLcqMu.net
>>64
あっという間に発狂ですか、その知能レベルで掲示板参加は無謀じゃないかな
この後も私怨でスレを荒らすんですよね、ではあぼーん

66 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:48:50 ID:m4+9MmX8.net
>>59
入ってるよ

結論:日本・米国・EU・中国のどの地域においても、電気自動車のCO2排出量は、ガソリン車のそれより少ない。これは自動車(バッテリー含む)および、燃料の採掘・発電に必要な資源の採掘から、燃料輸送・送電までの全ての過程の排出を含んだ条件である。

67 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:48:57 ID:4bFLcqMu.net
なおPHVの販売台数でもこれまた中国BYDが世界一です

68 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:49:48 ID:4bFLcqMu.net
ハイブリッドはすでに昨年時点でEVに販売台数で抜かれているので、論外かと…

69 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:51:08 ID:ewNm///F.net
>>63
作る能力とかもあるかもしれないけど
根本的にエンジンからモーターに移行だからね
都合が悪い人達は沢山いる

70 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:52:46 ID:7k79tXVN.net
トヨタの特許公開で中国はHEVを歓迎
技術習得まではまだ時間かかるだろうけどHEVの市場は急拡大中
欧州メーカーも中国で売りたいならいずれHEV参入の方向になるだろ
テスラの将来は暗い

71 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:53:35 ID:4bFLcqMu.net
>>69
そもそもEV化以前に自動車生産台数のトップは中国、年間2800万台
日本は800万台程度に過ぎないので…

72 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:54:11 ID:4bFLcqMu.net
>>70
> トヨタの特許公開で中国はHEVを歓迎

それテスラがEV関連特許を全公開した1年後のモノマネですよね、知らなかったんですか?

73 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:55:05 ID:epXt6uG1.net
>>65
盲目的にEV=エコだと思い込んでる所が痛いな
何度も言うけどEVを全否定しているわけじゃない
充電時間問題が解決されれば売れる見込みはある
お前が思ってるほどその問題をよりもエコを取る人間が
世界で極少数なことを車メーカも知っている
だからトヨタやVWのような総合メーカはEV一辺倒にならないだけ
それをお前は「EVを作る能力がない」と勘違いしている
必要とする技術力で言えばHV>>>EVだからな?
EVってのはHVからエンジン系を取り除いただけ

74 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:55:54 ID:lIuRCBkV.net
中国BYDなんて買わないから良いけどw
買い換えでボルボのディーラー行ったら、もう純ガソリン車は売ってなかったよ

何気にショックでしたww
調べたらジャガーもXJはカタログ落ちでXFがトップレンジ
純ガソリン・ディーゼル車は2~3年で買えなくなるし、既に選択肢が狭い
まあ生産規模の小さな会社はそうするしか無いんだろうが
メルセデス・ベンツも傾向は同じ

75 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:56:42 ID:4bFLcqMu.net
日本は航続距離100km程度の軽自動車EVを作るのが技術的限界みたいなので…

76 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:57:12 ID:ewNm///F.net
>>73
充電時間の問題も電池容量とモーターの高性能化で
自然となくなりますよ

77 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:58:15 ID:7k79tXVN.net
>>72
マネしたらダメなの?

78 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:59:19 ID:4bFLcqMu.net
EVは「ガソリン車にちょっと手を加えて改造する」といったものではなく、プラットフォーム自体が異なるので、
日本のメーカーは下請け仕事を頂く事すらも、ちょっと無理でしょうね

79 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:59:27 ID:PBpHz+ur.net
EV大国の中国が「燃料電池車」にシフト! ロシアのウクライナ侵攻で構図一変? トヨタに〝先見の明〟「日本が勝者になる可能性は十分」専門家
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20220509-HL7NL2AOYVOHHPH3B3YFSS6OYM/

80 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 09:59:49 ID:4bFLcqMu.net
>>77
ではテスラの販売台数と利益率を真似してみてください

81 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:00:13 ID:4bFLcqMu.net
>>79
>>54

82 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:00:14 ID:BrhjqVfM.net
>>74
ボルボって中国の吉利の子会社だろ
チャイナ凄い

83 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:00:58 ID:4bFLcqMu.net
メルセデスベンツの筆頭株主も中国です
いまや中国資本のない自動車業界なんて考えられないですね

84 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:01:16 ID:7k79tXVN.net
>>74
まあ中国BYDもトヨタのパートナー企業なんだけどね

85 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:01:48 ID:4bFLcqMu.net
その中国のBYDは、「トヨタと合弁したけど、そりゃ看板を利用する為であって、トヨタから学ぶものは特にないですw」と発言しました

86 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:03:03 ID:epXt6uG1.net
>>76
その時に初めてEV優勢って言うべきで今はネタ車なのさ
トヨタだって個体電池の開発進めてるしね
それが開発できれば充電時間も激減するだろう

87 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:03:31 ID:4bFLcqMu.net
いままだ「日本の自動車産業はスゴイ!」などと言い張っている人は、数年前までガラケーに執着していたお爺ちゃんお婆ちゃん世代ですよね
学習能力が無いのは仕方ない事です

88 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:04:23 ID:VzU88pom.net
>>74
ボルボも吉利もルノーと共同でハイブリッド新モデル販売すると発表してるけど、日本向け(右ハンドル)モデルは売る気ないんだろうな。

89 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:06:06 ID:lIuRCBkV.net
>>82
中華資本だけど車は自由に作ってるよ

老舗メーカーに口出ししないってのはインドのタタ財閥もそうだけど、口出しして失敗したフォードなんかより賢いw

ボルボの車作りは戦後の50年代から変わらん
ミドルレンジからエアサスを選べるのも魅力だけど
PHEVはやたら高いww
まだHVで良いかも

90 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:06:08 ID:YwVBpR5q.net
EVシフトに舵を切りたい経産省とHV延命を図りたいトヨタ。
実際の構図は世間一般が考えるものとは逆。

91 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:07:17 ID:lIuRCBkV.net
>>88
ルノーは売るんじゃない?
新型のトランスミッションを発表したよね

92 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:07:53 ID:7k79tXVN.net
>>80
トヨタのHEVの方が売れてるみたいだけど
中国でもテスラ31万台、トヨタのHEV47万台

93 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:08:27 ID:4bFLcqMu.net
>>92
ハイブリッドはEVではありませんので論外ですね
馬の販売台数を誇るのと同じです

94 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:10:04 ID:ewNm///F.net
>>86
今のEVが素晴らしいなんて書いてませんよ
温暖化対策とかでEVシフトが加速してる
トヨタにとってはその速度が想定より早いってだけの話です

95 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:11:16 ID:7k79tXVN.net
>>85
つまり中国BYDはトヨタの看板に売上げの半分を提供する程の価値があると判断したわけか

96 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:11:35 ID:VzU88pom.net
>>90
経産省がEVに舵切りたい理由ってなんだろ?
環境省ならわからんでもないけど。

日本がEV化で経済発展ってピンとこない。
海外向けは放っておいてもメーカーがEV作るわけで、日本でEV増やすと経済的に何か良いことある?
それより安価で安定したした再エネの研究開発支援してほしいわ。

97 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:12:12 ID:7k79tXVN.net
>>93
いやHEVの方が売れてるし市場も伸びてるよって言いたかったんだが

98 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:12:18 ID:4bFLcqMu.net
>>95
あなたは合弁という意味が分かっていないようですね
なんでその知能で掲示板に?

99 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:12:49 ID:4bFLcqMu.net
>>97
古いデータですよね

100 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:13:12 ID:VzU88pom.net
>>85
これを見るといつも「任天堂の倒し方」を思い出す。
あれも真偽不明だけど。

101 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:13:22 ID:epXt6uG1.net
>>66
この新車ってところの数値がCO2排出量か
まあでもこの表からするとEV新車に乗り換えるのと中古ガゾリン車で25万km乗るのが
トントンだからなw
やはり新車に乗り換えないがエコなんじゃね?

102 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:13:37 ID:4bFLcqMu.net
恐れ入りますが全世界の販売台数において、昨年時点ですでにハイブリッドはピュアEVに抜かれていますので、
ハイブリッドなどと言った歴史の遺物に関する話題はスレ違いかと…

103 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:14:47 ID:7k79tXVN.net
>>98
出資割合がほぼ半々って言えば分かるか?
>>99
21年のデータは古いの?

104 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:15:04 ID:4bFLcqMu.net
せめてEVを量産して一般販売できるレベルまで上がってこない事にはちょっとお話にならないんじゃないかな

105 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:15:25 ID:ewNm///F.net
>>101
そうですねエコかもしれないですね
でもそれって意味ありますか
車に乗らなければいいとたいして差がないと思いますが

106 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:15:30 ID:4bFLcqMu.net
>>103
ちょっとIQが20以上違うようなのであぼーんしますね

107 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:16:43 ID:VmA+v3Jw.net
いっても全体の10%くらいだろうけど
早く世界のトップに追いつく日本メーカーでてこないとやばいなあ

108 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:16:58 ID:7k79tXVN.net
>>106


109 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:17:11 ID:epXt6uG1.net
>>105
「EVはエコ」という理由以外で乗る理由がないからさ
だって性能・コストでHV車にすら大きく劣ってるんだぜ?
実は中古ガソリン車に長く乗ってる方がエコでしたって話なら
そもそもEVいらなくね?って話になっちゃうじゃんw

110 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:17:31 ID:4bFLcqMu.net
オワコン日本にしがみつくしかない高齢者の皆さんは、世界のEV化で日本の自動車産業が崩壊する現実を受け入れられないようです
それは仕方ない
皆さんは日本国外で働いたり暮らしたりなんて想像もできない階層ですし、日本とともに沈没するしか選択肢はないですからね…

111 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:17:33 ID:XL3rLNY6.net
>>40
平均1.1~1.2くらいだろ

なんにせよガソリンスタンドの給油口のほうが圧倒的に多いことは変わらん

重箱の隅をつつくしかできないバカw

112 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:18:07 ID:VzU88pom.net
減っていると言うソースが知りたいんだが。

>>16に下落って書いたよね?

HEVの台数は伸びてるけど伸びが鈍化してるって意味ならわからんでもないが。でも別スレで去年がHEVのピークだとも言ってるから違うか。

113 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:18:40 ID:YwVBpR5q.net
>>96
世界の趨勢がEV化に向かってるからでしょ。
このままでは出遅れるとの憔悴感があるのでしょう。

あと、インテリって基本的には新しいものとか変化を好むから。

114 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:18:58 ID:ewNm///F.net
>>109
選択肢にならない話をして何か意味あるんですか
理解できないんですが
それを言ってて楽しいんですか

115 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:19:52 ID:6ctuSG6U.net
まだ1割かよ
そら将来電気足りなくなるわな

116 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:19:53 ID:4bFLcqMu.net
そもそもガソリン車の世界でも日本は存在感薄まってますからね
本場の米国でHyundaiKiaがホンダを抜いてますし

117 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:20:28 ID:BrhjqVfM.net
>>89
そう思うじゃん?
いまじゃ中国生産なんだよなぁ
これが現実

118 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:22:19 ID:VmA+v3Jw.net
現状PHEVが一番いいような気がする
自宅で充電して遠出のときだけガソリン

119 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:22:35 ID:4bFLcqMu.net
中国BYDからEVバスを輸入して、ロゴだけ付け替えて自社製品として売るという惨め極まる悲壮感丸出しのメーカーが極東アジアにあるとか…

120 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:22:59 ID:VzU88pom.net
>>113
趨勢かは置いておいて、日本政府が推進する理由がよくわからん。
日本のカーメーカーと言っても今時グローバルで日本でEVが売れないから、EVに力入れないメーカーもないでしょ。トヨタですら350万って言ってるわけで。ただし欧州中国向けのEV。

今現在、日本は世界の趨勢ではない軽自動車、ハイブリッド天国なわけだが、カーメーカーが世界と戦えていないとは思えない。

121 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:24:26 ID:epXt6uG1.net
>>114
なぜ選択肢にならないと決めつけるの?
君がEVを推す理由はエコなんでしょ?
でもEV車載るより10年以上経ってる中古ガソリン車に乗り続ける方がエコなんだよ?
それを意味がないって言い出したら、君はただのEV信者と言わざるを得ない

と言いつつ俺はCO2とか燃費とか気にして10数年HVに載り続けてるんだけどねw
2代目プリウスからずっとHVだ

122 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:24:38 ID:4bFLcqMu.net
EVだけを売る!と宣言しているメーカーや国は複数あるんですけど、
ハイブリッドだけにする!と宣言しているところはありません

つまり「エコを考えると実はハイブリッドが一番優れているのだ」という、たまに見かける負け惜しみ設定は大嘘であると言えそうです

123 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:24:40 ID:lIuRCBkV.net
>>117
生産拠点は4ヶ国、スウェーデン・ベルギー・アメリカ・中国
エンジンはスウェーデンと中国の2ヶ国
車体部品はスウェーデン製造

こんな感じね

124 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:24:49 ID:VmA+v3Jw.net
EVは積極的に欲しいっていう意識高い層がいるけど
その他は半導体不足などによる在庫不足とかがあって後回しになってる
そんな消費者心理が働いてそうだ

125 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:25:22 ID:VmA+v3Jw.net
>>116
アメリカではまだそこまでEVの販売本格化してないから別の原因だろ

126 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:26:31 ID:4bFLcqMu.net
>>125
米国でメルセデスベンツの販売台数をテスラが抜いたのが2018年ですね

127 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:26:41 ID:ewNm///F.net
>>121
選択肢にならないですよ
新車を作るの大幅に減らすんですか
HVとかの方がエコとかを数字出されて否定されたからって
無意味な話をしても意味ないですよ

128 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:26:43 ID:7k79tXVN.net
>>115
まだ1割だから補助金出せてるとも言える
EVは国の財政がどこまで補助金に耐えられるかが肝だからな

129 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:27:40 ID:BrhjqVfM.net
>>123
いまや中国生産の車種がどんどん増えてきているんだなぁこれが
日本のもメイドインちゃいなよ?
engineweb.jp/article/detail/3346757

130 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:27:43 ID:VmA+v3Jw.net
>>126
そもそもアメリカはベンツ強くないし
圧倒的にBM

131 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:27:43 ID:epXt6uG1.net
>>125
アメリカはお国柄じゃないかな?
隣町まで行くのに数十kmとかザラにありそうw
北海道で暮らす連中がEV買ったら不便すぎて死ねるんじゃね?

132 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:28:16 ID:VmA+v3Jw.net
>>128
政策で後押ししてるのが現状だからな

133 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:29:39 ID:4bFLcqMu.net
>>130
抜かれるたびに「○○なんてもともとたいしたことないし」と負け惜しみするのは実に定型的ですね
今後もEVの発展は止まらないので、もうちょっと負け惜しみのバリエーションを増やした方が良いかなと

134 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:30:12 ID:4bFLcqMu.net
なお地域によっては300万円を超える補助金が貰えるトヨタMiraiですが、何台売れましたっけ

135 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:30:55 ID:BrhjqVfM.net
>>128
肝もくそも
車の補助金ってのは早い者勝ち
買った分だけ必ず出るんでなく
予算内で買った人の早い者勝ちなんで後から買って予算使い切ったらでない

136 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:31:46 ID:4bFLcqMu.net
そもそもハイブリッド車の歴史は補助金と助成金と減税の歴史でした

137 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:32:58 ID:epXt6uG1.net
>>127
>新車を作るの大幅に減らすんですか

そうだよ?
それがエコだもの
とにかく長く乗ることがEV新車買うよりエコなんだからさ

>HVとかの方がエコとかを数字出されて否定されたからって

どこにも否定される数字は入ってないけど?
さっきのURLは電気自動車とガソリン車の比較ね
電気自動車ってのも色々あってFCVやPHEVも入るからね
あの表はBEVだけもしれないけど少なくともHVとの比較じゃない

138 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:34:04 ID:lIuRCBkV.net
>>131
アメリカで一番売れてるのはピックアップトラックだからねw
いわゆる乗用車が束に成っても敵わない

だからピックアップだけは聖域で高関税で守ってる
段階的に下げる合意はできたけど20年も先の話
テスラだってそりゃ米国内ではピックアップ売りたく成るよw
フォードもGMもラムも電動化すると発表してるけど、どんな物に成るのか想像が難しいなあww

139 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:34:17 ID:4bFLcqMu.net
ホンダeの今年3月の登録台数は55台でした
2桁あるんだね、逆に驚いた

140 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:34:20 ID:7k79tXVN.net
世界を見ると技術力のない国は組み立てだけで作れるEVを歓迎しガソリン車禁止の方向
先進国はガソリン車も継続って感じ

将来的にガソリン車は先進国だけで乗れる特権階級車となるかもしれない

141 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:34:30 ID:BrhjqVfM.net
>>137
政府「それだと自動車産業が死ぬので罰金として長く乗ると増税になるようにしておきました」
13年以上乗ると罰金として自動車税1割増しやで?

142 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:35:16 ID:epXt6uG1.net
>>138
タイもそうなんだけど、なんでピックアップなんだろうな?
普段の生活で必要なんかな?

143 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:35:34 ID:ewNm///F.net
>>137
幼稚過ぎますよあなた
もう少しまともな話をした方がいいですよ

144 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:37:59 ID:VmA+v3Jw.net
>>133
何に負け惜しみしてるんだかわからん

145 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:38:44 ID:lIuRCBkV.net
>>129
S90だけなのかね?今のところ
熟れ線はXCなのになぁ

146 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:38:45 ID:BrhjqVfM.net
>>142
タイは雨がよく降るので水と悪路の多い国
必然的にピックアップトラックが必要となる

147 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:40:14 ID:epXt6uG1.net
>>143
そうかな?
性能・コストじゃなくてエコだからEV!
それほどエコが大事と思ってるならEV新車買わずに中古車載る方がエコだから
EV推してないで中古車載ろうぜって言うべきじゃね?
といったら幼稚すぎますよって・・・

148 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:40:36 ID:BrhjqVfM.net
>>145
XC90も中国の成都工場で生産予定

149 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:41:06 ID:ewNm///F.net
>>147
それでいつそうなるんですか
国会議員で誰かそうしようとか言ってる人がいるんですか

150 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:42:12 ID:BrhjqVfM.net
>>145
XC60はすでに成都工場で生産済み

151 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:42:49 ID:epXt6uG1.net
>>149
国会議員にはそういう判断できないだろw
自動車業界の票だけでも凄い数だからな
自動車業界シネって言ったら落選するやついっぱい居るんじゃね?

152 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:43:56 ID:Pqe3YWSV.net
用途を使い分ければEVはめっちゃお得。
通勤と買い物には俺のリーフで、旅行などは嫁のノアを使う。
自宅に太陽光パネルと蓄電池があるから電気代は実質タダだし、オイル類などの消耗品関係も少ないから維持費が安い。

153 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:44:24 ID:ewNm///F.net
>>151
だからさっきから言ってるでしょ
ならない話をしても無意味だって

154 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:45:04 ID:S5TThVeN.net
家計の電気料金爆上がりだね。

155 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:46:14 ID:epXt6uG1.net
>>153
それを言うなら日本国内でガソリン車販売禁止もないと思うよ?
ならない話をしてるのは君も同じだよ
エコという志でEV推してるだけだろ?

156 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:46:27 ID:ijxJj1KK.net
PHVでも補助金と自動車税優遇で税金をつぎ込んでるもんなw

157 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:47:08 ID:BrhjqVfM.net
>>154
必ずガソリン>電気料金になるはずだから
計算してみ?
逆に<になるならガソリンで発電したほうがコスパよくなるってことになるから
ありえんだろ?

158 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:47:16 ID:ewNm///F.net
>>155
新車販売ではなくなりますよ
なる話です

159 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:47:59 ID:4bFLcqMu.net
日本政府はEV化に舵切りしていますので、
これが気に入らないという非国民は日本から出て行くといいでしょう

160 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:49:20 ID:GGFFBqAp.net
マツダの水素ロータリーどうなったん?
EVなんてお先真っ暗だし頑張って欲しいんだけど

161 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:49:36 ID:zboWg+Kg.net
太陽光パネル設置して補助金込みのEVを買って、再エネ賦課金が爆上げして広く薄く全員で負担
環境の犠牲者は果たしてどこの層なんだろねw

162 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:49:46 ID:lIuRCBkV.net
>>140
それを言ったらガソリン車だって同じです
パワートレインは売り買いできるからね
エンジンを買って車を作るのは小さなメーカーでは昔から普通だし
メーカー立ち上げてエンジンも作る会社の方が希少

EVでもニューカマーのネックポイントは電池
初代テスラ・ロードスターはノーパソ用汎用電池を7千個近く搭載することに成ったのは、そういうこと
日産リーフも三菱アイミーブも専用電池を載せて売ったでしょ

163 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:50:07 ID:XL3rLNY6.net
EVの販売台数が増えてると言っても補助金あってのことじゃん

販売台数が増えてくると補助金対象車数が増えて
政府の予算が耐えられなくなり補助金は減額される
この販売台数増加の勢いをこの先何年も維持できると思えない

164 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:51:03 ID:7k79tXVN.net
>>155
ドイツもガソリン車禁止撤回したしね
フランスイギリスもドイツに追随する空気だし

165 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:51:35 ID:ewNm///F.net
補助金は初期の販売を加速させるためでしょ
メーカーはその間に製造コストを下げるしかないです

166 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:53:31 ID:BrhjqVfM.net
>>163
日本では無理だから
欧米中はNEV規制ZEV規制CO2排出規制で
自動車メーカーにEV販売ノルマを課して未達は罰金という制度に移行してるの
自動車メーカーは消費者が買える値段で赤字でも売って数を裁かないといけない
トヨタの原発が〜発言は日本でそういう制度を導入させないための牽制の発言
補助金のほうがメーカーも儲かるからね

167 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:53:46 ID:+fQc5gk9.net
自称EV先駆者の日産EVの先月の販売台数ランキングみたら、
・アリア 38位 789台
・リーフ 50位以内に入っておらず行方不明

EV苦労してるようでした

168 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:54:09 ID:VzU88pom.net
>>164
マジ?そんなのあったっけ?
欧州の2035年HEV含めたガソリンディーゼル禁止は進んでいる模様

欧州議会の環境委、35年から化石燃料車新規販売禁止の欧州委案承認(2022年5月12日)

https://jp.reuters.com/article/climate-change-eu-autos-idJPKCN2MY097

169 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:54:30 ID:lIuRCBkV.net
>>150
ありがとう
でもどこで作ろうとボルボはポルボだ

170 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:54:45 ID:7k79tXVN.net
>>162
難易度の問題かな
現実にEVは新規メーカー乱立してるけど
ガソリン車製造は新規が出て来ない

171 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:55:22 ID:wAUAc5Qr.net
>>50
中国はCO2が温暖化など気候変動の理由のすべてだとは思っていない。
森羅万象はそんな単純なものではない。
中国科学アカデミー会員のある熱力学専門家は、太陽活動の影響のほうが人為的CO2排出よりもはるかに影響が大きいと試算した。
ただし諸外国からCO2排出で非難されないような行動オプションは政府内でつねに考えられている。

172 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:55:24 ID:4bFLcqMu.net
まもなく○○国で補助金が打ち切られるからその時点でEVはお終いなのだ!
といった負け惜しみを過去に何度も見かけたが、一体いつEVが終わるのかな
逆にHVがEVに抜かれた事がニュースになりましたが

173 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:58:44 ID:zboWg+Kg.net
>>170
それは時代の違いなだけでしょ
日本でいうならガソリン車メーカー(バイクを含め)は昔は乱立していた
それを国家権力なんかもあって整理統合された結果が今の状態
米IT企業だって乱立していた結果が今の形

174 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 10:59:20 ID:7k79tXVN.net
>>168
欧州委の方針は一貫している
同時にドイツメーカーは一貫して無理だと言っている

175 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:01:12 ID:7k79tXVN.net
>>173
例えばEVメーカーは中国だけでも数百の新興企業が乱立してるけど
ガソリン車全盛期は?

176 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:01:31 ID:ewNm///F.net
普通に調べたらわかる
2030年は早すぎるから撤回しただけ

177 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:02:22 ID:lIuRCBkV.net
>>170
それはそういう時代だからw

ガソリン車メーカーだって乱立した時代があります
今ガソリン車メーカー立ち上げてもメリットが無い、難易度とは直接関係ないでしょう

自動車の肝は車体、一番儲けが大きいのはモノコックです
だからパワートレインを買ってくる商売が成り立つ、逆は難しいけどね

178 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:02:55 ID:VzU88pom.net
>>174
ああ、メーカーの話?
メーカーも時期尚早と言いつつ、目標の変更はしてない。
ドイツじゃないけど、ルノーはEV化早すぎると泣き言言いつつも準備は進めてる。

ルノーグループ、EV部門を分離へ…電動化を促進

ルノーグループは2030年までに、ルノーブランドの欧州向け乗用車を100%、EVにすることを目指している。この移行を加速し、急成長するEV市場をサポートするために、ルノーグループは研究開発を強化している。

https://response.jp/article/2022/05/13/357161.html

179 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:03:19 ID:c2qZa6zi.net
EUはガス発電がとん挫して、EVどころじゃないだろう、電気不足は深刻だ

180 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:04:10 ID:BrhjqVfM.net
>>175
勘違いしてるけど
全盛期だから乱立するんじゃない
黎明期で市場がまだちゃんとは生まれてないから乱立する
市場が確立するとコストダウン競争になるので自動車の場合は大規模工場や巨額の開発費が必要となる
ので資本統合吸収合併といった資本強化の流れになる
そうやって数社の企業が生き残る
日本でもそう

181 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:07:24 ID:7OwDQYep.net
>>109
EVがエコってのがねぇ、先ず日本には成り立たないじゃん

そもそも日本の場合、人口の過半数を占める首都圏、関西圏をEVより一桁以上省エネでエコな近郊鉄道網がカバーしてて、北欧全3カ国全国民クラスの旅客需要を毎日賄ってるわけで、
ここでEVシフトなんかしたところで二酸化炭素は爆増して気象以上は悪化のは確実だし、更に一台500kgくらいもリチウムイオン電池を積んでクソ重いEVの為に発生するマイクロパーティクル問題で道路周辺で肺がん懸念は顕在化するし、
せっかく旅客モーダルシフトの実現により世界的な環境先進国を実現しているんだから、わざわざ19世紀からたいして進化していないBEVなんか注力したって無駄だもん

182 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:09:20 ID:ewNm///F.net
EV移行すると鉄道がなくなるのか
どんだけ馬鹿なんだよ

183 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:09:54 ID:e0KX0KxN.net
ハイブリッドとかもうオワコン
絶対買わない
次はEV買うか テスラぐらいしかまともな選択肢ないな

184 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:10:29 ID:7k79tXVN.net
>>178
知ってて難癖つけてるだろお前
ドイツの新政権はガソリン車禁止は見送り
それと目標にする事と実現出来るかは別
実際にどうなるかはその時になるまで分からない
結局エンジン車とEVが平等に扱われれば殆どはエンジン車を選ぶという状況があるから議論は終わらない

EVの将来は強引にエンジン車を政治権力で排除出来るかどうかがポイントだから

185 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:10:42 ID:zboWg+Kg.net
>>175
全盛期という定義をはっきりしてほしい
メーカーが多く存在する時代が全盛期なのか
あるいは、社会に普及した台数・率なんかで全盛期とするのか、それ以外なのか?
仮にメーカーの数という定義なら、そりゃ圧倒的に衰退期・成熟期という定義になるかもしれないが
普通、そういう定義にはしないとは思うけど

186 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:11:58 ID:aMw0ocw8.net
テスラのイーロン・マスク
「日本はいずれ存在しなくなるだろう」
「中国の経済規模は米国の2~3倍になる」

日本下げ、中国絶賛する、バリバリのレッドチームな人だった

187 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:12:08 ID:BrhjqVfM.net
>>184
ポイントというか
ユーロ6の規制次第だから
ユーロ6がどう策定されるかなのでEUである限り
ドイツ国内で何を言おうとも決まってしまったらどうにもならんよ?

188 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:13:09 ID:lIuRCBkV.net
>>157
それはそうだけど
政策的には先行き不透明
ガソリンも軽油も揮発油税取られてるから益々高いよね
ディーゼルなら実質灯油と変わらないのに、だもん

将来的にはBEVもインフラ整備用に別の税金が載ってくるでしょう

189 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:14:01 ID:aMw0ocw8.net
テスラのイーロン・マスク、示談金お支払い済み


現地時間19日、宇宙開発企業スペースXのCEOでもあるイーロン・マスクが、同社の客室乗務員から訴えられていたと報じた。
Business Insiderによれば、2018年に性的不適切行為で訴えられた訴訟の示談金として、マスクが乗務員(実名は明かされていない)に25万ドルを支払ったことが書類に記されている。

190 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:14:48 ID:7k79tXVN.net
>>180
だから参入難易度の違いだろ
実際にガソリン車のメーカーが乱立した時代なんて無いんだから
EVなんてその辺の中小企業でも作ろうと思えば作れるけどガソリン車は無理だろ
モーターやバッテリーは町工場でも簡単に入手出来るけどエンジンは難しいとでも言えばいいか?

191 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:16:47 ID:VzU88pom.net
>>184
んにゃ、知らないから聞いてる。
2030年の禁止見送りの話?それなら知ってる。
ドイツは2035年に先送りなのか、完全撤回なのかはわからんけど。
どのみち欧州委員会で2035年禁止が可決されたら2035年禁止だろ。

192 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:17:11 ID:Glj4E3Ce.net
>>190
> 実際にガソリン車のメーカーが乱立した時代なんて無いんだから

20世紀初頭のアメリカはそうだった。
それを統合したのがGM

193 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:17:52 ID:T6e6GbuT.net
親中反日のテスラ社長にはガッカリしたな、さよなら

194 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:17:59 ID:BrhjqVfM.net
>>188
揮発油税とれないから走行税で走行距離の応じてどの車からも徴収らしいね

>>190
日本でも黎明期はすげぇ自動車メーカー乱立してたんだぜ?
EVも簡単に作れるけどその先はコストダウンと高性能化だろ?
どのみち大量生産と巨額の開発費がかかるから
統合買収の時代は来るで

195 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:19:59 ID:zboWg+Kg.net
>>190
> 実際にガソリン車のメーカーが乱立した時代なんて無いんだから
そういう認識なのか、スマンかった
そもそもの歴史的な前提が違うようだから、この議論から俺は撤退するわw

196 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:20:43 ID:y40nBEFY.net
>>193
Panasonicはテスラのおかげで業績好調だぞ
感謝した方がいい
テスラがEVシフトを先導して日本の自動車業界は潰れるわけだが時代の流れだからそれはしょうがない

197 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:22:22 ID:7k79tXVN.net
>>187
欧州の規則は詳しくないけど
とりあえず今はまだ決まってない事は分かる

198 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:24:02 ID:Glj4E3Ce.net
>>196
政府が自動車産業保護する為にメチャクチャに円安政策してるけど
物価高で無駄に国民が苦しむだけだと思う

199 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:24:29 ID:7k79tXVN.net
>>194
すげえ乱立ってどの程度だよ
10と100じゃ全く違うと思うが

200 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:25:54 ID:ewNm///F.net
今はってEUは2035年で化石燃料の新車販売禁止でしょ

201 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:26:25 ID:vnE+VoWN.net
EVって、本当に大量に売れれば、安くなるのかな?
このまま、高値をいじするようなきがするんだけど・・・。

202 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:27:20 ID:ewNm///F.net
>>198
現状のは円安政策じゃないよ
アメリカの政策金利が上がるから安いんだよ

203 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:28:08 ID:la+b2RmX.net
ドイツ政府が先導する「補助金じゃぶじゃぶEVシフト」は一体誰のためなのか
補助金の原資は国民の税金なのだが
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/95413

・・・そもそも補助金が必要なのかどうか。補助金の原資は国民の税金だ。

204 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:28:13 ID:ewNm///F.net
>>201
電池はわからないけどモーターは安くなるよ

205 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:29:00 ID:Glj4E3Ce.net
>190
例えばイギリスだと、レイランド、オースチン、モーリス、ウーズレー、ライレー、MG
ジャガー、ディムラー、トライアンフ、スタンダード、ローバー、ランドローバー、
ボクスホール、ロータス、と乱立してた

206 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:29:37 ID:Glj4E3Ce.net
>>202
円安政策は20年以上前からやってるから

207 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:32:49 ID:zboWg+Kg.net
>>201
できるできないは別にして、バッテリーをは交換方式にして本体にバッテリー代を含めないようにすれば安くなるかもねw
ただこうすると原油高なんかでガソリン代が変動するように、バッテリーの価格変動で交換費用の変動はあるだろうけどw
まあ妄想のたぐいの話しだねww

208 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:34:57 ID:ewNm///F.net
補助金は必要だよ
生産数が増えればコストも下がるし
力も入れやすくなるからね

209 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:35:00 ID:c2qZa6zi.net
リチウム電池は大量生産で安くなる類のモノではない、とネット記事でみたわ、期待薄だね

210 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:35:20 ID:Glj4E3Ce.net
>190
フランスにはパナールやシムカがあったし
アウディだって元はホルヒ、アウディ、ヴァンダラー、DKW、NSU、5社の集合体。

211 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:38:09 ID:tghq/tol.net
EV否定の頭の悪い古い人達にはだんだん外堀が埋まってきましたねw

212 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:46:45 ID:ewNm///F.net
電池の材料問題はあるけど技術的には進むからね
モーターも効率化低価格化するのは間違いないし
効率化と軽量化が進めば燃費もよくなるしね
全固体電池でどれだけ飛躍するかはわからないが
良くなっていくのは間違いない

213 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:50:43 ID:OxiyQBvF.net
ガソリン高いからドンドン乗り換えが進む

214 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:53:51 ID:ewNm///F.net
EVの補助金がって話で言えば今ガソリンとか補助金が
1リットル35円だからね知らないのかもしれないが

215 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:54:03 ID:5jw9Xii4.net
>>191
むしろ世の中の流れは加速してる
消費者側の圧力が欧州はすごい

216 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:54:27 ID:VzU88pom.net
>>203
これ面白いなw補助金欲しければガソリン車捨てろって…。
ドイツマジひでえ。

ただし23年の後半からは、これらの補助金を満額もらうためには、手持ちのガソリン車、あるいはディーゼル車を廃車にしなければならない。だから、廃車の経費にも1500ユーロ(19.5万円)の補助が出るという。要するに、力づくの電気自動車シフトだ。

217 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 11:55:31 ID:zboWg+Kg.net
>>212
電池ってガソリン車でいうとガソリンタンクにすぎないんだよね、超巨大なwで、そこの技術革新をいっている状態が今
ガソリン車は安全性や室内空間を犠牲にしてガソリンタンクを巨大化すれば重量が悪化はすれど走行距離なんて簡単に伸びるしね

218 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:04:40 ID:ewNm///F.net
>>217
ガソリンタンクとは違うんだよね
進化ができるからね
同じたいせきで容量を増やすことができるからね

219 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:13:51 ID:zboWg+Kg.net
>>218
ガソリンタンクも進化した形が今なんだけどねw、今後劇的な進化はしないんだろうけど
そりゃバッテリー単体で電気が湧いて出るとかそういう事になればガソリンタンクのようなモノなんて表現はしないよ
あと同じ体積でというというのは分かる。そっちに関してはガソリン車だとエンジン側の領分になるね

220 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:19:06 ID:lIuRCBkV.net
>>190
ロータスみたいに成功した会社は稀だけど
3~4人で始めた会社が欧米には物凄くたくさんあったよ
英国は日本の6割規模だけど、ロータス筆頭に20数社のバックヤードビルダーがひしめいてた頃もあった

日本でも80年代後半に既成車のEVコンバージョンがプチブームに成ったりもした、米国発のブームだけどね

俺は、俯瞰すれば時流って事だと思ってる
産業は成熟すれば参入も大変で大手の寡占に成る、それだけだろう

221 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:22:02 ID:BVafw2HN.net
>>66
これいくらでも嘘つける数字なのは有名。

222 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:23:28 ID:4bFLcqMu.net
日本が世界レベルのEVを作れる可能性は今後も無いんだから、安心してEV丸ごと叩けるってもんだな

223 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:25:14 ID:kh3Mgkwu.net
EV価格はゴリゴリ下がってるからね
10年前の初代リーフは400万だったが同じくらいの航続距離でサクラは230万

224 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:25:48 ID:mm0hHRj7.net
IEAとかいうバックキャスト(口だけ)集団

225 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:26:15 ID:mm0hHRj7.net
>>223
残念ながらもう下がらんで
テスラも値上げや

226 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:29:29 ID:kh3Mgkwu.net
>>225
まだまだ下がるよ
自動車は製造量が倍増する度に価格が15%下がる「ライトの法則」に従うことが知られてるが、
この量産効果をEVに当てはめるとまだ7割強ものコスト低下余力がある計算になる

227 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:30:48 ID:tghq/tol.net
という脳内願望

>>225
じゃあ下がったら自分が間違ってたと謝罪して今後二度とEVでレスするなよ?

228 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:31:11 ID:4bFLcqMu.net
BYDがコストパフォーマンスに優れた新型発表しちゃったから
もう日本に勝ち目は無い

229 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:31:14 ID:lIuRCBkV.net
>>201
電池の値段次第
今のBEVは価格の4割近くが電池代金w

ガソリン車はエンジン・トランスミッション合わせても高級車で3割程度
廉価車ならもっと低い

車体やサスペンション、電制部品・内装・塗装は変わらないとすると
駆動系も値段は大差ないはすで
差額は電池と言うことに成る

230 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:31:53 ID:OxiyQBvF.net
>>215
ヨーロッパじゃガソリン1lが2ユーロとかだからな

231 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:32:13 ID:mm0hHRj7.net
こっわw
ヤフコメ以下のゴミどもで草

232 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:32:15 ID:7OwDQYep.net
>>182
そんな事言ったヤツが居るの?

233 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:34:50 ID:mm0hHRj7.net
>>229
これなら大して安くなる余地無いなw
足元ではリチウム高騰してるし

234 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:34:59 ID:69cYKUEc.net
EVなんて要らない。
理由。
1)値段が高い。
2)不便。使えない。
3)下取りが安い。

235 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:35:54 ID:4bFLcqMu.net
韓国じゃテスラの中古が新車+100万円の価格で取引されてるとニュースになっているが、
貧困ニッポンだとまた違うのかな

236 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:36:50 ID:BB52YGLZ.net
テスラは生産台数今年100万台超えるな来年にはマツダスバル超える自動車メーカーになる

237 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:39:28 ID:jmM0+A5I.net
>>10
初代プリから遅れること25年かけて
欧州勢もようやっとルノーアルカナとか出せたから
今に「HEVでもOK!」とか言い出すんちゃうか?

238 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:42:10 ID:KuOABzph.net
>>234
1)値段が高い。 →まだ高いが補助金あり。今後のコスト削減の有無がポイント。
2)不便。使えない。→ 家で充電できることや自動運転と相性良い(ガソリン車でもできるが)ことを評価する人にとっては便利。そこを評価しない人には不便
3)下取りが安い。 → 車種による。テスラは高い。

239 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:55:37 ID:Jk3P1n3V.net
EUはそのうち、環境に悪いリチウム電池を減らそうって言い出すと思うw

240 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 12:56:14 ID:jmM0+A5I.net
欧州メーカーはあんだけ「EVしかない!」って鼻息荒かったのに
しれっと今更なHEVを開発、市販してるのは笑う

241 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:01:38 ID:tyH7G1/g.net
>>54
五毛活動へらさないと

【電力危機】中国停電は「解決困難」、複雑すぎる構造問題で電力会社には為す術なし? 今年は厳冬が予想される [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633473942/

242 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:02:31 ID:FT6ffbEg.net
一度は乗ってみたいって人は今が買い時だぞ
今のEVは走行時の税金を払わずに道路整備財源にタダ乗りしてる状態だからな

243 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:10:53 ID:SBqR7hG/.net
中国抜きの悲しい現実

EV 200万
HV450万

中国ガラパゴスだな〜
所詮は数万ボルト使わないと数分で充電できないからね

244 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:14:58 ID:VzU88pom.net
>>239
LIBに代わる車載電池がないから今はその方向にはいかないだろう。
「欧州で作った電池以外は」環境に悪いと言い出す、ってか言い始めてるw

欧州外生産のバッテリーに規制の動き。

EVを巡っては欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会が新たな「電池規則」の導入を進める。
24年7月以降、第三者の検証機関が証明した電池の「カーボンフットプリント」(CO2総排出量)を提出しないと、EU域内ではその電池やそれを搭載したEVも流通できなくなる見通しだ。さらに、排出量が一定以上の電池の流通を制限。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC314490R30C22A1000000/

245 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:18:21 ID:VzU88pom.net
>>242
国、地方の補助金も予算がなくなれば終了または減額

246 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:18:54 ID:VmA+v3Jw.net
水素はものになるのにもうちょっと時間かかる技術だから
近い将来主流になるのはEVで確定だろ

247 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:25:41 ID:K1tr0hwd.net
内燃は乗り手も周囲からも視線は厳しくなるばかり
ヤニカスみたいな周囲からの視線をスルーできるご都合脳の持ち主なら内燃でも発揮するだろうけ
クサイ、ウルサイ、キタナイな内燃に未来なんてねえよ
これまで社会のお目こぼしで存在してただけ
10年後もヤニカスや内燃乗りがデカい顔してる社会なんて冗談じゃない

248 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:28:14 ID:bCfFCTNo.net
これから10年くらいは自動車産業変革の時代
トヨタですらこの変革で生き残れるかどうかわからない
化石燃料車は絶滅の方向で動いてるし、車載OS分野で日本が主導権とれる可能性はゼロ

249 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:28:42 ID:VzU88pom.net
>>247
今、車持ってなさそう。
持ってたらそんな言葉出てこないしな。

まあ車の未所持だろうがEV持ちだろうが今現在、自身が内燃機機関にどれだけお世話になっているかも理解してなさそうだが。

250 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:43:20 ID:kKU1Bbt/.net
>>249
生活に必要な物流で発生するCO2と
趣味のドライブで発生するCO2を一緒くたにするのもどうかと思うが

251 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:43:31 ID:lIuRCBkV.net
>>248
そうでもないよ
まあやっと世界的業界再編の嵐が落ち着いたと思ったら、これ
大変だけどねw

細かく見ていくと日本メーカーはあらゆる場所へ関与してる
電池も自動運転も
コネクテッドでは日本はトップランナーだ

急速充電器の規格はチャデモ・チャモジ・コンボ(米・欧型)
それにテスラ他のメーカー独自規格だけど
これも日本のチャデモ3.0が標準に成りそうだしw
中国と共同開発で採用されたのが大きい
コンボは互換性あるのに米欧でプラグ形状が違う
規格最大出力はチャデモ2.0より低い

そんなに捨てたもんでもない

252 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 13:46:19 ID:VzU88pom.net
>>250
内燃機関に対するヘイトのようなものを感じるのでね。趣味のドライブが許せんってなら個人の自由だけどさ。この手の恨みのこもった主語のデカい書き込み見るとルサンチマンっぽく感じてしまう。

253 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:04:49 ID:IaevD3bv.net
日本の特徴は
EV持ってないEV信者がほとんどだということ
出来の悪いお笑いでしかない

254 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:06:26 ID:lIuRCBkV.net
>>253
せめて試乗くらいはして欲しいですね

255 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:15:01 ID:m4+9MmX8.net
試乗したことすらないEV信者vs試乗したことすらない反EVが戦うのが日本のEVスレの特徴

256 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:18:34 ID:kp6B0iGR.net
PHVが一番いいよな
電源ない時ガソリン入れればいいし

257 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:19:39 ID:VzU88pom.net
>>255
試乗しても乗り心地がわかるだけで、運用は長く使ってみないとわかんねーだよな。
充電が煩わしいのか全然問題ないのか。生活スタイルや普段の移動経路、地域のインフラなど総合的に見て。
最初はスペック見て判断するしか無い。

モーターの走り出しや静粛性ならPHEVやHVでもわかるし体感してる人は多いんじゃね?

258 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:21:04 ID:1pROjtN6.net
あー、なるほど、
現実を直視できない老齢ジャパニーズが「嘘だ!そんなはずはない!」って慰め合いしてんのね
そりゃ当然
日本が落ちぶれる速度が速すぎて年寄り世代は認識が追い付かなくて当たり前
むしろ追い付いてたら超人よ
つまり現状日本のネット民の反応は負けパターンの王道であり、日本の産業が何の遅滞もなく正常に衰退してるって事のあらわれ

259 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:23:40 ID:ZBjsTwpV.net
22年は21年の倍以上だな

260 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:23:55 ID:zboWg+Kg.net
スズキツインをEVに改造した車なら乗ったことあるカーシェアだったな
かなり快適だった。ただロードノイズは結構聞こえたからコレはなかなか不快だったな

RX-8の水素エンジン車、ガソリンでも動いたはず。これは助手席に乗せてもらったことがある
室内運動場みないなところだったからかなりの低速走行だったから評価のしようがなかった。水素ボンベでトランクは潰れてたな
確かそのとき、ただここまで来るに道路を走ってきたと行ってたな

どっちも10、20年近い昔の話しだけど

261 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:27:50 ID:/ENEVQ16.net
>>254
その前に運転免許取らないとなw

262 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:29:10 ID:VzU88pom.net
>>259
去年 660万台

今年
22年1~3月 200万台

単純計算だと800万台くらい。
1-3月って販売の波的にはどうなんっだっけ?
閑散期だっけ?

263 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:30:57 ID:trL1csfX.net
日本で馬鹿にしてるうちに海外で売れ始めて
国内で売れ始めた頃には既に海外にシェアとられた後っていつもの負けパターンに見えるが

264 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:33:29 ID:OxiyQBvF.net
国内でも佐川がEVトラック7200台導入するところ

265 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:36:55 ID:DumQg1Tl.net
世界の自動車需要が低迷してるのを考えたらハイブリッドも健闘してる

266 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:37:44 ID:auvkVu56.net
>>28
HVは一気に増えそうだな

267 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:41:43 ID:KuOABzph.net
>>262
年間の閑散期がどうか、ではなく、多分、2021年でも、1月~3月→4~6月→7~9月→10~12月、と伸びていると思うので、単純計算しにくいんだよな。

世界全体のEV、PHEV販売台数は、22年1月は前年同月比の86.8%増、2月は100.9%増
https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20220505235900.html

今年も伸び率が維持できるか、止まるかは判らん。
半導体不足、各国の補助金政策、上海がコロナで止まった、ウクライナ情勢とか、色々とリスク要因はある一方、コロナは全体的には回復傾向だし、とかもあるし。

268 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:47:24 ID:MrZDYVjw.net
日本は中国からEVバスを大量輸入してCO2削減に貢献しています

269 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:50:03 ID:7OwDQYep.net
>>267
> 今年も伸び率が維持できるか、止まるかは判らん。
言えてる
2021年ガソリン車全廃を高らかに宣言したアルバラド大統領もいつの間にか大幅にトーンダウンして、去年コ
スタリカはCOP26への署名はしなかったし、いまや同じ国民数のノルウェーしか話題になって無いな

270 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:53:33 ID:V9C3Bl6A.net
ヤマトはEVトラック2万台を導入へ!、日野いすゞデンソーと共同開発みたいよ
国産EVだね

集配車の電動化は他社にも波及するか!? ヤマト運輸がEVトラック2万台を導入へ!
2022年5月24日 / ニュース
ttps://bestcarweb.jp/news/425021

271 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:53:52 ID:4bFLcqMu.net
台湾の電動バイクが航続距離150km当たり前だが
出川哲朗の充電バイクの旅(ヤマハEビーノ 航続距離10km台)を台湾人が見たらどんな反応を示すんだろう

272 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 14:53:55 ID:OxiyQBvF.net
いつロシアからのガス石油止まるか分からんからな
再生可能エネルギー大量導入しないとリスクが高過ぎる

273 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:12:41 ID:I9Tp8OL+.net
>>256
いろんな用途に応じられる汎用性は高いのかも知れんけど
走り出しのEVモードではエンジンまわりがまるっきり無駄になって
外部充電を消費してからのHEVモードだと
エンジン発電の充電で使い切らないバッテリが無駄だから
決してエコとは言えんやろ

274 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:14:39 ID:VmA+v3Jw.net
>>271
充電しながら地元の人と触れ合うコンセプトの番組に航続距離の長い電動バイクなんかいらんだろw

275 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:25:26 ID:I9Tp8OL+.net
>>255
そうやって戦ってる人らの内の何割かは
5chで煽ることを生業にしてるような人たちなんだろうし
そら車なんて乗れませんわな

やるな、と言っても無駄だしもうしょうがないとして
いかにも「仕事でやらされてます」って感じの
ワンパターンで雑な、作業的な煽りは
せめてもうちょいどうにかして欲しい・・・

276 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:27:49 ID:4bFLcqMu.net
そもそも日本政府はEV政策だし、
あのトヨタ自動車すら社長自ら「EVも本気!」って宣言しちゃってるわけだから、
EVを否定してる人ってのは一体どこから不法入国したんでしょうかね…

277 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:28:33 ID:g5ZeOkjK.net
立花孝志氏、ガーシー経由でAKB48のパパ活を暴露 「メンバーの子達はお金持ちの人と関係を持ちお金を貰っていた。証拠動画もある」★2 [冬月記者★]

278 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:33:02 ID:Pe+o3UCw.net
しばらくすると中国の都市郊外に廃車となったEVの山

そんなことも予想できないのかね

279 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:33:22 ID:yoasBOi5.net
>>255
テスラの株主とかじゃないかな
ここ最近ずっと暴落してたから

280 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:37:17 ID:OxiyQBvF.net
>>278
バッテリーのリチウムは高いので放置されずにリサイクルされるんだよね
お勉強しましょうね

281 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:45:48 ID:VzU88pom.net
ロンパー君をニュー速に誘導
こちらで好きなだけロンパーしておいで。

【EV】テスラModel Yが炎上。電動ドア開かず、運転手は窓を蹴破って脱出:動画あり [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653374580/

282 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:47:07 ID:K9/g708d.net
テスラ株ホルダーがイライラしてるスレなんかワロタw

283 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:47:54 ID:4bFLcqMu.net
>>281
また1サンプルの事故例でわざわざスレ建てて現実逃避ですか、それやってる時点で日本完全敗北だと思いますけど

284 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:50:03 ID:sjipH7GP.net
実に面白い。
コントかょーってぐらい間抜けな主張するアンチの諸君、偏屈爺の好みの問題ではないんだから
10年後を考えて現在の若年層がどれ選ぶかね?
今更ながらパワステ無しの車売れると思わんし、そういう事よ。
大人の事情で目がかすんでるのか?

285 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:50:04 ID:OxiyQBvF.net
ガソリン車は事故らないし炎上もしない世界に住んでるんやろな

286 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:52:01 ID:VzU88pom.net
しっし、あっちいけ

287 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:53:19 ID:BAvMeJbM.net
炎上率はガソリン車がEVの11倍、怪我負う確率はEVのが40%低いってデータがある

288 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 15:56:20 ID:SOj9+eTP.net
そっせんしてBEVに飛び付くことはない。
しかし、モーター駆動の低速トルクは魅力だから、e-powerとかeHEVみたいなシリーズハイブリッドがもっと出てくれないかと希望している。

289 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:00:21 ID:SD2qM+pE.net
テスラ株、ピークの半額になったし、半角のテスラでいい?

290 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:01:22 ID:oYDX/T7f.net
>>262
閑散期。秋に殺到

291 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:01:57 ID:LEsCaY5r.net
女の投資家の言うことを
鵜呑みにしたアホ女が時代遅れ時代遅れって
激オコしてるの?w

292 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:03:57 ID:+EIpzh2o.net
>>288
電動車の走りは病みつきだよね

293 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:05:20 ID:4bFLcqMu.net
日産自動車の株価はピーク時の1/3以下
日野自動車もほぼ1/3ですが
特大ブーメランがお好きなのかな

294 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:07:04 ID:+EIpzh2o.net
>>280
リチウムイオンバッテリーのリサイクル技術はまた確立されてない
日産が行ってるのはリユースでセルを取り出し性能を確認して良品を集めてリビルドバッテリーとして売ってる
今はその程度

295 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:13:28 ID:epXt6uG1.net
>>284
案外10年後はBEVなんて廃れてFCVかもよ?
25年前はHVだってネタ車だったからな

296 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:13:47 ID:Pe+o3UCw.net
>>280
ちょっと前の中国の都市郊外に廃車となった電動シェアサイクルの山

そんなことも知らなかったのかね

297 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:16:51 ID:+EIpzh2o.net
>>295
そんとき考えれば良くね?
というか一度電動車乗ってみって
エコとかエゴとかどうでも良くて気持ちよく走れるから

298 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:19:39 ID:y/zElyTf.net
ガソリン車→水素車で充分ですな、ゴミEVに寄り道はしまへん

299 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:21:44 ID:OxiyQBvF.net
>>294
EUじゃじきにリサイクルリチウムの利用が義務づけられるんだよね~
頑張ってお勉強しようね

300 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:29:17 ID:+EIpzh2o.net
>>299
具体的にリサイクル技術出してみ

301 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:30:00 ID:epXt6uG1.net
>>297
俺はHV車に載ってるがEVモードってのはあるんだよw
だからだいたい乗り心地は知ってるぞ
走り出しのパワー云々は車種によって変わるだろうが電動で動いてることには変わりない

302 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:33:24 ID:OxiyQBvF.net
>>300
いくら出す?

303 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:34:10 ID:+OlFG194.net
>>293
>日産自動車の株価はピーク時の1/3以下

半角じゃ足りない文字減らすしかないな、ニッサ、もう誰だかわからねー

304 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:37:13 ID:kKU1Bbt/.net
>>293
排ガスは場合によってはVWみたいに幹部が逮捕されるケースまであるからEV化は自動車メーカーの経営幹部の保身も動機として有りそう

305 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:38:55 ID:4bFLcqMu.net
>>304
いまどきEV化を宣言していないメーカーが逆に存在しませんけど

306 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:44:31 ID:kuhWBFLW.net
Youtubeでアメリカのリビアンのピックアップトラックの映像とか見ると
メチャクチャ速いし、悪路の踏破性が高いし
内装とか情報機器のリンクが凄いし
そりゃ売れるだろうなと思うよ

難点は充電時間で、今はフルで90分、テスラとかが採用したタイプのバッテリーなら60分、
技術的な進歩で段々と改良されるだろうが

まあ、日本人にとっちゃ高いけどね

307 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 16:55:17 ID:O6DqDoRw.net
トヨタ見ても日本製はゴミだもんなー
一方の韓国製evはカーオブザイヤー総なめしてるしこのままev化したら日本は終わるわな

308 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 17:00:07 ID:Vdo4NRie.net
まぁ色んな意味で紆余曲折あると思うよ
アンチが腰抜かす展開の後にどうするのか気になる
自称日本製になんも価値ない

309 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 17:00:12 ID:oITTA5AX.net
韓国自体がゴミ国家なのにね

310 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 17:56:57 ID:+EIpzh2o.net
>>302
出せないならいいよ
その程度のやつ

311 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 17:57:36 ID:+EIpzh2o.net
>>307
トヨタがゴミなだけ

312 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:21:23 ID:VmA+v3Jw.net
でもその韓国製のレベルがEVの標準だとしたら全然利便性はないよね

313 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:26:34 ID:5zo6y6a9.net
kia ev6
https://i.imgur.com/wjGtBTS.jpg

hyundai ioniq5
https://i.imgur.com/gquED0w.jpg

314 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:30:24 ID:AXtMqneG.net
10年前と比べればEVはスゲー進歩してるから10年後は分からんぞ

・電費
 10年前はカタログ値の半分しか走れなかったが、
 今は低負荷なら航続距離はカタログ値の8割~9割
 寒冷地で暖房使ってもカタログ値の6割が目安に

・コスト
 1kWh辺りの車輌価格は10年前から4割減

・バッテリー劣化
 20万キロ走ってもバッテリー劣化は10%未満に
 ちなみに20万キロとは一派的なガソリン車が廃車するまでの走行距離目安

・急速充電
 テスラとヒュンダイでは5分充電で200キロ走れるモデルが登場

・安全性
 テスラの調査によると火災率はガソリン車の1/11、
 運転手の怪我率はガソリン車より40%低い

315 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:32:47 ID:a10B0Gyk.net
https://i.imgur.com/DF7qFBY.jpg
2018年にバッテリー特許1位、シェア1位だったパナソニックはたった3年でシェア1/3で3位に転落
アンチEVが多すぎる日本では厳しすぎる

CATL     売上高2兆5,954億円 純利益3,171億円
パナソニック 売上高7兆3,888億円 純利益2,553億円

316 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:39:42 ID:YB548VpK.net
>>314

> 10年前と比べればEVはスゲー進歩してるから10年後は分からんぞ
EVの最大の欠点は、リチウムイオン電池が重過ぎるコト
そして去年、テスラやVWは四半世紀前にアメリカ人のグッドイナフが発見し、日本では10年前からドンキやコーナンで叩き売ってる格安電動アシスト自転車でお馴染みのLFPを大量採用する事を決めた…

LFPでは何時間も充電に待たされるのはこれからも変わらない、LFPではエネルギー密度が低過ぎてエアコンもろくに使えず何百キロも積まなきゃならないのは変わらない、100kgのエンジンをおろして代わりに500kgものLFPバッテリーを積んで大量の二酸化炭素を排出しながらコレは環境に優しいと、イマドキ義務教育を受けた子供すら騙せないウソを続けるのも変わらない、嗚呼哀れBEV、電池開発に失敗し遂に一貫の終わり再起不能でおしまいか

317 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:44:15 ID:3CMnN3dm.net
>>314
火災率よりも火災原因が問題なんだよなぁ
何もしていなくても突然発火する電源系統がヤバい

318 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:50:45 ID:9vuFBw1h.net
よく言われる寒冷地での問題も大した事ないの?

319 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 18:59:42 ID:6rzvxBfU.net
>>318
ノルウェー
https://i.imgur.com/n3CfnMN.jpg

320 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 19:06:56 ID:spSMySjJ.net
はい日本の負け

321 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 19:19:16 ID:GnQu+1+o.net
>>319
ノルウェーって海側で南部は温帯でしょ
殆どそっちに住んでるからね

322 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 19:22:55 ID:fNOzRXec.net
貧乏人には買えません。

323 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 19:58:43 ID:8vf7/tu4.net
>>321
温かい言うても東京よりは全然寒いぞ。北海道と比べるとどっこいくらい?

324 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 20:19:31 ID:6rzvxBfU.net
>>321
これで温暖だと思う?
https://i.imgur.com/4EcMnkN.jpg

325 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 20:40:17 ID:qapk+tiz.net
>>299
命令したからって技術がわいてでるわけじゃないからなぁ。
その分はコストとしてユーザーが負担する。
でもモーターの加速は魅力的だからEVには頑張ってほしい。

326 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 20:46:02 ID:u7BDgUCx.net
【画像】高校生入浴シーンでNHK朝ドラが大炎上wwwwwwww
http://tayazo.johnleightonstuart.com/6352/7dS1i39G4.html

327 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 21:48:46 ID:Xiwspn6L.net
>>5
田舎もんは、EV買うな

w

おしゃれは都会から

w

328 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 22:25:23 ID:HYHJJNUz.net
>>788
日本人、EVなんて流行んねーんだよ
また負ける

329 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 22:58:20 ID:yZxZ4oXE.net
EV信者が見たくない現実

EVの半分以上が少子高齢化人口減少の中国の売り上げw
未来はないね

330 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 23:34:33 ID:4TaaS+3l.net
個人的にはボッタ価格低性能の周回遅れ国産よりも
外国産スマホみたいに自由に選べたら文句ないけど
ある意味では内外から日本人が一番搾取されてる対象かもよ

331 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 05:44:17 ID:+lzYer/I.net
>>306
リビアンの性能は平凡
株価も暴落中

332 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 07:36:02 ID:qJ1W5ieP.net
車はスマホと違って安全の為に法規制の塊なんだよ?
車買ったことのないテスラ信者ってマジで車検もタイヤ交換も知らないからなあww

333 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 07:44:41 ID:CW1xBxj8.net
テスラ株 -6.93% まーたドッサリ下げてるね

334 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 08:05:30 ID:LjclyE3A.net
bz4xの充電性能があれではな
EV開発にもっとリソース割かないとトヨタヤバいっすよ

335 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 08:06:24 ID:7qcTYlQu.net
>>33
BYDって元々電池メーカーだろ。アホか。

336 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 08:49:49 ID:+JJ9o9if.net
日本メーカーは永遠に内燃機関車作って、日本人はそれに乗っとけばいいんじゃない。
素材や部品メーカーは海外のEVにターゲットと絞ってマーケティングすれば良い。

337 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 08:52:37 ID:sCpeiQGz.net
BYDとトヨタは中国で協業してるけど
そのうち国内のトヨタ製EVはBYDがOEM供給する形になるんじゃないかな
中国で売ってるBYDのEVって性能も良いし価格も低めだからね
なんといってもバッテリー内製出来るのが強み

338 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 08:53:44 ID:uATNESxq.net
日本メーカーだけが内燃機関の技術独占することは他国が許さんよ。
欧米ほとんどのメーカーがまだ内燃機関捨ててない。
はよ捨てろとは思う。

339 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 09:03:41 ID:K5GngYSD.net
馬でも飼うかな

340 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 09:05:58 ID:Y6m+tF4k.net
>>337
完成車売るのはそんなに簡単じやないよ
いくら安くても中華に命預けたく無いし
サービスとか保証とかの観念も日本と違う

341 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 09:39:43 ID:mJjiw8Sv.net
電欠が不安なので
絶対買わないよ

342 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 10:13:50 ID:usLBxtFh.net
PHEVは価格が安ければな
将来的にはシリーズHVのPHEVが主力になりそう

343 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 10:30:06 ID:3fVs4hTy.net
>>342
phvは中途半端なのですぐ廃れるだろう
実際プリウスPHVは米国で全く売れてない

344 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 10:51:30 ID:joDq3Ub2.net
>>337
それでしょうね、周回遅れ挽回するチート行為だけど当面はブランド価値で騙せる。
そして家電業界と同じく価格競争力で没落貴族になりそう。
bz4xが世界でどのように評価されるのかお楽しみ下さい。

>>340
腰抜かす準備はイイですかー

345 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 11:24:51 ID:2ccpBrPv.net
>>329
数年前からEVの売上の半分以上はEUなんだけど

346 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 11:36:04 ID:U1ecTsbv.net
今年のEV売上は前年比+60%の見通し
対して化石燃料車は減少の見通し

347 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 11:37:54 ID:uATNESxq.net
>>345
>>1にも書いてあるし、推移グラフも付いている。
去年の半分以上は中国では?
PHEV抜いたらどうか知らんけど、欧州はPHEV持ってそこそこ売れていたような。

国際エネルギー機関(IEA)は23日、2021年に世界で販売された電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の合計が20年比2.2倍の660万台となったと発表した。特に中国での販売は同3倍弱の330万台と急伸し、一国だけで20年の世界販売総数(300万台)を上回った

348 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 12:04:53 ID:U1ecTsbv.net
>>347
中国は格安EVが含まれてるから参考にならない

349 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 12:55:13 ID:PN3eoMev.net
日本の20年遅れながらルノーがマトモなHV造ってきたから
遠からず掌返してHVもEVに含めることになるだろうよ

350 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 14:20:53 ID:6CNgcTow.net
>>334
充電性能はトヨタのせいじゃないよ

351 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 16:05:30 ID:s4o8U5CJ.net
>>349
トヨタに匹敵するHV作れればね
でもそれは無理だから規制するんでしょ?
お得意の環境配慮という体の非関税障壁でw

352 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 16:08:22 ID:s4o8U5CJ.net
>>336
最終的には水素エンジンのHVですよw
内燃機関を良い点を残しつつEVの機能もありしかもCO2排出ゼロ

353 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 16:18:07 ID:Dhwk/ced.net
ルノーは中華企業と提携してHVを造り出した?

354 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 16:53:24 ID:+JJ9o9if.net
>>352
ご自由にどうぞ。
そんなもんが世界標準になることはないわ。

355 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 16:55:31 ID:s4o8U5CJ.net
>>354
20年後に俺の書き込みを思い出せw
あーアイツの言ってたのが実現したって思うからw

356 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 17:09:30 ID:XsDOmePw.net
バッテリ性能が飛躍的に向上するまでは、技術的にはハイブリッドが最適解。
空気中のCO2を回収できるのが早いか、バッテリが進歩するのか早いか、どちらが早いかで、ハイブリッドが天下を取るかEVが天下を取るかが決まる

357 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 17:12:36 ID:bJzn92f/.net
>>356
販売台数の伸び率から見てハイブリッドは今年がピークであとは落ちぶれるだけです
販売台数自体だとすでにEVに抜かれてます
ハイブリッドが天下を取る?そんな事言ってるメーカーも国もありませんよジョークはほどほどに

358 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 17:39:43 ID:s4o8U5CJ.net
>>357
EV売れてるのはEUと中国だけだしなー
しかもこの両地域は規制&補助金で売れてるだけだから
数字だけみて判断するのは時期尚早かと
中国は公害対策、EUは環境保護という体の非関税障壁

359 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 17:41:20 ID:ejXpyV1x.net
>>358
米も売れてきたよ

360 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 17:43:36 ID:Nye7k/QD.net
>>355
今どき水素とか言ってる奴はセンスうたがう
とっくに終わってる

361 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 18:28:00.91 ID:bJzn92f/.net
中国は世界最大の自動車大国だから
「中国市場はナシで考えよう」
という負け惜しみはコントみたいなもの
さらには
「補助金や助成金が無くなればEVなんてまもなく崩壊だー!」
といった負け惜しみネタもかれこれ5年くらい前から言い続けてるんじゃないかな
まさに荒唐無稽
落ち目ニッポンに相応しいお笑い負け惜しみで笑ってしまった

362 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 19:03:21 ID:noQ1d0Rp.net
euと中国だけってそこ無視して日本メーカーやってけんのかって話しですよ
日本と北米だけでやってけんの?

363 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 19:04:47 ID:ioeE3aD7.net
>>338
ホンダがEV全振りするから辞めたと言ったF1に、アウディとポルシェが今から参入だからな。EV EV言ってる日本メーカー見て、バカじゃねーのとか思ってそう。

364 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 21:46:42 ID:NrC+/BOI.net
2021 660万台
2022 1000万台
2023 1500万台
2024 2000万台
2025 2500万台

2025年には今の4倍くらいになりそうだね

365 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 23:24:18 ID:qJ1W5ieP.net
EVバカが認めたくない現実

EVの半分以上は少子高齢化人口減少で経済が縮小する中国の売り上げww
リチウムも銅も枯渇してるし毎年値上げのEVに未来はないね

366 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 23:28:04 ID:XhouB6Jc.net
トヨタ信者のテスラ叩きが異常すぎるわ
イーロンマスクに嫉妬してるんだろうけど

367 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 23:42:28 ID:qJ1W5ieP.net
テスラはじめ中国製EVはチベットウイグルの強制労働鉱山で採掘したリチウムやレアアース使っているから
近日先進国では輸入禁止ww

株価指数から外されたのはそういうこと
数年後には倒産ですね 株価も暴落中

368 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 23:57:07.59 ID:FcrlKBUM.net
根本的にお国が補助金その他でバックアップする事を何だと思ってんだって話しですよ。
言うなれば公認され期待されてる成長戦略ですよ、これに反旗をひるがえすなど反体制派のアウトローはアンチ野郎ですよね!

369 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 23:59:30.50 ID:a+Bm/RDD.net
あんま日本の未来に夢みないほうがいいぞ?

2050年にはトヨタでさえ日本の生産やめるかもしれない、と危惧されてるのにな
(大多数の日本国民に、もはや車買えるだけの所得がないのが2050年頃。哀れその頃には
日本の新車販売台数はインドネシアやタイ以下w)

車メーカーは日本での製造辞めてアメリカ企業になり、日本は輸入車だけになる
知財収支は真っ赤っかw
そんな日本にどうして明るい夢見られるのかイミわからんw

2050年には軽のEVさえ補助金無くなれば日本国民は買えんだろうにw
安い中華製EVかマレーシア国民車EVに頼るのが関の山ってもんだ

370 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 00:07:02.36 ID:O0WiNxwT.net
>>366
下請けや雇用スレではトヨタを反日企業と叩きながら、EVや自動運転スレでは
トヨタの技術に頼り「ニッポンの技術は世界一ィイイイイ ニッポン凄いw」って言うだけの矛盾行動ですがねw

トヨタがいつまでもニッポン企業で居るかは保証できたもんではないがねw

371 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 00:22:10.72 ID:avL4rjqH.net
【画像】 ジムでランニング中の女さん…すっころんで局部を披露してしまうwwwww
http://ruiu.robonauts.net/1520/4ABHv2P58.html

372 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 00:24:53.93 ID:O0WiNxwT.net
結局、コロナガーと新車販売台数激減の言い訳言ってたけど、
軽含めても2021年はそれより酷い421万台(20年よりさらに1割減少)

450万台割れは3年連続w
これは供給不足が原因ではないよ? 

所得の減少こそが真の理由で、新聞も書きたがらない、ましてや
政治家や財界が絶対に認めたない(認めたくない)真の理由

このままズルズルと300万台に突入しそうやねぇw ニッポンw

373 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 00:27:19.12 ID:O0WiNxwT.net
新車販売台数が100万台になると、車メーカーは本格的に
日本を捨てようとするからね?

トヨタがアメリカに本社移して、日本での生産を止めるだろうと言われるのが
そのくらいの数
(21年より9割生産減少させた数がそのくらい)

あんま明るい未来ぶっこかないほうがよくない?w ニッポンwネトウヨw

374 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 01:22:34 ID:es7dnXR4.net
EVは情弱の乗り物

375 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 02:04:58 ID:4rYxuFSH.net
>>339
軽車両だしそれが一番エコ。ただ馬糞の始末が面倒だけどw。

376 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 06:57:50 ID:KQLDtuLQ.net
>2050年には軽のEVさえ

とっくにリチウムは枯渇してEVなんて水素に駆逐されて消えてるよ?
今ですら条件のいいリチウム鉱山は掘りつくして富士山より高地の鉱山まで使わなきゃいけないんだが?

EV信者の底辺は採掘コストって理解できないんだろなw
原油だってコスト300ドルなら100年分あるんだよ?リチウムより豊富

377 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 07:03:25 ID:3NuVcMFX.net
そこまで高騰するなら海水からリチウムとりゃいいよ。

378 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 07:10:24 ID:78J2Ancz.net
>>376
リチウムの埋蔵量は無尽蔵

379 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 07:20:14 ID:P3mnfj4E.net
EV、化石、水素、すべてバランスなんだよ
そんな事も判らないでEV EV騒いでいるのは中国脳

初期ソーラーのバカ騒ぎのデジャヴ

380 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 07:34:58 ID:1/F38sX/.net
1が2になったら「倍増」

381 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 08:29:05 ID:KwKzgCXD.net
>>319
ノルウェーはもともとガソリン車でもエンジンかからないくらい寒くて
各家庭のガレージに暖房ついてるから充電設備を新設不要という事情がある
ただそれよりもガソリン車猛烈規制とEV猛烈優遇政策があるから売れてるだけw

382 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 08:35:21 ID:GmtPDzwN.net
理由をつけて否定するのはみっともない気もするな

383 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 08:36:13 ID:KwKzgCXD.net
>>365
もともとEVが売れてるのは中国とEUだけだしな
その両地域はそれぞれのお家の事情で政府が猛烈バックアップしてるからこそ売れている
中国は環境汚染、EUは環境保護を装った非関税障壁
EVを全否定するわけではないが、これからはEVしか生き残れないなんてレベルは決してない
EVを盲目的に信仰してる連中はちょっと脳ミソ足りない

384 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 08:40:22 ID:KwKzgCXD.net
>>333
テスラはただの投機対象ですからw
車メーカとしてはまだまだ2流だよ
トヨタより株時価総額が上回ったなんてはしゃいでたけど
実力ではトヨタの1/3以下だしな

385 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 08:48:52 ID:ZWZwVX8a.net
充電用の電気代って一般家庭で使う電気料金プラン通りなの?割引とかないの?

386 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 08:58:08 ID:p8VzJo6s.net
日本は販売ランキングが軽自動車だらけで貧困丸出しだから韓国中国台湾などと比べてEV普及は20年遅れる
貧困国民が劣等感剥き出しで発狂状態で負け惜しみするのは定番の負けパターンでもはや様式美

387 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 09:30:38 ID:KwKzgCXD.net
>>386
軽自動車って決して安くないんだよw
200万円越えとかザラ
なんでそこまで出して軽買いたいのか理由はわからん
軽の購入層が情弱なだけかもしれんがw

388 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 09:32:23 ID:Y19trJO0.net
200万円を高いと言っているまさにそれこそが貧困化なのだが
極度に無能な日本人は根本的に分かっていないらしい
そりゃ当然、海外経験も一切無い人生ならそうなる

389 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 09:35:13 ID:tp/JmGdg.net
圧倒的なコストパフォーマンスのHyundaiアイオニック5でも550万だからな

390 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 09:37:49 ID:aZngDLti.net
>>381
それであっても売れてると言うことは使えるということ
寒冷地だと無理とほざいているやつには十分な説明になる

391 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 09:50:56 ID:kz6X5lc4.net
寒冷地だとガソリンエンジン車はエンジン掛からないからな
ロシアの極寒地帯では冬場はエンジン掛けっぱなしだそうだ、だって一度止めたら終わりだから
もちろん大型の電池を積んだ寒冷地仕様車ならエンジン掛かるけど、そのときに雪に囲まれてたら一酸化炭素中毒でそのまま意識を失って死亡
その点EVはマイナス40度でも起動する
命が安い人はガソリンエンジン車、価値のある人はEV、今も昔も自動車は格差の象徴、ステイタスシンボル

392 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 09:59:37 ID:hScLKbAo.net
テスラはスペースXと同様既存トップ企業を完全にテクノロジーで凌駕しているので老害には価値が全くわからない謎企業みたいになってる
トヨタ一番みたいな人は脊髄反射で否定してくる

393 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 10:21:18 ID:+k/zNGTl.net
>>384
スバルより車売ってるしマツダもボチボチ抜かれそうなんですが。
トヨタの1/3の規模て相当なもんだぞ

394 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 11:28:01 ID:KwKzgCXD.net
>>393
信頼性でいうと現代自未満w
あれだけの価格の車の信頼性が現代自未満って信者は凄いなと思うよ

395 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 11:35:47 ID:KwKzgCXD.net
>>392
テスラを全否定するわけじゃないんだよw
ただ今の株価は過大評価すぎる

それとテクノロジーで凌駕っていうけどEVの技術はHVより遥かにローテクだぞw
敢えて言えば自動運転機能の搭載が他社より早いくらいかな?
でもちょいちょい死亡事故でてるしなwww

396 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 11:50:42 ID:KwKzgCXD.net
>>390
使えるか使えないかという話なら「どんな車でも使いづらい」が正解
極寒すぎてどんな方式の車だろうと温めないと動かないからね
そういう意味では極寒という環境がガソリン車とEVを同じ土俵に乗せてる感じ
あとは規制と優遇でEV優勢って感じかな?

だから日本国内の寒冷地とノルウェーを同列に扱うのはちょと違う
日本では温めないとエンジンかからない地域なんて無いからなw

397 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:08:08 ID:+k/zNGTl.net
>>395
株価が過大なのはそのとおりだな。

ただ本気で作った割にはモデル3より全てで劣ってるbz4xとかいうのを出してきたトヨタよりかはEV作りで技術あると思うよ。

398 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:11:16 ID:pvqf1W0P.net
>>395
株価の話はいいとして
EVがHVより技術で遥かに劣ってるというのはただの妄想でしょ
現実のテスラの技術はトヨタがあと10年で追いつけるかどうかくらいに先行ってる

399 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:29:32 ID:cyYwuFB5.net
>>396
ノルウェーはそこまで寒くない
首都オスロで札幌並

400 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:29:32 ID:cyYwuFB5.net
>>396
ノルウェーもほとんどの地域でそこまで寒くない
首都オスロで札幌並

401 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:29:48 ID:V/OeXlZ5.net
>>396
ノルウェーもほとんどの地域でそこまで寒くない
首都オスロで札幌並

402 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:30:01 ID:OmCc70z9.net
>>396
寒冷地で使い物にならないかの話ししてる

403 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:31:55 ID:KwKzgCXD.net
>>397
価格が同等という前提でカタログスペックだけみると見劣りするのは確かだな
でもアレじゃね?カタログスペックと実性能の差が大きいとか小さいとかあるんじゃね?
日本メーカだと控えめスペックにする場合多いし

404 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:33:24 ID:KwKzgCXD.net
>>402
寒冷地の定義も確定してないなかで偉そうにw
そもそもお前とは話してないし

405 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:36:49 ID:V/OeXlZ5.net
>>404
で寒冷地って?

406 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:37:42 ID:OmCc70z9.net
>>404
>>324出したぞ

407 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:40:33 ID:KwKzgCXD.net
>>406
首都だけで言われてもね〜
東京の平均気温だされて日本では滅多に雪降りませんw
とか言うのと同じじゃね?

408 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:48:11 ID:HWxVXDFr.net
クルマの運動エネルギーと空調エネルギーを電池という思い入れ物に充電して走るっていうのが筋が悪いんだわ。
ガソリンエンジンと同じエネルギーを出し続けるなんてナンセンス。
電池は確実に劣化するし。

409 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:51:49 ID:vOR1Wf+F.net
>>403
トヨタの実測はさらに酷かった
いつものカタログスペック詐欺だったわけで

10年で劣化90%に抑えると公表していたが
後からそれを無かっ事にしてきたし
他社と同じに保証内容に改変された

410 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:52:28 ID:OmCc70z9.net
>>407
ホント頭悪いね
気温見て日本のどのへんに該当するか予想できるやろ
それが寒冷地かどうかわからんとはね

411 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:53:18 ID:OmCc70z9.net
>>407
あとさ
寒冷地=豪雪地
なんて言ってねーぞ

412 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:53:42 ID:4W2Wcf3A.net
トヨタの副社長も「EVへの関心が加速度的に高まって来ている」と認めてるぞ。
アンチEV派はどうするんだ。

413 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:54:12 ID:vOR1Wf+F.net
>>408
燃費が上なんだよな
燃料燃やして発電機回して
EVに充電した方が
エネルギー効率は高い

ガソリン車のエネルギーの大半は
無駄に捨てられている

414 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:56:48 ID:KwKzgCXD.net
>>409
だからサブスク系のみなのかwww
ださwwww

415 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 12:58:44 ID:HWxVXDFr.net
>>413
電池は製造時に大量のCO2を出すんだがねえ。
銅とニッケル、コバルトなんて大電力使用の電気精錬。
鉄も還元時に大量のCO2を排出。

EVの100分の1の電池で素晴らしい燃費を発揮するトヨタストロングHV
がしばらく天下だな

416 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:00:44 ID:KwKzgCXD.net
>>410
あのーノルウェーの首都って国土の最南端レベルに位置するんですけど・・・
いやね、ノルウェー人が首都周辺にしか住んでないってなら話は別なんだけど

> 寒冷地=豪雪地
> なんて言ってねーぞ

俺は極寒っていう表現をしてるんだけどちゃんと読んだ?

あとね、 お 前 誰 だ よ wwww
お前となんて議論してねーんだけど

417 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:04:55 ID:9j2Y7vQF.net
>>412
関心が高まってるのは事実だろうけど、
関心高い=普及するじゃねーぞ。

メーカー引き合いに出すならこんなのもある。
トヨタよりEVに急進的なルノー。

過剰な電動化は環境破壊に繋がる ルノーCEO、早すぎるEV普及に警鐘鳴らす

418 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:05:28 ID:cyYwuFB5.net
>>416
で極寒って?ノルウェーのどこ?


419 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:10:55 ID:KwKzgCXD.net
>>418
ローロスとかロングヤービーエンとかじゃね?

420 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:10:56 ID:VYr87FIt.net
随分と発狂モードじゃないですかー
>根本的にお国が補助金その他でバックアップする事
>これに反旗をひるがえすなど反体制派のアウトローはアンチ野郎ですよね!

理由も説明も無駄の極み、ここまで来ると思想信条の問題でしょう
相手にせずに放置が正しい

421 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:12:51 ID:cyYwuFB5.net
>>407
北海道=ノルウェー程度

オスロ 札幌程度だし
一番寒い町で北海道の陸別程度

で?

422 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:14:49 ID:KwKzgCXD.net
>>421
あのーノルウェーって南北に長い国で
首都より1500km北方にも国土があるんですけど・・

423 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:15:04 ID:cyYwuFB5.net
>>419
で?
>>421

424 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:15:05 ID:OmCc70z9.net
>>416
だから一番温暖な地域でも札幌なみの寒さやと言っとる
アホか

425 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:15:57 ID:cyYwuFB5.net
>>422
で?

426 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:16:28 ID:KwKzgCXD.net
>>424
だからさwwwwまずお前だれだよwwww
お前に反論されるいわれが無いんだがwwww

427 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 13:25:22 ID:OmCc70z9.net
>>426
お前かレスしてる>>390だし>>319だぽけ

428 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 18:27:22 ID:KQLDtuLQ.net
>>403
トヨタと違ってテスラには自爆装置付きだからねw
しかもドアロックして確実に死ねる

テスラのトヨタに勝ってるところってこれだけじゃん?
車検は通らない 故障ばかりで走らない 何も取り柄がないね

429 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 18:54:01 ID:Xec4JSyS.net
アホにBEVはまだ早いからおすすめはしない

430 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 19:42:28 ID:8krs9CAA.net
>>428
?車検にEVかGS車かの違いは関係無い。
?車好きが好む加速は、GS車よりトルクが圧倒的に太いEVのほうが遥かに上。

とりあえず勉強しようね。

431 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:21:23 ID:hR9ZKeCe.net
EVとりえ
トルク
静音(嫌いな人もいる)
家で充電できる
維持コストが安い
テスラだと自動運転など各種、先進的(ガソリン車でも同様のあるのかもだが)

EV欠点
初期費用が一般的に高い(補助金込みでも高い)
すぐには充電できない
航続距離が車種によっては短い
マンションだと運用しにくい
テスラは作りが甘い

デマ
凍死する
寒冷地で使えない(使える)
燃える(ガソリン車の方が30倍くらい燃える)


メリットも欠点もあるから、好みで選べばいいよ

432 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:31:57 ID:Nt3crm00.net
さくら かっこ悪い なんとか白
爺デザイナーを全員工場の便所掃除に回せ

433 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:33:37 ID:Nt3crm00.net
さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

434 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:34:45 ID:Nt3crm00.net
さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

435 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:37:07 ID:Nt3crm00.net
さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

さくら かっこ悪い加齢臭する

価格高い分 ベンツSレベルにしろ

436 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:41:32 ID:V3vrmIuF.net
EVにするメリットないだろ

437 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:47:13 ID:6BHs1hSy.net
>>431
補足
オーディオマニア 気兼ねなく好きなだけボディソニックOK。
車中泊マニア 家電品使用OK。朝までオートエアコンで快適。

最大欠点
基地外(貧困爺)に執着される。

438 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:56:27 ID:aLwufpax.net
>>21
その数のほとんどは普通充電スタンドだから意味ない数だよ。
普通充電だと8割充電するまで8時間とか12時間かかるから、出先には大電力の急速充電スタンドが必要。

439 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 20:57:45 ID:xoM7PfUk.net
EVは手を出したものが負け

440 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 21:00:53 ID:xu1g6L7W.net
補助金使えば150万で軽EVが手に入るのに、わざわざ内燃買う必要なくね?

441 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 21:10:04 ID:V3vrmIuF.net
>>440
軽の内燃は補助金使わなくても安いぞ
ハイブリッドでもないのに充電どうするんだ

442 :名刺は切らしておりまして:2022/05/26(木) 22:41:37 ID:Qq3+maXC.net
>>27
つクワマンを忘れんな

443 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 06:45:54.91 ID:fLmnYDTH.net
>>315
そうなんだよな
世界市場は大きくなってるけど電池もカーメーカも世界に遅れを取っている
それを指摘すると
「わざとゆっくりなんだよw」「ハイスペも作れるけど様子見で低スペ出してんだよ」
とか言い出す始末

444 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 13:08:44 ID:IDxsYzMD.net
リチウム初め資源価格が下がる見込みは無いからね
EVにみらいはないよ
構造が単純だから素材価格がそのまま値上がり
安くなる見込みはない

445 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 13:35:08 ID:K4I2hnb5.net
>>444
ガソリン車も輸入車中心にガンガン値上がりしてるけどな
どっちの値上がり割合や値上がり額が高いか次第

原油も値上がり。電気も値上がり。ここは割合が一緒でも額的にはガソリン値上がりの方がきつい

446 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 13:53:03 ID:oAEN1K2z.net
もうねぇ、中身はスマホ・PCよ それにタイヤ付けてクルマ
いつでも最後は廉価に量産の得意な製造国が勝つパターンね
人と金集結した中華車の勢い止まんないんだけど
5ちゃんインチキ爺どうすんの?

447 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 13:53:22 ID:IDxsYzMD.net
HVは構造が複雑で部品数が多いから素材価格の影響は少ないよ?
ガソリンなんて年間数万円が大半
底辺は車持っていないからなあ〜

448 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 16:05:50 ID:k4CAqEwA.net
>>8
要は充電コネクタが付いてればEV扱いなんだろ?w
・・・ん?でもそれだとFCVは電気自動車扱いにならんな??

449 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 16:16:09 ID:k4CAqEwA.net
>>446
エンジンというノウハウの塊が不要になったから
新規参入しやすくなったよなw

今までエンジンに胡坐をかいていた古参メーカはどうでるか?

450 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 16:32:23 ID:6YScLxKN.net
>>442
タワマンこそ工事するのが一人当たりで安く入れられるだろ

>>24
ionic 5ch 10%から80%までの充電で18分でできるよ
だから普通に使う時に足りない時に家までの充電するのなんて5分もあれば充分でしょ
遠出するなら15分もあれば充分

451 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 16:56:42 ID:LSUZG5pY.net
>>450
高速充電はキュービクル更新必要だし、費用負担をEVユーザーに押し付けられるのかの問題もあり問題は棚上げされて一番の充電難民になるよ。

452 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 18:04:41 ID:qnKQVTQa.net
コロナによる死亡や後遺症やワクチン打って殺されてるのは、
JALだのANAだのJTBだのカンコーテロリストに天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国交省による殺人という事実
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

453 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 21:09:45.54 ID:S+5Hnf8e.net
>>446
お前みたいな底辺の命は中国人同様安いけど
先進国には安全規制があってスマホみたいに爆弾マーク出して終わりじゃないよ?

中国製のテスラは800万円w
ねえねえ いつ安いテスラでるの?
昔モデル3は200万円だテスラすごいってはしゃいでたよね?

454 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 22:13:58.59 ID:2KO2pB2X.net
2万ドルはモデル2だな。
モデル3は3万ドルじゃなかったっけ?

455 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 22:19:54.67 ID:V5JfCIri.net
昨年一年間の韓国でのテスラ車販売台数は、日本の3.43倍
言うまでもないが韓国の人口は日本の半分以下
日本は貧困化が極まってて軽自動車だらけだから当然こうなる
もちろんメルセデスベンツやBMWも韓国の方が日本より売れている
日本市場はEVどころじゃないレベルで終わってるってこと
まあみんな心の奥底ではしっかり分かってるんだろうけどね

456 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 23:23:04 ID:s2uFH+xX.net
>>454
昔モデル3が300万円と噂されてたかもしれないけど、今はリチウムやら銅まで資源が5倍から7倍も高騰して、一台で0.5トンちかいバッテリーを積むモデル3は500〜ロングレンジで700万円が市場価格
いまやモデルYも北米で54000ドルするらしいから、そんな安くはないな

>>453が言いたいのはきっと25000ドルEVこと、モデル2と言われた車種で、リチウムイオン電池を30kWhを割り込むくらい少なくして価格を減らす戦略だったけど、欧州や日本メーカーもその価格帯でEVをリリースしたせいか、この正月くらいにモデル3とYを作るのに忙しいから、モデル2やサイバートラック、セミトレーラーは開発中止とするイーロンマスクが公言したあたり

457 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 23:50:12 ID:2KO2pB2X.net
>>456
それで売れてんならいいんでない?

458 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 07:05:08 ID:QlXWzA55.net
>>394
信頼性w
最後の拠り所w

459 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 08:02:26 ID:pArtQbSh.net
いや信頼性は大事だろ、車なんだから。
現代の信頼性そんなに悪くなかったりするから比較としてようわからんけとな。

460 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 08:27:56 ID:MOsfg7E7.net
不正車検のトヨタを無条件に信頼できるのは何故?

461 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 10:48:38 ID:pPMUqX3S.net
車自体の不具合が少ないし某国メーカーと違ってリコール出しても真摯な対応してるからじゃね?

462 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 10:56:48 ID:ikPTTAGG.net
>>455
韓国アゲ日本サゲしたいのはわかるけど
日本人は実用本位なんだわ
都心は車庫が少ないし
ガソスタほどEV充電器設置されてない
こんな不便なもん購買意欲が湧くはずがない
だからEVは企業レンタルで様子見してるんだよ

金かかるだけのアクセサリー買って
喜べるだけ新興国は幸せ回路全開だね

463 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 11:02:02 ID:ikPTTAGG.net
さらにはその韓国様は中国のEV車の輸入が増えてるらしいじゃないか
中国は実用のためにEV車導入してるけど
韓国はそのあたりどうなん?

LGあたりのバッテリーだか車体が爆発するってニュースが
米国あたりから聞こえてきた気がするけど

現在の技術で作られたEV車はバッテリー劣化も激しいよな
新製品出してもそのあたりアップグレードできるの?
まさか数年あたり買い替え?

464 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 11:41:08 ID:vIdh73hT.net
米国の品質調査で韓国車がトップ3を独占
https://wired.jp/2019/07/06/jd-power-korean-cars-beat-us-europe-quality/

日本の自動車業界は不正や隠蔽や改ざんなどインチキだらけだから仕方ない

465 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 11:47:32 ID:MY3DQFSD.net
>>464
2020年版

JDパワー版「自動車メーカー別品質ランキング」最新版。1位レクサス、2位ポルシェ。昨年1位のジェネシス(ヒュンダイ)は問題多発で8位に。

https://intensive911.com/?p=233765

466 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 11:50:14 ID:vIdh73hT.net
レクサスはEV作れないからスレ違いだな

467 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 12:03:20 ID:B2eAc8lh.net
余談だがBMW正規ディーラーでも不正車検

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/77ace7a58a1ce517283fdf5790661491f77106d8&preview=auto

468 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 12:07:16 ID:ZsTeoaPW.net
レクサスは北米で売り上げ落ちてテスラの半分くらいしか売れなくなってるw

北米における2022年第1四半期のプレミアムセグメント登録状況が公開!
テスラがBMWやメルセデスを抑えて圧倒的首位を獲得、市場シェアは21.8%に

https://intensive911.com/?p=255751

469 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 12:22:11 ID:4dbO95/W.net
>>136
EVは違うの?
排出権クレジットなんて桁が違うから
寧ろEVに置き換えたほうがしっくりくるけど

470 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 12:42:16 ID:cbAvtKEV.net
>>20
すごい勢いで尻尾を食ってる蛇みたいだなw
充電には時間がかかるわ大雪だと不具合出るわ
まぁ当面EVは不用だわ

471 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 12:43:40 ID:B2eAc8lh.net
この板でこんなスレが立っているが

政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 (経産省・5/27) [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1653664101/

472 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 15:21:15 ID:V1Fw63Rm.net
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

473 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 21:23:34 ID:p+OS+JOe.net
信頼性よりも快適性を重視
車を選ぶ基準も変わってきた
日本メーカーも対応できないと消え去るのみだな

https://jp.reuters.com/article/china-autos-ev-idJPKCN2ND02X
チェンさんは、「ビュイック ヴェリテ7」にしろVWの「ID.」シリーズにしろ、外車ブランドには自分の求めるもの、
つまり車内でスマートフォンのような体験ができる「快適さ」が備わっていないと言う。

「外車ブランドは私の生活、ライフスタイルとかけ離れている」とチェンさん。今乗っている小鵬汽車のEVは、
運転手をアシストするデジタル機能を使って決済アプリの「支付宝(アリペイ)」や電子商取引サイトの
「淘宝(タオバオ)」に接続することができるほか、「窓の開け閉めから音楽のスイッチオンまで、
私に代わって全部やってくれる」。車のソフトウエアも無線で更新される。

(中略)

日産自動車の内田誠社長はロイターとのインタビューで、一部の外車ブランドは3、5年以内に中国市場から消えかねないとし、
中国メーカーのEVの品質は日進月歩の勢いだと語った。

474 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 21:27:19 ID:Phr1djhv.net
もう欧州のEV市場は失速気味だし
中国だけで地産地消でやればいいんじゃね?

475 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 21:33:30 ID:OQqykQ04.net
結局金持ちしか買えないという結論
EVの価格が下がるとかやはり幻想でした

476 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 21:37:56 ID:Phr1djhv.net
不便で高価
売れない
そりゃそうだ

477 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 21:41:52 ID:5n+jP64W.net
内燃機関や変速機構がノウハウの塊で差別化が今のところ出来ている。

内燃機関車のエンジンの寿命はハイエースのディーゼルで国内では50万?・海外では150万?とかの例がある。

日本車の中古の競争力は強い。

蓄電池の構造上筐体内の化学変化でエネルギーを貯めるので重さがどうしても軽くできない。その面もあり寿命が短い。

液体炭化水素燃料はその点、酸素をその辺から調達して走るのでエンジンの重さも弱点にならない位軽くなる。

478 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 21:45:24 ID:BNxBLtXh.net
モーターと水素タンク1本のシンプル車でOK

479 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 22:34:42 ID:EzNCoLwd.net
次は中華車が台頭する時代が近いんだろうな
80年代前半のアメリカ人の気持ち味わうことになるなんて(笑)
歴史は繰り返してる?

480 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 22:42:02 ID:QmCqlNOC.net
>>478
県庁所在地に一箇所の水素ステーション←これが現実

481 :名刺は切らしておりまして:2022/05/28(土) 23:13:09 ID:MOsfg7E7.net
>>480
それすら無理でしょ

482 :名刺は切らしておりまして:2022/05/29(日) 13:51:46 ID:P/EvMe6M.net
軽は、モーターと水素タンク1本のシリーズHVの水素版が主役、になるやろな

483 :名刺は切らしておりまして:2022/05/29(日) 15:31:42 ID:3NGRxdkL.net
人権に財産権にと侵害し続けてるクソ航空機について一言も触れない立憲共産党はいつもダブスタばっかりで野党までオワコン
https://dotup点org/uploda/dotup点org2816176.jpg

484 :名刺は切らしておりまして:2022/05/29(日) 17:32:12 ID:/AUQotVm.net
>>482
あんな狭いスペースに水素タンクなんて乗せる意味ねーだろ。
軽はEVだろ。

485 :名刺は切らしておりまして:2022/05/29(日) 22:04:28 ID:TcMRhNMv.net
>次は中華車が台頭する時代が近いんだろうな

中華車のテスラは800万円ww
売れたらいいね

486 :名刺は切らしておりまして:2022/05/30(月) 07:02:17 ID:3qyB2nBH.net
日本では売れない

487 :名刺は切らしておりまして:2022/06/01(水) 14:41:15 ID:YYQdG/Pv.net
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652072693/

488 :名刺は切らしておりまして:2022/06/03(金) 23:12:04 ID:0huKBjxO.net
2030年にEV年間販売2000万台超えるのは確定的
下手したら3000万台近くまでいく

間を取れば2500万台

489 :名刺は切らしておりまして:2022/06/04(土) 15:56:31 ID:c6ApQfyS.net
憲法ガン無視で一方的な現状変更により私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!

▼いやがらせ伍chに負けずに、英半角小文字にシテ撃ち込むやつは神!
HΤТРS://D〇T∪P.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2820665.jpg

490 :名刺は切らしておりまして:2022/06/05(日) 09:31:30 ID:5RbyfCSU.net
>2030年にEV年間販売2000万台超えるのは確定的

リチウム高騰で800万の車が売れたらいいねw
300万だと100?しかはしれない車が売れるかな?

491 :名刺は切らしておりまして:2022/06/05(日) 10:57:35 ID:oxqjQF8w.net
>>490
日産の軽ですらオプションフルでつけて300万くらいだけど150くらいは走るぞ

492 :名刺は切らしておりまして:2022/06/05(日) 11:22:34 ID:mQMJ+Bsp.net
>>490
ヤリスだとそれより安くて1000km走ってエアコン使い放題だもんな…

493 :名刺は切らしておりまして:2022/06/05(日) 16:06:43 ID:FRnDh1dU.net
クソテロ航空機飛ばしまくって地球破壊して人殺しながら人道支援だなんだとほざく茶番、私腹を肥やすことしか興味がないのがバレバレ

▽いやがらせ誤chに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg

494 :名刺は切らしておりまして:2022/06/05(日) 16:21:13 ID:TBIWFqMn.net
>>492
要らんわ

495 :名刺は切らしておりまして:2022/06/18(土) 10:06:08 ID:iwguX6Y1.net
販売禁止確定のゴミphvはやっぱりゴミだ

496 :名刺は切らしておりまして:2022/07/03(日) 23:16:21 ID:wwYBLmQx.net
ゴミすぎて売れないphvが足を引っ張てるな

497 :名刺は切らしておりまして:2022/07/03(日) 23:16:54 ID:wwYBLmQx.net
ガソリン積んだ販売禁止確定のゴミ
それがバカ向けのつなぎphv

498 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 18:09:04.95 ID:Fk2xWp2Ki
一部の癒着業者から税金て゛票買って薄汚い政権維持して警察買収して法も捻し゛曲げて、それでも飽き足らす゛日銀に金刷らせて
俺も俺もと盛大に金盗み取って私腹を肥やしまくって.憲法カ゛ン無視て゛民主主義を否定しながら力による−方的な現状変更によって
多くの人々の人権に財産権にと強奪して威カ業務妨害して,地球破壞して災害連発させて人殺しまくってきたキチカ゛イか゛.
力によって討ち取られるとか.こういうのを因果応報っていうんた゛ろうな
横田やらの騒音訴訟判決からも分かるように、法治国家には無縁の腐敗主義国曰本における民主主義の美しい形ってやつだろ
と゛れだけ人々に憎まれようと毎年何億もの税金使って警備させれば.どうにて゛もなると思い上がっていやがったキチカ゛イの結末
この腐敗の権化によって破壞し尽くされた日本に民主主義を芽生えさせ始めた点については評価してやらないとな
せめて昭和の頃程度の国民意識か゛ないと世界最惡の腐敗國家の汚名は返上て゛きないか゛な

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

499 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 18:48:43.37 ID:ykmxT4KA1
電力どうすんだ
長い目で見ると日本勝つな

総レス数 499
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★